【公式サイト】
http://www.saitama-kyosai.or.jp/jutaku/index.html
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
県民共済住宅で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。県民共済住宅の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2015-02-04 16:56:56
県民共済住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)
2401:
匿名さん
[2019-10-22 12:29:00]
|
2402:
匿名さん
[2019-10-22 21:27:43]
>>2401
浴室乾燥暖房機は標準で、メーカー問わず県民共済支給のものとなります。 10帖用、6帖用それぞれ1台で計2台のエアコンか、制振システムの選択制となります。 制振システムを選択した場合:エアコンが0台。自費でオプションとして2台追加すると16.5万程度に。 エアコン選択した場合:制振システムはつきません。 制振システムリニューアルしたようで、HP見ると推奨になってるんですね。 我が家では設計士さんに相談したところ、平屋なのであまり効果がないとの見解で結局つけませんでした。 平屋でも瓦で太陽光ありなので、安心料としてつければよかったかなとちょっと後悔です。 |
2403:
匿名さん
[2019-10-26 11:43:49]
あれ?去年建てたんだけど
「耐震強度3にするためにダイライトを取り入れた場合、制振バンパーは付けても意味が無くなってしまうから、どちらか一方を選んで」 って言われたからダイライトを選んだんだけど。今の県民は、ダイライト以外の方法で耐震強度3にしてるってこと? |
2404:
名無しさん
[2019-10-27 20:51:25]
↑いまの県民はダイライトは標準装備3だと思いますが?
|
2405:
匿名さん
[2019-10-28 05:19:22]
台風の影響で工事が遅れているみたいですね。alcだけの話かもしれませんが…。
|
2406:
匿名さん
[2019-10-28 19:43:30]
>>2404 名無しさん
やっぱダイライトで強度3にしてるんだね。 てことは、我が家が受けた説明から考えると これから建てるどの家にもダイライトが使われてる=制振バンパーは入れてもほぼ意味なし ってことになるんだけど、皆さんはそういう説明は受けてないの? |
2407:
匿名さん
[2019-10-29 18:47:28]
|
2408:
通りがかりさん
[2019-10-29 19:15:52]
意味ないかどうかは判らないけど、我が家の設計士さんは効果が有るんだろうけど、実感として判らないしダイライトでも十分だからエアコン選んだ方がいいって言ってたよ。
でもエアコンは後からでも買えるけど、ダンパーは建てる時しか入れられない。 だから効果無くても何か安心?かなっと思って、ダンパーにしたいって仕様選定の時言ったら、間取りが複雑で3等級にするのにダイライトバンバン入れたからダンパー入れられるところ有りませんって言われてエアコンにした。 |
2409:
買い替え検討中さん
[2019-10-29 19:43:32]
ダイライトって繰り返しの地震には弱そうだし、制震ダンパー入れたほうが安心かな。
今年9月から採用の制震ダンパーは、耐力壁(筋交いや合板)と同じ位置に設置できるみたい。 |
2410:
名無しさん
[2019-10-29 23:55:27]
ダイライトは、外周全面に張り付けて変形しにくく造る。(変形したら壊れる)
制震ダンパーは、ある一定量の変形したときに効果を発揮する。(変形させて壊れにくく造る) そもそも設計思想が異なっている。 だから良心的な設計士さんはあまり奨めない。気休め程度と言う。 |
|
2411:
2403
[2019-10-30 15:32:40]
>>2410 名無しさん
そう。うちの設計士さんの説明はそんな主旨だった。 変形させないためのダイライト 柔軟に変形することで壊れにくくするバンパー 「方向性が違うからどちらかにしましょう」 と言われた。 ちなみに…16.5万でエアコン2台入れられるって安っ! |
2412:
名無しさん
[2019-11-02 20:10:19]
ウッドワンのピノアース クラフトを入れられた方いますか?ウッドワンのショールーム行って、ピノアースシリーズなら入れられるんじゃないかと、見積もってきたものの設計士さんに渋い顔されてしまいました、、。
|
2413:
名無しさん
[2019-11-02 20:10:48]
ハピアフロアって色選べないんですか、、?
|
2414:
名無しさん
[2019-11-03 20:16:06]
選べますよ。オプションですけどね!
|
2415:
匿名さん
[2019-11-04 06:59:26]
>>2414 名無しさん
選べるのですか!? 先月契約しましたが、ハピアフロアの 色変更や木目への変更はどちらもNGと 設計士に言われました… 床は色変更したいならオプション品 だけかと思ってました。 |
2416:
名無しさん
[2019-11-04 07:05:01]
|
2417:
名無しさん
[2019-11-04 10:29:11]
|
2418:
匿名さん
[2019-11-04 10:40:19]
>>2414
最近出来ると言われたのでしょうか? 私は今年仕様選定で床材は制限厳しく出来ないようだったのですが・・・施工例やブログなど見てもハピアは白、床材もオプションにあるもの以外見たことなかったので気になります。 |
2419:
匿名さん
[2019-11-04 19:47:55]
ご質問です。
設計プラン決定前に見積もり確認できるのでしょうか? また、標準仕様の洗面台など使いたく無い場合は、その分、値引きあるのでしょうか? |
2420:
匿名さん
[2019-11-04 21:39:58]
>>2416 名無しさん
引き渡しまでの期間は、建築期間約半年+ 間取り・仕様の決める期間になります。 建築期間はほぼ確定なので、早く建てたいなら、仕様決めを早くするしか方法は無いと思いますよ。 因みに、私は打合せ6回で、予約から4ヶ月要しました。 混んでるかどうかは、設計士さんの予定に、自分がどれだけ合わせるかによると思います。 |
2421:
名無しさん
[2019-11-04 22:31:31]
|
2422:
匿名さん
[2019-11-10 14:12:43]
契約をした時期によってできるもの・できないものというのが出ていたりするのでしょうか。
1年違うと変わっている可能性もありますよね。 早く家を建てるには、仕様を決定するのを早くするというお話が上がっていました。 皆さん、どれくらい仕様を決めるのに時間をかけていらっしゃるのでしょう? そこまでかんたんには決められないですよね? |
2423:
通りがかりさん
[2019-11-10 16:45:10]
|
2424:
あー
[2019-11-10 19:27:08]
県民共済の床はオプションで変えられるのでしょうか?展示場行きましたら4種類くらいしかなくて……
|
2425:
匿名さん
[2019-11-12 19:26:46]
|
2426:
名無しさん
[2019-11-14 13:39:04]
県民共済住宅のシンボル的な 仕上げ段階で基礎周りに御影石貼って 豪華に仕上げる施工!長く続けたけど 無くなるんだ!
コンクリ基礎丸見えだと 普通の住宅と 区別が付かなくなるので 私は有った方が好きですが 皆様どう思いますか? |
2427:
匿名さん
[2019-11-14 15:16:39]
>>2426 名無しさん
基礎のひび割れ等の状態がわからないし、どんなデザインの家にしても、基礎が共済住宅です!と主張するし、無くても良いのでは? |
2428:
戸建て検討中さん
[2019-11-15 16:44:55]
県民共済住宅で建て替えを検討しています。
頭金は総額の20%が目安とホームページにありましたが、頭金なしで契約された方はいますか? |
2429:
評判気になるさん
[2019-11-15 16:56:34]
Googleの口コミがボロクソです。
これが県民共済の現実ですか? |
2430:
名無しさん
[2019-11-15 19:19:58]
杜撰な基礎を隠す手法と業界では有名です。
|
2431:
名無しさん
[2019-11-15 19:28:35]
|
2432:
匿名さん
[2019-11-15 20:26:52]
>>2428
県民共済は現金で建てる人多い。(50代以上はほとんど)そんなに高額でもないし。 |
2433:
名無し
[2019-11-15 22:18:44]
>>2428 戸建て検討中さん
頭金なしでも契約はできますよ ただ、他のHMと支払い方法が違うので 銀行によっては対応できない可能性があります 特に決まってなければ県民と付き合いのある銀行に相談されるのがよろしいかと |
2434:
匿名さん
[2019-11-16 07:37:33]
|
2435:
戸建て検討中さん
[2019-11-16 20:23:03]
2428です。回答頂きありがとうございます。
県民と提携してる銀行でローン相談してみます。 諸事情があり早急に建て替えたかったので、回答頂き大変心強く感じました。ありがとうございました! |
2436:
名無しさん
[2019-11-16 23:31:37]
県民共済提携の中でも 武銀より埼玉りそな銀行の方を薦めて来ますよね?と言うか 埼玉りそな銀行の方が 提携銀行の中では1番良いと思いますが?どうですかね?
|
2437:
ローン組んだ人
[2019-11-18 22:32:55]
|
2438:
通りがかりさん
[2019-11-20 11:47:53]
パターンオーダーである限りここに正面から競り勝てるところは無い
県民共済住宅と比較して選びますと他に伝えたら軒並み匙投げる 較べたいなら県民共済住宅の名前を出したらだめだ |
2439:
うちも建てた
[2019-11-20 12:30:51]
|
2440:
匿名さん
[2019-11-21 16:42:35]
県民の場合は土地持ちが前提条件だから、借入し易いのでは?
土地にローンか抵当権が付いてる場合は違うけど。 |
2441:
名無しさん
[2019-11-21 22:35:27]
県民の提携金融機関なら 土地もローンで買えますよ
県民に問い合わせするのではなく、直接銀行に相談しにいくとどうすればいいか教えてくれると思います |
2442:
戸建て検討中さん
[2019-11-22 11:31:27]
はじめまして。
県民共済で家を建てたいと検討しているものです。 (まだ土地探し中ですが…) 県民共済で建てた方にお聞きしたいのですが、これを選んでよかった!や、 こうすればよかった…というようなオススメポイントがあったら教えてください! また、このオプションおすすめってものがあったら教えてもらえるとありがたいです。 ちなみに、当方30代夫婦+子供1人です。 実際に建てた人の生の声が聞きたいのです。 よろしくお願いします。 |
2443:
名無しさん
[2019-11-22 21:26:29]
土地は別途、購入されるんですね。選択が広がり、良い条件で探せますね。
建売より安く建てることが可能かも、手間を惜しまなければですが。 |
2444:
e戸建てファンさん
[2019-11-22 22:24:21]
本当に手間を惜しまなければ良いお家が建ちますよ。
当方は川が近いので基礎を高くしました。 あと、常設階段の小屋裏はとても便利です。 |
2445:
名無しさん
[2019-11-23 17:18:44]
>>2442 戸建て検討中さん
アメブロで沢山の県民共済住宅で建てた施主のブログが 沢山有りますし 今の段階で 県民住宅で建てたいブログ作ると 皆さんから 一杯コメントやアドバイス来ますよ!私もその1人でした。 |
2446:
匿名さん
[2019-11-25 23:05:34]
12月の仕様変更、床材以外で変更ありますかね?御影石はいつからなくなるのでしょうか
|
2447:
2442
[2019-11-28 15:19:48]
返事が遅くなりすみません。2442です。
まとめての返信で失礼します。 名無しさん、e戸建てファンさん、名無しさん、お返事ありがとうございました。 夫の仕事の都合で、建てるのが2~3年後になる予定です。 現在は土地の情報を調べつつ、家づくりの勉強中です。 建売も見たのですが、値段も安いわけじゃないし、間取りも…って感じですよね。 アメブロも読み漁ってます!笑 小屋裏はすごく憧れます! いつか建てる家のために今後も見に来るので、いろいろな情報お願いします! |
2448:
名無しさん
[2019-12-01 16:15:05]
とにかくここは進行が遅すぎる
やっとこの前引き渡されたけど途中の進行はひどいもんだった やっつけ仕事になってないか不安だ いまさらだけどインスペクションとか頼んでミスがないか調べようかと思ってる 補償あるうちにやっとかないとね |
2449:
通りがかりさん
[2019-12-01 20:17:33]
>>2448 名無しさん
進行が遅いだけならまだましですよ。 監督できてないから職人(作業者)はやっつけですから。下請けやメーカーも県民は監督してないって判ってるから舐めてますよ。傷だらけの金物とか平気で送ってくるメーカーとかもありましたし。大工は養生もせずに傷だらけにするし。補修や交換したら他にもっとすごい傷つけて黙って終わらせていくし。補修は色も合ってなくて、逆に目立って補修しないほうがましだし。 検査委託先もまともな検査なんかしてません。施主検査で断熱材外れてるって指摘したけど、平気で施主検査の前日に受託検査した報告で異常無しの報告出て来ますしね。まともな検査なんか行われてないですよ。形式だけ。だからインスペクション入れた方が良いですよ。 我が家は一回目の施主検査で不具合だらけでやり直した箇所が沢山あって引き渡しも伸びたけど、余りにも沢山で心配だったので次の施主検査はインスペクション入れますって伝えたら、しっかりやりますからって頑なに拒まれましたけど。でも脅しになったのか、当初伝えられていた二回目の引き渡し日も後日延期されました。インスペクション入れる言ったんで、直さなきゃいけない箇所が増えたのかも知れません。 真偽のほどは判りませんが、こんな風に疑いかねないこと自体が問題で、信頼関係が築けなかったし、その原因はずさんでお粗末な施工や管理にある、というのが私の県民共済住宅の感想です。 |
2450:
通りがかりさん
[2019-12-03 13:22:39]
自分は、施主検査時にインスペクション入れました。特に問題なく、ここまで不備がないのは珍しいといわれました。心配なら、入れた方がいいと思います。
ちなみに、監督に施主検査時にインスペクターも同席しますと事前に伝えましたが、特に拒否などはされませんでした。 |
エアコンは制震システムとの選択が可能とありますが、制震システムのVEMダンパーは
標準装備ではなく、標準でつけたければエアコンを自費で追加する事になります?