【公式サイト】
http://www.saitama-kyosai.or.jp/jutaku/index.html
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
県民共済住宅で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。県民共済住宅の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2015-02-04 16:56:56
県民共済住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)
2683:
名無しさん
[2020-08-18 22:02:35]
|
2684:
通りがかりさん
[2020-08-19 01:28:00]
外構は県民提携の外構業者を推奨しない。県民住宅に県民外構じゃセンスなさ過ぎ、それに高い。
|
2685:
名無しさん
[2020-08-19 07:56:35]
>>2684 通りがかりさん
県民外構って何? あくまでも提携している外構屋さんですよ 県民の監督がそれぞれ担当している地区で紹介できる外構屋で材料を県民経由で仕入れられるから通常の契約よりも安くできるシステムでしょ 本当に県民で契約したの? センスがないのは紹介してもらった業者が外れなだけでしょ それかしっかりとイメージを伝えられない施主が悪いのでは |
2686:
通りがかりさん
[2020-08-19 09:23:35]
県民提携の外構業者さんを無理を云って2カ所紹介してもらいました。こちらの要望には
答えてもらえずでした。 細やかなところを言えば切がないが県民の仕事が6割程とか、思うに県民の型にはまっていて 一般的な事でもできないとの返事が多かった。 増してや、斬新なアイデアはないです。言い方を変えれば県民に胡坐をかいてる、かな。 県民の家の多くが外構も同じで同じようで、同じ雰囲気の家が多い。 違うイメージを望むなら、絶対に外構は変えるべきである。街を一回りすれば分かること。 |
2687:
通りがかりさん
[2020-08-19 17:01:44]
昨年 県民共済で家を建てました!
建ててる最中や建て終わった後はすごくイライラする事がありますが、率直に家自体は値段もさることながら住んでいても不自由もないです! |
2688:
通りがかりさん
[2020-08-19 20:21:09]
確かにイラッとする事何度もあったな。
まあ県民は営業もいない、押し売りもしないし、施主のこと客だとも思っていない。住宅は共済事業のサービスの一環でやってやってる位にしか思ってないんじゃないのか? でもお金は払ってるんだから施主は客なんだけどね。 |
2689:
名無しさん
[2020-08-21 22:35:41]
ローンの予算、残70万で見積もりが来たけど…。足りるかな…? ここから、え?!ってなるような加算があったりするかな?
(まだ概算なんで) |
2690:
検討中
[2020-08-22 10:20:28]
吹き抜けをつけた方は、冬の寒さはどうでしょうか?
床暖房入れてもきついですかねえ。 |
2691:
通りがかりさん
[2020-08-22 11:43:52]
>>2690 検討中さん
家はさいたま市内ですけど、8畳で、北西側2階部分(吹き抜けなので厳密には二階の床はないですが)に0609の窓3つつけた吹き抜けです。日差しが入ってきて冬はポカポカしてよいです。 窓にロールカーテンつけましたが、むしろ夏がカーテンしめないと暑いです。吹き付け断熱ではなく、標準断熱です。 |
2692:
あ
[2020-08-25 17:37:38]
電気床暖房ですけど快適 電気代かかるけど 新都心のショウルームにガス床暖房の展示あったけど何故か担当設計士がガス式床暖房の選択を認めてくれなかった
吹き付けやったけどすげ?暑いですね 施工現場見てバッチリだと思いましたけど暑いですねタイル張りにしたからかな? |
|
2693:
匿名さん
[2020-08-26 09:19:44]
窓の付いた吹き抜け、夏は暑いでしょうね。何か空気循環をさせるような装置(シーリングファンとか)は付けましたか?
エアコン事情も気になります。実際の畳数以上のパワーの大きいエアコンじゃないと無理そうな気がしますが、そこはどうでしょうか。 温かい空気は上に溜まると聞きますので、逆にファンとか回さない方が良いのだろうか?色々気になりますね…。 |
2694:
検討中
[2020-08-26 13:49:45]
窓 って YKK と リクシル どっちにしてます?オール樹脂のYKKのが性能が良いと考えていますが。。。 アルミ樹脂複合のリクシルは結露の可能性があるとの情報があってどちらにするか決めかねています。
|
2695:
戸建て検討中さん
[2020-08-26 16:24:21]
個別見積って、全部自分で取ってくるの?
それとも設計士さんが取ってくれるの? |
2696:
通りがかりさん
[2020-08-26 21:44:38]
>>2968
大差はないと思うが。実験データーも自社が有利に宣伝するし、デザイン重視が良いと思う。 |
2697:
名無しさん
[2020-08-27 00:28:37]
>>2681
平屋切妻で中央付近に勾配天井で天井高が3.6m程度あります。 天頂部が部屋の中心になるので、三角ではなく台形になりました。 また、シーリングファンをつける場合に、勾配天井との距離等の制限があります。必要な場合は寸法も確認しておくと良いかと。あとは設計士さんにこれつけたいんだけどって相談ですね。 >>2694 我が家はまだ冬は超えていないので実体験を伝えられませんが・・・ サーモスXアルミ樹脂複合であるたがためサッシ部分の結露がしやすいだろうと考え、我が家はAPW330がベターと判断しました。 APW330でも結露しないという事はなく、スペーサーが確か樹脂ではなくアルミのようなので過度な期待はせず冬を待ってみようと思っています。 ちなみに性能的には全体で見ると若干APW330が若干上くらいです。 樹脂とアルミ複合なのに性能差が小さいカラクリとして、熱を伝えやすいサッシを小さくし、窓面積を広くする事によって性能を出しています。よってサッシ部分だけ冷えやすく結露しやすいう事になります。 >>2695 基本的には県民のオプション価格一覧にある以外は自分で取り、一部は設計士さんが出してくれました。(型番レベルで指定出来るもの) 設計士さんに伝えた上で、ショールームで県民に送ってもらうと次の打ち合わせまでに金額出してくれるかと思います。キッチン等のカスタマイズが必要なものはショールームじゃないと決定出来ず、設計士さんは出せないので。 |
2698:
埼玉県K喜市 県民共済住宅
[2020-08-27 08:33:36]
息子か娘だかの夫婦が、親の敷地内に県民共済住宅で家を建てている。
作業が入れば、まず親の車が路駐。 作業車が入らないとその後ろに路駐。 道の反対側の駐車場に止めている私の車がとにかく出にくくて、邪魔でしかない。 車を使いたい時に限って止まっている。 はあ今日は車を使いたかったのに、面倒だけどバイクでいいや。 もちろん挨拶も予告もなし。 今度県民共済住宅の窓口に電話でもしてやるか。 |
2699:
通りがかりさん
[2020-08-27 09:26:30]
>>2698
隣近所への挨拶も無しに新築工事をする人なんているんですか!? 長い付き合いになるかもしれないのに... まして県民の担当者はどうなってるのでしょうか? ウチの監督は監督自身でも近隣に工事の挨拶をしてくださいました。 今でも近所の県民看板で監督の名を見つけると、「ここの施主さんもラッキーね」って思います。 これから県民で建てる方。 近所への挨拶は欠かしたらいけませんよ。 そんな大層な挨拶じゃなくてもいいんです。 「挨拶に来るか?来ないか?」 大きな違いですよ... |
2700:
通りがかりさん
[2020-08-29 11:25:19]
最近の風潮はどうかな?家を建てるのは施工主より建設業者が挨拶をするように思える。
引っ越しの挨拶で十分と思うが。近所ではそうだ。 |
2701:
通りがかりさん
[2020-08-29 19:30:30]
向こう三軒両隣、挨拶しないよりはしたほうがいいんじゃないかな。建てる時できないならせめて引っ越しの時には。
五軒全部で五千円もしない土産物と一分もかからない挨拶。 そんな簡単なこともしないのは、他人に対して気を配ることができない自分のことしか考えない人だと私は思ってしまう。 |
2702:
匿名さん
[2020-08-30 07:24:29]
県民共済の提携ローンについて質問させていただきたく思います。
提携ローンを申請するタイミングはいつになるのでしょうか? また、提携ローンで何か問題などご経験されていればお聞かせいただければと思います。 どうかよろしくお願いいたします。 |
扉付けて内寸ってどれくらいですか?