セコムホームライフ株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「グローリオ浦和元町」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 浦和区
  6. グローリオ浦和元町
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-02-04 16:01:17
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.secom-shl.co.jp/glorio/urawamotocho/

浦和高校からも近い邸宅街「元町」にグローリオです。浦和は文教都市、高級住宅地としても有名ですね、いかがでしょう。

所在地:埼玉県さいたま市浦和区元町二丁目224-5、-7、-10
交通:JR京浜東北線「北浦和」駅徒歩7分
規模:鉄筋コンクリート造、地上6階建
総戸数:57戸
間取り:2LDK+S~4LDK
施工会社:埼玉建興株式会社
売主:セコムホームライフ株式会社

竣工:2015年12月下旬予定

2015年5月下旬販売開始

[スレ作成日時]2015-02-03 23:22:28

現在の物件
グローリオ浦和元町
グローリオ浦和元町
 
所在地:埼玉県さいたま市浦和区元町二丁目224-5、-7、-10(地番)
交通:京浜東北線 北浦和駅 徒歩7分
総戸数: 57戸

グローリオ浦和元町

1: 匿名さん 
[2015-02-04 00:29:41]
中山道沿いかと思ったら、だいぶ住宅街の中ですね、静かそうかな
中高一貫の市立浦和とか浦和ルーテルもあるので学生をよく見かけます
2: 匿名さん 
[2015-02-04 12:35:51]
プラウドとかだったら高かったですね。
グローリオだとどのくらいになるんでしょう?
3: 匿名さん 
[2015-02-04 21:01:49]
北浦和は15階建とかが多かったので、低層レジデンス希望としては嬉しいです。
4: 匿名さん 
[2015-02-06 13:22:03]
元町にマンションつくるスペースなんてあったんですね。
駅から離れても地価がまったく下がらないと思います。駅前と遜色ない値段になるかな?
4Lとかはそれなりの仕様になりそうですね…
5: 匿名さん 
[2015-02-06 17:51:26]
あまり安くならないとは聞いています。
しかし浦和ならともかく、北浦和でこの距離だとリセールは厳しいでしょうね。駅前と同じ価格帯なら
永住前提じゃないと厳しいですね。小規模とはいえ近隣のマンションは安い価格ですから…

あと周辺住民とケンカしてる場所なのも心配。西向き住戸があるのも微妙。全ては価格次第ですが。
売主の半分になってるところはリビオ浦和領家も売れてないようですが大丈夫でしょうか?
6: 匿名さん 
[2015-02-07 20:13:06]
永住前提のファミリー層向けって感じでしょうか。徒歩5分超えると駅近と謳うのは難しいですよね。
価格がでるの待ちたいです。
7: 匿名さん 
[2015-02-09 17:04:18]
セキュリティ面、SECOMだと24時間体制なので安心ですね。
セキュリティ面だけでなく、医療や健康、保険なども相談できるのは心強い。
高齢者や乳幼児がいる世帯だと、安心ですね。
年末年始や夏休みなど病院が閉まっているときなど助かると思います。
8: 匿名さん 
[2015-02-10 19:56:21]
市立浦和に近いのは嬉しいですね。土呂から娘が通ってるので近くに越したい。
9: 購入検討中さん 
[2015-02-11 12:44:38]
スーモを見るとハイグレードレジデンスとか、
元町は古くから浦和の中でもお屋敷の多い閑静な住宅地の代表として知られてきました。とか書いてあるので、結構高くなってしまうんでしょうか?周辺にもマンションはなくて、なかなか相場が予想できません。
10: 匿名さん 
[2015-02-12 23:50:05]
>>8
北浦和駅はマンション選びほうだいですよ?土呂から通ってるならここに限らず選択肢は沢山ですね。

>>9
比較対象は駅前と近場ですね。駅前は大京が@210~230程度(若干煩いエリア)、プラウドが230程度。
近場の中古だと、小規模すぎてマンション扱いとしていか微妙ですが、
ロマージュ浦和元町 71平米、築6年2780万円等があります。
小規模で間取りも正直いまいちなせいか、非常に格安ですが約定していないようです。
駅から離れるとこんなものです。ルネ北浦和(徒歩8分程度)もかなり苦戦しています。
11: 匿名さん 
[2015-02-14 19:00:33]
10さん、詳しくありがとうございます、新築がよくて駅からも少し離れた静かなエリアがいいので、ここはかなり気になりますね。
思ったより安くなるかもしれませんね、価格の発表を待ちたいです。
12: 匿名さん 
[2015-02-16 11:52:35]
高級感だしてくるんですかね、そしたら高くなりそう。。
13: 匿名さん 
[2015-02-18 21:31:16]
どんな色合いか気になります。
14: 購入検討中さん 
[2015-02-19 20:02:21]
仕様によっては安くない土地です
15: 匿名さん 
[2015-02-20 23:15:16]
周りは第一種低層地域だから、あまり安くはならないのではないかなと思います。
ここも高くは作れないのですよね?
となると戸数も稼げないという事だから、物件価格も上がりがちかと。
ただタワーよりはこういう低層の方が良いという方のニーズは汲みとれるのかなぁと思われます。
16: 匿名さん 
[2015-02-25 16:58:13]
低層の方が落ち着きますよね、ここは有力候補かなという感じです。
17: 匿名さん 
[2015-02-25 19:22:21]
価格気になってます。
18: 購入検討中さん 
[2015-02-27 23:07:14]
一昔前は元町から領家あたりで低層マンションけっこう出たけど
ここ最近減りましたね。

建設費高騰でわりにあわないのでしょうか
19: 匿名さん 
[2015-02-27 23:19:26]
プラウドだったらかなり強気できそうですが、グローリオだとどうなんだろう。
20: 匿名さん 
[2015-03-01 14:30:02]
プラウドだったら手が出ないですね。
21: 匿名さん 
[2015-03-01 14:30:32]
どんなもんでしょう。
22: 購入検討中さん [男性 50代] 
[2015-03-01 19:46:50]
セコムのマンション管理はとうなのでしようか?
23: 匿名さん 
[2015-03-01 21:15:04]
安心できると聞きます。
24: 匿名さん 
[2015-03-01 21:15:19]
セコムですね。
25: 購入検討中さん 
[2015-03-01 21:28:22]
駅徒歩7分、元町
耐震等級2、セコム

71平米、84平米

3900万〜5000万ってとこですかね


心配なのは、建設反対ののぼりが凄いということですね。。。

26: 匿名さん 
[2015-03-01 21:45:39]
結構安いですね。
27: 匿名さん 
[2015-03-01 21:45:59]
邸宅街でしたね。
28: 匿名さん 
[2015-03-01 21:46:21]
まあいいでしょう。
29: 匿名さん 
[2015-03-01 23:31:22]
北浦和より元町?
30: 匿名さん 
[2015-03-01 23:31:47]
セコムポイントです。
31: 匿名さん 
[2015-03-02 07:56:11]
低層はなかなかですよね。
32: 匿名さん 
[2015-03-02 20:08:57]
セコムは結構いいみたいですね。
33: 匿名さん 
[2015-03-02 20:09:24]
色調はどんな感じでしょうか?
34: 匿名さん 
[2015-03-04 01:07:26]
天井の高さが気になるかな。最近は天井を低くして価格抑えてるよね。
35: 匿名さん 
[2015-03-04 15:04:50]
北浦和とかは15階だてが多かったので、低層はいいですね。
36: 匿名さん 
[2015-03-04 22:52:48]
駅遠の方が環境が落ち着いていて良さそうですね。期待しています。
37: 匿名さん 
[2015-03-05 17:04:15]
元町は安心だね。
38: 匿名さん 
[2015-03-05 18:41:33]
永住するには評判がよさそうですね。
39: 匿名さん 
[2015-03-05 18:42:00]
セコムってどんな感じなんだろう?安心?
40: 匿名さん 
[2015-03-05 22:47:06]
シックな色合い希望です。
41: 匿名さん 
[2015-03-06 07:49:31]
価格帯はどうなることやら・・・
42: 匿名さん 
[2015-03-06 12:46:20]
元町にマンションて珍しいですね。
43: 匿名さん 
[2015-03-06 14:00:50]
西側にくらべたらワンランク下がるけど、このあたりはお屋敷街って聞きますよね。
44: 匿名さん 
[2015-03-06 22:37:05]
なかなか静かそう、買い物は駅前かな?
45: 匿名さん 
[2015-03-07 14:06:39]
クイーンズ伊勢丹以外にもほしいね。
46: 匿名さん 
[2015-03-07 14:07:02]
生活は便利かな。
47: 匿名さん 
[2015-03-07 16:13:21]
内装に期待。
48: 匿名さん 
[2015-03-08 03:09:17]
プラウドと比べてから決めます。
49: 匿名さん 
[2015-03-08 12:24:53]
価格は大事。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:グローリオ浦和元町

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる