GLOBAL FRONT TOWERについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都港区芝浦一丁目33番3、34番5、6(地番)
交通:山手線 「田町」駅 徒歩10分
京浜東北線 「田町」駅 徒歩10分
山手線 「浜松町」駅 徒歩11分
京浜東北線 「浜松町」駅 徒歩11分
都営浅草線 「三田」駅 徒歩10分
都営三田線 「三田」駅 徒歩10分
ゆりかもめ 「日の出」駅 徒歩8分
間取:2LDK~3LDK
面積:60.04平米~85.47平米
価格:2LDK64平米台5800万円台?、3LDK70平米台6100万円台?
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:日本土地建物
売主:伊藤忠商事 東京本社
売主:伊藤忠都市開発
売主:清水建設
販売代理:伊藤忠ハウジング
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/550220/
[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227
タワーマンションゲストルーム訪問(1) グローバルフロントタワー”SUN”
https://www.sumu-log.com/archives/1821
【芝浦界隈②】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.21】
https://www.sumu-log.com/archives/4803/
[スレ作成日時]2015-02-05 01:34:07
GLOBAL FRONT TOWER【グローバルフロントタワー】ってどうですか?Part10
351:
匿名さん
[2015-02-17 14:15:45]
|
||
352:
匿名さん
[2015-02-17 15:52:44]
ちいばす は始発が遅すぎ
|
||
353:
契約済みさん
[2015-02-17 17:08:02]
ここってやっぱり車持ち多いズラ?
|
||
354:
匿名さん
[2015-02-17 17:58:36]
GFTはアッパーミドルクラスの方が購入されているので、教育熱心なご家庭が多いのですね。
私も重箱堀は危険だと思っているので柵を付けて頂くか、いっそのこと親水公園にして欲しいと思っています。 |
||
355:
匿名さん
[2015-02-17 19:44:53]
家族で住んでいます。
小学校のお子さんがいる家庭も多いのですね。 2LDKは1人で住んでいる方もいるのかしら? お台場にも近くて、素敵だと思いました。 実家の母が遊びに来た時も眺めの良さに喜んでいましたよ。 |
||
356:
匿名さん
[2015-02-17 19:59:31]
>>355
まだ竣工してないよ |
||
357:
匿名さん
[2015-02-17 20:14:02]
最近 不動産価格の上昇を懸念する専門家が増えているように感じます。
今週の週刊現代が「まもなく不動産大暴落へ」という特集を組んだり、 森永卓郎氏がラジオ番組で不動産への懸念のコメントをしたり、 榊敦司氏が「今は不動産の絶好の売り時」 沖有人氏が「今は新築マンションを買うべきでない」等々 http://www.excite.co.jp/News/column_g/20150211/Bizjournal_mixi201502_p... 個人的には東京オリンピックの前年頃まで 都心の不動産は上昇すると考えていましたが、 もしかしたら上昇のピークが前倒しになるのかな? |
||
358:
匿名さん
[2015-02-17 20:22:27]
|
||
359:
匿名さん
[2015-02-17 20:32:43]
|
||
360:
匿名さん
[2015-02-17 20:34:33]
|
||
|
||
361:
匿名さん
[2015-02-17 22:29:30]
>357
2019年に安くなるとわかってるなら、 不動産持ってる人は早く売り抜けしたいし、持ってない人は買い控えるから2018年には安くなるよ。 2018年に安くなるなら2017年には安くなるし、そうなると2016年には安くなるし、、、、、、、 |
||
362:
匿名さん
[2015-02-17 22:35:03]
|
||
363:
匿名さん
[2015-02-17 23:06:38]
|
||
364:
匿名さん
[2015-02-17 23:11:49]
かといって賃貸を2020までし続けるコストを考えれば、もし不動産が下落局面になったとしても買うのが明らかに損失リスクがあるかと言われればそれはないかなと個人的にはおもう。
今後は世界はよりグローバリゼーションに向かうのは間違いなく、東京も望もうが望まなかろうが、その流れに逆らうことはできない。その中で東京の不動産価格を考えれば、バブル後のような極端な値下がりは考えられない。但し、万が一の事を考えたときに相対的に資産価値が上昇するであろうエリア、物件が望ましい、かつ生活利便性が許容範囲の条件を考えてGFTがベストと考えています。あくまで個人的見解ですが。 |
||
365:
匿名さん
[2015-02-17 23:16:40]
|
||
366:
匿名さん
[2015-02-17 23:25:43]
ここは、賃貸し野郎の溜まり場やな!
これだけ多いと、下げ合戦かもね。 |
||
367:
匿名さん
[2015-02-17 23:28:21]
いつがピークか分からないけど、五輪特需後の暴落は可能性低いと思うよ。
素人の私たちでさえ認識してるリスクなんだから、 2%のインフレターゲット達成のためにも政府が下支えしつつ、ゆっくり下がっていくだろ。 エコポイント復活とか長期優良物件の金利優遇幅拡大とかもその一環かもね。 暴落するとすれば、震災、テロとか予想不可能な事象が東京で発生したときじゃね。 |
||
368:
契約済みさん [ 30代]
[2015-02-18 01:20:51]
>首都直下型地震まで考えなければいけません。
>大地震後まで資産価値が上昇するエリアと考えますか? 首都直下型になったら、このマンション・エリアに限らず、どこも手痛く被害を被ると思いますよ。 そしてそうなった場合、資産価値が上がるエリア云々は余り意味の無さない議論だと思います・・・。 2020年のオリンピックまでに、一旦市況は調整局面を迎えて、 再度オリンピックに向けて盛り上がるのでないか、 というのは複数の有識者にヒアリングしたところ共通した見解でした。 勿論それが当たるかどうか、というのは判りませんが。 建築費の上昇は一時の「急騰」も大分マイルドになった様です。 但し、円安の影響による資材価格の上昇や、人繰りの関係は相変わらずなので、 建築価格が下がって新規マンションの分譲価格も下がるというのは見込み薄っぽいですね。 五輪後の影響はこのマンションも影響を受けない、とは言い切れないでしょうが、 そんなに大きく「損する」ということは考えていません。 そもそも投資目的よりも実需なので、仮に10年程度で売却することになったとしても、 2割程度のダウンで済む位なら良いや、と思っています。家賃程度+α位なら、 都心で利便性をエンジョイ出来れば、そのプレミアムを払ったと考えて。 (勿論10年で出るつもりは今のところありませんが) まぁ、一番のテールリスクは首都直下型地震ですよ、そりゃ。 でもそのリスクを気にして、排除するなら、ここに限らず物件自体を買わない方が良いですし、 もっと言うなら、「資産自体を海外に移して移住する」のが一番だと思います。 当方は出来ないので、そのリスクは取りましたが。。。 |
||
369:
匿名さん
[2015-02-18 02:35:56]
>>368
僕と考えが近いので驚きました。 資産価値が上がるか下がるかは、いろいろな要素が絡むので 正確に予想できる人は稀でしょうね。 僕は実需で購入したので、購入後の価格はあまり気にしません。 まぁ、価格が下落しているより上昇していたほうが気分的には 良いかなって程度ですね。 首都直下型地震は完全に予想不能ですが、このマンションが 倒壊するほどの影響が出た場合、都心部は壊滅的な打撃をうけて いるでしょうね。 それこそ、資産価値とか言っている場合ではなく、 命があってよかったというレベルかと思います。 ちなみに、これは本当に気休め程度にしかなりませんが、 関東大震災当時、芝浦は震災の影響が軽微であり、 多くの市民が芝浦を避難所として利用したようです。 https://messe.nikkei.co.jp/ss/news/124241.html 港区の震災時の非難指示でも、芝浦の住民は広域避難所に移動せず その場にとどまるように指示されていますね。 液状化は起こるでしょうが、火災や建物の倒壊リスクが低いので 危険度が低い場所という位置づけなんでしょうね。 |
||
370:
匿名さん
[2015-02-18 04:42:03]
ここは仮に1割下がったら坪300万になっちゃうよ。数年前それ以下の価格だったという方がいるでしょうけど、田町の再開発なかったころの話だし、構造等も現在の免振システムの考え方じゃないでしょう。 今中古買ってる方はあまり震災の前後について考えてない方が多いけど、10年たったら震災後かどうかは検討の中で重要だと思うけどな。
近隣の物件でもいまだに修繕積立金問題や業者が決められず揉めていて治せないでいるところも多いですよ。そもそも修繕したのは破損したところであって、基本的に可視部のみ。躯体がどうなったかなど調査しているのは大手オフィスビルくらいでしょう。それでも地盤が良い内陸部は良いけど、湾岸部中古は私なら買いません。これから起こるリスクより怖いですから。途中で積立金不足や躯体に問題ありとなったら、売りたくても売れない可能性もありますから。 |
||
371:
匿名さん
[2015-02-18 06:01:49]
>370
躯体の懸念を持ち出すならば、湾岸地域に限らず、3.11で揺さぶられた全地域をリスクありとし、問題視すべきでは? うちのマンションの躯体は大丈夫だった!なんて話、内陸のマンションでも聞きません。 あなたの情報によると、大手オフィスくらいなんですよね、調べたのは。。。 躯体の懸念よりも、あなたのロジックは大丈夫でしょうか。 |
||
372:
契約済みさん [ 30代]
[2015-02-18 07:27:45]
>370様
震災に限らず、長期修繕どうするのと言う論点はどこのマンションにも共通するリスクでしょう。まあ湾岸エリアなので、一層強烈だ、と。そうおっしゃる。 斯かるリスクをご懸念されるなら山手線内部の地盤の硬いところ、かつ土砂崩れの影響懸念が無い立地の低層免震でしょうけど、そんな物件強烈な価格で大半の人間は買えませんよ。。。 それと、いまは山手線内部は中華系投資家が結構買って価格が上昇している、exit狙ってるのでいま買えばどちらにしろ高値掴みになる可能性は大です。 |
||
373:
周辺住民さん
[2015-02-18 08:18:44]
ご存知のように、地震の揺れ(震度)および それによる被害は、湾岸か 内陸かで決まるわけではありません。
地盤および建物の構造によって決まります。 もっと勉強してからネガりましょうねw |
||
374:
申込予定さん
[2015-02-18 10:09:23]
みんな車持ってるズラ?
|
||
375:
匿名さん
[2015-02-18 10:43:47]
>>374
知らんズラ |
||
376:
匿名さん
[2015-02-18 10:50:08]
モンゲ〜。
|
||
377:
匿名さん
[2015-02-18 14:07:55]
|
||
378:
匿名さん
[2015-02-18 14:10:10]
ここは専有部仕様良くないけど、みんな変えてるのかな?
洗面の天板とか洗面とトイレの塩ビタイルとかとか。 もうこのタイミングだといじれないんじゃ? |
||
379:
匿名さん
[2015-02-18 14:43:15]
入居後に、好きなようにカスタマイズ可能です。
|
||
380:
匿名さん
[2015-02-18 17:36:22]
>>378
専有物の仕様って良くないって言うけど、どの辺が? |
||
381:
匿名さん
[2015-02-18 18:25:19]
|
||
382:
匿名さん
[2015-02-18 19:15:17]
>>380
378じゃないけど、本文に書いてあるじゃない。 自分はその辺気にならないけど、ガスコンロが並グレードなのは気になりました。 コンロの差し替えは値段も含めて難しくないけど、元々のコンロを使わないまま破棄するのは気がひけるなぁ... |
||
383:
匿名さん
[2015-02-18 19:21:51]
>>381
あちらの物件は、工期ぎりぎりでデベがあまり検査しないで内覧に持ち込んだのが原因だったのでしょう。 GFTは引渡し1年前に上棟するペースでゆとりがあるし、三井は検査が厳しいらしいので、あまり不安に思わないでもよいのではないかと。 (あちらの物件も三井が絡んでますが、主幹ではないですからね) |
||
384:
匿名さん
[2015-02-18 19:35:39]
>>382
破棄はもったいないので、オークションで売却すれば良いと思う。 我が家は、今住んでいるマンションのガスコンロはオークションで売却しましたよ。 確か数万円で売却できたと思います。 このマンションに引っ越した後もガスコンロはオークションで売却するつもりです。 |
||
385:
匿名さん
[2015-02-18 20:33:44]
>>382
標準で洗面の天板は天然大理石、洗面の床はタイルだったので特に変更しませんでした。 廊下とトイレの床はタイルに変更しました。 あとリビングのドアはデザイン扉に変更しました。 結局オプションに150万くらい掛かりました。 |
||
386:
マンション投資家さん
[2015-02-18 21:15:37]
洗面所の床をタイルにすると 冬が冷たくて嫌です。
私は、デフォのままで入居し、上からタイルカーペットを敷きます。 キッチンも トイレもタイルカーペット敷き。 暖かくて気持ちよい上に、汚れたら すぐに新品に交換。 デフォの床が痛まないので、リセールの時にも新品同様で評判がよろしい。 |
||
387:
匿名さん
[2015-02-18 21:26:07]
|
||
388:
匿名さん
[2015-02-18 21:54:03]
>>387
フローリングって本物の木だと傷つきやすいし目立つよね、意外とビニールのが目立たず音も出にくい(笑)なら賃貸にしろとか言われそうだけど。 |
||
389:
匿名さん
[2015-02-18 22:32:37]
|
||
390:
匿名さん
[2015-02-18 22:37:36]
タイルカーペットは高級感がなさそう。
|
||
391:
匿名さん
[2015-02-18 22:41:42]
モデル行って初めて気付いたのは、内廊下の仕様の低さ。
特に玄関の取っ手部分。。笑 |
||
392:
匿名さん
[2015-02-18 22:42:31]
|
||
393:
匿名さん
[2015-02-18 22:47:39]
>>389
場所がらもありリアルセレブには売りにくいから、どうにかミドル層に売ろうと思ったら、価格抑えるために仕様落とさざるを得ないですよね。 |
||
394:
匿名さん
[2015-02-18 22:48:28]
|
||
395:
匿名さん
[2015-02-18 22:50:32]
|
||
396:
匿名さん
[2015-02-18 22:51:02]
港区でこの値段なんだから、妥協も必要でしょう。
金は出さずに口は出すなんてはしたない。 |
||
397:
匿名さん
[2015-02-18 22:51:40]
>>389
それってなんちゃって港区物件の芝浦アドレスだからですかね。。 |
||
398:
匿名さん
[2015-02-18 22:52:54]
|
||
399:
匿名さん
[2015-02-18 22:55:15]
急にネガが増えたな。
396と397は、明らかに自作自演だね。 |
||
400:
匿名さん
[2015-02-18 23:06:23]
>>395
393ですが、390への間違いですよね? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
営業はファミリーが多いといってました。
愛育あって、デカイ公園とスポーツセンターや育児施設が至近、子供向けの遊び場が多いお台場などの臨海地区もゆりかもめや車ですぐ。間取りは3LDKが多い。そんなマンションどう考えてもファミリー多くなるでしょ。