アイフルホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。アイフルホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.eyefulhome.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
[スレ作成日時]2015-02-02 12:43:48
アイフルホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
287:
評判気になるさん
[2017-01-30 20:15:15]
|
288:
グラスウール
[2017-02-02 16:37:22]
床下の断熱材がグラスウールなので5年ごとのシロアリ防除工事の方が
「グラスウールも木材も共にビシャビシャになってしまいますがよろしいでしょうか」と。 木材を一本一本手塗りで施工してもらいましたら、施工費が3倍かかると言われました。 余計な事を言ったシロアリ業者さんは、アイフル営業に脇で怒られてました(笑) 手塗りで通常価格で施工してもらえてラッキーでしたが。。床下にグラスウールの仕様は 皆さん拒否した方が良いですよ。 |
289:
匿名さん
[2017-02-08 08:20:55]
断熱構造は床下のグラスウールが標準仕様ですか?
ビシャビシャになるという事はグラスウールに水を弾く性質があるのだと思いますが アフターサービスのシロアリ防除はどのような契約になっているのでしょう。 アイフルとは別にシロアリ業者さんに依頼する事になりますか? |
290:
口コミ知りたいさん
[2017-02-09 11:56:30]
>>289 匿名さん
グラスウールは 水分を含むと 床下では乾くことは永久に ありませんよ。後の事、断熱性 を考えたら発泡系の断熱材に しなくてはいけません。 床下に繊維状の 断熱材を採用する事は、 客をバカにしているとしか 考えられない。 床下に潜れば、隙間だらけ。 見かけだけ、意味ありません。 |
291:
匿名さん
[2017-02-11 18:45:48]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
292:
俺参上
[2017-02-13 04:34:46]
ex-hで建てました。
現在床下はグラスウールではなくミラフォームラムダになっています。 私の家もそうです。 また参考までに機密測定の結果うちは0.40以下でした。 細かく書くと営業さんにバレるかもなので控えます。 |
293:
グラスウール
[2017-02-14 08:17:06]
高性能グラスウール24K
ってアイフルホームのEXHページに 書いてありますが??? コロコロ変わるんですね 苦笑 さてさて、何が真実なのやら、、、 |
294:
戸建て検討中さん
[2017-02-14 10:32:30]
オーナー工務店によって違うんですよ。
|
295:
アイフルオーナー
[2017-02-16 10:38:43]
イメージ悪
リクシル社長もアイフルも |
296:
匿名さん
[2017-02-21 09:08:16]
工務店さんによって断熱材が異なるのは問題ではないですか?
家主に対して事前にしかるべき説明があり、納得の上の施工であれば 良いですが、その辺りはどのようになっています? それからグラスウールとミラフォームラムダの性能差も気になります。 |
|
297:
匿名さん
[2017-02-28 11:41:16]
同じ看板を掲げている以上、同じものが使われるのかと思っていますが…施主側で大きなこだわりがあるのなら(多分ある人がほとんどだと思うけれど)使ってほしいものを指定しておいたほうが良いんじゃないでしょうか。最初から使われるなら問題ないですがそうじゃないとオプション料金かかってきちゃいます。その辺りは若干微妙だなぁと思う部分ではありますが長い目でいていくと高い買い物だしそれくらいは、とは思います。
|
298:
匿名さん
[2017-03-07 11:08:41]
使いたいものを指定っていっても、アイフルホームで扱っているものの中からになるのでは?設備系だったら施主支給という手がありますが、建材系だとなかなか難しいのでは…
近い性能のものを見つけるとかという努力をすれば良いのかもしれないです。 もちろんオプションになってくるとは思います。 でもこだわりたいのか費用を抑えたいのかの2択になってくると思うのでそれはお財布と相談して、ですね。 |
299:
匿名さん
[2017-03-13 13:39:58]
アイフルホームで注文住宅を作った人のブログを見る限りでは施主支給している人はたくさんいらっしゃるようだけど、基本的に照明やらシステムキッチンやらの設備系がメイン。
建材をしている人は私が探した限りでは見つからなかったです。 構造に関わることも出てきてしまうので、そうそう変更をすることが出来ないのではないでしょうか。 |
300:
匿名さん
[2017-03-20 17:36:05]
施主支給とかもするとなると、打ち合わせの回数多くなりそう(汗)
どうしても入れたい設備がないから施主支給するの?それとも施主支給のほうが安く上がるからなんですか?手数料も取られると思うんだけどそれを持ってしてもお安くなるっていうことなんですか?なんかほんとに勉強しないといけないことが多いなぁと気が遠くなりつつあります。 |
301:
匿名さん
[2017-03-25 15:16:30]
施主支給をすれば安くなるとは限らない場合もあるんじゃないかな。ここの場合は特にリクシル系のものを使っているし、そうそうお高く突っ込んでいるわけじゃないのでは。
でもこだわってどうしても使いたいデザインのものとかがあるのだったら それに答えてくれる、ということになってくるということになってくるのではないでしょうか。 |
302:
匿名さん
[2017-03-30 11:49:26]
施主支給は安く上がりつつ設備のグレードを上げることはできるだろうけれど
場合によっては家の何かが保証の範囲にならないみたいなことになったりしないのかというか、何かしらデメリットがあったりしないの?という疑問はあります。 メリットデメリットの説明はキチンと受けてからの方が良いですよ。 後からこんなはずではなかったみたいなのが一番微妙な気持ちになってしまいますもの。 |
303:
戸建て検討中さん
[2017-04-01 15:21:48]
|
304:
匿名さん
[2017-04-07 10:04:11]
あらら…そうなんですか。教えていただいてありがとうございます。
大手のHMだと現場を掛け持ちしている人が多いという話は耳にしたことがありますが、確認してくれる人がいないと困りますよね… 自分たちでもチェックしたくても正直わからない部分もあるし(しかもほとんどわからない)、ううむ…。 皆さんどう対応されているのでしょうか? |
305:
匿名さん
[2017-04-12 17:45:31]
自分が参考にしているブロガーさんだと
やっぱり勉強してきっちり図面を読み込んで、 設備とか仕様とかもちゃんと覚えていて 現場にマメにチェックしていったそうです。 現場の監督者がいない場合は、 もう事務方の責任者とかに強くしつこく言っていたりとか ていう風になってきてしまうのかなぁ。 職人さんたちは各工程が済めば入れ替わってしまうものですからね。 |
306:
匿名さん
[2017-04-18 13:48:51]
施主ってそんなにいろんなことをしなくちゃいけないのか
全部丸投げっていうタイプの人には向かないんだなとつくづく思ってしまいました 図面読み込むって大体の所はわかるけれど例えば取り付け方がこれで合っているのかとかそういうのまではわからないから棟梁とかいないと困るなぁ 責任者って何件も掛け持ちするもんなんですか? |
307:
俺参上
[2017-04-19 12:45:59]
アイフル直営店で建てましたがうちの監督さんはしょっちゅう来てくださいました。
聞けばなんでも答えられる状態でしたね。 外講は他の業者に頼もうとしましたがアイフルの人が外講の時も業者に現場で指示してくださるとの話でアイフルに任せました。 |
308:
通りがかりさん
[2017-04-20 23:38:33]
長野県の南信にある〇那店で建てましたが、最悪でした。
営業も商品のことを理解してないし、ここの社長は嘘つくので何よりもそれが一番嫌でした。 何か不具合をしてくすれば、すべてメーカーのせいにばかりしてました。 お客の立場になって物事を考えてくれないビルダーはやっぱり駄目ですね!! 尚、ここを運営しているところは系列店があるので皆様もお気を付けください。 |
309:
匿名さん
[2017-04-21 12:44:50]
宮城県石巻市のアイフルは、施工、価格、値引きどーどすか?
|
310:
匿名さん
[2017-04-27 12:53:12]
直営店で造ったかたもいらっしゃったんですか。きちんとしていそうな印象です。直営店化FCかっていうのは住んでいる地域によって異なってきてしまうものなんでしょうか。
価格は値引きありきで付けられると困るなぁと思うのですが(値引き交渉が面倒だったり、しすぎてドン引きされないか心配になる人もいると思います)、 それって支店によって異なってきてしまうもんなんでしょうか。 |
311:
評判気になるさん
[2017-04-29 15:57:24]
>>308
県内の某支店で話を進めていますが止めた方がいいでしょうか。。 営業は可も不可もなく質問には的確に答えてくれますし見積もりなど仕事は早いですが構造や断熱の話にはあまり熱心でないかんじです。 ちょっと冷めてる感じで相性は微妙かな。 具体的に何か不具合あったのでしょうか? |
312:
千葉県民
[2017-05-03 07:21:17]
お客のことより下請けからリベートを徴収することに躍起になってるからお客への対応が希薄だし他の社員との関係も悪く引き渡し後のケアも事務的でローコストなり。新昭和の本拠地ですから、わざわざアイフルで安っぽいダサい家建てずタイル張りのシンプルなウイザースホームをお勧め致します。
|
313:
匿名さん
[2017-05-03 15:04:33]
スレを読んでると安いわけがあるんですね。監督さんが、みにこないなんて契約前にはわからないですききね。一生の買い物なのにちゃんとみてもらえないと困ります。私は愛知県東部アイフルホームさんで検討からはずしました。安さには引かれますが後で致命的な欠陥が心配。
|
314:
匿名さん
[2017-05-10 09:48:12]
完全規格住宅としてi-Prime7と言うものがあります。完全規格ということですので、あまり柔軟性のないシリーズなのでしょうか。
本体価格が1000万円以下、ということですが、見てみると空間効率自体はよく考えられていて、建坪の割には家の中は狭いという感じはあまりしてこないかなぁ。 このi-Prime7ってネット限定販売なんですがどうしてなんでしょうか。マイページでプランニングして、その後の話し合いっていうのは地元FCが担当するのかな。 |
315:
匿名さん
[2017-05-10 12:42:04]
314さん、ネット販売の情報有難うございます。
すごく安くて魅力的ですね!早速検討してみます。 どうしてと仰る疑問。ネットで自分である程度決めるからこの値段なのだと思います。 他社でもありますが、やはり営業さんとの打ち合わせが値段に反映するらしいです。 多分ですが、入力してFCから連絡あってからの打ち合わせになるかと思います。 まずはやってみますね。では、また。 |
316:
通りがかりさん
[2017-05-11 23:50:22]
>>311
南信エリアのお店なら止めたほうが無難だと思います。 具体的な不具合や不満ですが、打ち合わせと仕上がりが違かったり、 店の人が間違って手配した物も値引きでカバーとか・・・ あげればきりが無いです。 構造や断熱の話ですが、これから建てるのなら2020年基準対応商品を選んだ方がいいですね。 |
317:
匿名さん
[2017-05-16 15:17:11]
福島県で建てました。
郡山南店、ひどいの一言。 職人の仕事が雑で、営業マンの対応も最悪。 |
318:
匿名さん
[2017-05-19 13:35:46]
去年、アイフルホームで実際建てました。
ただ、本当に後悔しています。 安いのは理由があるんです。 仕事が雑だということですよ。 一生の買い物、 どうかみなさんも気をつけて建てましょうね。 |
319:
匿名
[2017-05-19 20:07:08]
|
320:
通りがかりさん
[2017-05-20 10:43:59]
アイフルホームで建てた人の意見・感想はどれも『大変満足できた。ほかの人にも薦めたい』
という書き込みはゼロなんですね・・・ |
321:
匿名さん
[2017-05-21 00:04:00]
満足している方はここには来ないのではないかな?
不具合があるとか、対応に不満があるとか、何かしらあって ネットに書き込みたい方が多くなるのではと想像しますが? |
322:
名無しさん
[2017-05-23 09:35:46]
10年前ににアイフルホーム藤井寺店で建てました。
未だに、1回も点検がありません。 保証期間が10年で切れるので、早く点検に来てくださいと連絡してますが、なんの連絡もありません。 他のハウスメーカーもこんな感じなんでしょうか。。 |
323:
匿名さん
[2017-05-29 09:44:44]
アイフルホームの公式サイトに、「建てた後も住宅の品質が高い水準で保たれているかどうか長期にわたってサポートしています」と明記されていますし、家族の安住アシストシステムのフローもPDFで確認する事ができます。
定期点検は20年まで無償、その後は希望により有償で60年までサポートされるようですがそもそも定期点検ハガキが届かないのですか? |
324:
匿名さん
[2017-05-29 11:22:08]
定期点検が20年目まで無償って珍しいように思います。保証関係で10年までっていうところが多いように感じられます。20年は無料と行っても、修繕に関しては費用がかかってくるということになってくるのでは無いかとは思いますが、それでも気にかけてもらえるっていうのがいいのですよ。定期点検って支店とか担当者によって異なるもの…ではないと思いますが、通常ははがきがくるということなのですね。
|
325:
木更津君津
[2017-05-29 13:05:22]
営業が酷い。一度も点検など五年経ってもありません。安い建物だからそこまで気にかけなくて良いという雰囲気です。アフターメンテナンスなど引き渡してからの対応が悪いのは、やはり印象がガタ落ちしますね。
|
327:
通りがかりさん
[2017-05-30 23:49:36]
松本店で建てました。
建築中の対応もいまいち、監督もダメ 引き渡し後も見には来るが、その後何か不具合が見つかると あとはメーカー任せで誠意が感じられない対応は大きなマイナスポイントです。 |
328:
匿名さん
[2017-06-05 22:21:04]
スタッフの良し悪しはちょっと置いといて
家そのものの出来はどうだったのかなと気になってます。 セシボEX-Hのページに「家づくりで重要なことってなに?」 というコーナーがあって考えさせられました。 新築時と入居5年後では、重要な項目の順番が変わってしまうとか。 住んでるうちに暑さ寒さや収納面が重要になってくるのはわかるけど 外観やデザインがあまり重要でなくなってくるってほんとかなあ。 |
329:
匿名さん
[2017-06-12 17:18:00]
住んでいくうちに解ってくることもありますし、維持していく上で必要なことというのもまた違ってきてしまうということなのかなと思いました。
収納とあとはコンセント位置についてはしっかり考えたほうが後からの住み心地が変わるという話は本で読んだことがありますよ。コンセント位置によって家具の置き方が変わってきてしまいますから。 デザインに関してはその人のこだわり次第だから、とてもこだわりたい人にとっては何年たっても気になることだと思います。ですので、そういうタイプだと思えば頑張ってもらえば良いのではないかしら。 |
330:
匿名さん
[2017-06-19 14:43:20]
1こ、こうすればよかったみたいな後悔がないように一生懸命考えてできるだけ希望に沿う用にやってもらえるのが一番後悔がないように感じていくということになっていくと思われます。
アイフルホームだと なんとなくパターン化しているような外観なのかなぁと思いますが 色やや素材やらで好みを反映させることも出来ますから 選択できる範囲で最大限に頑張るというかんじになってきそう。 |
331:
名無しさん
[2017-06-22 15:22:55]
石巻店で、建てたひとの、評判を、教えてください。
|
332:
匿名さん
[2017-06-27 14:47:17]
私もセシボEX-Hのページを拝見いたしました。
住んでいく内に子どもたちも大きくなっていきますし、ニーズも変わってくるのは当然ではないでしょうか。 それを見越した家造りっていうのは大切だと思いますが・・住んでみないとわからないって言うね(汗) でも後悔しないように、自分たちがしたいと思うことをキチンと話し合って書き出して、それを担当さんに伝えていくことからしないとですよ。 |
333:
通りがかりさん
[2017-06-29 07:50:17]
セシボEXHで建てました
確かに営業さんの言うまま建材等選んでいれば安いのかもしれません いいもの入れようと思えばそれなりに高くなっていきます。 私の場合、担当に間取りを3回書き直してもらいました。最終的には自分でこんな感じって簡単な間取りを書いて、耐震等十分備えた間取りにしてもらいました またこのご時世気密性など大切ですので断熱材はネオマフォーム「ヘーベルで使われてる断熱材」を入れてもらいました。外壁も光触媒の外注業者のをたのみ、その間を取りもってもらいました何度もこちらの方がお安くていいですよといわれましたが信念をもって曲げませんでした こんなわがままを言う私たちにも担当さんは嫌な顔1つせず対応してくれ、最後には仕方ないですね。わかりました値引き交渉等をしてきます。といって値引きを引き出してくれました 総括すると めんどくさいかもしれませんが多数のハウスメーカーを回り、広さとお金の相談をしながら自分主体で建材を決めていくのがいいのかと思います その点を考えるとネームバリューは劣りますが自由度はあり、自分でいろいろ選んだ家なので満足できます |
335:
通りがかりさん
[2017-06-29 11:20:43]
セシボEXHで建てました
確かに営業さんの言うまま建材等選んでいれば安いのかもしれません いいもの入れようと思えばそれなりに高くなっていきます。 私の場合、担当に間取りを3回書き直してもらいました。最終的には自分でこんな感じって簡単な間取りを書いて、耐震等十分備えた間取りにしてもらいました またこのご時世気密性など大切ですので断熱材はネオマフォーム「ヘーベルで使われてる断熱材」を入れてもらいました。外壁も光触媒の外注業者のをたのみ、その間を取りもってもらいました何度もこちらの方がお安くていいですよといわれましたが信念をもって曲げませんでした こんなわがままを言う私たちにも担当さんは嫌な顔1つせず対応してくれ、最後には仕方ないですね。わかりました値引き交渉等をしてきます。といって値引きを引き出してくれました 総括すると めんどくさいかもしれませんが多数のハウスメーカーを回り、広さとお金の相談をしながら自分主体で建材等を決めていくのがいいのかと思います その点を考えるとネームバリューでは劣りますが自由度はあり、自分でいろいろ選んだ家なので満足できるはずですよ |
336:
通りがかりさん
[2017-07-01 23:31:17]
>>330
住宅は3回立て直すと満足できる家が出来ると言われています。 しかし当然ながら、ほとんどの人は1回または2回しか建てられないと思います。 だからこそ購入する工務店の営業や監督の経験が豊富な人の方が 的確なアドバイスをもらえて、満足出来るものに近い家が建つと思います。 ちなみに私は諏訪店で建てましたが到底満足は出来ませんでした。 |
それはあると思います。
ウチは直営店で頼んでますのでかなり自由にやらせてもらってます。