南向きのマンションの購入を考えています。
ただ、現在角部屋で空きがあるのが、リビングは南向きですが、西にも大きな掃き出し窓があるお部屋です。
同じ間取りの東南角部屋は完売のようです。
景色は西南角部屋の方がいいみたいで、お値段は変わりません。
直接窓ではなく、1.6メートルほどバルコニーがあるので、直接窓ではありません。
高層マンションの17階でまわりに高い建物がないので、風通しは良さそうな感じがしますが、やはり夏場の西日は地獄でしょうか?
私自身、朝早くからの東の日当たりは苦手ですが、日中は明るい方がいいなと思っています。
親世代の人に言わせると、西の窓なんてとんでもないと言われたのですが、実際そうなんでしょうか?
最近のマンションは断熱などもしっかりしてそうなんですが・・・。
マンションの西日ってどうでしょう?
西に窓がある部屋に住んだことがないので、アドバイスいただけるとありがたく思います。
宜しくお願いします。
[スレ作成日時]2005-09-01 15:03:00
高層マンションの西日ってどうでしょう?
276:
匿名
[2010-05-18 17:58:19]
|
277:
匿名さん
[2010-05-18 23:58:37]
そうねえ、西に入るんじゃないの?
熱いだけじゃなく湿気も多そうよ? |
278:
匿名さん
[2010-05-20 15:50:07]
実家が北西向きのマンションです。
西向きと言えば西向きですね。 灼熱地獄のイメージがあり、実際そういう部屋もあるのでしょうが この部屋は、真夏は丁度対角線の 躯体の部分の角側に日が沈むので いい具合に影になります。 暑苦しいと感じたことはありません。 冬はベランダから柔らかい光が入ってきて 明るくて心地いいですね。 実家は4面に(小さいながらも)窓やベランダがあるためか それぞれの部屋の個性がはっきりしています。 真西向きはどうか分かりませんが、 北西向き、悪くありませんよ。 ちなみに、こちら南国九州です。 |
279:
匿名さん
[2010-05-23 18:08:44]
何故下げで書き込むの??
|
280:
匿名さん
[2010-05-23 20:23:46]
年寄りやブルーカラー、朝方人間は朝太陽が昇る東が良いでしょう、けどね正午過ぎてから日射が入らなくなるので寝坊助で昼から洗濯物乾す普通の主婦は日射が正午から日没まで入ってくる西がライフスタイルに合ってるでしょう。
朝5時起き正午で生活活動が終わる年寄りが東のライフスタイルといえるかもね。現代の人は西があってると断定いえる。 休日は昼過ぎまで寝て午後から起きるタイプは西が太陽の恩恵を受けますしね。 |
281:
匿名さん
[2010-05-23 23:31:01]
>寝坊助で昼から洗濯物乾す普通の主婦
それ、普通じゃないからw |
282:
匿名さん
[2010-05-24 11:51:46]
グータラ主婦が多いんだろうな。
|
283:
匿名さん
[2010-05-26 11:34:07]
タワーの西日は随分マシだよ。
階が上がると空気が乾燥しているし地面の輻射熱が薄いぶん温度もグッと低く風も強くなるから、 日陰になる午前中は冷房も要らないくらい。むしろ寒い、ニヤリ 窓を開ければ、タワーの「乾燥し温度が低くさわやかな強い風」を利用でき、 窓を閉じれば「西日の暖かさ」を利用できるぶん、温度状態はベストにいいのかなと思ってる。 高級な所は窓が開かず気密性が高くモロに西日を被るかもだけど。 ほどほどにエコノミー高層が環境良いなんて、ちょっと皮肉かな??。 |
284:
匿名さん
[2010-05-26 13:09:56]
ニヤリとか(大笑)とか、何故そんなに笑ってるのかね?
|
285:
匿名さん
[2010-05-26 13:16:23]
いつものように、西日でやられちゃってる気の毒なかたですから。
一回出てくると一週間は朝から晩まで居座りますよ。覚悟めされ。 |
|
286:
匿名さん
[2010-05-26 23:42:50]
無茶苦茶な西日哲学も、そろそろネタ切れじゃないのか?
|
287:
匿名さん
[2010-05-29 15:14:03]
>年寄りやブルーカラー、朝方人間は朝太陽が昇る東が良いでしょう、
ほぉ、差別ですか。 |
288:
匿名さん
[2010-05-29 20:39:29]
外国人として差別され続けてきたのでしょうね。
お気の毒な事です。 |
289:
匿名さん
[2010-05-29 21:58:58]
え?西日が好きな人いるの?
|
290:
匿名さん
[2010-05-30 03:18:12]
>>280
>朝5時起き正午で生活活動が終わる年寄りが東のライフスタイルといえるかもね。現代の人は西があってると断定いえる。 「断定いえる」って、面白いね。 >休日は昼過ぎまで寝て午後から起きるタイプは西が太陽の恩恵を受けますしね。 「西が太陽の恩恵を受けます」ってのも、詩人ですね。 午後に西日の「朝日」でめざめる方ですね。起きたとたんに灼熱地獄ですか。 平日は何時に起きるんだろうか? |
291:
匿名さん
[2010-05-30 03:20:52]
|
292:
匿名さん
[2010-06-06 20:42:36]
資産価値は西向き東向き双方同じくらいですよ。最近のマンションでは西>東かも??。
日本人だけは朝陽をありがたがるので、東向きは日中あまり家にいない働き者で忙しい人には、 有名な「東向きの暗さ」もあまり気にならないかと思います。あ、誤解しないでね、嫌味じゃないよ?。 西陽は暑くていやという人もいれば、冬暖かくて良いという人もいる。人種も好みもイロイロ、、、 後は眺望や建物の造りなどさまざまな条件がありますので、一概には西=ダメとも言えません。 家のタワーマンションは、眺望が北側が一番良いので、北側が一番人気でした。ホントです(藁 タワーマンションのFIX窓は、西陽はチョットキツイかも?。バルコニーのあるところはいいけどね。 では、また後ほど。一旦落ちます(ニヤリ |
293:
匿名
[2010-06-22 18:10:04]
私のマンションは東も明るいですよ。どっちがいいと言っている人は立地条件の悪い所のことです。立地条件の良い場所は明るいですよ。 風呂、トイレ、廊下のように一般的に窓のない所は暗いですが。
|
294:
匿名さん
[2010-07-10 22:23:21]
午後の西日がなぜそれ程きつくないか…
陽光線が大気圏を斜めに横切ってくる分だけ熱線のエネルギーが減衰するから。 冬の太陽が横から差すのと同じ理屈。 冬の日本は暑くないけど、真上から照らすオーストラリアは夏 おなじことが夏の夕方3時の日本その時間の中近東についていえます。 ちくわを思い浮かべてください。 ちくわの穴が地球 ちくわの身の部分が大気圏 ちくわを軸方向に直角に切る断面が昼間の太陽光線の通過する大気圏の 厚さだと思ってください。 斜めにちくわを切ると、長い断面になります。これが3時以降の夕方。 つまり夏の夕方も思い悩むほど酷くはないのです。 |
297:
匿名さん
[2010-07-13 12:24:28]
高層も低層も関係なく、西日は容赦ないです。
いくら頑張っても変えられませんよ。 |
南西向きリビングとバルコニー。
西北にルーフ。
北東に寝室や子供部屋2つでそこにもバルコニー。
暑いかなぁ