【公式サイト】
http://www.saitama-kyosai.or.jp/jutaku/index.html
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
県民共済住宅で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。県民共済住宅の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2015-02-04 16:56:56
県民共済住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)
3561:
匿名さん
[2023-04-01 18:39:57]
トリプルガラスもオプションになるそうです。
|
3562:
通りがかりさん
[2023-04-02 20:06:16]
大概の人はオプション追加で坪単価で50万、60万以上なる。
|
3563:
契約済み
[2023-04-02 23:39:04]
1月に契約済みなので、ウッドショック対策費分の値下げは残念ですが、標準仕様も悪化していると思います。プランニング中に何点か仕様悪化の説明がありましたので。。
|
3564:
マンション掲示板さん
[2023-04-03 07:49:55]
|
3565:
名無しさん
[2023-04-04 00:44:59]
値上げ時に契約した人たちが建築中のタイミングで値下げ発表ですか!?
|
3566:
評判気になるさん
[2023-04-04 07:26:14]
|
3567:
検討板ユーザーさん
[2023-04-04 07:27:21]
|
3568:
マンション掲示板さん
[2023-04-04 07:28:02]
|
3569:
マンコミュファンさん
[2023-04-04 07:54:20]
|
3570:
通りがかりさん
[2023-04-04 08:43:10]
テラス社のように値下げすると大変だよ。金返せってね。
|
|
3571:
マンコミュファンさん
[2023-04-04 09:01:13]
|
3572:
匿名さん
[2023-04-04 09:10:17]
ALCもオプションになってしまいましたか?
どなたかオプション価格が分かる方、教えていただければありがたいです。 |
3573:
マンション検討中さん
[2023-04-04 09:25:37]
|
3574:
名無しさん
[2023-04-05 23:10:05]
|
3575:
通りがかりさん
[2023-04-06 00:10:26]
|
3576:
通りがかりさん
[2023-04-06 20:21:15]
過去を見て悔いるのはいかがなものか?
|
3577:
通りがかりさん
[2023-04-07 10:20:11]
そもそもヘーベルとサイディングが同じ標準なのが異常ですよね。原価が全然違うし…標準でヘーベル選べた人がうらやましい
|
3578:
通りがかりさん
[2023-04-07 21:54:34]
ヘーベルは見た目が無しっす。
お得に!お安く!おしゃれさなんて興味ないわ!って方は即断でしょうね |
3579:
マンコミュファンさん
[2023-04-10 01:25:10]
オプション化してしまった外壁ALC、坪12000円? 外壁面積となると、延床面積をはるかに超えるけど、もう少しお安くならないものか……
|
3580:
匿名さん
[2023-04-11 23:32:27]
ALC良いですよ
冬暖かかったです。 電気が高騰していたのでエアコン1日1時間程度で過ごせました。 そのかわり厚着はしましたけど… |