【公式サイト】
http://www.saitama-kyosai.or.jp/jutaku/index.html
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
県民共済住宅で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。県民共済住宅の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2015-02-04 16:56:56
県民共済住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)
1021:
住んでますさん
[2016-12-24 07:38:53]
|
1022:
匿名さん
[2016-12-28 08:53:59]
県民の太陽光の業者から連絡が来て平成28年度の売電単価、間に合うって。完成は29年度だけど認定なんとかと東電の手続きが終わればいいらしい。無理かもって思っていたからラッキーです。
|
1023:
匿名さん
[2016-12-28 11:34:12]
[投稿が重複しているため、削除しました。管理担当]
|
1024:
匿名さん
[2016-12-30 09:58:52]
|
1025:
e戸建てファンさん
[2017-01-03 10:42:59]
>>1024
1017氏のレスが正しい。 質問者は不特定多数の第三者が見れる掲示板に書き込んでるわけで、 その中から回答者が現れるんだから、キミの指摘は間違ってるよ。 礼をする人もいれば、失礼の輩もいるわけで、結果を見なければ 分からない事を回答前に判断できないでしょ。 正論に対して「こんな輩に限って、質問に答えようともしないで揚げ足取る嫌な人間では。」 等と憶測の書き込みをする神経が理解できんね。 キミの論理からすると、いずれ誰も回答しなくなってしまうよ。 |
1026:
通りがかりさん
[2017-01-05 00:48:37]
皆さん、屋根材はどのメーカーの何を選びましたか?
|
1027:
入居済みさん
[2017-01-05 22:23:55]
↑空気読んで質問しろよ!
|
1028:
口コミ知りたいさん
[2017-01-07 23:09:30]
|
1029:
通りがかりさん
[2017-01-08 01:50:28]
|
1030:
匿名さん
[2017-01-08 09:05:59]
|
|
1031:
通りがかりさん
[2017-01-12 22:13:50]
瓦だとモニエースが一番いいですかー?
|
1032:
匿名さん
[2017-01-13 10:57:35]
|
1033:
e戸建てファンさん
[2017-01-14 12:26:21]
遮熱効果を求めるのであれば、起伏があって明るい色の瓦が良いです。
それと、S型断面瓦の方が平型瓦より排水性能に優れます。 |
1034:
匿名さん
[2017-01-18 10:02:05]
平面瓦は太陽光パネルを載せる時に使用すると思っていたが。
|
1035:
通りがかりさん
[2017-01-19 14:03:47]
そんな事はない。デザインで選ぶ人間もいる。
|
1036:
匿名さん
[2017-01-23 00:05:14]
1坪まで標準と聞いてたからお願いした吹き抜けが
仕様変更でオプション扱いになったって急に言われた もともといらなかったから無くすか悩むな |
1037:
通りがかりさん
[2017-01-25 16:00:56]
|
1038:
口コミ知りたいさん
[2017-01-25 22:32:35]
他に最近の仕様変更なにがありますか?
|
1039:
匿名さん
[2017-01-28 23:02:46]
去年のですが、何かかわりましたかね?
![]() ![]() |
1040:
建築中さん
[2017-01-31 10:29:48]
こんにちは。
今壁紙の選定に入ったところです。 先日監督から、リリカラの50ページくらいのサンプルバインダーを渡されました。 壁紙はこのバインダーのカタログからしか選べないのでしょうか。 アクセントとして白以外の色も取り入れたいのですが、ピンとくる色がなく… 幼子がおり、なかなかショールームの方へは向かえません。 どなたか教えてください。よろしくお願いいたします。 |
聞かないではなく、聞けないでした。