注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「県民共済住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 県民共済住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-23 17:54:24
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
http://www.saitama-kyosai.or.jp/jutaku/index.html
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

県民共済住宅で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。県民共済住宅の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2015-02-04 16:56:56

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

県民共済住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)

4314: ご近所さん 
[2025-02-19 12:23:23]
>>4313 マンション掲示板さん
去年の夏に引き渡しでしたが、現場監督に直接交渉してカップボード上と書斎を黒のsプレートに変更してもらいました。
4315: 戸建て検討中さん 
[2025-02-20 20:03:32]
太陽光を入れると選べる屋根材が瓦のみってのが個人的に物凄いマイナスポイント。家のデザイン変わるし、瓦+太陽光って屋根めっちゃ重いじゃん。普通にガルバ屋根(横暖ルーフ)に太陽光載せられるのに何故頑なに認めないんだろう。GX志向型住宅補助金使えます!とか宣伝するなら時代に合わせて欲しい。
4316: マンコミュファンさん 
[2025-02-20 23:13:43]
瓦は重く、ガルバは軽め。
耐震、後者が有利なのは素人にも分かりますが、総合的に考えると、どちらを選択すべきなのか、参考になる御意見をいただきたく存じます(現時点で私は瓦。ガルバは、長期的な実証がなく、また、薄っぺらいし …)
4317: 通りがかりさん 
[2025-02-21 07:48:02]
質の比較的高いローコスト住宅ですから
4318: 名無しさん 
[2025-02-21 08:35:54]
>>4316 マンコミュファンさん
色々なサイトや複数の建築系ユーチューバーの動画なども見ました。何に重点を置くかで答えが変わると思いますので一意見として。

瓦でもきちんと構造計算してれば問題ないと言いますが、地震大国においてやはり屋根は軽いに越したことはないと考え、メンテナンスありきで私はガルバを選びました。(それでもコロニアルとかスレートよりはずっと良いと思います)

また、立地条件により高さや北斜ギリギリまで詰める場合は薄っぺらいので瓦よりもガルバのほうが有利です。

ごちゃごちゃ書きましたが、毎日見る家だから見た目も大事ですよね。ご自身の好きなものを選ぶのが正解だと思いますよ。頑張って下さい。
4319: マンコミュファンさん 
[2025-02-22 23:22:01]
>>4314 ご近所さん

ありがとうございます。私も聞いてみます。
4320: マンション掲示板さん 
[2025-02-22 23:23:55]
モーガルソケットって施主施工で付けた方2024年以降いらっしゃいますか?ブログで見たのですが施主支給できた例があれば教えて頂きたいです
4321: 評判気になるさん 
[2025-02-23 17:34:59]
高断熱仕様は床材がネオマフォームではなくなったんですね。
いつ切り替わったんだろう
4322: マンション掲示板さん 
[2025-02-23 17:37:11]
高断熱仕様は床材がネオマフォームではなくなったんですね。
スタイロフォーム
4323: 匿名さん 
[2025-02-23 17:44:07]
高断熱としての性能が担保されれば何フォームでも良いよ
4324: 匿名さん 
[2025-02-23 17:54:24]
ネオマフォームを提供している旭化成のヘーベルハウスも床はスタイロだからなんかあるんだろうね

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる