「WORLD CITY TOWERS 第12版」のスレッドを作りました。
有益な情報の共有、前向きなご討論など、よろしく願い致します。
WCTにおけるさらなる快適な生活を目指しましょう。
[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/
[スレ作成日時]2015-01-31 23:43:06
港区港南 WORLD CITY TOWERS 12
7881:
匿名さん
[2021-12-27 20:10:02]
|
7882:
匿名さん
[2021-12-27 20:38:18]
>>7878 マンション住民さん
以前は住民でもゲストルームを利用する人が多かったのではないですかね。 今は取りやすくなって本当に良かった。組合議事録見るとやはり過去は商用利用も あったようですし、排除できてよかったと思います。 |
7883:
住民さん8
[2021-12-28 11:09:11]
|
7884:
マンション住民
[2021-12-28 11:19:56]
|
7885:
匿名さん
[2021-12-28 19:40:33]
臨海地下鉄が延伸してくれば第一ホテル辺りの再開発も進みそう。
|
7886:
住民
[2021-12-28 20:39:22]
|
7887:
匿名さん
[2021-12-28 21:44:33]
第一ホテルが経営不振になったのはコロナもあるけど天王洲アイルの不便さもある。やはり臨海地下鉄とかで豊洲や晴海方面と接続できた方が良い。
|
7888:
匿名さん
[2021-12-28 21:59:14]
>>7887 匿名さん
なんか、ストーカーむたいで怖い。。。 |
7889:
匿名さん
[2021-12-28 23:20:13]
豊洲や有明は新しいホテルの開業が相次いでるのでうまく相乗効果が出せると良いのだが。
|
7890:
マンション住民さん
[2021-12-28 23:30:20]
そもそも天王洲アイルがコロナで寂れ過ぎてますよね。残念すぎるけどね。
|
|
7891:
匿名さん
[2021-12-29 02:44:08]
品川埠頭の清掃工場とかと一緒に再開発してほしいよな。
|
7892:
住民
[2021-12-29 07:32:46]
一部のストーカー気質のWCT妬みさんのお陰で、この掲示板はもうダメだね。
住民専用のID/PW付きの掲示板作って、有益な情報交換しましょうか。 ここはもうほっといた方が良いかな。 |
7893:
匿名さん
[2021-12-29 14:41:29]
そもそもここは住民板なんだから書き込んでるのはみんな住民かと。
|
7894:
住民1
[2021-12-29 21:26:20]
|
7895:
匿名さん
[2021-12-30 20:01:49]
アクア南さんも前言ってたたけど、ここの南向きってバルコニーから首上げると、飛行機がかなり大きく見えるのですかね?
|
7896:
匿名さん
[2021-12-30 22:32:58]
駐車場のゲートがETCに反応するようになって、ゲート前で
リモコン探さなくてよくなって快適になりましたね♪ |
7897:
新入居者
[2021-12-30 22:54:19]
11月に中古を購入して新しく入居しました。よろしくお願いします。今まで住んでいたマンションとは段違いの共用部の造作や広々とした環境や眺望の良さに満足しています。素晴らしいマンションですね。
一つ質問があるのですが、マンション内のクリーニング店、ファブリケアクリーニングが入っているようですが仕事の質はいかがでしょうか。ハイブランドを出すかどうか迷っております。今までは白洋舎を使っていましたが、評価について教えていただける方がいらしたら、面倒でなければよろしくお願いいたします。 |
7898:
契約者さん8
[2021-12-30 23:57:16]
>>7886 住民さん
臨海地下鉄が延伸してくれば開発は進むのでは? |
7899:
匿名さん
[2021-12-31 00:47:00]
|
7903:
匿名さん
[2021-12-31 04:49:42]
[NO.7900~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、及び、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
7904:
匿名さん
[2021-12-31 09:49:33]
新入居者の方、買い物は有明ガーデンが便利ですよ。
|
7905:
匿名さん
[2021-12-31 15:39:45]
|
7906:
匿名さん
[2021-12-31 15:41:21]
組合議事録見たら、住友不動産の企業CM制作でスカイラウンジとかグランドエントランスとか眺望の撮影があるようですね。そのうちTV-CMでWCTが流れるんでしょうね。
|
7907:
匿名さん
[2021-12-31 15:51:20]
遡ってみると、シャトルバスの利用者数がどうのこうのから始まって、プール廃止ネタ、存在しない飛行機騒音ネタ、臨海地下鉄品川延伸妄想、僻地の有明ガーデン連呼バカ、、、、
WCTを買いたくとも買えなかったので、住民が大満足しているのが妬ましくて、住民になりすまして住民板に張り付いてずっと荒らしたりアラ探ししているんだね。そんなことしたくなるようなとこ、買わなくて本当に良かった。 |
7908:
匿名さん
[2021-12-31 16:19:23]
シャトルバスが20分に1本に減便されてから、ますます使う人が減ってる気がする。みんな天王洲アイル使ってる。
|
7909:
匿名さん
[2021-12-31 16:35:36]
>>7908 匿名さん
モノレールで浜松町まで4分だし通学なら1ヶ月2000円だから天王洲アイルは便利ですね。住民5000人の割にシャトルバス利用者数が少なすぎるのは気のせいでしょうか? |
7910:
匿名さん
[2021-12-31 16:59:06]
|
7911:
匿名さん
[2021-12-31 17:02:44]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
|
7912:
住民さん1
[2021-12-31 17:44:51]
天王洲アイルの丸亀製麺閉店したね。
|
7913:
住民1
[2021-12-31 19:21:02]
|
7914:
匿名さん
[2021-12-31 22:26:31]
ここは住民板なんだからみんな住民が書き込んでいるのでは。
|
7915:
住民1
[2021-12-31 22:53:18]
|
7916:
匿名さん
[2021-12-31 23:59:41]
>>7914 匿名さん
では。あなたはまず質問に答えましょう。 ポータルサイトに入ってこの赤枠の中をお答えください。 そのうえで堂々と書き込んでください。 https://yoyaku.wct.tokyo/pc/auth/idLogin ![]() ![]() |
7917:
マンション住民さん
[2022-01-01 00:11:18]
>>7916 匿名さん
謎のエステですよね。サービスが気になる。 |
7918:
匿名さん
[2022-01-01 00:16:06]
一番気になるのは山手線駅力スレで誹謗中傷してる人。あれ病気だと思いますけど、止めさせるにはどこに相談すれば良いのでしょうか?WCT全住民が不快に感じているはずです。
|
7919:
匿名さん
[2022-01-01 01:52:27]
飛行機の着陸ルートが見直されますように、ってお祈りしてきましたよ。
|
7920:
住民さん8
[2022-01-01 02:37:19]
前から気になってたいたのですが、、ポータルサイトとは3チャンで映るものとは違うものですか?
お恥ずかしながら、、そのポータルサイト?の存在すら知らず10年間済み続けていました。 |
7921:
匿名さん
[2022-01-01 04:05:05]
|
7922:
匿名さん
[2022-01-01 04:05:53]
|
7923:
匿名さん
[2022-01-01 04:06:44]
|
7924:
匿名さん
[2022-01-01 09:23:33]
>>7922 匿名さん
部屋の中だとそこまで気にならないけど、外に出てると煩い。港南緑水公園とか結構な轟音です。 |
7925:
住民
[2022-01-01 09:44:12]
>>7924 匿名さん
私も7922さんと同様に変えなくて良いと思います。 気になる方はいるのでしょうか、幹線道路を走行する車と同レベルの騒音なので慣れの問題です。 騒いでいるのは共産党の息がかかった団体なので要注意です。 |
7926:
匿名さん
[2022-01-01 10:30:58]
政党とか関係なく煩いものは煩いのですよね。外で遊ぶ児童生徒が一番かわいそうです。
|
7927:
匿名さん
[2022-01-01 10:48:13]
|
7928:
匿名さん
[2022-01-01 11:03:55]
>>7926 匿名さん
そうですかね?お子さん元気に遊んでますけど。 飛行機や新幹線が見えて喜んでる子がいるくらいで 何がかわいそうなのか理解できません。 1年の最初にすることがWCT住民の幸せと満足を 妬んでの住民専用掲示板へ妬み投稿ですか。そんな とこを買ってしまったあなた、かわいそうですね。 [プライバシーを侵害するため、画像を削除しました。管理担当] |
7929:
住民さん1
[2022-01-01 11:06:03]
|
7930:
匿名さん
[2022-01-01 11:09:20]
1時間に30便はかなり多いですよね。山手線よりたくさん飛んでいる。
|
7931:
匿名さん
[2022-01-01 11:12:22]
>>7928 匿名さん
この板は多くの住民が参加しますのでこういう写真貼るのは遠慮して欲しいです。我が子の写真なら問題ないと思いますけど顔をあえてぼかしているあたりから違いますよね。不審者がいると安心して自由に遊ばせられなくなります。 |
7932:
匿名さん
[2022-01-01 11:32:06]
|
7933:
匿名さん
[2022-01-01 11:53:22]
>>7930 匿名さん
はいはい良好な環境を物語る単なる風景写真ですね。あなたは 港南に住んでいないのに港南緑水公園で子供を遊ばせるんだね。 貴方の無意味な書き込みが写真で全否定されて悔しいですか? 問題だと思うならWCTご意見箱に投書したら?貴方は住民では ないので無理でしょうけど(笑) ![]() ![]() |
7934:
匿名さん
[2022-01-01 12:26:34]
|
7935:
匿名さん
[2022-01-01 12:39:30]
|
7936:
匿名さん
[2022-01-01 12:56:13]
港南にららぽーとができますようにと、お祈りしてきました。
|
7937:
住民さん8
[2022-01-01 12:57:00]
|
7938:
匿名さん
[2022-01-01 13:01:09]
|
7939:
住民
[2022-01-01 13:24:47]
>>7937 住民さん8さん
共用施設のネット予約はEdy決済が出来るパソリが必要なので、私も1階の予約端末を使っていました。 7921さん、ネガ投稿に神経質になりすぎかと思います。 黙ってスルー&削除依頼でいきましょう。 |
7940:
匿名さん
[2022-01-01 13:40:40]
|
7941:
匿名さん
[2022-01-01 14:53:52]
ららぽーととまではいかなくてもそれなりの規模の商業施設はあったら良いな。有明も便利になったし、あとは港南だけ。
|
7942:
匿名さん
[2022-01-01 16:38:46]
|
7943:
マンション住民さん
[2022-01-01 22:50:52]
読めば、住民かそうでないかは、察しがつきます。
住民板が、非住民にストーカーされるのって、築15年経っても人気物件の証しですね。 まあ、相手にせず、ほっとくのが一番ですね。 |
7944:
匿名さん
[2022-01-01 23:16:22]
|
7945:
匿名さん
[2022-01-02 00:24:24]
いや、誰かさんがマンコミュ各所で毎日四六時中暴れてるからヘイトを集めてるだけでしょ
|
7946:
匿名さん
[2022-01-02 01:30:14]
|
7947:
匿名さん
[2022-01-02 08:16:37]
東京都への陳情に書いてありましたが、羽田アクセス線の騒音も結構懸念されるみたいですね。
|
7948:
匿名さん
[2022-01-02 09:10:57]
|
7949:
匿名さん
[2022-01-02 14:15:17]
|
7950:
匿名さん
[2022-01-02 14:30:48]
マンションの外観は芝浦アイランドやパークシティ豊洲の方がオシャレだと思う。
|
7951:
匿名さん
[2022-01-02 15:01:30]
|
7952:
匿名
[2022-01-02 15:16:12]
|
7953:
匿名さん
[2022-01-02 21:01:30]
いつか住み替えるならタイル貼りのマンションには憧れますよね。
|
7954:
匿名
[2022-01-02 21:34:20]
|
7955:
住民さん8
[2022-01-03 06:59:45]
ガラスとガラスの間が吹き付けなんですよね。
|
7956:
匿名
[2022-01-03 11:49:46]
|
7957:
匿名さん
[2022-01-03 14:09:24]
パークシティ豊洲とかは商業施設が近いのが魅力だと思うので天王洲アイルの再開発には期待したい。
|
7958:
匿名さん
[2022-01-03 19:33:33]
>>7944 匿名さん
商業施設が近いのが魅力だと思う人はここには住まないと思う。 |
7959:
匿名さん
[2022-01-03 20:15:21]
|
7960:
匿名さん
[2022-01-03 21:16:49]
>>7959 匿名さん
基本的に日用品や生活用品はすべてマルエツで揃います。シーサイドのイオンに行くのは百均のセリア、子供の写真をアルバムにするのにキタムラ、ABCマート、書店くらいです。天王洲アイルの丸亀製麺が閉まってしまったのではなまるうどんも利用するようになりました。ウーバーでも届けてくれますがマクドナルドや銀だこもテイクアウトすることもあります。 |
7961:
匿名さん
[2022-01-03 22:49:41]
参考までに
ららぽーとは子供用品やスポーツ用品が充実しています。ちなみにそれらはネットでも買えますが1日いても飽きない楽しさはありますよ。 |
7962:
匿名さん
[2022-01-04 01:01:31]
ららぽーとは映画見るのに車で行ってシネコンのすぐ上に停めて映画見るのには駐車料もタダになるし便利だったな。買い物はしたことない。子供用品とかスポーツ用品とかならシーサイドイオンで済んでしまう。お台場のシネコンがユナイテッドシネマに変わってからはお台場のほうが近いから豊洲に行く必要がなくなって、ここ数年は1回も行ってないわ。
|
7963:
住民さん8
[2022-01-04 01:06:49]
|
7964:
匿名さん
[2022-01-04 07:33:27]
駐車場は有明ガーデンの方が無料時間長いですよ。アクアシティはちょっと長い映画だと足が出てしまう。
|
7965:
匿名さん
[2022-01-04 09:37:39]
|
7966:
匿名さん
[2022-01-04 09:49:07]
|
7967:
匿名さん
[2022-01-04 12:16:11]
大規模商業施設が併設ってマンションにとって最高の条件ですけどね
六本木ヒルズやミッドタウンしかり 高輪ゲートウェイのマンションもかなり高額になるだろうし 鬱陶しいはさすがに負け惜しみにしか聞こえないです |
7968:
匿名さん
[2022-01-04 16:23:30]
有明も商業施設の弱さが難点だったけど有明ガーデンができて一気に変わった。港南にもやはり大型商業施設はあった方が良い。
|
7969:
匿名さん
[2022-01-04 16:25:18]
|
7970:
匿名さん
[2022-01-04 16:27:23]
|
7971:
匿名さん
[2022-01-04 17:47:48]
車持ちなら駐車場無料の長い有明ガーデンが便利。電車で行くなら台場が一駅だし便利かな?
|
7972:
匿名さん
[2022-01-04 23:01:44]
>>7970 匿名さん
7967さんは都心と有明を一緒になんてしていませんよ。六本木ヒルズやミッドタウンなんて一度しか行ったことないけどわざわざリピートするような魅力って何?謎の高級チョコとか興味ないし買い物はシーサイドのイオンで十分だと思うけど。 |
7973:
匿名さん
[2022-01-04 23:01:52]
|
7974:
匿名さん
[2022-01-05 01:16:39]
|
7975:
匿名さん
[2022-01-05 06:40:23]
港南緑水公園もできれば晴海や豊洲みたいに大規模に整備して欲しかった。豊洲だとスカベイやブランズタワーは公園に繋がってるし、晴海三兄弟も運河から晴海フラッグの遊歩道まで繋がる。他の湾岸エリアと比べると港南緑水公園は規模が小さい。
|
7977:
住民
[2022-01-05 07:16:27]
コロナ明けで街は人で賑わっているけど有明ガーデンは閑散としており、閉店が相次いでいます。
妻は混雑したショッピングモールは好きでないので有明ガーデンは利用しています。 でも品揃えは川崎ラゾーナが好きです。 |
7978:
マンション比較中さん
[2022-01-05 07:52:56]
電動のママチャリ群団が一定の時刻になるとすさまじいことになるし
ママチャリにまたがった状態で1時間くらいだべってたり 駅から歩くサラリーたちは必死に早歩きで小さな平米数の箱目掛けて歩いてる、そういうマンションのイメージ |
7979:
匿名さん
[2022-01-05 07:54:59]
ラゾーナは混みすぎなんだよね。有明ガーデンは程よく空いてる。
|
7980:
住民1
[2022-01-05 08:31:15]
|
>>7876 匿名さん
ららぽーとほど充実した商業施設はなかなかないよ。あとはラゾーナ川崎ぐらい。