【公式サイト】
http://www.saitama-kyosai.or.jp/jutaku/index.html
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
県民共済住宅で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。県民共済住宅の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2015-02-04 16:56:56
県民共済住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)
3601:
匿名さん
[2023-04-22 06:27:03]
とにかく安く、ちゃんとした家が欲しい人には、今回の値下げはありがたいですね。
|
3602:
マンコミュファンさん
[2023-04-24 18:15:24]
ALCをあきらめ、サイディング にするとして、標準仕様がすぐに変わってしまうのには困る?
ケイミュー の「コンポジション」は一瞬だった |
3603:
匿名さん
[2023-04-24 18:44:24]
ALCだけは外したくない!
オプションにしても値下げ前より高くはならない、とお知らせにはありましたが。 検討したことなかったけど、県民共済住宅のサイディングってどうなんでしょう? |
3604:
マンコミュファンさん
[2023-04-24 23:56:04]
サイディング の場合のシーリング剤のグレードも気になります。
ALCなら、シーリングの上に、これでもかとイベリアンを塗布し、最強に思えた。 板そのものに大差なしとしてみても、シーリング部分の差はいかに |
3605:
匿名さん
[2023-04-26 07:42:34]
床材をオプションの無垢床ピノアースにした方いらっしゃいますか?
ウレタン塗装品でも浮造りなら暖かく感じますか? 床暖はつけずにいこうと思っています。 |
3606:
検討板ユーザーさん
[2023-04-26 07:53:13]
ALCってヘーベルハウスとおなじやつなの?
|
3607:
匿名さん
[2023-04-26 08:23:22]
>>3606
ヘーベルハウスで使ってるやつの木造で使えるバージョン |
3608:
評判気になるさん
[2023-04-26 08:24:45]
>>3598
ウレタンの方が評判悪いよ。 |
3609:
通りがかりさん
[2023-04-26 11:17:25]
|
3610:
匿名さん
[2023-04-26 12:13:58]
|
|
3611:
マンコミュファンさん
[2023-04-26 22:29:31]
1階和室は寒いらしい(定説?)ので、ウッドワン のピノアースを検討。床下処理の都合から、風が抜けるとか…
ホントは畳がいいのですが…… |
3612:
口コミ知りたいさん
[2023-04-26 23:12:28]
ホームエレベーターを付けた方いらっしゃいますか?
照明の県民価格は定価の6割程度かと思いますが、そこまで安くはないですか? |
3613:
名無しさん
[2023-04-27 01:52:25]
ウッドショック対策費で坪単価が予定より4万円もアップしなければ印象は良かった。
あと1回目のウッドショック対策費のアップ時の告知が一切無く、知らないうちに値上げされてて、 2回目のウッドショック対策費のアップ時で初めて知らされたのもショックだった。 |
3614:
通りがかりさん
[2023-04-27 15:19:35]
照明は定価x0.35です
|
3615:
マンション検討中さん
[2023-04-28 12:51:55]
|
3616:
匿名さん
[2023-05-05 15:44:45]
3月後半に着工したが、基礎を打ち終わるのに2カ月はかかりそうなペース。完工まで約半年かかるらしい。
|
3617:
マンション検討中さん
[2023-05-05 18:11:07]
|
3618:
評判気になるさん
[2023-05-05 19:34:38]
|
3619:
マンション掲示板さん
[2023-05-06 08:03:30]
|
3620:
名無しさん
[2023-05-06 08:03:54]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|