アイフルホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。アイフルホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.eyefulhome.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
[スレ作成日時]2015-02-02 12:43:48
アイフルホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
1676:
戸建て建築中(東海)
[2019-04-29 14:37:10]
|
1678:
匿名さん
[2019-04-29 18:13:59]
|
1679:
せシボ極オーナー
[2019-04-29 20:04:19]
なんにもしなくてもちゃんと建つよ
ご心配なく、皆様 俺なんかなんにもしてないよ |
1680:
通りがかりさん
[2019-04-29 20:24:01]
ビニールクロス ダメ
ロックウールグラスウール ダメ ダイライト ダメ ツーバイフォー ダメ 集成材 ダメ どこで建てろというんだ(笑) 全く参考にならんわ |
1681:
匿名さん
[2019-04-29 20:33:53]
>>1679せシボ極オーナー
だから数値しか誇れるところがない家が出来た |
1682:
通りがかりさん
[2019-04-29 20:37:31]
1677がきえた
|
1683:
実家はハイム
[2019-04-29 20:51:40]
|
1684:
e戸建てファンさん
[2019-04-30 14:09:52]
>>1634さん
正直16度以上あっても20度切ってたら じっとしてたら半袖で入れないほど寒いですね。 座った状態で寒く感じなくなるのは25度以上でしょうか。 それ以下だと半袖では寒ですよ。 大手木造ハウスメーカーで建てた体感です。 アイフルホームの体感はわかりませんが、床暖は必須な感じです。 |
1685:
戸建て建築中(東海)
[2019-04-30 14:43:27]
|
1686:
e戸建てファンさん
[2019-04-30 15:10:41]
>>1685さん
言葉足らずですみません。 長袖着ても足元が寒いですね。。 特に足元が寒いので床暖入れておいた方がいいですね。ウール靴下履いても無理でした 床暖家れておけば、エアコン要らない日が多いですし、 床暖は基本つけっぱなしなのでエアコンよりは快適にあったかで暮らせるかと、 たかが5カ月といいますが一年の半分って結構な期間です。 レスみたところ普通の断熱性能みたいですし、 外気温が0℃近くいくようなら入れておいて間違いない設備だと思いますね。 沖縄や九州の外気温が17度以上が多いところだと必要ないかも知れませんね。 |
|
1687:
セシボ極オーナー
[2019-04-30 15:11:19]
|
1688:
セシボ極オーナー
[2019-04-30 15:12:36]
エアコンは風がうるさいから、床暖欲しかったな
|
1689:
匿名さん
[2019-04-30 15:44:57]
貸金アイフルはガス仕様ならガス床暖無料じゃないのか
|
1690:
e戸建てファンさん
[2019-04-30 16:34:25]
>>1687 セシボ極オーナーさん
今の季節うちもほぼ同じ気温ですね。 外気温18度エアコンなしで 室内25.2度です。 エアコンは風が凄いですし、人によっては顔に当たると目が痛いです。 床暖つけた方が良いです。 言葉足らずですかね。 長袖の厚着しても足元寒いと書いてます。 |
1691:
e戸建てファンさん
[2019-04-30 16:38:07]
今の時期エアコン要らずが当たり前かと。
これから新築される方は床暖推奨します。 |
1692:
戸建て建築中(北陸)
[2019-04-30 19:50:09]
床暖必要な人は付ければいいかと思いますが、今付けるとしたら床下エアコンがいいかと思います。
ノウハウを持ってる工務店は限られますが、一番コスパ的にもメンテナンス面においても優れてるかと。 |
1693:
名無しさん
[2019-04-30 20:18:10]
外18度内25度、夏なったらやばいな。冬外8度内17度とかならいいけど、18の25はやばいよ。夏外30度内38度とかなるパターン。
|
1694:
匿名さん
[2019-04-30 21:35:15]
鉄板の家じゃないんだから大丈夫。快適ですよ。
|
1695:
セシボ極オーナー
[2019-04-30 22:36:56]
ホント床暖房は必要だね、これ結論、エアコンでも暖かいけど、うるさい、ホントうるさい
|
1696:
e戸建てファンさん
[2019-04-30 23:10:16]
|
間取り(住むための動線)が思い通りなら家造りは8割成功らしいから、ほぼ成功ですな。
そんな営業マンはまったく当てにならないのでご自身で申請方法調べて監督するくらいの方が後悔しないかと。