住宅ローン・保険板「固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART13】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART13】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-06-20 14:18:22
 
【一般スレ】ローン金利への不安| 全画像 関連スレ RSS

固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?のPART13です。

暴言禁止で、引き続きどうぞ。

[スレ作成日時]2015-02-05 19:28:42

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART13】

501: 匿名さん 
[2015-05-01 09:24:26]
金利高騰の心配より、繰り上げ返済用の預金にマイナス金利が適用になるか
どうかのほうが心配な状況になりつつあるのでは。
502: 匿名さん 
[2015-05-01 09:25:19]
いつになったら固定さんがドヤ顔できる日がくるのだろう?
変動が上昇して実行時の固定の金利と同じになっても、それまでの支払額で固定の負けだよね。
ローン開始時の金利差は1%でも逆転するのって相当大変なことだよね。
503: 匿名さん 
[2015-05-01 09:53:41]
天気も良いGWなのに、朝から不安な変動さんいるね。
バーゼルの動向次第で、こんな陽気なGW過ごすのも最後かもしれないんだから、もっと楽しみめばいいのに。
504: 匿名 
[2015-05-01 10:55:49]
今借りるなら、断然変動と思ってた。
変動が上昇するにはもう少し時間かかりそうだし、上昇してもせいぜいフラットSの優遇なしの金利くらいかなーと思ったから。
でも、引渡し直前に変動のローンの審査落ちて、やむなくフラットに。
本当は代金全額借りて手持ち残したかったのに、フラットだと8,000万しか借りれなかった。
とほほ。
505: 匿名さん 
[2015-05-01 11:45:44]
>>503
と毎月、損を確定している悔しくてしょうがない固定さんがいるね。
固定さんが変動より得をすると思い描くシナリオってどんななんだろう?
506: 匿名さん 
[2015-05-01 11:54:27]
固定と変動って見方を変えると間逆なんだよなー

変動の人が得する低金利は、自分の所有する不動産の価格が現状維持か下がることになる。
固定の人が得する金利上昇は、、自分の所有する不動産の価格が上がることになる。

自分の買った不動産の価格が上がると思って買うのか下がると思って買うのか?
まぁそういうことなんじゃないかな?
507: 匿名さん 
[2015-05-01 12:04:11]
>>500
本文:
>>500
今年じゃなくて今年度じゃなかった?
バーゼルの動向次第では、今年度中に金利が上昇し始めるな。
今年度は、まだ始まったばかりw
508: 匿名さん 
[2015-05-01 12:17:57]
>>505
長期運用。出遅れはダメだけどね。
509: 匿名さん 
[2015-05-01 13:21:14]
不安を感じている変動より、悔しくて仕方がない固定の方が多いんじゃない?
ウチなんか固定に借り換えるより、3年前の変動から最近の安い変動に借り換えようか考えてたくらいだよ。
510: 匿名さん 
[2015-05-01 13:50:10]
>>509
そりゃそうでしょう。
変動で損してる人は1人もいないし、貯蓄が少ない不安な状況や不安がる性格だったら固定にしてるからね。
固定は毎月損を確定してるけど、変動は金利が上がってから一括返済や繰り上げで損を回避できるし。
511: 匿名さん 
[2015-05-01 14:25:45]
↑弾薬庫に実弾が有る者はね。無い袖振れないからな。
512: 匿名さん 
[2015-05-01 14:37:14]
>3年前の変動から最近の安い変動に借り換えようか考えてたくらいだよ。
意味が今一分からん?
513: 匿名さん 
[2015-05-01 15:02:56]
>>509

ダウト!

じゃないとしたら、今の借り入れ先はスルガか?w
514: 匿名さん 
[2015-05-01 15:16:22]
変動さんも煽るばかりでなく、バーゼルが銀行の国債保有を規制しても金利が上昇しないロジックを説明しないとね。
長期金利が上がっても変動には関係ないとかの低レベルの返しは不要だから。
515: 匿名さん 
[2015-05-01 16:17:34]
>>512

低脳な貴方に説明したげる。
3年前に変動で借りて今2.475だから、0.775とか0.675とかの他行に借り換えようかっつー話だよ。
516: 匿名さん 
[2015-05-01 16:32:59]
>>514
国債利回り上がって長期金利が上がるのはわかるが、なんで政策金利が上がるか教えてくれ。
じゃ長期金利はこれまで動いてるのに変動はなんで動かないの?連動してないじゃん。
517: 匿名さん 
[2015-05-01 16:45:28]
>>516
トリプル安だから
518: 匿名さん 
[2015-05-01 16:51:54]
>515
3年前で優遇無しの2.475なの?やばくね?
519: 匿名さん 
[2015-05-01 18:15:14]
>>518
私が509ね。515さんは横から答えてくれた親切な人。
ウチは3年前(実際には2年半前)変動0.875で借りてるの。
だから最近の0.6台の金利にそれも保証料無料みたいなとこに借り換えたら得かな?って思ったの。
手数料とかでほとんど変わらないから辞めたけど、もう少し下がったらどうしようかとは思ってる。
今の所、固定に替える予定はない。
520: 匿名さん 
[2015-05-01 22:41:29]
0.3%くらいじゃ借換えはあまり考えないから、優遇無かったのかと勘違いされるわな。
でもその0.3%でさえ悔しくて仕方がないとはね。

固定の場合は気になることが他にもあるので、変動が揶揄する程には気にならない。
1%も違えば借換えも選択肢の一つなわけで、実際に借換えている人も多い。
0.3%でさえ悔しくて仕方ないのに借換えもできない変動には、想像つかないよね。
521: 匿名さん 
[2015-05-01 23:10:46]
>>507
今年度だとしても金利は上がらないよ。
固定は今まで奇妙なテンプレばかり作り出して?来て笑い者。
バーゼル?
また新しいテンプレですか?
テーパリングを固定が持ち出した時の二の舞だな笑
日銀の追加緩和検討はどう説明するんだ?
522: 匿名さん 
[2015-05-01 23:12:46]
固定は毎月毎月、無駄な利息の支払いご苦労さん。
523: 匿名さん 
[2015-05-01 23:14:54]
>>514
じゃああんたも、バーゼルで金利が上がるロジックを説明してごらん?
まさか、銀行の国債保有が減るからだなんて幼稚なロジックではないよな?
524: 匿名さん 
[2015-05-01 23:17:53]
>>520
諸手数料を払ってまで変動が借り換えする理由がないからだろ?
あんた分かってるの?
借り換えなんて基本的には銀行を儲けさせてるだけ。

525: 匿名さん 
[2015-05-01 23:25:27]
>>520
悔しくて仕方ないの意味が分かんないけど、ウチは自営業だから保証料がたかいのよ。3500万に120万位払ってんの。
だから借り換えって一括返済だから残りの32年分の保証料が帰ってくるから、それだけでもその価値があった。結局、保証料無料で組み直せなかったから諦めたの。これだけ保証料払ってもフラットより安いんだから固定はどれだけ損してるのやら。
526: 匿名さん 
[2015-05-01 23:51:11]
みんな不安なんだなあ。
日経新聞の一面記事すら、奇妙なテンプレ扱いなんだから。
このスレだけが頼りなんだよね。

銀行の国債保有を規制 バーゼル委、金利変動に備え
住宅ローンも対象に
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDF25H0Y_V20C15A4MM8000/
527: 匿名さん 
[2015-05-01 23:55:54]
>>524
金利差が小さければ、そもそも検討すらしようと思わないが。

>>525
変動の言うところの悔しくて仕方ないの意味は分かんないよね。
528: 匿名さん 
[2015-05-01 23:58:21]
バーゼルとか新しいネタに頼る固定(笑)
結局何が起こるかわからないのが怖いという思考ゼロの考えだろ?
5年前からバーゼルバーゼル言ってる奴連れてこい
529: 匿名さん 
[2015-05-02 00:05:11]
>>506
一都三県だと金利横ばいで、不動産価格上がったりは普通だよ
530: 匿名さん 
[2015-05-02 00:06:16]
このスレって変動さんが不安になると活性化するよね。
>528とかw
531: 匿名さん 
[2015-05-02 00:07:28]
新聞記事にも興味を示さず、結局何も起こらないと信じ込んでいるなら
思考停止だな。
532: 匿名さん 
[2015-05-02 00:11:21]
変動の一部がちゃんと日経読んでないから過剰反応、いや、活性化するのでは。
533: 匿名さん 
[2015-05-02 05:40:11]
『ひろのひとりごと』
『日本国債が暴落する?』
でも読んでみて
534: 匿名さん 
[2015-05-02 06:59:34]
>つまり、国債を手放した分だけ投資が増える事になるわけですから、それの何が問題なのか?という話です。

景気が持ち直しているから、銀行は国債を手放して投資(融資)を拡大する。
       ↓
景気が本格的に良くなり、金利が上昇するので、銀行も国債を買い戻す。

これって、アベノミクスが良い循環になっていることが前提だけど、結果、
黒田も安心して何十年ぶりに政策金利を戻していけるってわけだ。
535: 匿名さん 
[2015-05-02 08:24:05]
固定は毎月毎月、無駄な利息の支払いご苦労さん。
プッ。
536: 匿名さん 
[2015-05-02 08:30:16]
変動はどうして0.3%の差でさえ悔しくて仕方ないのかな?
低金利なんだから、もっと前向きに考えればいいのに。
537: 匿名さん 
[2015-05-02 09:00:27]
先ずは思考停止の解除からだろ。
新聞読まないと。
538: 匿名さん 
[2015-05-02 10:52:49]
無駄な利息。
プッ。
539: 匿名さん 
[2015-05-02 11:23:12]
>>536
本当にその通り。固定にした人なんて何も考えずに1%以上も高い金利を無駄に払い続けているのに。
固定の人みたいに思考停止させれば金利だけで生じる100万以上の無駄も気にならないのにね。
あ、固定の人は思考停止できなくて悔しくて悔しくてしょうがないみたいだったね。
だって、
  「固定って金利が変わらないんだから、固定の選択に自信があればこのスレを見ることすらない」 訳だし。

見てるという事実が自分の判断に自信がない上に、悔しくて悔しくてしょうがないって証拠だね。
健全に言えば、変動を選んだ人同士が借り換えのタイミングとか話し合うのがこのスレのいい使い方なんじゃないの?
540: 匿名さん 
[2015-05-02 11:29:27]
>>539
悔しくて悔しくてしょうがないのは、なぜか変動選択者だけのようだけだね。
固定より低い金利なのにどうして、悔しくて仕方ないのかな。
541: 匿名さん 
[2015-05-02 11:50:51]
>健全に言えば、変動を選んだ人同士が借り換えのタイミングとか話し合うのが
>このスレのいい使い方なんじゃないの?

ここの変動は日経や経済記事を読まないメンバーばっかりじゃんw
542: 匿名さん 
[2015-05-02 11:56:25]
そもそもここの変動は借換えなんて考えないだろ。
金利があがれば、繰上げするだけ。
543: 匿名さん 
[2015-05-02 13:30:33]
なんで固定の人がこのスレ見てるの?
変動で得している人の話しか聞けないと思うよ?

固定じゃあ何を言っても負け惜しみにしか聞こえない。
544: 匿名さん 
[2015-05-02 14:10:12]
0.3%の差でさえ悔しくて仕方ないとか、変動のグチを聞きにきている訳でもないし
日経も読まない同士の語る、借り換えのタイミングとかを聞きにきている訳でもない。
そもそも100万以上の差額なんて納得の上だし、自分の金利が変わらないので、利息
なんてそんなに気にならない。

変動選択者だって、結果金利が変わってないよね。
おまけに10年近くもさらに変わらないと信じているんだよね。
なんでそんな変動の人がこのスレ見てるの?
545: 匿名さん 
[2015-05-02 15:15:16]
>>544
後悔している固定さんをからかいに来てる。
過去スレから予想外してるの固定さんばっかりだもんな。
546: 匿名さん 
[2015-05-02 15:30:16]
>>544
くやしいの〜くやしいの〜 まで読んだ。
547: 匿名さん 
[2015-05-02 16:31:55]
>>545
からかいにきたと言っておきながら、経済記事レスにアタフタ、オロオロして帰る人だね。

>>546
たかだか0.3%程度の金利差に悔しがる変動の自己投影のことだね。
借換えさえもできずに堪えるしかないから、固定には想像もつかないストレスなのかもね。
548: 匿名さん 
[2015-05-02 17:30:15]
>>547
固定さんより金利払ってないのに変動組がストレスになりようがないよね。
せめて総支払額が固定に負けてからアタフタ、オロオロするよ。
いつになることやら。
549: 匿名さん 
[2015-05-02 17:55:59]
固定の無駄な利息www
550: 匿名さん 
[2015-05-02 17:57:45]
>>547
>くやしいの〜くやしいの〜変動の審査が通らず、固定でしか借りれなくてくやしいの〜

確かに変動には遠く及びませんけど、固定でも十分低金利ですから元気を出してください。
551: 匿名さん 
[2015-05-02 18:14:08]
住宅ローンが借りにくくなるだけだって。
どうしても破綻に直結させる奴がいるな。
552: 匿名さん 
[2015-05-02 18:36:32]
>>547
残債が4000万の場合、0.3%の差は、俺の年間の収入保証保険料くらいの値段だな。
悔しいとは思わないが、たかだかと言える金額ではない。

それより政策金利がどう上がってくのか教えてもらいたい。
553: 匿名さん 
[2015-05-02 18:57:48]
>>548
おやおや、トーンダウン?
お得意の一括返済はどうしたのかな。

>>549
君にとってもたいした金額じゃないだろ。せっかくの低金利を無駄にしていなければ。

>>550
固定でも十分低金利なのは正解。
優遇の変動にもパスしたけど、ローン返済だけが目的じゃないからね。

>>551
『日本国債が暴落する?』 のように、政策金利も戻していけるってこと?
また変動がアタフタ、オロオロの準備に入っちゃうよ。
554: 匿名さん 
[2015-05-02 19:05:15]
>>552
まわりの景気について答えてくれた人だね。
専門家でもそんなの判らないでしょ。
でも景気の感覚は大事だと思うよ。
555: 匿名さん 
[2015-05-02 19:17:07]
わからないのに達観するな
556: 匿名さん 
[2015-05-02 19:37:02]
良い金利上昇の場合、収入も増えると何度も出てきている。
固定が懸念してるのは財政破綻だろ?
557: 匿名さん 
[2015-05-02 20:45:21]
財政破綻は変動の十八番では。
558: 匿名さん 
[2015-05-02 21:01:23]
金利が上がるときは固定も破綻が、ここの変動さんの自論だからw
559: 匿名さん 
[2015-05-02 23:34:00]
好景気に伴った金利上昇は変動組も困らないからね、固定さんは財政破綻に賭けたんでしょ?
560: 匿名さん 
[2015-05-02 23:38:18]
>>555
いやいや。お役所発表の指標より意外とあてになったりするもんさ。
それに利上げには指標が良好な内容となることが求められるのは、アメリカも日本も一緒。
先送りが囁かれていたアメリカじゃ、地区連銀総裁達が6月利上げのアドバルーンを上げ始めた。
どうせなら良い金利上昇になることを望むけど、どうなりますことやら。
561: 匿名さん 
[2015-05-03 00:10:12]
>559
固定を巻き込みたいから財政破綻に賭けたのは変動だろ。
どんな金利上昇でも一括返済だから変動組は困らないはずだよね。
562: 匿名さん 
[2015-05-03 00:22:11]
安倍政権と日銀黒田が目指しているのは2%インフレのソフトランディングだが、失敗すれば悪性インフレになる可能性があるって黒田自身が言ってる。
ソフトランディングに賭けたのは変動さんで、固定は保険に入ってるのと同じ。
ガン保険もガンにならなかったら損したってならんし。
563: 匿名さん 
[2015-05-03 00:35:51]
>>562
賭けたと言うより、なんも考えてないだけ。
デベの言うまま変動にした人多いよ。
564: 匿名さん 
[2015-05-03 02:23:44]
毎月の無駄な利息w
565: 匿名さん 
[2015-05-03 02:54:46]
変動が今安いのは分かるけどさ、
5年とか、10年固定のほうが金利高いじゃん?

変動の人は、金利がずっと低いままに賭けてるをんだよね?
だったら、sbiとかの、固定特約がいいんじゃないの?

低金利押しなんだから、またかりかえればいいんでしょ?
566: 匿名さん 
[2015-05-03 07:34:33]
>>561
固定派の、財政破綻→変動死亡 が始まりだよ。
何で変動が財政破綻を望むんだ(笑)
あと誰も35年間、金利が上がらないとは思ってない
567: 匿名さん 
[2015-05-03 16:04:54]
なんで自分以外の選択をした人をこうまで蔑むのかな?
やっぱりどっちの選択した人も不安で仕方ないから攻撃的になってしまうの?
568: 匿名さん 
[2015-05-04 00:40:20]
>>567
ここの固定さんを見ていると、変動の自分が得しているのが実感できる。
変動の人も金利がずっと上がらないなんて思ってないよ。
ただ固定選択より総支払額が少なく済むとは思ってるけど。
569: 匿名さん [男性 30代] 
[2015-05-04 01:05:13]
ショボい争いだな。お互い確信がないからこんなにくだらないスレが伸びてるんだろう。
570: 住まいに詳しい人 
[2015-05-04 09:45:04]
日経平均3万の足音が聞こえる。
571: 匿名さん 
[2015-05-04 10:07:42]
>>570
気が早い奴だな。
572: 匿名さん 
[2015-05-04 11:07:09]
遠ざかって行く足音のことだろう。
573: 匿名さん 
[2015-05-04 11:12:16]
日経平均が2万円になったのに変動金利はピクリととも動かないよね。
574: 匿名さん 
[2015-05-04 11:51:36]
結局、最初の5年、10年が最も大事なんだよ。ここで以下に金利を安く抑えられるかが総額に大きく影響する。
ここでずっと固定押しの人ってこのスレがパート1で2年前だからもっとも金利の影響を受ける最初の5年を高金利で払う形になってる。3年前の固定金利って2%前後。
もうすでに借り換えてるかもっていう位の高金利。変動金利が倍になっても追いつかない高金利。
これから借りる人限定で固定は安心と引き換えになるかもしれないけど、2,3年前に固定で組んじゃった人は完全に大損してる。1%切る金利があと5年続いたら固定はもう逆転できないよ。変動は固定よりも元金が減っているうえに借り換えができるんだから。(同じ返済額だと固定は金利分が大きいから元本の減りが変動より遅い)
575: ご近所さん 
[2015-05-04 15:09:32]
損得じゃないと思うんだけどなぁ
576: 匿名さん 
[2015-05-04 15:57:42]
変動は金利が上がらない方に賭けたんで、損得でしか見れない。
固定は保険に入ってる感じなので、話が噛み合わないんだろうな。
最近、このスレが活性化してるってことは、変動さんの不安が大きくなってきたってことなんだろう。
577: 匿名さん 
[2015-05-04 17:18:15]
>>576
高い保険だな本当に。
578: 匿名さん 
[2015-05-04 17:38:39]
>>577
このスレが活性化するほど、高くないなって実感できるよ。
579: 匿名さん 
[2015-05-04 18:12:05]
固定金利で払いつつ、人並み以上の生活ができるのであれば、変動選ばなくたって…
万一の時は大変ですよ
580: 匿名さん 
[2015-05-04 18:19:58]
>>578
高いよ。
保険の相場を考えろ。
581: 匿名さん 
[2015-05-04 18:55:21]
>>566
変動が破綻するかどうかは別の話だが、変動の約款とかに「財政破綻」なんて
書いてあるの?
「将来、金融情勢の変化、その他相当の事由により住宅ローン基準金利の
取扱いが廃止された場合には、その後の利率変更の基準は、一般に行われる
程度のものに変更させていただきます。」

財政破綻になれば日本人全体に経済的影響がでるから、固定もアブナイ
というのが、変動の道連れ願望。
582: 匿名さん 
[2015-05-04 21:27:19]
>>581
だからよー
変動に逆転不可能濃厚になった固定が、日本が破綻したら変動は死亡だけど固定は固定されてるから無事って言ったのが最初。
それに対する反論が貴方の書き込みの内容さ。

金利爆上げされたら変動は皆死亡してるわけだし、変動の十八番が財政破綻なんて頭悪すぎ。
583: 匿名さん 
[2015-05-04 21:38:17]
一人不安な変動さんが頑張ってんな。
もしかして無駄な定型文を書き込んでる不安でウツになった人かw
584: 匿名さん 
[2015-05-04 21:52:57]
>>581
いや、貴方の言っている事の方がおかしいよ。
変動の金利が固定よりも上がる程度なら別になにも起こらない。変動の人も「確変終了か」程度の話で何も起こらない。
それまでかなり得しているし、固定を選ばなかったおかげで元金の減りが早いので金利の影響も少ない。
でも、固定の人は返済が不可能になるくらいの急騰があると主張している。
だから変動の人が「そんな風に急騰すると財政破綻しちゃうから、そんな急騰は有り得ない」つまり、「財政破綻など起こらない」と言っているんだよ?「財政破綻=金利急騰」なんだから財政破綻が好きなのは固定でしょ。
なんでそれが理解できないんですかね?理解してて書いてるとすると、
「まだまだ金利が上がりそうな気配が来ないから悔しくて仕方ない」としか読めないんだよね。
585: 匿名さん 
[2015-05-04 22:38:06]
>>582,584
金利爆上げされたら変動は一括返済じゃなかったっけ。
「金融情勢の変化、その他相当の事由」があれば、そうなる訳で、
別に財政破綻だけがその事由じゃないのに、変動だけが「財政破綻」
を連呼する。
つまり、固定を高い保険と揶揄する、変動の道連れ願望。
変動の十八番が財政破綻。
586: 匿名さん 
[2015-05-05 00:17:23]
順位が決定しました。
資金的に余裕があっていつでも繰上げ返済で対応できる変動金利
資金的に余裕がある固定金利
資金的に普通の固定金利
資金的に余裕のない固定金利
現在は資金的に普通だけど金利が上昇したら苦い顔をする変動金利
資金的に余裕のない一触即発の変動金利
上位にいくほど優秀です。
587: 匿名さん 
[2015-05-05 00:27:33]
>>585
全員が一括繰上返済できるはずがない。
道連れ願望て正気かよ(笑)
財政破綻を願ってる馬鹿はいない。
588: 匿名さん 
[2015-05-05 01:10:51]
別に全額返済なんてしなくてもある程度繰り上げれば、上限15%でも大丈夫だろ?
589: 匿名さん 
[2015-05-05 01:52:12]
>>586
何が優秀か知らんが、最下位の変動より固定は全員損してるけどな。
590: 匿名さん 
[2015-05-05 02:33:43]
ガン保険に加入してガンにならなかったら損だよね。笑
591: 匿名さん 
[2015-05-05 06:41:19]
>>586
これはデフレ真っただ中の時の順位ね。
今は違うらしい。
592: ママさん 
[2015-05-05 07:13:33]
まともに経済学を、一度でも勉強したことあれば分かるはずなんだが、
金利ってものの3要素ってものを、考えりゃ簡単な話なんだよ。

貨幣価値リスクと、貸し倒れリスクと、利益のうち
利益は、固定にとってはリスクではないが、変動にとっては若干リスク。
まぁ、十分に競争がある以上はリスク要素は少ないが。

貨幣価値リスクは、変動はリスクではないが、
固定は高金利リスクと、インフレメリットの両方を抱える。

貸し倒れリスクは、固定はリスクではないが、変動にとってのリスク。
保証制度は、一見、金利切り離しの貸し倒れリスク管理に見えるが
ほぼグループである以上、あくまでも金融機関のリスクだから、
財政破綻傾向で貸し倒れが増えていけば、保証料前払でも、
最終的に、金利添加での上昇リスクになる。
まぁ、そこまで国がやばきゃ自己破産で無問題だが笑

ミクロな話は、放っておくと結局のところ、
三要素のうち、貨幣価値リスク以外は無視していい。

貨幣価値リスクだけ取り出すと、変動は損もしないが得もしない。
固定は、損かもしれないし得かもしれない。
それは、支払金利と所有不動産の価格のダブルだから
壮大なるギャンブルとも言える。
一方で、問題無く支払える層にとっては所有不動産への上昇期待と
インフレ期待から固定に向かう。

ま、長いローン組む以上、個人的には明るい未来に賭けて固定にしたいが
実際、今の変動はヤバすぎる。

あ、繰り上げ返済押しは、無視な。
本気で変動押しするなら、最低金利の0.4ー6で
最大貸出受けて投資するのが正解ってのがFAだから笑

593: 匿名さん 
[2015-05-05 08:44:55]
>>592
主語がとっちらかってるが、経済学の講義中に寝てたのか。

貨幣価値リスクは、預金の方で説明すると判りやすい。
普通の定期預金(固定)ならインフレだと大損だが、デフレだと王様。
逆に、物価連動型の個人向け国債みたいな金融商品(変動)だと、損・得が緩和される。

ローンだと、主語を金融機関にすると判りやすい。
変動を売っておけば、利鞘は少なくても、貸出額(売上みたいなもんだ)が増やせるが、
貸し倒れリスクが気になる。
そのカバーのための保証制度ってこと。

>それは、支払金利と所有不動産の価格のダブルだから
>壮大なるギャンブルとも言える。

主語をはっきりさせてから解説してみろよ。
594: ママさん 
[2015-05-05 09:51:04]
同じリスクって単語で解りづらかったか?

貸し倒れって単語は貸主にしか使わないし、金利から利益を得るのは貸主だろ?
貨幣価値の変化は双方にとってリスクになりえるが、
主にリスクを負うのがどちらか?ってのが金利方式の話。
ここは、借主が固定か変動か思い悩むとこなんだろうから
固定と変動のリスクは、借主の話だよ。

行間読めない人か?

そんでもって預金に置き換えて、偉そうに説明し直してるが、
言ってること同じじゃねーか?
貨幣価値の変化に対しては変動じゃなくて固定がリスクを負うってことだろ?

保証料の話は、貸し倒れ率が今後上がると、最終的に変動金利の
押し上げになる可能性があるよって話な。
ただ、住宅ローンでそこまで行くと、国も危ないレベルだから
個人ローンでは無視してもいいよ。ってこと。

支払金利と所有不動産価格のダブルってのは、固定で借りている人にとって
インフレメリットがでると、返済絶対額の相対的な価値の低下と
現物所有の不動産、特に建物の相対的価値の向上の両方が見込める。
同じようにデフレデメリットもダブルだってってことだよ。
595: 匿名さん 
[2015-05-05 11:16:19]
4%変動が超えるようになった時は
不動産価格が1.5倍にはなってるから
問題ないよ〜

試算上なかなか固定の方が安くならないので
私は変動で3200位借ります
596: 匿名さん 
[2015-05-05 11:28:23]
>>394
そもそも貸方のメリット・デメリットを云々するスレじゃないことを忘れてただろ。
しかも行間多過ぎるんだよ。どうせ国語の時間も寝てたろ。

所有不動産価格の変動は、固定も変動も受ける訳だが、固定に「ダブル」と書いた
ことで、行間読んでねってことなんだろ。
それで、「壮大なるギャンブル」とか言ってる固定のギャンブル性って、利息の
僅かな差額と不動産の下落がダブルってわけだよね。
変動は元本の減りが若干早いだけで、世間の金利が下がっても、実行された金利が
下がる訳ではなく、金利下落局面では固定と同じ。
デフレ局面ではダブルとまでは言いにくい。
一方、固定の高金利に耐えられないなら、そもそも固定は選ばない。
これのどの辺が壮大なのかね。
597: 596 
[2015-05-05 11:31:17]
失礼。アンカー間違えた、>>594
598: 匿名さん 
[2015-05-05 16:12:20]
固定か変動かなんて損得の話でリスク管理とか大袈裟な話か?
変動が4%になったところで、支払額が年100万程度増えるだけだし、125ルールもあるから即破綻はまずない。
変動4%以上が継続的に続く世の中なら誰も困らんしな。
599: 匿名さん 
[2015-05-05 17:07:59]
>変動が4%になったところで、支払額が年100万程度増えるだけだし

ボーナス併用無しの場合、月8万円程度のプラスってこと。
600: 匿名さん 
[2015-05-05 19:34:38]
>>599
問題は変動金利4%が実現するか、更に継続するかってこと。
ガン保険はガンになるかってこと。
死亡保証は死亡するかってこと。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる