シティハウス中目黒レジデンスについての情報を希望しています。
ちょっぴり駅には遠いけど、アクセス良さそうです。
周辺の利便性などどうでしょうか。暮らしやすいといいな。
間取りや設備も気になるところですが、どうなるのでしょうか。
所在地:東京都目黒区中目黒四丁目726-1外(地番)
交通:東急東横線 「中目黒」駅 徒歩12分 、山手線 「目黒」駅 徒歩15分
間取:1LDK~3LDK
面積:39.97平米~75.08平米
売主:住友不動産
物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/nmeguro3/
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
【タイトルを正式物件名称に変更しました 2015.4.14 管理担当】
[スレ作成日時]2015-02-02 13:02:17
シティハウス中目黒レジデンス[旧:(仮称)中目黒プロジェクトI]ってどう?
62:
[
[2015-07-11 22:08:42]
アトラスも駅近という以外、外観とか間取りとかセンスの無いタワーだね。それで坪600だよ。
|
63:
[
[2015-07-11 22:12:26]
すみふの中目黒徒歩4分は坪500は必ず行くでしょう。いつ売るかわからないが、情勢によってはもっと行く。アトラスに迫る価格を平気で付けてくるのが、すみふ。そしたらアトラス住民は便乗してもっと高値で売りに出すよ。
|
64:
[
[2015-07-11 22:15:02]
確かに、アトラス外観は微妙
|
65:
匿名さん
[2015-07-12 16:48:02]
中目黒駅近の築浅物件は本当に希少ですよ。
パークハウスとクレヴィアは、坪400程度で売りに出せばすぐ買い手がつくでしょうね。 |
66:
匿名さん
[2015-07-13 22:52:41]
モデルルーム、予約がなかなか取れない状況とのこと。
そこまで注目されていたの?なんて思いますが、そうなんでしょうか。 やはり立地として? 投資用の人が増えてしまうのではないかと思うのですけれど、そのあたりはどうなんでしょうか。 |
67:
匿名さん
[2015-07-16 23:23:45]
投資向きのマンションではなさそうですねぇ。
とはいえ、賃貸需要もありそうだけど。 中目黒は供給少ないから、 悪くない立地と言えるのでは? 私は買えませんが。 |
68:
買い換え検討中
[2015-08-06 22:30:26]
坪400なんて有りえない…。
4年前のピアース坪300~330万。 なにかがバグってる。 |
69:
匿名さん
[2015-08-06 23:53:08]
4年前なんて安い時期と比較しても意味ないですよ。
港区や千代田区の都心部でも坪500以下で買えた時期ですし。 今では坪700以上ですからね。 |
70:
匿名さん
[2015-08-07 00:33:38]
白金でも平米100万位の物件がありましたよ。 本当購入希望者にとり、悩ましい時代になりました。
|
71:
匿名さん
[2015-08-07 07:47:41]
>>61->>64
清々しいほどの連投w まあ、こんなにどの駅からも遠かったら賃貸に出しにくくて仕方ない。たとえ外観が微妙であったとしても、アトラスの駅近にはかなわない。中目黒のランドマークとして認識されてるから賃貸需要も途絶えないしね。 |
|
72:
匿名さん
[2015-08-08 15:37:48]
もう去年の相場すら比較対象にならない感じになってしまっていますから...
本当に買い時っていうものがあるのかしら?なんていう時期になってしまいました。 ですので、買おうと思っているときが買い時っていうのがあるのではないでしょうか。 本当に難しいですもの。 |
73:
匿名さん
[2015-08-09 22:52:06]
今日、見に行ってきました。
想像してたより、いい物件でした。 夏休み効果か、混んでたし。 でも目黒区、安くはないですね。 自由が丘とか新築ないんですかね? |
74:
匿名さん
[2015-08-09 22:57:29]
>>73
モリモトが駅5分に新築出しますよ。 |
75:
匿名さん
[2015-08-09 23:26:38]
|
76:
匿名さん
[2015-08-10 09:07:38]
600とか無理です~。
ならアトラス中古のほうがいいですね。 |
77:
匿名さん
[2015-08-10 18:51:09]
今日、見学の予約しました。
混んでるか聞いてみたら 営業マンを増員したから大丈夫だって。 行ってみたらご報告します! |
78:
匿名さん
[2015-08-10 19:55:48]
55平米程度の2LDKだといくらぐらい?
|
79:
匿名さん
[2015-08-11 21:23:45]
77さん、宜しくお願い致します!
お値段とかって教えてもらえるのでしょうか? なかなかスミフの場合は見せてもらえないという話も聞いたことがあるのですが。 ここだと坪600以上っていうのはあるでしょうから、55㎡でもけっこうしてきてしまうかも知れませんね。 |
80:
匿名さん
[2015-08-11 21:52:22]
>>79
坪600で55㎡なら1億だよ。この難のある立地でその坪単価はありえないよ。 |
81:
匿名さん
[2015-08-12 08:40:04]
駅徒歩3分で築浅のザパークハウス上目黒ピアースの中古が坪400台前半でしたから、駅から遠くて幹線道路沿いのここは最上階でも坪500以下だと思います。
坪600出すなら代官山駅徒歩1分のザコノエ代官山や恵比寿駅徒歩3分のプラウド恵比寿南も購入可能ですし、わざわざこんな不便な場所を選ぶ人はいないでしょう。 |