固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?のPART13です。
暴言禁止で、引き続きどうぞ。
[スレ作成日時]2015-02-05 19:28:42
\専門家に相談できる/
固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART13】
801:
匿名さん
[2015-05-19 21:14:30]
変動金利で借りてローン控除を受けつつ繰り上げして10年くらいで返すのが良い。
|
||
802:
匿名さん
[2015-05-19 21:24:26]
俺は変動だけど、今は全期間固定も魅力的だと思う。
ただ数年前の固定、お前らはダメだ。 既に借り換えてるなら失敗だったと認めろ。 |
||
803:
匿名さん
[2015-05-19 22:59:11]
|
||
804:
匿名さん
[2015-05-19 23:29:14]
>>803
賛成ってw 政策金利は上げるのではなく、上げざるを得ないんだけどな。 毎月0.5%ずつ上がる国もあれば、1ヶ月で7%上がる国だってあるし。 異次元緩和があと3、4年は続くなんて、おめでたいなあ。 |
||
805:
匿名さん
[2015-05-19 23:50:40]
最近マンションを買った銀行員に、どういうローンを組んだか訊けばいい。ネットでも書籍でもFPは好き勝手に極端なことばかり主張しているが、実際に銀行員がどう行動しているかを見るといい。
|
||
806:
匿名さん
[2015-05-19 23:51:11]
>>804
毎月0.5~7%政策金利が上がって固定金利で住居ローン組んでるから安心て方がおめでたいな。 |
||
807:
匿名さん
[2015-05-20 00:41:44]
銀行員が5年、10年の金利予測できるとは思わんが。
|
||
808:
匿名さん
[2015-05-20 01:39:24]
客に勧めているプランと、自分で選んでいるプランは違っていたりする。
|
||
809:
匿名さん
[2015-05-20 01:54:47]
|
||
810:
匿名さん
[2015-05-20 02:02:02]
デベと提携してたりすると、多く借りれるほうをネガするわけにもいかないだろうしね。
|
||
|
||
811:
匿名さん
[2015-05-20 09:21:29]
銀行員がどちらかの金利タイプを推す事なんてあるの?
責任問題になるじゃん。 リスクとメリットを紹介して客に選ばすのが普通だろ? 銀行員が推したからって選ぶ客もどうかと思うが。 |
||
812:
匿名さん
[2015-05-20 10:11:08]
◾️変動0.775
◾️固定フラット、まともな家は35SのA取れるから 10年間0.86+団信0.3で1.16 11年目から1.76 ほとんどの奴らは20年以内に返すんだから金利差はさらに縮まる。 もうどっちでもいいだろ。 |
||
813:
匿名さん
[2015-05-20 11:19:08]
>>812
>+団信0.3で1.16 これは勘違いですよ。+0.3は三大疾病特約加入料です。 これに入るには団体生命保険に入っている事が前提です。35年3000万融資なら団信に200万程度が別途掛かります。 反対に、普通の団信だけで良いなら+0.3%は不要になります。 結論としてはおっしゃる通りですけどね。「これから組む人」なら固定は良い選択肢になってますね。 当初金利優遇にも限りがあるし消費増税も控えてるから住居購入は早めの決断がお得かも。 去年固定で組んだ人は相当悔しい思いをしているんでしょうね。 でも、購入や建て替え時期って金利で決まる訳じゃないからこればっかりは致し方ない。 |
||
814:
匿名さん
[2015-05-20 12:30:11]
団信ってこれから高齢化で、また保険料値上がりしそう
金利上昇よりリスクじゃない? |
||
815:
匿名さん
[2015-05-20 12:33:24]
普通、団信は銀行負担。
|
||
816:
匿名さん
[2015-05-20 22:39:59]
>>813
フラットは通常の団信も別途なので、その分を金利換算したら0.3%程度という意味だと思われます。 |
||
817:
匿名さん
[2015-05-21 23:20:14]
なんか団信の話題になったら固定さん元気無いね。
さすがに気の毒になってきた。 やっぱり自分でも大損こいてるって認識してるんだね。 きっと、固定を選んで損してる事は嫌でも解ってしまった。今なら借り換えで減る利息もかなりの額。 でも、今、変動にすれば今までの金利が本当に無駄になっちゃうし、これから変動も「多少」金利が上がるだろうからそうなると二重で損になるって思ってるんだろうね。 変動が3年前の固定の金利まではなかなかあがらないと思うよ。 早く変動に切り替えて完済を早めた方が良いよ。 |
||
818:
匿名さん
[2015-05-21 23:23:51]
超長期固定は35年かけて返済することに意味がある。35年間、金利が一定なので、繰り上げ返済する意味がない。
|
||
819:
匿名さん
[2015-05-21 23:27:47]
逆に、変動は繰り上げ返済することに意味がある。金利が低いときに元金を減らして、金利が高くなっても家計に影響が出ないようにする。35年で組んでも、半分の年数で完済する人が多い。
|
||
820:
匿名さん
[2015-05-22 07:41:40]
団信を払いたくなければ、今なら固定だな。
|
||
821:
匿名さん
[2015-05-22 11:04:34]
|
||
822:
匿名さん
[2015-05-22 11:28:13]
|
||
823:
匿名さん
[2015-05-22 18:09:16]
>>822
>この程度の金利差じゃ、不動産そのものの値上がりをカバーできん 本当に最近の値上がりは凄いですね。ウチは12月で3年目。消費税の駆け込みと前のローン減税の駆け込みの時期でしたけど、建売にしてもマンションにしても相場が今より1割以上安かったです。 |
||
824:
匿名さん
[2015-05-22 20:36:49]
すみません。三年前の固定とかどうでもいいから現在の金利で論じろ。
|
||
825:
匿名さん
[2015-05-22 21:55:57]
|
||
826:
匿名さん
[2015-05-23 06:38:30]
しかも35年かけて有効活用できるってこと。
|
||
827:
匿名さん
[2015-05-23 08:41:41]
マンションは値上がりしてるけど、建て売りは変わらないよ。売れなければどんどん下げてるし、3年前よりも安くなってるのはたくさんある。
|
||
828:
匿名さん
[2015-05-23 08:50:28]
戸建が売れ残りを叩き売るのは、維持コストが高いので早く売り抜けたいだけ。
マンションも建売も注文も、今建ててたり、これから建てる物件は高くなってるよ。 主に建材と人件費が上がったことが要因なのでマンションのほうが顕著だけど。 注意しなきゃいけないのは、この値上がりは不動産価値と言うより 償却資産である建物価格が上がっただけってことだね |
||
829:
匿名さん
[2015-05-23 15:43:50]
準防火地域も年々増加し、それに対応させる為、物件価格が上がってるな。
|
||
830:
匿名さん
[2015-05-26 22:28:50]
1ドル123円突破。
最近は年20円ずつ上がってるので、今年中に140円くらいにはなりそうだな。 東京オリンピックの頃には1ドル200円超えか。 |
||
831:
匿名さん
[2015-05-27 15:22:13]
さー変動さん達の泣き叫ぶ声が聞こえてくるよー。
はい固定のターンきたー。 |
||
832:
匿名さん
[2015-05-27 20:57:42]
変動で焦ってる人いますかー!!
…いないみたいですよ? 固定のターンなかなか来ませんね。気長に待ちましょうよ。 固定は金利決まってるんですから、そんなに焦んなくてもいいんじゃないですか?それより、家族の事を考えて団信には入っておいた方が良いですよ。フラット利用者の9割が入るそうですから。 |
||
833:
固定7月
[2015-05-27 21:15:20]
別に変動が今後35年上がろうが下がろうがどうでもいい。
7月のフラット35の金利が1.6までに収まってくれればそれでいい。 インフレデフレはまた別の話としてあるけども |
||
834:
匿名さん
[2015-05-30 19:46:10]
みんな別スレに移行したみたいだから
固定金利は無駄じゃない。変動金利は怖い。 でFAね。 |
||
835:
匿名さん
[2015-05-30 22:04:51]
いやいや、別スレは新規の方専用。
なので、過去に選択されたことへの弁明は書き込まないであげて下さい。 |
||
836:
匿名さん
[2015-05-30 22:24:54]
あれ?
別スレに、このスレ常連の不安でウツになった無駄な定型文を連投する変動さんもいるみたいだけど。 |
||
837:
ビギナーさん
[2015-06-03 17:59:53]
変動はアレが固定
固定はアレが変動 アレってなんだろう? |
||
838:
匿名さん
[2015-06-03 21:59:02]
過去の変動さんは勝ち確定で、過去の固定さんは負け確定みたいなもんだから別スレできたんでしょ?
お疲れ様でした。 |
||
839:
匿名さん
[2015-06-03 22:12:35]
過去と今で1%以上の差がある人は他行で借り換えてるんじゃないか?
|
||
840:
匿名さん
[2015-06-04 05:40:18]
>>839
つまり失敗だったわけだな?当時の選択と予測が。保険だから良いらしいけど。 |
||
841:
匿名さん [男性 40代]
[2015-06-04 12:56:07]
まず、日銀利上げ
これは消費税を上げるまでは ないでしょう。 利上げは借金も対象なので なかなか難しい。 個人は住宅ローン 国は借金に対して。 長期プライムレート 今は短期プライムレートに対してDC。 短期プライムレートはまたまだ上がらないでしょう。 まずは長期プライムレートがGCして 上昇確認できてから、短期プライムレートが上昇するのではないですか? そう考えるとまだまだ金利は上がらないのでは? 日銀が利上げになると、 安全通貨の円が買われるでしょう。 で、円高になる。 今はドルが買われてるので円安です。 ま、勝手な解釈です。 |
||
842:
匿名さん [男性 30代]
[2015-06-04 13:59:31]
|
||
843:
匿名さん
[2015-06-04 23:25:32]
長期金利も完全に上がり始めたな。
長期金利、0.5%に上昇 今年最高を更新 http://www.nikkei.com/markets/kawase/kinri.aspx?g=DGXLASFL04H3A_040620... |
||
844:
匿名さん
[2015-06-05 00:18:48]
ドイツ国債といい、日本国債もバブルだったからね、
|
||
845:
契約済みさん
[2015-06-07 22:05:39]
変動0.675%と10年固定0.9%を比較すると、日銀が量的緩和を終了して利上げに転じるのがいつになるかで大きく変わる。
0.25%上げると仮定すると、1回上げた時点で10年固定を上回るから、利上げが相当先じゃないと(少なくとも5年以上)変動の方が不利。 10年で完済予定の自分は、迷わず10年固定を選択する。 5年固定0.55%でもいいかも。 今のアベノミクスバブルが続けば、五輪前に利上げすることは当然あり得る。 |
||
846:
匿名さん
[2015-06-07 22:55:18]
消費税増税までは政策金利を上げないだろうけど、東京五輪に向けてインフレ傾向だから
消費税増税後からは利上げのチャンスではあるよね。 |
||
847:
ビギナーさん [男性 40代]
[2015-06-08 01:28:02]
住宅ローン金利は2年後だと今より1%上がってると思います。根拠なし、勘です...
|
||
848:
匿名さん
[2015-06-08 01:48:22]
5年前も10年前も15年前も20年前も殆どの人が当時より将来金利上がるって予想してたんですよ。
|
||
849:
ママさん
[2015-06-08 02:12:04]
7月のフラット35金利はどうなるのでしょうか?
ドキドキ 下がってください |
||
850:
契約済みさん
[2015-06-08 07:13:36]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報