【公式サイト】
http://www.saitama-kyosai.or.jp/jutaku/index.html
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
県民共済住宅で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。県民共済住宅の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2015-02-04 16:56:56
県民共済住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)
1093:
名無しさん
[2017-03-12 07:30:13]
突然すみません。3年前にパワーボード外壁で新築を建てたのですが外壁塗装の種類はイベリアンという種類なのでしょうか?現在はイベリアン塗装らしいのですが!対応年数がとそうによってかわるらしいのですが!わかる方いらっしゃいますか??
|
1094:
悩み中
[2017-03-12 11:34:09]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
1095:
戸建て検討中さん
[2017-03-12 12:32:47]
平屋建築検討中で、県民に申し込みしたものです。
二階建てだと、壁から壁の間隔は、2間3.6m と聞きましたが、平屋だともう少し広げることは可能でしょうか? まだ担当設計士が決まっておらず、自分なりに間取りを検討してまして、ご存知の方いらっしゃいましたらご教示願います。 |
1096:
入居済みさん
[2017-03-12 23:03:47]
ふかしは禁止
|
1097:
名無し
[2017-03-13 08:43:18]
|
1098:
名無しさん
[2017-03-13 17:20:38]
|
1099:
前向きに検討中
[2017-03-14 00:12:52]
明日、大宮か熊谷のショールーム?に行く予定です。どちらも1時間ほど掛かる距離ですが、どちらかオススメありますか?
又、契約から着工まで長期間待つと目にしたのですが、どちらか空いてるとかありますか? ご存知の方、いらっしゃいましたらご教授下さいませ。 |
1100:
名無しさん
[2017-03-14 08:40:46]
>>1099 前向きに検討中さん
まだアポもとってないような初期ならどちらに行っても変わらないです。 内容はどちらも行きましたが大差ないです。 期間などは流動的なことですから両方に現状を聞いてみたら?私は当時確認してさいたまにしましたけど。契約から着工よりも、契約までの時間のほうが気になります。 |
1101:
名無しさん
[2017-03-14 12:14:46]
土地を買って県民共済で建てた方、住宅ローンの銀行はどこを選びましたか?
土地はすぐに良い場所が見つけられましたか? 某銀行にローン相談をしに行ったら、土地購入しての県民共済住宅は手続きが面倒ですよと微妙な顔をされてしまいました。 |
1102:
名無しさん
[2017-03-14 13:27:45]
|
|
1103:
名無しさん
[2017-03-14 13:39:24]
こことOUTLETHOMEさんとで迷ってます。
金額はほぼ一緒なんですが、注文ぽさはOUTLETHOMEですかね。 県民さんは流れ作業で楽そうですけど。 |
1104:
名無しさん
[2017-03-14 14:46:16]
|
1105:
匿名さん
[2017-03-14 16:33:05]
設計士は外部からの委託らしいので大変そう。
OUTLETHOMEの家は設計の人いるので、ファミレスとかで打合せなんて事はないようです。 |
1106:
名無しさん
[2017-03-14 16:36:39]
|
1107:
検討板ユーザーさん
[2017-03-14 16:38:04]
|
1108:
名無しさん
[2017-03-14 16:43:10]
|
1109:
名無しさん
[2017-03-14 16:45:35]
|
1110:
名無しさん
[2017-03-14 17:43:11]
|
1111:
名無しさん
[2017-03-14 18:06:55]
>>1110 名無しさん 県民の関係者ではこざいません。 県民関係者なんてこの板にわざわざ現れないでしょうね。 貴方の想像イメージを書き込むのではなくて、質問などされないと比較にならないと思いますが? 流れ作業なのはどこも変わらないのでは? むしろ流れ作業ではないoutlethomeはどんな作業になるのか気になります。ぜひ教えていただきたいです。 |
1112:
名無し
[2017-03-14 18:36:54]
|