【公式サイト】
http://www.saitama-kyosai.or.jp/jutaku/index.html
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
県民共済住宅で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。県民共済住宅の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2015-02-04 16:56:56
県民共済住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)
3701:
マンション検討中さん
[2023-06-07 07:21:04]
|
3702:
検討板ユーザーさん
[2023-06-07 08:22:38]
|
3703:
マンション掲示板さん
[2023-06-07 09:18:37]
|
3704:
匿名さん
[2023-06-07 18:46:26]
>>3702 検討板ユーザーさん
「実質ノーメンテで大丈夫」は担当設計士さんがそう言ったの? |
3705:
匿名さん
[2023-06-07 20:55:08]
ヘーベル板と同じならそうだよ
|
3706:
匿名さん
[2023-06-07 21:53:08]
|
3707:
管理担当
[2023-06-07 21:54:28]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
3708:
通りがかりさん
[2023-06-07 22:15:47]
|
3709:
匿名さん
[2023-06-07 22:42:17]
|
3710:
マンション掲示板さん
[2023-06-07 22:45:42]
ヘーベルハウスのホームページでは、アクリルシリコン系の塗料の塗り替え目安は20年、デュラ光に関しては30年程度だとされています。
|
|
3711:
マンション掲示板さん
[2023-06-07 22:57:46]
>>3709 匿名さん
えっ?県民共済住宅の商品ではないのですが。。。笑 建築資材を一つ一つ見ればわかるのでわ? サイディングみたく剥き出しのコーキングが1番メンテがかかるのですよ。 ALCとコーキングは塗装に被覆される為、塗装が剥がれない限り劣化はしませんよ。 県民共済住宅は、ただメーカーの商品を使って建てるだけだから。笑 |
3712:
評判気になるさん
[2023-06-07 23:09:50]
でもそれはあくまで目安
多分小さな文字で立地環境により的な逃げ道文言も載せてるだろうさね そしてデュラ光は汚れ落としがメインだろうから 塗料の寿命を延ばす効果はそれほど期待出来ない気がする 要するに車カタログの燃費と一緒のノリだと思っておく方が無難だね そもそも県民さん自体、30年どころか20年保証しますも言ってないでしょう? |
3713:
eマンションさん
[2023-06-07 23:15:42]
>>3712 評判気になるさん
あの~、デュラ光はヨゴレ落としがメインとか、、、笑 あのさ、木材に塗装した後に、クリアを塗るだろ?それと同じ意味で、塗装を保護するの。それにヨゴレ防止の機能が付いているんだよ。 わからないんだからあまり言わない方が。 しかも、県民共済住宅の保証は、施工上の保証だからね。資材の保証はメーカーなんですよ。県民共済住宅の使っている資材のメーカーがここまでならと言う意味で県民共済住宅に保証しているだけ。 |
3714:
口コミ知りたいさん
[2023-06-07 23:18:32]
>>3712 評判気になるさん
しかも車の燃費と一緒とかさ、カタログ良く見ろよ。条件が載ってるだろ?街乗りとか、一般的に乗って走っている条件とは違うやり方だから。一緒にするなよ!笑 おそらくとか、たぶんとか、あくまでとか予想で言い過ぎ!笑 |
3715:
匿名さん
[2023-06-08 00:03:43]
県民共済住宅に対してメーカーが30年保証してるってどこに情報あるの?
|
3716:
マンション掲示板さん
[2023-06-08 00:09:00]
|
3717:
通りがかりさん
[2023-06-08 03:20:43]
保証とは書いてないけど、50年暮らせる家ってどこかで見たような。
|
3718:
通りがかりさん
[2023-06-08 07:05:22]
県民共済の外壁選びでしたら、サイディング、パワーボード、タイル、の中ではパワーボードが1番よさそうですね。タイルは重いから地震に弱いと聞きますし。サイディングはやはりコーキングが弱そうですし。パワーボードは塗装にもよりますが評判良くですからね。
|
3719:
名無しさん
[2023-06-08 08:48:18]
パワーボードもそれなりに重く、県民では三階建てへの採用はしないようですが、他社では見かけるし、また、12寸柱を使っているのに採用できないというのは、腑に落ちない、、、
|
3720:
名無しさん
[2023-06-08 09:01:55]
|
3721:
マンション検討中さん
[2023-06-08 09:34:25]
|
3722:
匿名さん
[2023-06-08 10:05:35]
私も契約前なので外壁材は本当に迷っています。
追加料金なしだったらALC一択だったのですが、オプションに変更されたことで状況が変わりました。 タイルとの価格差が縮まったからタイルもありか… 逆に数十万円分が浮くならサイディングもありか… 将来のメンテナンスコストまで考えると選ぶのが難しいですね。 |
3723:
eマンションさん
[2023-06-08 11:02:47]
|
3724:
検討板ユーザーさん
[2023-06-08 11:14:02]
タイルよりALCの方がええやろ。外壁目当てでヘーベル選ぶ人がかなり多いんだぞ
|
3725:
マンション検討中さん
[2023-06-08 12:09:08]
|
3726:
匿名さん
[2023-06-08 17:03:42]
外壁をタイル、屋根を瓦にしたらノーメンテでいけますか?
タイルも瓦も重いけど、耐震等級3はとれますよね。 |
3727:
検討板ユーザーさん
[2023-06-08 18:33:08]
|
3728:
eマンションさん
[2023-06-08 18:42:39]
|
3729:
名無しさん
[2023-06-08 18:50:30]
サイディング のカタログを見て検討するのもけっこう楽しいものです。可能性が出てきただけに…
|
3730:
口コミ知りたいさん
[2023-06-08 21:38:31]
|
3731:
匿名さん
[2023-06-10 03:06:20]
ALCの外観の重厚感は凄いね
|
3732:
匿名さん
[2023-06-10 09:27:00]
県民共済住宅のベランダはどうですか?
標準ならつけておこうかと思いますが、防水処理はどのようなもので、 何年くらいでメンテナンスが必要になりますか? |
3733:
匿名さん
[2023-06-10 15:15:46]
>>3732 匿名さん
公式サイトに書いてあったと思いますよ |
3734:
マンション掲示板さん
[2023-06-10 18:38:48]
|
3735:
匿名さん
[2023-06-10 19:07:12]
|
3736:
匿名さん
[2023-06-10 20:25:20]
教えてください。
2階トイレは配管の関係で1畳以上の広さが必要、というのは本当ですか? 色々なブログを拝見したところ、確かに1階では0.75畳のトイレがあったのですが、 2階では見つけられませんでした。 |
3737:
匿名さん
[2023-06-10 22:03:43]
>>3736 匿名さん
2階トイレ検討中に最小で910×1365と設計士に言われました |
3738:
匿名さん
[2023-06-10 22:39:36]
>>3737 匿名さん
0.75畳でOKなのですね。 最低1畳というのはブログ情報なのですが、間取りによるのか あるいは県民住宅あるあるの設計士によるのかもしれませんね。 どちらにしろ申し込みをしてから、自分の担当に確認ですかね。 情報ありがとうございました! |
3739:
匿名さん
[2023-06-10 23:01:13]
標準の第3種換気システムは、ダクトレスに変更されたのですか?
それって、外壁に何か所も穴が開いている状態ということですか? |
3740:
マンション掲示板さん
[2023-06-10 23:24:42]
>>3735 匿名さん
有名な建築家の松尾先生がちょうど最新の動画で仰っていましたが、バルコニー不要と言う人が出てきたのはここ数年の話とのことです。よくわからんインフルエンサーの影響のようですね。 よく考えた上で付けないと選択するのは構わないですが、誰かが言ってたという理由で切り捨てちゃって大丈夫ですか? 後から付けるのはほぼ無理ですし。 |
3741:
匿名さん
[2023-06-10 23:55:06]
>>3740 マンション掲示板さん
標準でつけられるし、1階窓や玄関ポーチの庇にもなる。 2階LDKを考えているので、ゴミの仮置き場、エアコン室外機も置ける。 メリットも多くつけようと思っていましたが、やはりメンテナンスが心配です。 外壁や屋根が良い物でも、結局バルコニーのメンテナンスは必要になるかと。 バルコニーが原因の雨漏りも多いと聞きます。 バルコニーに関しては、例えば金属防水にしたりはできませんよね。 |
3742:
匿名さん
[2023-06-11 00:33:56]
|
3743:
匿名さん
[2023-06-11 09:09:32]
金属防水できないです。今はFRP防水も選べなくなり、シート防水だけと聞いています。
うちは普通にバルコニーを付けます。 バルコニー無しブームが去った後にバルコニー無し物件のリセールバリューが大幅に悪化しそうですし。 まぁバルコニーのメンテは足場が要らないから楽ですよね。 外壁、屋根のメンテは足場組みというお金以上の面倒さがあります。 |
3744:
匿名さん
[2023-06-11 09:46:24]
>>3742 匿名さん
そうなんですよね。庇重要ですよね。 県民共済住宅は外壁と屋根は良い物にできそうで、20~30年 いけるかと思うのですが、バルコニーのグレードが低すぎて 不安です。 メンテナンスを足場を組んで一度で全て行い、50年住める家 というのは無理ですかね。 |
3745:
匿名さん
[2023-06-11 10:12:08]
>>3743 匿名さん
バルコニー無しに踏み切れない理由がもう一つあって、 2階にも電動シャッターを付けたいのですが、故障した時 バルコニーに面してないと修理が困難と言われました。 面倒だけど、バルコニーのメンテナスは別と割り切るしかないですかね。 |
3746:
マンコミュファンさん
[2023-06-11 10:32:42]
2階に大きな荷物入れる時などいざというときにバルコニーあった方が良い
|
3747:
通りがかりさん
[2023-06-11 13:36:52]
>>3744 匿名さん
後から防水の種類を変更するのはできるようなので 15年目のメンテ時に防水を変えるという手がありますね。 でもシート防水そんな悪くないと思いますよ。 トップコート塗り替えは不要ですし、貼り替えが10平米で5万円とかです。 |
3748:
匿名さん
[2023-06-11 14:48:21]
>>3747 通りがかりさん
シート防水はもちは良くないけどメンテナスはお手軽にできる ということですね。 皆さん仰る通り、バルコニーのメリット大きいですよね。 無しにしても減額にはならないし…じっくり検討します。 ありがとうございます。 |
3749:
建築中
[2023-06-12 09:25:10]
現在基礎着工中です
よろしくお願いします |
3750:
建築中
[2023-06-12 09:30:16]
因みにうちはバルコニー無しにしました
2件目なのですが、バルコニーに出る事が殆どなく、15年くらいでシート防水が剥がれて雨漏の心配があったからです バルコニー活用する人は絶対あったほうが良いと思いますが、自分と同じような使い方の人なら参考までに |
パワーボードは厚さもあって頑丈そうですね。イベリアン塗装ってそんなに優秀な塗料なのですか??