「WORLD CITY TOWERS 第12版」のスレッドを作りました。
有益な情報の共有、前向きなご討論など、よろしく願い致します。
WCTにおけるさらなる快適な生活を目指しましょう。
[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/
[スレ作成日時]2015-01-31 23:43:06
港区港南 WORLD CITY TOWERS 12
8521:
住民さん5
[2022-02-03 13:29:12]
駐車場のゲートがETC対応になって便利になりましたね。リモコンが座席の下に転がってアタフタすることも無くなりました(笑)
|
8522:
住民さん7
[2022-02-03 13:32:00]
先ほど、新WCTーNETの機器を受け取ってきました。せっかく通信容量が高速回線に変わるので、wifiルーターも高速用に切り替えたほうがいいのか思案中です。
|
8523:
住民さん7
[2022-02-03 13:36:41]
>>8516 匿名さん
シャトルバスがどうの、プールがどうの、マルエツの質がどうの、モノレールがどうの、飛行機の音がどうの、外壁の仕上げがどうの、エレベーターがどうの、置き配がどうの。。。住民ではない人がいろいろ一人で無限ループですね。 でも、あなたが言ってることは、住民の間では全く問題にされていないことばかりなので、あなたが住民ではないことはその書き込み自体でモロバレなんですよ。 |
8524:
匿名さん
[2022-02-03 13:42:44]
知りませんでしたが、2020年に当マンションがマンションバリューアップアワードで財政部門賞を受賞しているんですね。管理組合財政の健全化努力、経費削減などの施策について評価されたようです。理事の皆さん、ありがとうございます、お疲れ様です。
http://www.kanrikyo.or.jp/award/award2020/award04-01.html |
8525:
匿名さん
[2022-02-03 13:49:32]
>>8519 マンション住民さん
この位置で飛んでいたら騒音はかなり大きいですよ。 |
8526:
住民1
[2022-02-03 13:54:29]
|
8528:
マンション住民さん
[2022-02-03 14:03:08]
|
8529:
匿名さん
[2022-02-03 14:05:12]
|
8530:
匿名さん
[2022-02-03 14:07:31]
|
8531:
マンション住民さん
[2022-02-03 14:08:41]
|
|
8532:
匿名さん
[2022-02-03 14:22:50]
>>8526 住民1さん
何で住民じゃないってわかるの?むしろ住民板なんだから住民以外は書き込んでないはず。 |
8533:
匿名さん
[2022-02-03 14:24:06]
|
8534:
匿名さん
[2022-02-03 14:26:01]
>>8532 匿名さん
ちゃんと書き込み読んでね。シャトルバスがどうの、プールがどうの、マルエツの質がどうの、モノレールがどうの、飛行機の音がどうの、外壁の仕上げがどうの、エレベーターがどうの、置き配がどうの。。。住民ではない人がいろいろ一人で無限ループですね。 でも、あなたが言ってることは、住民の間では全く問題にされていないことばかりなので、あなたが住民ではないことはその書き込み自体でモロバレなんですよ。 |
8535:
匿名さん
[2022-02-03 14:28:05]
|
8536:
匿名さん
[2022-02-03 14:33:38]
|
8538:
匿名さん
[2022-02-03 15:01:15]
[NO.8537と本レスは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
|
8539:
マンション住民さん
[2022-02-03 20:39:20]
>>8534 匿名さん
あなたが相手しなければ全てが落ち着きますよ。 |
8540:
匿名さん
[2022-02-03 20:56:25]
飛行機の音は機体だけじゃなくて着陸時の角度によっても大きさが違うようですよ。
|
8541:
匿名さん
[2022-02-03 23:47:02]
|
8542:
匿名さん
[2022-02-03 23:47:46]
|
8543:
匿名さん
[2022-02-04 00:01:28]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
8544:
住民さん8
[2022-02-04 00:23:04]
東京ガスライフバル港からのレンジフードの案内が入ってました。ワールド仕様と記載されてるのですが、なかなかいいお値段で。
他で依頼しようかと思ってるのですが、レンジフードを換えた方いらっしゃいますか? その際、ライフバル以外の業者で、換気は特に問題なさそうでしょうか。ワールド仕様というのがとても気になって。 何が違うのか、、。 |
8545:
住民1
[2022-02-04 00:33:30]
>>8540 匿名さん
こんなヤバめのストーカーくんのコメントが評価されてバッヂをつけ続けてる運営もかなり終わってる。 住民板に明らかに住民じゃないストーカー君が書き込んでるのに、優良コメント者だって? 運営は何見てんの? |
8546:
匿名さん
[2022-02-04 00:39:47]
>>8544 住民さん8さん
ワールド仕様というのに特別な意味は無いと思いますよ。ただ、現在のレンジフードと横幅や高さが合うかどうかですよね。レンジフード自体は設置工事が必要なので、DIYは難しいですよね。そういうことも全部安心して任せてくださいって意味じゃないかな? |
8547:
匿名さん
[2022-02-04 00:41:30]
|
8548:
匿名さん
[2022-02-04 00:42:14]
もとい、住民ではない人が居座って煽り投稿やスレ趣旨に関係ない投稿を
繰り返していると。 |
8553:
匿名さん
[2022-02-04 14:18:30]
>>8544 住民さん8さん
いろんな業者やサービスがあるようですね。推奨の業者は基本的に高いですので、私は住友シスコンとか使わないようにしています。。 https://www.sumilena.co.jp/lp13/?utm_source=yahoo&utm_medium=cpc&utm_c... |
8557:
匿名さん
[2022-02-04 16:19:42]
新しいWCTーNETの通信速度、今までのSUISUIと同じなんですが、
こんなものですかね?皆さんのお宅はいかがですか? ![]() ![]() |
8559:
匿名さん
[2022-02-04 16:59:47]
[NO.8549~本レスまで、情報交換を阻害、及び、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
|
8560:
マンション住民さん
[2022-02-04 17:13:34]
>>8557 匿名さん
こんなもんじゃないですかね?遅い? ------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------ 測定サイト: https://www.musen-lan.com/speed/ Ver10.0068 測定日時: 2022年02月04日(金) 17時12分17秒 -------------------------------------------------- SAKURA:91.74Mbps (11.47MB/sec) WebArena:93.56Mbps (11.69MB/sec) データ転送速度: 93.56Mbps (11.69MB/sec) |
8561:
住民板ユーザーさん1
[2022-02-04 18:27:57]
>>8560 マンション住民さん
通常の動画再生等には充分な速さだと思いますが、期待したよりはかなり遅いですね、、今、この測定サイトでニューロ試したら500Mbpsは出ました。私はニューロを継続しようと思います。 |
8562:
匿名さん
[2022-02-04 18:46:25]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
8563:
入居済みさん
[2022-02-04 21:50:40]
|
8564:
匿名さん
[2022-02-05 02:02:55]
ついに豊住線と品川地下鉄が確定したみたいですよ。
![]() ![]() |
8565:
匿名さん
[2022-02-05 13:50:37]
|
8566:
匿名さん
[2022-02-05 14:37:30]
新駅の位置が今のウイング高輪の地下あたりなので、結構このマンションからだと遠いのですよね。歩くと20分では着かないでしょう。南北線使うにしても浜松町に出て大江戸線麻布十番乗り換えの方が早そう。
|
8567:
匿名さん
[2022-02-05 16:17:46]
|
8568:
匿名さん
[2022-02-05 16:21:36]
>>8566 匿名さん
別に、品川地下鉄出来ても使わないから心配しなくていいよ。 品川地下鉄はこれから東京の玄関口となる品川に、品川以外に住んでいる 都民が来やすいように新設される路線。 便利な品川に住んでいる住民には無用の路線。白金、麻布十番、六本木 などはクルマで行きますので。 |
8569:
匿名さん
[2022-02-05 16:25:11]
>>8566 匿名さん
そもそも品川地下鉄ができると言ったって15年は先の話でしょうから、 今からヤイヤイ言う話ではないね。いろんな路線が乗り入れている品川駅を 使ってれば品川地下鉄はオマケみたいなもんで、出来ようが出来まいが どっちでもいい。それよりも、本格的に着工する高輪ゲートウェイのほうが 楽しみ。 |
8570:
匿名さん
[2022-02-05 16:46:37]
一つ質問させてください。私の家のあるフロアーは、残念ながら、廊下に私物を置きっぱなしにしている人が数軒あります。ベビーカー、買い物カート、本や段ボール箱、キックボードやその他雑貨などです。防災センターの方に言えば、注意してくれるものなのでしょうか。
|
8571:
匿名さん
[2022-02-05 16:51:21]
>>8570 匿名さん
一時利用な買い物カートは別としてベビーカー、本や段ボール箱、キックボードなどをずっと置きっぱなしはいけませんね。明らかに規約違反で緊急避難時の妨げになるので防災センターに相談して注意してもらえばいいでしょう。対応はしてくれるはずです。 |
8572:
匿名さん
[2022-02-05 17:22:22]
|
8573:
匿名さん
[2022-02-05 19:57:48]
|
8574:
匿名さん
[2022-02-05 20:09:11]
>>8571 匿名さん
ありがとうございました。警備の方も巡回されていらっしゃるでしょうし、今度、相談してみます。 |
8575:
匿名さん
[2022-02-05 20:44:16]
|
8576:
匿名さん
[2022-02-05 20:57:29]
豊住線も品川地下鉄もどちらも2035年頃開通のようです。
|
8577:
マンション住民さん
[2022-02-05 22:20:26]
山手線スレの人、削除された画像を再掲するのはルール違反ですよ。
|
8578:
住民さん8
[2022-02-05 22:31:13]
駅まで遠い品川地下鉄よりは、臨海地下鉄の品川延伸と港南新駅に期待したいです。
|
8579:
匿名さん
[2022-02-05 23:38:15]
|
8580:
匿名さん
[2022-02-05 23:38:47]
|
8581:
匿名さん
[2022-02-05 23:45:07]
|
8582:
匿名さん
[2022-02-06 00:41:37]
細かいことを言っても仕方ないけど、海岸通りの交通量の多さとスーパーの微妙さが満足度を下げてると感じる。他と比べると生活しやすいとは言い難い。
|
8583:
匿名さん
[2022-02-06 01:58:48]
|
8584:
住民さん8
[2022-02-06 03:12:27]
落ち着いて、前向きな議論をしましょう。
|
8585:
住民さん8
[2022-02-06 12:29:16]
|
8586:
匿名さん
[2022-02-06 12:50:33]
|
8587:
住民さん8
[2022-02-06 15:10:49]
>>8586 匿名さん
大満足してない住民の方もいらっしゃるみたいですよ。 |
8588:
匿名さん
[2022-02-06 15:15:11]
|
8589:
匿名さん
[2022-02-06 15:16:05]
|
8590:
住民1
[2022-02-06 15:22:15]
|
8591:
住民1
[2022-02-06 15:23:23]
|
8592:
匿名さん
[2022-02-06 15:46:51]
ここの住民の方でブランズタワー芝浦への買い替えを検討されてる人いらっしゃいますよ。
|
8593:
住民1
[2022-02-06 16:24:02]
|
8594:
匿名さん
[2022-02-07 02:52:56]
>>8593 住民1さん
2100世帯5000人も住んでいれば、買い替えする方も常にいらっしゃるし、 売却される人が常にいらっしゃるから、購入される人も現れてマンションの 価値も上がっていくわけですからね。売る方がいらっしゃるのは何も悪いこと ではありませんね。 |
8595:
匿名さん
[2022-02-07 09:11:04]
芝浦の方がレストランとか充実してて良さそう
|
8596:
入居済みさん
[2022-02-07 09:15:47]
当マンションが、空き駐車場問題を、区画改修で改善した好事例として紹介されています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/53a34399afa18b74bc4beead89ac62000846... |
8597:
入居済みさん
[2022-02-07 09:59:34]
|
8598:
匿名さん
[2022-02-07 11:35:19]
ブランズタワー芝浦のスレにWCTの写真が投稿されてますね
|
8599:
マンション住民さん
[2022-02-07 11:47:06]
昨日、新しくなったインターネット接続を試してみました。
NUROだと800Mbps前後のところ、新しい方は700Mbps前後でした。 これだけ出ていればNURO解約でもいいかな。みなさんのところはいかがですか? |
8600:
匿名さん
[2022-02-07 12:46:03]
|
8601:
匿名さん
[2022-02-07 12:49:55]
我が家はこんな感じです。使用機器に問題があるのかな?
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------ 測定サイト: https://www.musen-lan.com/speed/ Ver10.0068 測定日時: 2022年02月07日(月) 12時48分23秒 -------------------------------------------------- SAKURA:93.06Mbps (11.63MB/sec) WebArena:93.91Mbps (11.74MB/sec) データ転送速度: 93.91Mbps (11.74MB/sec) |
8602:
マンション住民さん
[2022-02-07 14:05:46]
>8600,8601
数字から見るとルーターの性能上、100Mbps止まりになってるかもしれません。 1000Mbpsまで対応できる機器に交換すれば(今回もらったものなど) おそらく100以上も出るのではないでしょうか。 |
8603:
マンション住民さん
[2022-02-07 14:09:23]
8602です。
×ルーター ○スイッチングハブ です。失礼しました。 |
8604:
匿名さん
[2022-02-07 14:11:31]
>>8602 マンション住民さん
ルーター、メディアコンバーターは今回貰ったものに入れ替えてるんですけど、 速度が出無いんですよね・・・普段の仕様には十分なんですが、700Mbpsも 出てるお宅があるとなるとどうしたものかと。ヘルプデスクに相談してみようかな。 |
8605:
匿名さん
[2022-02-07 14:19:02]
>>8603 マンション住民さん
サポートに電話したところ、いくつかのブロックに分かれたマンション共用回線なので、同じグループ内での使用状況で速度が影響されるとの説明でしたが、一応訪問してもらって確認してもらうことにしました。 |
8606:
匿名さん
[2022-02-07 14:51:50]
自由が丘のピーコックが建て替えで新しい商業施設に変わるみたいです。天王洲にもこんな感じのスーパーができて欲しい。
![]() ![]() |
8607:
匿名さん
[2022-02-07 14:53:06]
|
8608:
匿名さん
[2022-02-07 15:27:42]
|
8609:
匿名さん
[2022-02-07 17:29:39]
|
8610:
匿名さん
[2022-02-07 17:50:02]
|
8611:
住民さん8
[2022-02-07 18:14:52]
港南はトラック道路で商圏が分断されてる。スーパーを誘致するなら天王洲の方が可能性高いと思う。
|
8612:
匿名さん
[2022-02-07 18:19:12]
|
8613:
匿名さん
[2022-02-07 18:35:54]
りんかい線で大井町で乗り換えるとすぐ行ける。
|
8614:
匿名さん
[2022-02-07 20:41:57]
>>8570 匿名さん
防災センターに相談するときに注意した方がいいことがあります。防災センターが「近隣から苦情が出ているので」と廊下に私物を置きっぱなしの人に言うと、その人が逆ギレして近隣に文句を言ってくることがあるかもしれませんよ。警備社員が巡回中に発見したことにしておかないと、元々マナーのなっていない人だけに、後々やっかいなことになる可能性があるので、防災センターにも慎重に注意してもらわないといけないです。 |
8615:
匿名さん
[2022-02-07 20:54:07]
>>8607 匿名さん
少なくともスーパーに関しては不満に感じてる人多いと思うぞ。 |
8616:
匿名さん
[2022-02-07 21:32:42]
|
8617:
匿名さん
[2022-02-07 21:33:05]
|
8618:
匿名さん
[2022-02-07 21:33:38]
|
8619:
匿名さん
[2022-02-07 21:40:45]
>>8614 匿名さん
私も過去にコモンホールで大声で騒いでいる人がいて防災センターに相談しましたが、防災センターには「直接注意しに行くとトラブルになるので防災センターで対応します」と言われましたから心得ていると思います。なお、その利用者はその後、共用施設の利用停止処分になったようです。理事会の第6回議事録にその旨、掲載されています。 |
8620:
匿名さん
[2022-02-07 21:52:51]
|