住宅ローン・保険板「固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART13】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART13】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-06-20 14:18:22
 
【一般スレ】ローン金利への不安| 全画像 関連スレ RSS

固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?のPART13です。

暴言禁止で、引き続きどうぞ。

[スレ作成日時]2015-02-05 19:28:42

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART13】

81: 匿名さん 
[2015-02-12 08:55:25]
会社内会社を作り、収入は自分の会社から役員報酬の形でもらえる所なら良いのにね。
車は仕事で使用するから必要経費で落とせますね。
中古車4年なら減価償却二年で落とした後は、税上では無価値だから会社の含み資産として売ればいい。
外資系社員は節税対策として、資産管理会社作る方も結構いるみたい。
82: 匿名さん 
[2015-02-12 10:34:55]
>>80
減税期間に繰り上げする意味がないよね。
住宅ローンを抱えてる人の金融資産は普通預金じゃないとダメなのか?
83: 匿名さん 
[2015-02-12 12:08:08]
三井住友銀行だと、住宅ローンに対してポイントが付き、そのポイントを使って定期預金の金利に1%上乗せできます。
微々たるものですがね・・・
84: 匿名さん 
[2015-02-12 12:35:44]
>>82
お前の金なんだから好きに使えよ。
85: 匿名さん 
[2015-02-13 14:32:51]
債権相場ピークアウトしたくさいな。
フラット(借り換え含む)
ハイパーボーナスステージはそろそろ終わりかもな。
86: 匿名さん 
[2015-02-13 14:55:05]
でも変動もしばらく上がりそうにないね。
借り換えの必要あるかな?
87: 匿名さん 
[2015-02-13 15:52:17]
金利が上がりそうなら借り換えるとか言っている人は、どんな兆候がでたら借り換えるって判断するんだろう。

フラットとの金利差がどんどん開いたら、さらに固定に借り換ることなんてできないよね。
88: 匿名さん 
[2015-02-13 19:47:50]
テレビに出てくる経済評論家が、まだまだ変動で大丈夫ですと次々と言い出したら固定に借り換えのサイン
89: 匿名さん 
[2015-02-13 19:52:53]
つまり変動の人は借り換えなんて考えなくていいってことだね。
変動金利が上がってる頃は、それよりも高い固定金利でも家を買う人が沢山いるような時代になってるということだよね。
90: 匿名さん 
[2015-02-13 20:22:42]
>>89
変動はこれ以上下がる余地は少ないし、
さすがに35年固定が1%くらいになったら借り換えるけどね。
91: 匿名さん 
[2015-02-13 20:57:22]
いずれにしても来月はフラットは1.6くらいまでは上がるのでは?来月実行だけど、期間固定+変動にして正解だった。フラットは今月実行が史上最安は確定。
92: 匿名さん 
[2015-02-13 21:23:16]
今ならミックスもありかなと思い始めました。
93: 匿名さん 
[2015-02-14 01:13:50]
>91

長期金利の指標となる新発10年物国債利回りが一時2カ月ぶり水準に急上昇。
と言っても。前日比0.035%高い0.435%に上昇だけどね。
来週も国債売りが広がり続ければ、フラットや固定は上がるかもね。
94: 匿名さん 
[2015-02-14 10:53:52]
ソニー銀行、来月上がりますね。
http://moneykit.net/visitor/rate/hl.html
金利が上がるときは早いと聞くので・・・
95: 匿名さん 
[2015-02-14 12:51:19]
他行が追随しだせばね。
96: 匿名さん 
[2015-02-14 12:57:25]
国債市場は完全に日銀のコントロール下。
長期金利は個人国債の販売が理由で金利を上昇させている。
近々長期金利もまた下落を始める。
97: 匿名さん 
[2015-02-14 13:05:47]
コントロールというより、バズーカの息切れを見透かされた結果じゃないの。
消費税10%達成までは休み休みながらも頑張るのだろうけど。
98: 匿名さん 
[2015-02-14 13:06:03]
ソニーは金融庁の勧告の影響かな
他行も追随間違いない
日銀は追加緩和に否定的だし、悲観視されている来週の20年債の結果次第でまた跳ね上がる
99: 匿名さん 
[2015-02-14 13:26:41]
消費税10%は政権が引っくり返っても確定だけどな。
アメリカの好景気に日本含め他国も支えられてる状態。
アメリカになにかあったらリーマンショック以上の世界的不景気に陥る可能性大。
そんな状態で金融緩和を続けたらどうなるか、考えただけでも恐ろしい。
金融緩和やめるには黒田をチェンジすればいいだけだから、意外と簡単。
100: 匿名さん 
[2015-02-14 13:37:53]
ソニー銀行の金利動向は、金融庁の勧告云々というより、単に長期金利が12月の水準に戻ったからということじゃない?
101: 匿名さん 
[2015-02-14 13:43:43]
それだけじゃないだろ
長期金利が上がってもなんとか利幅減らして押さえ込もうという姿勢が見られない
102: 匿名さん 
[2015-02-14 13:46:00]
消費税10%に上がると築浅中古住宅の相場が上がりそうだなぁ
消費税がかからないから
103: 匿名さん 
[2015-02-14 14:15:32]
日銀はしばらく静観と日経に書いてあったよ。円安は長期的にはメリットがあると。あとは安部さん次第じゃないすか?
104: 匿名さん 
[2015-02-14 14:55:49]
日銀が国債の買取をしばらく静観なんてできないよ。
日銀は1日3000億円以上の国債を買う必要があるんだから。
105: 匿名さん 
[2015-02-14 15:09:26]
追加緩和はしないってことよ
106: 入居予定さん 
[2015-02-14 15:18:46]
消費税増税までに、固定金利が今より2〜3%上昇することは考えられますか
107: 匿名さん 
[2015-02-14 15:38:18]
過去長期金利が1.8くらいになっても政策金利は0.1のままだった

政策金利は日銀が決めることを考えれば、変動金利はまだまだ上がらないよ
108: 匿名さん 
[2015-02-14 15:41:23]
そこまではいかないだろう。
オリンピックバブルが徐々に膨らんでいくだろうが、消費税増税までは、さらなる追加緩和まで
やるかは別として、強弱つけての日銀の国債の買取は続くだろうしね。
消費税増税後は判らんな。
109: 匿名さん 
[2015-02-14 18:26:01]
安倍も黒田もサプライス好きだから、何やりだすか分らんぞ。
110: 匿名さん 
[2015-02-14 18:28:53]
バブルは近い。
これだけお金を印刷してるんだからド~ンと来るよ。
でも残念ながら中間層以下への恩恵は少ない、物価上昇率よりも給料がちょっと良くなる程度。
111: 匿名さん 
[2015-02-14 19:07:39]
バブルじゃなく悪性インフレの可能性もあるけどな
とにかく広くて良い土地の物件を買うべきだな
112: 匿名さん 
[2015-02-14 19:20:19]
>>105
フォローありがと。それそれ。
113: 匿名さん 
[2015-02-14 19:21:28]
5年国債も、上がってきましたよね?今はプラス金利?
114: 匿名さん 
[2015-02-14 19:39:02]
日本は5年債も今はプラス、今はね。

日本は超低金利で異質かと思っていたらあっという間に欧州諸国に抜かされてしまった。
日本より金利の低い国が何か国もある。

115: 匿名さん 
[2015-02-16 21:23:47]
追加緩和しないから、他国に抜かされまくって、上がっていくしかないということ?
116: 匿名さん 
[2015-02-17 00:32:52]
一部の欧州諸国も中央銀行が紙幣を印刷しまくり、自国の国債を買いまくりってことです。
117: 匿名さん 
[2015-02-17 00:38:54]
>>116
新たな世界恐慌の始まりか。
2月の空前の低金利は伝説になるかもね…
118: 匿名さん 
[2015-02-17 01:46:09]
日銀の国債の保有率は、この異次元緩和でかなり上がってる。
このままでも、2016年中には40%以上、2017年中には半分以上を日銀が買い占めるという試算がある。
これ以上の追加緩和は逆影響で、円安と国債安になってロシアやブラジルみたいになりかねない。
原油安も落ち着いてきたし、ほっといてもインフレになるのは間違いないから、追加緩和なんてアホなマネはやめてもらいたい。
119: 匿名さん 
[2015-02-17 07:04:43]
5年以内に利上げがあるとしたら、0.5%位でしょうか。
120: 匿名さん 
[2015-02-17 20:30:44]
イエメン、武装派によるクーデター勃発。
あっち方面キナ臭いな。為替にどう影響するか、、、、
121: 匿名さん 
[2015-02-20 22:31:04]
黒田「これから自分が話す事はオフレコにして欲しい。日本国債に将来的なリスクがある」(経済諮問会議)
122: 匿名さん 
[2015-02-20 23:34:34]
安倍さんが勢いづいて、黒田さんがマズイと思ったんじゃないだろうか。
10年固定の方が変動よりとりあえず安心な気がする。
123: 匿名さん 
[2015-02-21 01:32:33]
オフレコ発言でいよいよ変動が危なくなってきたな
124: 匿名さん 
[2015-02-21 10:43:39]
>>121
デマかと思ったら本当だったのか!

預金封鎖と政府債務の削減
http://bullbear.exblog.jp/22816067/

預金封鎖の真の目的
http://bullbear.exblog.jp/22818575/


預金封鎖の可能性も考えると、変動金利の方が良いのかもしれませんね。
125: 匿名さん 
[2015-02-21 12:24:47]
>>124
そうなんですか❗
それは、何故か教えてください_(._.)_
126: 匿名さん 
[2015-02-21 13:33:20]
もし変動の方が良いと言って騙されたら責任が出てくるので慎重に発言してください。
127: 匿名さん 
[2015-02-21 16:56:41]
自己責任でしょ。
128: 匿名さん 
[2015-02-21 22:13:00]
このスレでは変動の方は属性が高いという前提になっているので、金利が上がった時点で
一括返済できる、もしくは、期限を決めてその準備をしています。
従って、変動の利点をいくら強調したとしたとしても騙されたとか、ありえないのです。
勿論、固定の方にもいつでも一括返済可能な方は結構いらっしゃるので、ツッコミが激しい
訳です。
129: 匿名さん 
[2015-02-22 08:53:33]
>>128
一括返済可能な人が固定にする意味はあるのですか?
130: 匿名さん 
[2015-02-22 09:40:16]
>129

 金利差が縮まって、変動にする魅力が減ったからじゃないの。
 今時、一括返済可能な人が変動を選ぶ理由って何?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる