固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?のPART13です。
暴言禁止で、引き続きどうぞ。
[スレ作成日時]2015-02-05 19:28:42
\専門家に相談できる/
固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART13】
141:
匿名さん
[2015-02-22 16:12:20]
|
||
142:
匿名さん
[2015-02-22 18:59:26]
|
||
143:
匿名さん
[2015-02-22 20:02:37]
>>142
こんなレスするのは該当者の変動さんだなw |
||
144:
匿名さん
[2015-02-22 20:46:56]
>141
変動の場合、リスクをとってまで低金利を選ぶ訳だから、残債を減らすこと や、ローン減税の享受が優先。 であれば、余裕資金があれば、繰り上げか、一括返済用の貯蓄になるので 手元には必要採用減の現金だけではないかなと。 お金があれば使っちゃう人の割合は、135さんにのっかったけど、これは 金利タイプとは、基本関係ないよね。 ただ、「属性の高い方は、皆さん変動ですから。」とおだてられて変動を 選ぶような人は、あり得そうだけど。 |
||
145:
匿名さん
[2015-02-22 21:03:52]
|
||
146:
匿名さん
[2015-02-23 20:12:51]
|
||
147:
匿名さん
[2015-02-23 21:49:56]
>FRBの対応は数年先の日銀の出口戦略の参考になるはずです。
異次元やってるというのに、FRBのどの辺が参考になるの? |
||
148:
匿名さん
[2015-02-24 20:45:14]
>>147
数年先に日銀が異次元緩和を止め、正常化に向かった時に、長期金利がどう動くのかを予想する材料になります。 ちなみに、QE3を終了したら上昇すると言われていた米長期金利が3%に向かう処か2%を割れてましたよね。 2年国債は利上げを織り込み利回りが高止まりしてるけど10年ものは逆に低下! 長短金利差は縮小してます。 高成長が望めない先進国においては長期金利の上昇は信用不安以外ないのかも。 |
||
149:
匿名さん
[2015-02-24 20:49:43]
>>147
ローンを借りる際に重要なのは今の金利水準より、将来の金利見通しですよね。 |
||
150:
匿名さん
[2015-02-24 23:43:51]
|
||
|
||
151:
匿名さん
[2015-02-25 19:51:47]
>>150
マーケットとのコミュニケーションが上手ですよね。第1四半期の企業業績は市場予測を下回ったけど、昨日のイエレン議長の議会証言を受け、ダウは最高値更新ですし。 |
||
152:
匿名さん [男性 30代]
[2015-02-27 22:37:25]
この議論は何のため?どっちが得かを議論してるの?
変動で借りようが、固定で借りようが、借入開始年月と返済完了年月がみんな違う。 結局、返済完了しない限り、答えは出ません。 |
||
153:
匿名さん
[2015-02-28 00:52:16]
>>149
素人が10年20年先の金利見通しなんて出来る訳ない。笑 |
||
154:
匿名さん
[2015-02-28 00:55:39]
返済が完了すれば答えがでるの?
次借りる時も悩むことになると思うよ。 自分の場合は、元金均等の20年固定を10年後に一括返済。 最初から10年で返す予定なら変動でもよかったと思ったが、精神的には楽ではあった。 元金を減らす上では、元金均等は効率的で、支払金額がだんだん減るのは嬉しいけれど、 最初の頃は負担だった。 今度は長期間借りるつもりなので、元利均等の固定にした。 僅かな金利差のために金利上昇リスクをとる気にはならない。 あと30年デフレが続くのが決まっているなら、変動+貯金が一番だと思うが。 |
||
155:
匿名さん
[2015-02-28 01:08:24]
>151
マーケットの信任をえているということだよね。 黒田+安倍 に、全幅の信頼を寄せますか? もし、彼らに全幅の信頼をおいているなら、異次元緩和からの収束をうまくやってくれる はずと、いう話になるのかもしれんが。 なんか、お目出度すぎないか。 |
||
156:
匿名さん
[2015-02-28 10:27:09]
精神エネルギーの分を金利に乗せたほうがいいですよ。
いつも金利の動向が気になる分のエネルギーを仕事や生活に向ける豊かな精神エネルギーは金約2%に値すると言われています。 |
||
157:
匿名さん
[2015-02-28 13:30:03]
仕事や生活に豊かな精神エネルギーを向けていたら、気付くと2%金利が上がっていても
お釣りがくるくらい豊かな気持ちになれるというオチ? |
||
158:
匿名さん
[2015-02-28 13:57:22]
157その解釈は違うのではないですか?
もう少し落ち着いて読んでみては。 |
||
159:
匿名さん
[2015-02-28 14:17:06]
>158
金約2% と書いてあるが、金利約2%の記載ミスだね。 2行目は、いつも金利の動向が気になる分のエネルギーは、結局2%の金利分を損していると でも言いたのだろう。 このソースは開示して欲しいね。 で、問題が1行目。 あまりにも稚拙な文章だが、2行目を前提にすれば、精神エネルギーのロスを金利負担として 考えろと言いたいのだろう。 つまり、仕事や生活に豊かな精神エネルギーを向けていたら2%金利分と同等な訳だから 実際に金利上昇が2%内であれば、損しない計算になる。 計算間違っていないと思うが、どこが違うか指摘してみてくれ。 |
||
160:
匿名さん
[2015-02-28 16:12:13]
はたしてそう言えるでしょうか。
|
||
161:
匿名さん
[2015-02-28 17:01:35]
|
||
162:
匿名さん
[2015-03-01 00:03:54]
それじゃ1%にも満たないって、書くだろ。
いずれにしも156本人が落ち着きを取り戻したら、解説があるかもな。 |
||
163:
UFJ銀行で借りました
[2015-03-01 17:19:54]
35年固定2月より
0.22も上がってる 先月決済できてよかった(^^♪ |
||
164:
匿名さん
[2015-03-01 20:24:35]
いいな~。
しかし、1ヶ月で、0.22も上昇か。 1年続けば、2.64上昇の計算になるけど、まさかね。 |
||
165:
匿名さん
[2015-03-01 21:05:00]
変動は一回上がり始めたら更にやばいかもね
|
||
166:
匿名さん
[2015-03-01 22:03:47]
更にやばいことになったとしても、ここの変動は一括返済が基本だろうから
リスクと思っていないのかも。 しかし、じわじわと5年も毎月連続すると13.2上昇の計算になるけど、 あり得ないよね。 |
||
167:
匿名さん
[2015-03-02 00:46:29]
ロシアは去年12月に政策金利を10.5%→17%に一気に引きあげてる。
将来の日本がそうならないとは限らない。 |
||
168:
匿名さん
[2015-03-02 10:48:44]
全く上がらない変動金利の上げ煽りをし続けている固定の方が相当な精神エネルギーを使ってそうだな
|
||
169:
匿名さん
[2015-03-02 13:00:15]
週刊現代 今週号記事
この異常な低金利は「国債暴落」の前兆である。 住宅ローンが安くなったと、喜んでいる場合ではない http://wgen.kodansha.ne.jp/archives/20273/ |
||
170:
匿名さん
[2015-03-02 15:33:45]
>>169
もうちょっとまともなソースないわけ。 |
||
171:
匿名さん
[2015-03-02 16:52:36]
>>170
とりあえず読んだ上で、まともな反論よろしく。 |
||
172:
匿名さん
[2015-03-02 16:54:45]
170みたいな変動さんにはホラー小説より怖いんだろうな。
|
||
173:
匿名さん
[2015-03-02 18:15:05]
変動組もせめて一度くらい0.25%でも上がらないとビビることもできないね。
|
||
174:
匿名さん
[2015-03-02 19:41:21]
0.25%くらい上がるならまだいい。
|
||
175:
匿名さん
[2015-03-02 21:50:26]
1つ疑問なんだけど政策金利が0.25上がったとして、必ず変動金利も0.25上がるの?
それだと政策金利が下がってないのにジワジワと変動金利が下がってきているのがおかしいような・・・ |
||
176:
匿名さん
[2015-03-02 22:31:18]
変動が短プラと連動するといっても、銀行の都合を一番に優先します。
|
||
177:
匿名さん [男性]
[2015-03-02 22:51:03]
変動金利は絶対に上がる!と思ったから固定で借りるんでしょ?
言い方変えれば変動が上がらないと気に入らないのよ、固定で借りちゃった人たちは。 |
||
178:
匿名さん
[2015-03-02 23:06:08]
週刊現代の記事にまともに反論できるだけの変動さんは、このスレにはいないみたいだね。
かなり説得力のある記事だと思うが。 |
||
179:
匿名さん
[2015-03-02 23:24:16]
>>178
週刊現代みたいなトンデモを信じちゃうのは固定だけだよ |
||
180:
匿名さん
[2015-03-02 23:28:08]
|
||
181:
匿名さん
[2015-03-02 23:42:57]
>>180
どこのコンビニでも売ってます。 |
||
182:
匿名さん
[2015-03-02 23:45:56]
このスレのトンデモを信じちゃうのは変動だけだよ
>179みたいな |
||
183:
匿名さん
[2015-03-02 23:48:59]
このスレのトンデモってのは、これから先も完済までずーっと低金利と信じてる迷信のことです。
|
||
184:
匿名さん
[2015-03-03 00:02:50]
まあ、とりあえず週刊現代読んでから判断しよう。
立ち読みならタダだし。 |
||
185:
匿名さん
[2015-03-03 00:22:57]
|
||
186:
ビギナーさん
[2015-03-03 11:05:42]
変動で0.825返済中四年目です。
いつでも一括返済できると言う恵まれた状況にはないですが、組んだ当時の固定金利確か3%ぐらいで払っている想定でおりますのでその金利を変動が超えない限りは安心してる状況ですが、甘い考えでしょうか?今のところ上がっていないので差額は貯めて減税終了時繰り上げに回そうかと思っております。 |
||
187:
匿名さん
[2015-03-03 11:30:44]
それならいいんじゃない?
|
||
188:
匿名さん
[2015-03-03 13:14:12]
|
||
189:
ビギナーさん
[2015-03-03 17:24:59]
震災後だったので上がる要素がなかったので変動にしました。固定にしてたら金利が上がらない限り毎月損をしている気分になっていたと変動でよかったと思います。
でも固定は医療保険と一緒で安心を買っているような物なので、病気になれば入っておいてよかったと思うように金利上がれば固定にしておいてよかったと思うので、後々の損得考えないならば固定にしていたと思います。結局どちらが特かは完成後にしか分からないですが…… |
||
190:
匿名さん
[2015-03-04 01:39:51]
固定が3%なら変動でもいいけど、ここまで差が狭まってきた現時点なら固定を選ぶメリットは相当高いです。
折角のチャンスを掴まないのはもったいない。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
どの金利タイプもローンて負債、積金とは違うじゃん。