住友不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「港区港南 WORLD CITY TOWERS 12」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 港南
  6. 港区港南 WORLD CITY TOWERS 12
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2024-12-06 18:46:11
 削除依頼 投稿する

「WORLD CITY TOWERS 第12版」のスレッドを作りました。
有益な情報の共有、前向きなご討論など、よろしく願い致します。
WCTにおけるさらなる快適な生活を目指しましょう。


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/

[スレ作成日時]2015-01-31 23:43:06

現在の物件
ワールド シティ タワーズ
ワールド シティ タワーズ  [ブリーズタワー【最終期】]
ワールド
 
所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 品川駅 徒歩13分
総戸数: 2090戸

港区港南 WORLD CITY TOWERS 12

9286: 匿名さん 
[2022-03-26 13:33:53]
>>9284 匿名さん

商業施設は間に合っているので環境を壊すようなものは必要ないと思います。
9287: 匿名さん 
[2022-03-26 16:34:26]
商業施設がこのマンションに一番足りてないものでしょ。遠くの商業施設まで毎週行くのはちょっとしんどい。
9288: 匿名さん 
[2022-03-26 19:07:02]
>>9287 匿名さん
そんなあなたには江東区湾岸の商業施設近くのタワマンがお似合いですよ
9289: 匿名さん 
[2022-03-26 19:48:31]
スミフが商業施設を誘致してくれれば全て解決する。
9290: 住民 
[2022-03-26 23:56:12]
>>9287 匿名さん

江東区から出てくるなよ。

9291: 匿名さん 
[2022-03-27 15:52:57]
>>9287 匿名さん

必要ないですよ。何も困ってない。何が困るの?
9292: 匿名さん 
[2022-03-27 15:56:05]
>>9287 匿名さん

シーサイドイオンは遠いですか?車で5分。無料バスもあるし遠いとは
思いませんけど。イオンで買うのは月1回、トイレットペーパーとか洗剤とか
ペット用品とか嵩張るもののまとめ買いくらいかな。
持てないくらいの荷物になるので、車で行きます。
9293: 匿名さん 
[2022-03-27 16:03:40]
シーサイドイオンは便利なんですけど、車で行かないといけない距離なので、本当は徒歩圏に商業施設があった方が便利だと感じます。
9294: 匿名さん 
[2022-03-27 23:20:59]
>>9293 匿名さん

イオン行くときはあのデカいカートに嵩張るものを山盛り買うので
近くてもどっちにしろ大荷物になるので車出しますから、別に徒歩圏に
無くていいです。ああいう大型駐車場があるような施設が近くに在ると
街に落ち着きがなくなるので。
9295: 匿名さん 
[2022-03-28 00:12:16]
無印ユニクロが徒歩圏にある生活は便利だと思うんだけどなぁ。
9296: 住民さん 
[2022-03-28 00:26:28]
>>9295 匿名さん
UNIQLOは品川駅内にあるので、是非品川駅付近に無印ができてくれたら最高ですね。
と言うと、品川駅なんか使わないと言われそうですが。

9297: 匿名さん 
[2022-03-28 00:55:59]
>>9296 住民さん
徒歩20分かけて品川駅構内まで行ってあのショボいユニクロは無いでしょ。この辺だと有楽町が1番行きやすいかな。
9298: 匿名さん 
[2022-03-28 03:43:56]
この人は一体、月に何回 無印とユニクロに行くつもりなのだろうか??
9299: 匿名さん 
[2022-03-28 06:40:38]
>>9294 匿名さん
過疎地の買い出しみたいな発想ですね。恥ずかしい。
9300: 住民 
[2022-03-28 07:15:06]
>>9299 匿名さん

近くに商業施設が欲しいって、周囲に何もない田舎者のような発想ですね。恥ずかしい。

9301: 匿名さん 
[2022-03-28 08:09:23]
>>9300 住民さん
実際周囲に何もないからね。。
9302: 住民 
[2022-03-28 13:19:19]
>>9301 匿名さん

いやいや、あなたのところはそうかもしれませんが、WCTは自転車や歩いての距離にあるんで。
住めず、Googleマップ頼りだとわからないでしょうがね。
実際住民は下調べして、しっかり考えてから購入している人なので、安直に商業施設が近くに欲しいなんて考えてないと思いますが?
そもそも商業施設が欲しけりゃ、他に買うでしょうし。

9303: 匿名さん 
[2022-03-28 13:33:13]
>>9302 住民さん
その通り。マルエツで全てが解決します。雨の日も最高(^o^)
9304: eマンションさん 
[2022-03-28 15:22:06]
えっ、スポーツ報知の看板撤去はじまってる。
9306: 匿名さん 
[2022-03-28 19:28:17]
[No.9305と本レスは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
9307: 匿名さん 
[2022-03-28 20:34:22]
>>9304 eマンションさん
企業の撤退は寂しいものがありますが跡地にマンション建設だけはやめて欲しいです。
9308: 匿名さん 
[2022-03-28 21:19:59]
理想を言えば三井系の商業施設が来て欲しい。
9309: 住民 
[2022-03-28 21:46:47]
>>9305 匿名さん

そう考えてるあなたの頭が1番貧乏、というか貧相で同情しますわ。

9310: 住民でない人さん 
[2022-03-28 21:49:52]
ユニクロはぱんつと靴下、ほかほかインナーを買うのに重宝します。
9311: 住民でない人さん 
[2022-03-28 21:53:12]
楽天5Gのアンテナ設置で健康被害大丈夫なの!?って騒いでる人、ホントにいるんですか。
9312: 住民でない人さん 
[2022-03-28 21:59:11]
港南の良さってさ、地味で落ち着いてて歩道が広いとこだよ。この辺に住んだら下町の狭い街とかには住めないな。

豊洲ららぽみたいなとこは買い物には便利だろうけど、常時人が大量に行き交うとこはうるさくて疲れます(←初老)大規模商業施設より、美味しいパン屋や気の利いた小さなレストラン、飲み屋とかが欲しいけど、商店街が無い土地には難しいね。
9313: 匿名さん 
[2022-03-28 22:20:46]
ららぽーとの周辺なら、美味しいパン屋も気の利いたレストランも揃ってるような気がするぞ。
9314: 匿名さん 
[2022-03-28 22:53:03]
>>9308 匿名さん

そんなものはイラナイ
9315: 匿名さん 
[2022-03-28 22:54:57]
>>9313 匿名さん

TYハーバーとかBreadworksとかLilycakesとかあるから十分だわ。
9316: 匿名さん 
[2022-03-28 22:56:01]
>>9313 匿名さん

大型商業施設がそんなにお好きなら、サッサとWCTを売却して
品川シーサイドに引っ越されてはいかが?
9317: 匿名さん 
[2022-03-28 23:28:40]
>>9315 匿名さん
ちなみに利用されたことありますか?
9319: 匿名さん 
[2022-03-28 23:51:51]
>>9318 匿名さん
同意。独身じゃないと山手線駅力スレみたいな写真100枚連続で貼るのは恥ずかしすぎて無理。
9320: 匿名さん 
[2022-03-28 23:57:04]
確かに、旦那があの写真貼り続けてる犯人だと分かったら即離婚だわ。
9321: 匿名さん 
[2022-03-29 07:43:29]
ここで噂になっている山手線スレ見に行ったが凄いよ。マジで誇張なしに近辺の写真を100連投ぐらいはしていた。あの人はなんなんだろう。
9322: 匿名さん 
[2022-03-29 08:11:08]
WCTのキッチンカー情報も元は山手線駅力スレに載っていましたね。
9323: 住民でない人さん 
[2022-03-29 14:19:02]
キッチンカーのカツレツサンド美味しかった。クーポンその場で切ってくれた。定価で良かったんやけど。
9324: 匿名さん 
[2022-03-29 16:09:53]
>>9323 住民でない人さん
どちらの住民さんですか?ちなみに。
9325: 匿名さん 
[2022-03-29 17:12:40]
>>9323 住民でない人さん
それも山手線スレに載ってたよ。
9326: 匿名さん 
[2022-03-29 18:22:36]
>>9323 住民でない人さん

あれいいよね、クーポン忘れてもその場でくれるんだから。
でもそれなら最初から200円引きにすればいいのに。笑
9327: 匿名さん 
[2022-03-29 18:25:09]
>>9316 匿名さん

商業施設など無いのがここの良さですね。道路の広さの割には車通りも少ないし、
落ち着いて暮らせます。商業施設至近がお好きなら品川シーサイドでも豊洲でも
お好きな場所に引っ越されればよいと思いますね。
9328: 匿名さん 
[2022-03-29 18:25:45]
>>9308 匿名さん

商業施設など必要ないけどなぜ三井なのかも謎。
9329: 匿名さん 
[2022-03-29 18:26:22]
>>9311 住民でない人さん

そんな人いないでしょ。電磁波どうこう言うのと同じ都市伝説。
9330: 匿名さん 
[2022-03-29 18:27:26]
>>9312 住民でない人さん

常時人が大量に行き交うとこはうるさくて疲れます。その通りですね。
横の公園つぶして商業施設にするなんてなっらた大反対運動が起きるでしょう。
9331: 匿名さん 
[2022-03-29 18:28:03]
>>9317 匿名さん

しょっちゅう利用してますよ
9332: 匿名さん 
[2022-03-29 18:28:51]
>>9318 匿名さん

9315ですが次長さんとは意味が分かりませんが、独身ではないので
悪しからず。妻と子供もいます。
9333: 匿名さん 
[2022-03-29 18:29:51]
>>9323 住民でない人さん

私はサンドイッチ屋さん推し。フルーツサンドのはるみサンドが
めっちゃ美味で3回もリピートしてしまいました。
9334: 匿名さん 
[2022-03-29 18:30:50]
>>9287 匿名さん

必要ないですよ。何も困ってない。何が困るの?
   
9335: 匿名さん 
[2022-03-29 18:31:07]
>>9293 匿名さん

イオン行くときはあのデカいカートに嵩張るものを山盛り買うので
近くてもどっちにしろ大荷物になるので車出しますから、別に徒歩圏に
無くていいです。ああいう大型駐車場があるような施設が近くに在ると
街に落ち着きがなくなるので。
   

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる