注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「県民共済住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 県民共済住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-12-28 12:14:48
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
http://www.saitama-kyosai.or.jp/jutaku/index.html
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

県民共済住宅で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。県民共済住宅の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2015-02-04 16:56:56

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

県民共済住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)

701: 契約予定さん 
[2016-04-08 10:15:32]
システムキッチンをどれにするかで悩んでいるのですが、
クリナップ、リクシル、タカラスタンダード
皆さんはどれにされましたか?
宜しかったら、理由も教えて頂けたらと思います。
よろしくお願い申し上げます。
702: 入居済みさん 
[2016-04-09 14:01:53]
>>701
クリナップにしました。
内部もステンレスに惹かれました。ゴキブリが寄りにくいとか。。そこ重要でした。
あとは賛否両論ありますが、あらエールレンジフードも決め手でした。今のところすごく使いやすいです。キッチンに力を入れているのもよくわかる説明も熱心でよかったです。
たまたまでしょうが、リクシルはすごく適当な説明ですぐ候補から外してしまいました。
実家はリクシル、以前の住まいがタカラでしたが、使い心地はどれも大差なく感じます(⌒-⌒; )
私の時はパナソニックだったので、リクシルとクリナップの一騎打ちでした。タカラは出始めはすごい選ばれていた印象でしょうが、その後どうなんでしょうね(^^)

703: 入居済み住民さん [女性 40代] 
[2016-04-09 16:50:25]
一年前ですが、クリナップ、リクシル、パナ、タカラ(天袋はOP)、OPでウッドワン でした。因みにウチはリクシル(白)の深型シンク(追加料金無し)です。カップボードもリクシルで合わせました。
704: 入居予定さん [男性 40代] 
[2016-04-09 20:27:32]
こんばんは、699です。

御意見、御回答、有難う御座います。
フローリング業者の人に詳しく話を聞きまして、なんとかやり切るから大丈夫だよ、との事でお願いをしました。
705: 入居予定さん  
[2016-04-09 20:37:40]
こんばんは、699です。

システムキッチンですが、私の妻は、引き出しがゆっくりしまるのでリクシルにしました。
私の両親は、ステンレスが気に入ったのでクリナップにしました。
簡単ですみません。
706: 契約予定さん  
[2016-04-10 08:44:20]
>>702さん、703さん
701です。
有り難うございました。
検討した結果、702さんと同様にクリナップにする予定です。
ただ、流レールシンク、洗エールシンク、収納引出の底板ステンレスなどは全てオプションなんですね。
また、吊り戸棚は標準ですが、不要にした場合は金額の引き下げは無いらしいですね。
それを考えると少し躊躇します。
707: 契約予定さん  
[2016-04-10 08:47:19]
706です。
洗エールシンクではなく、洗エールレンジフードでした。
失礼致しました。
708: 入居済みさん 
[2016-04-10 15:06:50]
>>706
もちろんグレードアップ分はオプションです。あらエールやながレールが標準じゃすごすぎます(>_<)
ただ、他のハウスメーカーに比べればオプション代金は安いです。当時ながレールはなかったですが、あらエールを付けたいと某ハウスメーカーで話をしたらプラス20万と言われました。県民では10万ほどでした。
吊り戸棚は以前は返金ありましたが、色々変わって返金なしになったみたいですね。トラブルの元だったので仕方ないですね、他のメーカーで返金してくれるところなんてなかったので、今までがおかしかったと思います。
それで躊躇してたらどのメーカーにも決められないと思いますよ。
709: 匿名さん 
[2016-04-10 17:43:36]
もうすぐ契約で現在オプション選定中なのですが、タカラのキッチン選んだ方はいらっしゃいますか?
できたら、使用している方の感想が聞きたいです。
(便利な点や不便な所など)よろしくお願いします。
710: 契約予定さん   
[2016-04-11 15:57:54]
706です。
クリナップショールームの方が、吊り戸棚なしの場合は減額ないと聞いていると言ってましたが、
県民共済に問い合わせたところ、2万円の減額になるとのことです。
さすが理不尽なしの県民共済!有り難いことです。

あまり鵜呑みにせずに、何事も多方面から聞いて確認した方が良いですね。
その方が思わぬ情報が入ってくるかも知れませんし。
713: 匿名さん 
[2016-04-12 03:13:16]
>>712
荒らしは去れ❗
714: 入居済み住民さん 
[2016-04-12 15:05:34]
>>713
別に荒らしじゃないけど。
指摘したこと間違えてますか?
715: 匿名 
[2016-04-12 21:14:28]
「標準」っていうのはさ、セットで設定して、ある程度の幅のなかで同じ内容で発注がくる前提でメーカーが大幅な割引価格を提示しているわけだから、本来はそこからあれを抜いたり足したりした段階でその特別な割引は受けられないのが普通なんだよ。
だから普通だと「これは付けなくていいけど他は標準の内容でいいから(特別割引の適用された)標準セット価格の適用で」ってなるんだとおもうよ。
それを「標準からあれを無しにしたからその分値引きして」とかが始まっちゃうから、オプション制限とかにつながっちゃうんじゃない?標準以外はダメ、とか、少しでも標準からはずれたら個別見積とかさ。
716: 入居済み住民。 
[2016-04-13 07:35:57]
>>710
多方面も何も最初から担当に確認すれば良いかと。
たとえば、こことかブログとかで得た情報で、担当や監督に駄々こねる施主がいるみたいですが、そういう施主がいるから統一してあれやこれや制限が始まったんですよ。
設計士や監督が大元なんだからまずはそこに確認するべき。


717: 匿名さん 
[2016-04-13 14:27:59]
皆さんは床を何にされましたか?
ウッドワンの無垢の良さは理解したのですが、
その他については、違いが分かりません。
教えて頂けないでしょうか。
718: 入居済み住民。 
[2016-04-13 15:41:38]
>>717
私は見本で出ている中から選んだので、違いというよりは色味で決めました。
たしかウッドワンのハードメイプル?でしたっけ?にしました。
よほどこだわりがなければ、メーカー云々より色味で決めているみたいですよ。
719: 匿名さん 
[2016-04-14 16:29:38]
>>718
717です。有り難うございました。参考になりました。
720: 検討中の奥さま 
[2016-04-14 19:09:03]
今年建てる皆様は太陽光つけますか?売電価格は下がりましたが、初期費用が県民だと安めなのと、都市ガスではない地域なのでオール電化にしようと考えているので迷ってます。更にガスも自由化になるとかで混乱してます。
721: 入居済み住民さん 
[2016-04-14 23:32:10]
考え方にもよりますが、これからの太陽光発電はおすすめしません。
電気料金買取単価はますます下がり基調です。これから急激に上がったとしても、その時は最新の太陽光システムがより有利になるでしょう。電気料金自由化でここ数年はますます伸び率も期待できません。
そして現金一括で買われるならともかく、家のローンに組み込むなど愚の骨頂です。
屋根の上にクラウン1台乗せながら天災や故障のリスクに怯える日々です。
722: 契約済みさん 
[2016-04-15 01:25:54]
天災は火災保険が効きますし、故障は保証があるので問題ありませんよ
ただ、太陽光の前にオール電化で本当にいいのか検討されたほうがいいと思います
4月からの電気料金改定で、オール電化は不利です。
また、県民仲介のプロパンガスは都市ガスなみに安いという情報もあります。
それでも、オール電化にされるのであれば太陽光を載せてもいいと思います。
但し、県民の太陽光は安くはないですよ。普通ぐらいです。
723: 入居済み住民。 
[2016-04-15 08:53:25]
>>720
私ならつけません。
2年ほど前に打ち合わせしていましたが、その段階ですでに太陽光は少なくなってるとのことでした。
載せるとしても、ローンではなく現金払いならと担当者にも勧められました。
先日も買取値下げ報道がありましたし、先行き不安です。
都市ガスではないからという理由では決めないほうがいいと思います。
いつ都市ガスが入るかわかりませんし、入らないにしても、県民紹介のガス会社は安いです。都市ガスとほぼ変わりません。
ただ、仲介とかではなく、あくまで紹介だと言われました。たった数年で別の会社に委託されたりということもありましたので、今後どうなるか、値上がりも含めてちょっと不安はあります。
説明がありますが、工事は自己負担にしたほうがいいと思います。
今まで特に不都合はなかったので、値段も含めてオススメです。

担当者にガスの資料をもらったほうがいいですよ。値段も含めて会社背景など参考にして検討してみたほうがいいです。
724: 匿名だけど入居済み 
[2016-04-15 12:57:24]
プロパンガスはそれぞれの会社で価格を決めるので交渉次第だと思ってました。
太陽光発電は200万円ちょっとじゃないのですかね?
クラウン一台の価格って400〜550万円ですよね?
損得を考えないのであれば太陽光発電はやってもいいと思います。
725: 入居済み住民さん 
[2016-04-15 13:28:41]
>>724
金かけてデメリット抱えて屋根に乗せるんだから、損得考えるに決まってるだろ(笑)

726: 匿名さん 
[2016-04-15 22:02:07]
太陽光をつけた方がいいと思っているので、私なりの理由を上げてみたいと思います。
太陽光は不要、という意見が多い中、太陽光をつけた方がいいというのもなんですが…

まず、太陽光をつけるメリットについて

・太陽光をつけると余った電気を売ることでの収入がある(31円/kWh)
・購入する電力量を減らし、支払う電気代が減る(25円~38円/kWh・この先上がるかも)
・今後高くなると言われている再エネ賦課金が減らせる(使用した電気量に応じで負担するので)
・省エネ意識が高くなり節電する
・災害等の停電時に日中であれば電気が使える
・エコに協力できる

次に新築で太陽光をつけるメリットについて

・配線などがきれいにできる
・屋内設置器具の位置を事前に予定できる(屋内設置器具の位置の自由度が増す)
・住宅ローンに組み込めば支払いが楽
  ↑金利が安い今だからこそ、とか、住宅ローン減税のからみなども…
・リフォームだと住んでいる中での工事だがそれが無い
・リフォームでは必要な足場工事費用が必要ない

県民の太陽光について

・確かに普通程度の価格
・工法が支持瓦工法で一般的なアンカー工法に比べ費用の高いものがついている
・支持瓦工法の中でも開口付支持瓦を使っていて安全性が高い
  ↑工法については太陽光をつけた知人からきいたものです
・県民の新築工事内での契約だと屋根の補償もかわらない
  ↑一般に建築のあとに太陽光をつけると「屋根を加工した」ことになり補償が終了してしまうらしい
・太陽光業者だとつぶれたりがありそうだけれど県民はつぶれなさそう(笑)


こんなところでしょうか。

すでに太陽光発電も技術的にも安定期に入っていてこの先急激に能力がアップするかといったら
そんなこともなさそうなので、今はまだ売電が31円なのでデメリットよりメリットがあるかな、と。
どちらかというと蓄電池もつけるかどうかを迷っている感じですね。
蓄電池のオプションもできたみたいだし、蓄電池こそ新築時に入れた方が楽かな、と。
予算とニラメッコですが(笑)

10年後、固定の買取価格の値段がすごく安くても0円でも、太陽光がついていることで
買う電気が減らせたら金額換算で「0円」にはならないし、機器の補償も15年とかついているし
自然災害補償もあるし、15年~20年くらいはいけるんじゃないかな、と

もちろん「つけない方がいい」という方はいろいろ考えてそう判断されるのでしょう。

国の方針としては2020年には新築のうちゼロエネルギー住宅を50%以上にするのが目標だそうです。
ゼロエネルギー住宅では太陽光発電は必ずつくようなので、その頃には当たり前の設備になるんでしょうね。
727: 匿名さん 
[2016-04-15 22:18:55]
連投で失礼します。726です。

ローンの話です。

住宅ローンは今1%前後位かな、と思います。
すると、住宅ローン減税があるので、当初は無金利に近い状態ですね。
なので、新築だと住宅ローンに太陽光を組み込めるのでローンだとしても
金利負担は少なくて済みますね。
また減税期間終了後も低金利なので、別にローンを組むよりはいいですね。
その頃には元本も減っているでしょうし。

現金払いももちろんいいですけど、減税にはならないですね。
もちろん金利が高いなら現金払いの方がいいでしょうが。

あ、減税は「払っている税金が返ってくる」ので税金を払っていなかったら
意味はないので。
728: 検討中の奥さま 
[2016-04-16 09:00:51]
皆様ありがとうございます。
ガスの火で料理をしたい気持ちがあるのですが、IHは掃除が楽になりそうなのと、料金が電気代のみで分かりやすくなるかなと単純な思いです。県民紹介のプロパンが安いならまた心が揺れます…
切妻屋根で南に面してるので、もしかしたら投資分早めに回収出来るのかなと思ってました。
100万単位のオプションなのに、本当に感覚狂いますね。もっと勉強します。
729: 買い換え検討中 
[2016-04-16 11:33:19]
>>723
>先日も買取値下げ報道がありましたし、先行き不安です。

買取価格は10年固定なので、契約時の金額はその期間は変わらない。
電力自由化で新しく出てきた自前の発電所を持たない電力会社は、電気の仕入先として太陽光発電を囲い込もうとしているから、競争が働いて10年経過後の売電も買電の半額弱くらいにはなるかも。

再エネ賦課金は1.58/kwhで、うちの場合は安い月で600円、高い月で1100円。
これからどんどん上がるから、要注意。
730: 匿名さん 
[2016-04-16 12:12:30]
今年は2.25円
731: 入居済み住民さん 
[2016-04-16 17:43:50]
>>728
実際のデーターです。 KW/42円で売電、4500KW/年、イニシャルコスト130万円
イニシャルコストは7年程で回収できるかも?
屋根が真南で障害物がなければ発電効率は10%~20%程UP期待可能か?

IHを使ってみてフライパンをシャッフルできないのが苦痛。焼き物でも一部やり難い。
732: 匿名 
[2016-04-16 22:02:05]
>>725
つまりさ、特に損得を気にする奴はやめておけって意味だろ
『〜に決まってる』とか言っちゃうところがアレだよなー
733: 匿名さん 
[2016-04-16 23:01:28]
>>725
儲けようとしたらむずかしいかな?
でも損はしない気がするけど。
734: 匿名さん 
[2016-04-17 01:45:16]
お話の流れに逸れてしまって申し訳ございませんが、洗面台を標準にした方はパナソニックとリクシルのどちらを選ばれましたか?理由は?教えて下さい。
735: 申込予定さん 
[2016-04-17 02:02:47]
初期投資分のもとがとれたら、その後は得にならないのかな?
736: 入居済み住民さん 
[2016-04-17 06:00:40]
生の過去発電データーが書いてあるよね。それがすべての答えで、掘り下げて聞いたら
納得できるはずである。
737: 入居済み住民さん 
[2016-04-17 07:34:25]
>>734
パナ少ないですよね。
周りの県民見ても、パナ採用は一軒もないです。
我が家はリクシルです、単純にパナは電気メーカーだろうという考えなので候補には挙がりませんでした。
リクシルの方が金属部分が少なく掃除しやすそうだったので決めました。
738: 匿名だけど入居済み 
[2016-04-17 15:11:51]
>>734
うちもリクシルにしました。
単純に蛇口部分の出っ張りが少ない方を選びました。
739: 契約済みさん 
[2016-04-17 23:05:53]
初めまして。3月23日に契約して4月12日着工した者です。
車に乗り出した頃からの夢だった、ガレージハウスがとうとう実現しそうです。
完成は9月頃。楽しみで仕方ありません!
740: 匿名さん 
[2016-04-18 09:48:57]
>>737,738
734です。有り難うございました。
うちもリクシルにすることにしました。
741: 入居済み。 
[2016-04-18 11:39:23]
>>732
あなたの文章こそ、アレですね(笑)
何が言いたいのかよくわからない。
742: 入居済み住民さん 
[2016-04-18 18:30:49]
>>739
契約おめでとうございます!
楽しみですね!
私もインナーガレージにしたかったので羨ましい!!
743: 入居済み住民さん 
[2016-04-18 18:32:48]
>>741
私もよくわからないなと思いました。
同じように思った仲間がいてよかったです。
744: 契約済みさん 
[2016-04-18 21:07:15]
>>742
ありがとうございます!
わが家には車1台・バイク2台・自転車3台がありますが、全て家に入れられるガレージハウスを設計してもらいました。自由にやらせてくれた妻には感謝しています(*´∀`)
745: 匿名さん 
[2016-04-21 22:30:52]
皆さんは標準トイレをTOTOとリクシルのどちらを選ばれましたか?できたら理由も教えて下さい。
746: 入居済み住民さん 
[2016-04-22 09:51:12]
>>745
オプションのタンクレスにしたのでtoto。
掃除が楽だから、すっきりさせたかったから。
747: 匿名さん 
[2016-04-22 14:26:12]
標準トイレを選ばれた方はいかがですか?
748: 入居済み住民さん 
[2016-04-22 14:59:37]
>>747
TOTO方が手洗いのところが深かったのでTOTOにしました
749: 上棟待ち 
[2016-04-23 08:16:45]
>>739
こんにちは

我家もビルトインガレージの上棟待ちになります(^_^)

同じような境遇の方がいらして嬉しいです

ちなみにうちも車1台、バイク3台、原付1台全てを飲み込む大型ガレージです(笑)

その代わり2LDKになっちゃいましたけど;^_^A
750: 契約済みさん 
[2016-04-23 11:26:03]
>>749
お返事ありがとうございます!
我が家は1階の4割がガレージでその他はLDKと風呂・トイレのみです(^^;)2階は3部屋と納戸・トイレ。
床面積は145㎡+16㎡(屋根裏部屋)
建蔽率60%に目一杯建てているので、庭はほとんどありません
お返事ありがとうございます!我が家は1階...
751: 契約済みさん 
[2016-04-23 11:34:48]
>>749
あっ1階にはあと洗面所もありますよね
あっ1階にはあと洗面所もありますよね
752: 購入経験者さん 
[2016-04-23 19:21:35]
大変参考になりました。
土地が広いのはうらやましいです。だけど、リビング狭くないですか?
2階リビングにすれば良かった気がします。
753: 契約済みさん 
[2016-04-23 20:43:42]
>>752
我が家は土地が40坪、1階は建蔽率60%をフルに使っているので、24坪。家に居るときの大半はリビングにいるワケですから、やはり1階リビングがいいと思いました。
LDKで15畳あるので、そこまで狭くはないかと(^^;)

2階は9畳洋室が寝室、8畳洋室がトレーニングルーム、6.5畳和室が来客の寝室、オプションの固定階段の屋根裏部屋は季節物の家電や車やバイクのパーツ置き場の予定です!
754: 入居済み住民さん 
[2016-04-23 21:13:34]
>>753

742です♪
間取りや他のオプションもいいですね(^^)
うちも同じくらいの広さなのでガレージにするとこんな感じかーとイメージが膨らみます。
ちなみに、、こちらでザッとおいくらくらいですかー?
ガレージハウスがどんな予算かうん10年後(笑)の参考にさせてください(^^)

755: 契約済みさん 
[2016-04-23 22:08:53]
>>754
40坪の土地は西大宮駅から徒歩15分、諸経費込みで1970万。建物は契約時で2370万でした。

手元に契約書がない為、覚えている限りのオプションですが、杭工事(軟弱地盤の為)、深基礎(ガレージ化に伴う)、ガレージ用電動シャッター2つ、その他全て電動シャッター、サイディング2色(内1色はオプション)、モニエース瓦屋根3色、朝日ウッドテックの無垢材床、リンナイのエコワン(+床暖房)、パントリー設置、タカラのキッチン+食器棚、LIXILの洗面台、TOTOの浴室は個別見積り、ガレージと納戸に換気扇追加、ベランダ拡張、ベランダ上の屋根延伸、物干し竿掛け追加、ベランダ水洗、文化シャッターのシースルー手摺り、固定階段の屋根裏部屋、エコカラットを部屋・廊下・トイレ・納戸に、エアコン追加、和室に琉球畳、日立の減震ダンパー、2階のトイレに手洗い。

と言ったところでしょうか。長々とすみません(  ̄▽ ̄)
756: 上棟待ち 
[2016-04-24 00:24:32]
>>750
無駄の無い間取りですね!

我家は無駄ばかりです(笑)

ほぼ延べ床同じで、ガレージ面積も変わりませんが、私は予算の関係でシャッター2枚を諦めました(´-﹏-`;)

無駄の無い間取りですね!我家は無駄ばかり...
757: 上棟待ち 
[2016-04-24 00:41:51]
>>751
2階も我家は無駄だらけです(笑)
2階も我家は無駄だらけです(笑)
758: 入居済み住民さん 
[2016-04-24 07:54:00]
>>755

742です。
詳しくありがとうございます!
家族構成によりますが、15畳で十分と思います。いいですねぇ!
そしておそらく逆方面ですがご近所です(笑)
見かけた際にはガン見してしまうかもしれません(^^)
完成楽しみですね!
759: 契約済みさん 
[2016-04-24 09:24:37]
>>756
玄関、玄関前のアプローチが広くていいですね❗
洗面所、浴室も2.5畳と広い(*^^*)
ガレージは1つの空間で作れたのですね。
我が家は耐震上、壁が必要で車用とバイク・自転車用で
分けざるをえない状況でした(  ̄▽ ̄)
760: 契約済みさん 
[2016-04-24 09:54:04]
>>757
無駄なんてないと思いますよ!リビングは20畳もあって
いいですね!天井が凝った感じになっていそう(^w^)
不躾で申し訳ありませんが、家族構成はご夫婦お二人
ですか?我が家は去年結婚して夫婦二人です。
761: 契約済みさん 
[2016-04-24 10:25:12]
>>758
いえいえ(*^^*)
ガレージがメインの家なので、LDKで15畳取れたのは
ラッキーでした。ご近所さんですか!我が家は西大宮駅
の南側で指扇のシダックスの近くです。
今は千葉在住ですが、7年半振りに地元に帰れるので
非常に楽しみにしております!
762: 入居済み住民さん 
[2016-04-24 11:34:10]
>>761
かなり近いです!
こんなご近所さん、しかも憧れのガレージハウスさんとは!!私も地元です♪ご縁を勝手に感じてしまいます(笑)
いつも近くを通るので完成を見守らせてもらっちゃうかもしれません(^^)/

763: 契約済みさん 
[2016-04-24 12:03:04]
>>762
それは偶然ですね!
いちいち車やバイクにカバーをかける面倒な生活も9月頃には終わると思うと、仕事も頑張れそうです(〃∇〃)

ちなみに愛車はWRX STI(現行のVAB)、YZF-R1、アドレスV125(引っ越したらシグナスに買い換える予定)、クロスバイク、(+妻の通勤用の自転車とクロスバイク)の計6台です(*^^*)
764: 上棟待ち 
[2016-04-25 08:04:48]
>>759
ありがとうございます

ガレージは設計士さんがいろいろ考えてくれて、この形になりました

車側はタンドラを買っても入るように奥行き7m弱、幅2間いっぱいにしてもらい、バイク側はなんとか3台入るようにしてもらいました

ちなみに家族構成は夫婦と子供1人、犬1匹です(笑)

ほんとは客間を一部屋欲しかったのですが、予算の関係でできませんでした

車はアルテッツァ、バイクは私のGSX-R1000と嫁のトライアンフ ストリートトリプル、息子のCB400に、私のおもちゃのアドレスV100、ビンテージロードで、現状なら全て入る予定ですが車を変えたらおもちゃは外ですかね;^_^A

私もバイクのカバーの煩わしさから解放されると思うと嬉しいです(^_^)
765: 契約済みさん 
[2016-04-25 20:09:12]
>>764
息子さんだけだなく、奥様までバイク乗りとは!でも奥様がバイクに乗っているからこそ、実現した間取りですね!普通の家庭ならまず反対されるでしょう(笑)奥行き7メートルとは凄い!2つの部屋はご夫婦の寝室と息子さんの部屋ですかね?

我が家の妻は車もバイクにも乗っていませんが、(AT限定の普通自動車免許のみ)昔家族でF1やWGPを観ていたらしいので、興味はある様です。(MotoGPをいつも一緒に観ています)私も妻も遠出が大好きでに月3~5回は車やバイクで遠出しています。(バイクのときやサーキットに行くときは、さすがに置いていきますが(^^;))今日はひたち海浜公園にチューリップを見に行ってきました。

ガレージハウスなんて滅多にありませんし、よそ様の間取りも非常に気になりますね!
息子さんだけだなく、奥様までバイク乗りと...
766: 上棟待ち 
[2016-04-25 22:44:26]
>>765
2つの部屋は各々の部屋になりますね(^_^)

そろそろツーリングの季節なので2人でうずうずしてますが、今年は家の動向を見たいので家までの短距離ツーリングになりそうです(笑)

うちの嫁はバイクは乗るけど、車はAT限定で乗らないので、車無しのバイクだけのガレージ希望でした;^_^A

まぁゴリ押ししましたけど・・・

【一部テキストを削除しました。管理担当】
767: 契約済みさん 
[2016-04-26 10:07:10]
>>766
ボクは3月は銚子へ、先週は那須のサーキットに行ってきました(^w^)昨日今日なんて最高のバイク日和ですね!

奥様と一緒にツーリングに行けるなんて羨ましい!私の周りのバイク仲間は結婚してから非常に付き合いが悪いので、(子どももいないのに…)ツーリングに行ける仲間がほとんどいないので、ぜひご一緒したいです(笑)

もしLINEをやっている方がいれば、皆さんで情報交換しませんか?これを機に、実際にお宅にお伺いしあえる様な関係を築けたら嬉しいなと思っています。よろしくお願い致します(〃∇〃)

LINE ID:ryu8036
768: 購入検討中さん 
[2016-04-29 19:28:47]
県民共済さいたま新都心でタイルの種類でベルニューズの展示が無かったのですがオプション変更で無くなってしまったのですか?どなたかご教授下さい
769: 契約済みさん 
[2016-04-30 09:27:32]
みなさん上棟の時にはどんなものを差し入れしましたか?
担当の大工さんにはどのくらいの金額を包みましたか?

770: 入居済み住民さん 
[2016-04-30 16:48:36]
>>769
大袋入りのお菓子とお茶や炭酸飲料を差し入れました。
あとは皆さんにはエビスビール6缶、棟梁と監督にお酒と菓子折りを渡しました。金券や現金は包みませんでした。
あとは同じような大袋入りお菓子とお茶やジュースを定期的に差し入れました。コーヒーは好みを最初に聞きました。
親戚の大工さんに確認したら、最近は何もないこともあるからそれで十分すぎるくらいとアドバイスはもらいました。

上棟の日は午前中で帰ってしまう人も多いので、全員に渡すつもりなら早い時間に渡した方がいいと思います。
15時のお茶の時にと思っていたらその前にちらほら帰る人がいて、焦って渡しました。
予定では17時過ぎまでやると言われたのに、15時には退散でした。
ご参考までに。

771: 契約済みさん 
[2016-05-01 10:34:45]
>>768
最近は行っていませんが、新都心のタイル展示は
パネルの裏表になっていたと記憶しています。
セラヴィオのパネルの裏面は見られましたか?
772: 契約済みさん 
[2016-05-01 10:40:12]
>>769
応援の方々含めてお昼のお弁当とお持ち帰り用にビール6缶セットを
また、監督さんと担当の大工さんには1万円ずつお渡ししました。
お弁当を出す場合はは必ず前もって監督さんにお伝えしておいたほうがいいみたいです。用意してきちゃう人もいるらしいので
あとは気持ちだと思いますのでそんなにかしこまらなくてもいいのかもしれません
773: 契約予定さん 
[2016-05-01 16:49:23]
個別見積もりでお願いすることがありますが、
皆さんは、何の購入、取付で個別見積もりをお願いされましたか?

よしかったら、注意点などを教えて頂けないでしょうか。
774: ビギナーさん 
[2016-05-06 14:52:25]
いつも拝見しております。
プランニングシートを提出し、一ヶ月半がたとうとしています。
4月上旬にローン会社が決まったかどうかの連絡をもらったのですが、まだ決めかねていたのと、予約時に「まだまだずっと先でも大丈夫」と言われていたので、「まだ決めていません」と返事をしてしまいました。
4月中旬に敷地調査をすると連絡があったのですが、もう終わったのかどうか何も連絡がないままです。
担当者にもまだ挨拶を交わしたことがなく、間取り案も来ていません。

ローン会社を決めないと、先に進めなかったのでしょうか?
不安なので、もう少ししたら担当者に連絡をいれようと思っているのですが、みなさんはどうでしたか?
775: 入居済み住民さん 
[2016-05-06 18:40:16]
>>774
それが県民共済住宅です(^_^;)
待っているだけではどんどん後回しにされます。
ローン会社は関係ありません。

早くしてと電話しましょう。
776: 申込予定さん 
[2016-05-06 19:24:44]
>>774
予約の時に貰った資料と、設計士決定のお知らせと一緒に入っていた紙には、住宅ローンの事前審査が通ってから打ち合わせに入ると書いてありますけど、どうなんでしょうね。
777: 申込予定さん 
[2016-05-06 22:17:53]
オプションの吹付断熱のアイシネンが無くなったようなのですが、どなたか詳細ご存知の方いらっしゃいますか?
断熱材は標準のモノしか使えないのでしょうか?
断熱材はアイシネンと思っていたので、もし無くなっていたら残念です…。
778: 上棟待ち 
[2016-05-07 10:46:55]
>>777
大人の事情でアイシネンは無くなったようです。

それに代わって、東洋ゴムのソフランrという同等の吹付断熱材になったようです

すでにアイシネンで契約された方もソフランrで施工されているようですね

東洋ゴムで国産品なので性能は若干上との話もあるようですが、どうでしょうね?
779: ビギナーさん 
[2016-05-07 15:14:26]
>>75さん
何だか野暮ったいですが、そこが県民共済なのですね。
近いうちに連絡をしてみます。

>>76さん
その通りなのです!
紙を読んで、予約のときと話が違うと思いました…
780: 入居済み住民さん 
[2016-05-07 17:46:08]
>>779
その程度で野暮ったいなんて言っていたら、これから先苦労しますよ。
県民はそういう苦労もあるからと理解してから申し込みしないと。
781: 申込予定さん 
[2016-05-07 21:28:25]
>>778
やはりアイシネン無くなったのですね…。
すでにアイシネンで契約している方までソフランrで施工されているという事は復活はなさそうですね。

検索してみてもあまり情報がなく、アイシネンは軟質でソフランrは硬質で吸水性や躯体の追従性が違うというところしか分からなかったのですが、実際はどうなんでしょうかね?
782: まもなく契約 
[2016-05-08 20:02:53]
選定仕様について変更点があったみたいなので情報を。

エアコンのパナがなくなりダイキンになってました。
「うるさら」ではなく、その下のグレードのものだそうです。

LIXILの製品が色々新しくなるようです。
洗面台の上についてる水栓の形が四角っぽいのから丸っぽいものになってました。
INAXのトイレもまもなく新たな型番になるそうです。ただ、あまり今までのと変らないそうですが。
783: 入居済み住民さん 
[2016-05-09 17:40:24]
みなさん、評価額ってどれくらいでしたかー?
我が家は、約38坪で本体価格1500ほどでしたがん、これと評価額に思ったより大差がなくて予想外でした、、
役所の話では5割くらいと聞いていたので、、
県民が安すぎたのか、、
784: 入居済み住民さん 
[2016-05-09 21:28:14]
そんなものと思う。うちは実際は坪/60万近くかかったが評価額は1/3程でした。
完成後、役所から現地調査入り質問されますが、正直に答える人はいるのでしょうか。
グレーゾーンは大切に。
785: 入居済み住民さん 
[2016-05-09 22:36:28]
>>784
家屋調査は市町村によるんじゃない?
グレーゾーンもなにも、さいたま市は質問なんてされなかった。周りもされてない。用意しておいた図面を渡して勝手に見て回るだけ。
786: 契約予定さん 
[2016-05-10 08:14:06]
東洋ゴムのソフランrは大丈夫でしょうか。

以前、断熱パネルでの偽装があったらしいです。
その後、免震ゴムでの偽装がありました。

恐らく、低価格での県民共済への売り込みをしたのでしょう。

会社がダメでも商品が良ければいいのですが・・・・
787: 申し込み予定さん 
[2016-05-10 12:39:32]
>>786
それはここでは誰もわからないです。
まだ県民で建てた家では誰もそれを取り入れてないですしね。
ここではなくて、その商品についての掲示板など探して聞いてみたら?
788: 入居済み住民さん 
[2016-05-11 15:37:40]
>>783
うちは土地も建物も半分くらいの評価でした。
高いのか安いのかよく分かりません。
789: 783です。 
[2016-05-12 08:42:58]
ありがとうございます。
やはり比べさせてもらっても、いくら県民でも高すぎるようなので評価額の閲覧に行ってみます。
いわゆる贅沢品は特につけなかったのに、、
790: 契約済みさん 
[2016-05-12 17:02:39]
>>789
考え方が逆なのではないでしょうか
オプションをあまりつけずに標準だからそのまま評価額なのでは?
建物の評価であって、設備品とかの評価ではないですから設備面のオプションが多い人は必然と評価額も建てた金額より下がるということではないかと思いますけど
791: 783です。 
[2016-05-13 13:54:18]
>>790
アドバイスありがとうございます。
そうなんですか?
役所で評価表をみせていただきましたが、大半が設備の点数部分で、建物構造的な点数は5パーセントくらいでした。
市町村によってちがうのでしょうか?
792: 契約済みさん 
[2016-05-13 21:58:50]
>>791
そうですか、食洗機の有無やタンクレストイレ、エコカラットなども評価欄があったということですかね?
考え方が逆と言いましたのは贅沢品な設備ほど評価外なのではないかということを言いたかったのですが・・・・
だから人によって評価割合が変わってくるのではないでしょうか?と言いたかったのですが
間違えていたのであれば、申し訳ありません。
793: 783です。 
[2016-05-13 23:08:03]
>>792
こと細かくの記載はなかったですが、キッチンの加点には食洗機の有無も含まれ、エコカラットやタイルも加算対象、トイレも数と形状によって評価点が変わるとのことでした。
お風呂がすごい高得点で驚きました。キッチンも高かったです。
県民は標準設備がすでに高得点のようでした。そのせいか、県民宅の方が閲覧に来ることが多いみたいで、役所のかたも慣れた感じでした(^_^;)
794: 入居済み住民さん 
[2016-05-15 16:00:20]
結論として、役所の評価額は20万円/坪 程です。上下3万円の違いはないと思う。
795: 783です。 
[2016-05-16 07:58:49]
>>794
そうなんですね。うちは23万以上でした(^_^;)
796: 入居済み住民さん 
[2016-05-16 10:11:36]
>>795
失礼しました。市町村による違いか、70万円/坪(ソーラ入れず)以上か??
797: 783です。 
[2016-05-16 17:21:36]
>>796
市町村の違いなのかもしれないです。
坪70なんてとてもとても。色々付けたかったですが予算もあり50もいかずです(_ _)
798: 入居済み住民さん 
[2016-05-17 14:12:08]
うちは評価が坪30万ぐらいだったよ。
799: 入居済み住民さん 
[2016-05-17 22:45:49]
僕の友人が住友林業で建てました。
その人は30万円/坪チョットの評価額って言ってましたけど。
喜んで良いのか、悪いのか?
800: 入居済み 
[2016-05-18 10:20:16]
>>799
?何に喜ぶの?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる