Brillia(ブリリア)Towers 目黒 Part.6です。
引き続きよろしくお願いします。
建設会社や管理会社のこと、将来性・資産価値および相場について教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です)
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/549271/
所在地:東京都品川区上大崎三丁目1番、2番(地番)
交通:山手線 「目黒」駅 徒歩1分 (サブエントランス側敷地入口まで)(N棟)、2分(S棟)
東京メトロ南北線 「目黒」駅 徒歩1分 (サブエントランス側敷地入口まで)(N棟)、2分(S棟)
都営三田線 「目黒」駅 徒歩1分 (サブエントランス側敷地入口まで)(N棟)、2分(S棟)
東急目黒線 「目黒」駅 徒歩1分 (サブエントランス側敷地入口まで)(N棟)、2分(S棟)
間取:STUDIO~3LDK
面積:30.05平米~150.11平米
売主:東京建物
売主:一般財団法人首都圏不燃建築公社
販売代理:東京建物不動産販売
施工会社:大成・竹中建設共同企業体
管理会社:未定
[スレ作成日時]2015-02-04 20:46:00
Brillia(ブリリア)Towers 目黒ってどうですか? Part.6
881:
匿名さん
[2015-02-23 23:24:31]
|
||
882:
匿名さん
[2015-02-23 23:25:30]
|
||
883:
匿名さん
[2015-02-23 23:26:59]
|
||
884:
匿名さん
[2015-02-23 23:31:30]
|
||
885:
匿名さん
[2015-02-23 23:32:49]
|
||
886:
匿名さん
[2015-02-23 23:38:17]
だからバブルなんだよ。
でもバブルは必ず弾ける。 そして大抵は逃げそびれるんだな。 |
||
887:
匿名さん
[2015-02-23 23:44:48]
モデルルームとか見ると
無理してでも買っちゃうよね。 私も、危うくクロスエアタワー買っちゃうとこだった。 モデルルーム素敵だったから・・・。 |
||
888:
匿名さん
[2015-02-23 23:56:05]
|
||
889:
匿名さん
[2015-02-24 00:02:36]
別に高値掴みになったとしてもいいじゃあないですか。人それぞれ状況は違うワケですから。下がるのを待つのもヨシ、高くとも好きな階の好きな間取りを買ってオプションつけるのもヨシ。遅い契約や中古だと間取り変更やカラーセレクトできなくなるし。リフォームできるって言ってもやっぱり始めに自分の好きなようにカスタマイズする方が簡単ですからね。
|
||
890:
匿名さん
[2015-02-24 00:05:01]
坪500なら、第一期で全戸完売するぞ
600は今なら妥当なんだろう。 |
||
|
||
891:
匿名さん
[2015-02-24 00:50:24]
何言ってんだ、ここは700はかたいぞ
|
||
894:
購入検討中さん
[2015-02-24 02:13:00]
>>887
クロスエア、3割値上がりしてますけど? |
||
896:
匿名さん
[2015-02-24 02:45:55]
数年後に新古、もしくは中古で買えばいいでしょ。
焦る必要のない方はゆっくり構えていればいいんですよ。 これだけの規模ですから、いずれ中古マーケットにポンポン出てきますよ。 もし坪600だとしても、数年後には新築時の7割ぐらいの@400万前後で買えるでしょう。 |
||
897:
匿名さん
[2015-02-24 02:54:43]
平均で坪580〜600でかったら馬鹿ですね
|
||
898:
匿名さん
[2015-02-24 04:16:47]
>>894
本当ですかー?賃貸によかったな |
||
899:
匿名さん
[2015-02-24 04:48:02]
|
||
900:
匿名さん
[2015-02-24 05:22:37]
確かに今回の上がり方はかなり長期にわたる本格上昇のスタート地点ぽい感じだからそう簡単には下がらない気がするんだがな
過去と違って海外と比べても金融機関の貸出姿勢をみてもあまりバブル感がないからね |
||
901:
匿名さん
[2015-02-24 05:39:12]
グローバルな視点は必要だね。はじめて価格メカニズムが見えてくる。
|
||
902:
匿名さん
[2015-02-24 06:08:30]
日本の不動産は円安で割安感
|
||
903:
匿名さん
[2015-02-24 06:25:10]
日本人は買わなくなってもどんどん海外マネーが入ってくるだろうから、数年後に7割はないかな、、10年後7割ならあるかもだけど。
|
||
904:
匿名さん
[2015-02-24 10:12:58]
日本人が買わなくても円安で外国人が買う。外国籍でも土地の所有権がもてちゃう売国法なので実質的な国土切り売り。
集団的自衛権も良いけどそこんとこ修正しないと戦わずして侵略されておしまい。 日本人の購買力、経済力は落ちる一方なんだから。 |
||
905:
匿名さん
[2015-02-24 11:50:54]
>>896
バブルがはじければ、アメリカのサブプライム危機同様に数年後には競売物件で大量に出てくるからそれを買えば半値近くで買えるかと。 |
||
906:
匿名さん
[2015-02-24 12:24:57]
|
||
907:
匿名さん
[2015-02-24 12:30:55]
ドゥバイの火災見て飛んできました
ほぼタワマン一棟全焼しましたが周りのタワマンも焼かれて建て直しになりそう ここは異様に接近してますがオフィスが火事の最道連れでないですか? これだけくっ付いてると隣の火炎で鉄筋も溶解してボロボロになりそう |
||
908:
匿名さん
[2015-02-24 12:31:43]
>904
外国人の部屋だらけになるのが、間近なのね。 |
||
909:
購入検討中さん
[2015-02-24 14:10:27]
地権者が多いのと煽りが多いのが
ここの不安な要素です |
||
910:
匿名さん
[2015-02-24 14:39:43]
|
||
911:
匿名さん
[2015-02-24 14:41:30]
|
||
912:
匿名さん
[2015-02-24 14:47:42]
>>911
需給バランス |
||
913:
匿名さん
[2015-02-24 15:22:05]
|
||
914:
匿名さん
[2015-02-24 15:35:21]
|
||
915:
匿名さん
[2015-02-24 15:36:41]
だからさ5000万から1億の間なんてすきあらば買いたいなんて層がひしめきあってるからなかなか下がりません。
|
||
916:
匿名さん
[2015-02-24 15:58:14]
ここをこの高値で買うんなら、去年までに千代田区港区物件買っとけよ。慌てて駆け込むと売主と地権者のいいカモだぜ。
ほんと下手くそだなあ。 |
||
917:
匿名さん
[2015-02-24 16:21:51]
バブルの頃1億超だった物件が今3000万以下なら、今3000万以下の物件もこれから1億超になるとこありますかね
|
||
918:
匿名さん
[2015-02-24 16:32:53]
>>917
昔のバブルを経験したこと無い人? 当時は、マンション転がしとか土地転がしってのがあって 異常な世の中だった。 もう、本物のバブルは二度と来ないから期待しても無駄。 昔は土地神話ってのもあったし。 |
||
919:
匿名さん
[2015-02-24 16:57:58]
>>918
当時は収益還元法が普及していなかったのでそうなりますね。昨日一億で仕入れた土地が今日は2億で転売できるのがバブルです。でも翌日3億で売れそうなら2億で買いますよね。買えなかったら仕入れ担当としてはクビです。 じゃあなぜ4億にならなかったのかというと4億の価値がないことにみんなが気がついたからでははなくて、国の施策によって不動産投資に金を貸せなくなったからです。 バブルというのはみんなが価値がないと気がつくから弾けるのではないのです。 土地が上がるか下がるかは需給ではなくファイナンスで決まります。 |
||
920:
匿名さん
[2015-02-24 17:15:41]
バブルの頃の、3億とかの部屋が、今一億ちょいだよね。
白金にもあるよね、門がすごいよね。 朝倉山荘もバブルの頃じゃないの?あそこは地権者じゃないの? |
||
921:
匿名さん
[2015-02-24 17:19:18]
>>919
いまはおかしな貸し方してないようですからバフルホウカイは起きないということですか |
||
922:
匿名さん
[2015-02-24 17:28:58]
崩壊しないバブルなんてありません。
ただ崩壊しても、 待ってればまたバブルはきます。 生きているうちにまた来るかどうかだけが問題です。 |
||
923:
匿名さん
[2015-02-24 17:39:44]
>>922
何れにしてもバブル崩壊したときにどこまで下がるかポイントですね。繰り返しになりますが前回バブル崩壊時にはファイナンスがつかなかったので収益還元価格を割って下がりましたが外国人に買われましたね。 30万だった目黒駅前の賃料が25万に下がることはありそうですが15万以下に下がることは戦争とか大地震とかない限りあんまりなさそうです。人の金を使って高値で買うプレイヤーがいるかどうかによりますね。 |
||
924:
匿名さん
[2015-02-24 17:51:50]
|
||
925:
匿名さん
[2015-02-24 18:09:16]
>>924
だから出口戦略が必要なのです。区分所有を買うのに50年先が出口というのはそもそもどうなんでしょ。 |
||
926:
匿名さん
[2015-02-24 18:10:46]
>>921
おかしな貸し方はなくても金銭感覚が異なる人(外国人)が買いますから同じこと。 |
||
927:
匿名さん
[2015-02-24 18:51:47]
|
||
928:
匿名さん
[2015-02-24 19:17:17]
|
||
929:
匿名さん
[2015-02-24 20:39:54]
>927
極論でしか語れないのは、 あまりお利口な方ではないのですかね。 法改正なんて、対症療法でしかありません。 前回と同じ原因では起こらないだろうというだけの話です。 それに法改正しても変わるのは国内要因だけです。 グローバルな視点を持たないと、 やっていけないですよ。 |
||
930:
匿名さん
[2015-02-24 21:24:40]
基本インフレだろ
国の借金は札を刷って返すに限るって大臣まで言ってるんだし、欧米も確信犯でやってんだから |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
最後は予算の1割増しで買う羽目になるのよ。それが住宅
3ヶ月前・・・絶対5000万までしか出せないからね!
買う時・・・切り詰めたり親から援助で5500万ならギリいける