「WORLD CITY TOWERS 第12版」のスレッドを作りました。
有益な情報の共有、前向きなご討論など、よろしく願い致します。
WCTにおけるさらなる快適な生活を目指しましょう。
[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/
[スレ作成日時]2015-01-31 23:43:06
港区港南 WORLD CITY TOWERS 12
7124:
匿名さん
[2021-09-08 08:33:11]
|
7125:
匿名さん
[2021-09-08 09:32:47]
>>7123 入居済みさん
任意だから賃貸住戸とか何年もやってない所ありそう。そうなると汚れがこびりついて取れなくなる。下水管は繋がってるわけで、その臭いが他の住戸にも伝播してしまう。 |
7126:
住民板ユーザーさん3
[2021-09-08 09:34:49]
|
7127:
入居済みさん
[2021-09-08 10:40:21]
>>7125 匿名さん
半強制ですよ、住民じゃないのバレバレですね 苦笑 |
7128:
匿名さん
[2021-09-08 14:32:59]
特にセカンドハウスにされている部屋に多い現象です。タワマンの下水臭はこれが多いです。オープンハウスで見学したら決まってのこの下水臭がします。
![]() ![]() |
7129:
匿名さん
[2021-09-08 18:10:12]
高圧洗浄しなくても何のペナルティもないと思うけどどの辺が半強制なんだろう。任意じゃない?
|
7130:
アクア南
[2021-09-08 18:28:56]
>>7129 匿名さん
その辺が分からない非住民の方は本掲示板への参加はご遠慮ください。 |
7131:
入居済みさん
[2021-09-08 21:04:41]
>>7125 匿名さん
水周りでの封水切れによる悪臭は、長期間留守にすると、新築中古問わずどこのマンションでも起こる現象です。水を流すか、コップ一杯分の水を足して封水の水位を上げることで簡単に解決できます。 https://choeiroom-popolato.com/popocolumn/manager/mentenance/post-310/... ただの自然現象を、マンション全体の配管の老朽化で仕方ないだの、棟によって劣化レベルが違うかもだの、WCT固有の問題であるかのように不安を煽るのがお上手ですね。。。。苦笑 |
7132:
匿名さん
[2021-09-08 21:21:45]
タワーマンションの配管劣化は取替できないのですかね。相当の費用と時間が掛かるので難しいのですかね?
|
7133:
匿名さん
[2021-09-09 00:54:33]
|
|
7134:
匿名さん
[2021-09-09 01:36:33]
|
7135:
匿名さん
[2021-09-09 01:42:12]
>高圧洗浄しなくても何のペナルティもないと思うけどどの辺が半強制なんだろう。
あなたの書き込み、住民じゃないのがバレバレだわ。○○○○号室は〇月〇日の〇時ごろに排水管洗浄を行います。訪問しますので都合の悪い方は申し出てください。料金は無料ですって言われて「嫌です、ウチはやらないでください」って言う人いると思う? 断る人がいないと思うが、排水管は全部つなっがっているわけで、仮に断ったとしても「全戸やらないと効果が出ないからお願いします」って言われるだろうね。 |
7136:
匿名さん
[2021-09-09 01:56:01]
|
7137:
匿名さん
[2021-09-09 02:01:12]
下水ネタで騒いでるのは、住民板に住民に成りすまして潜り込んで住民にカマかけてアラ探しする異常者ですね。内部事情知らないし、頭悪いからからなりすましが超へたくそですぐに住民じゃないと見抜かれるおマヌケさん。
|
7138:
住民さん3
[2021-09-09 02:04:57]
|
7139:
住民さん1
[2021-09-09 07:21:32]
>>7135 匿名さん
よく考えたらセカンドで持っている人たちはどのマンションにも一定数いるので、指定日に代替日含め応対されない(できない)方は残念ながらそれなりにいらっしゃるかとは思います。 過半数の出席がないと成立しない総会も委任状提出さえも面倒でしないという方々、義務になっている管理費修繕費でさえお金はあるのに支払いが滞る方々も稀にいらっしゃるくらいなので、罰則規定のある強制であっても恐らく、全戸完遂は残念ながら難しいのでしょうね。 |
7140:
匿名さん
[2021-09-09 08:38:11]
賃貸借の人も面倒だからやらないって人が多いんじゃない?いずれ引っ越すわけだし。
|
7141:
匿名さん
[2021-09-09 09:10:06]
高圧洗浄を受けてない部屋番号は、管理組合でも把握しているわけで、意識の低い人に対して今後どう対処するか、議論する必要がありそうですね。
|
7142:
匿名さん
[2021-09-09 10:29:59]
>>7139 住民さん1さん
WCTは比較的実需層が多いけど都心のタワマンは年間数日しか使わないセカンドハウスやら投資用やらで実需が少なく連絡がつかず定期点検をうけない部屋も多いと聞きますね。 |
7143:
住民板ユーザーさん8
[2021-09-09 15:18:04]
>>7135 匿名さん
気をつけなければいけないのが、、訪問時に留守決定で、予備日に依頼すると、それは高圧洗浄じゃなく手動での作業になるので要注意! どうしても仕事があり2年連続で予備日でスケジュール立ててました。それでも下水の臭いしなかったけどなぁ、、 |
7144:
匿名さん
[2021-09-09 15:40:15]
強制力がない以上、住戸によっては入居してから一度も高圧洗浄してませんというところもあるかもね。下水管は繋がってるからそういう住戸が近いと臭うとかはありそう。
|
7145:
匿名さん
[2021-09-09 18:11:19]
|
7146:
アクア南
[2021-09-10 14:30:42]
青物横丁に用があって「OKストア」に寄りました。
「OK」での買物は前回が思い出せないほど昔ですが、 時が止まったかのように何でも安いですね。 芝浦の「ハナマサ」も青物横丁の「OK」も WCTから自転車で行ける距離ではあるけれども、 せめて半分の距離なら常連になるのですが(苦笑) |
7147:
匿名さん
[2021-09-10 15:44:17]
大規模修繕で共用部の下水管は交換されるのだと思いますが、専有部の下水管は交換されないかと思います。
その意味で洗浄が不十分な専有部下水管の割合は時間の経過とともに増えてしまいますね。 |
7148:
匿名さん
[2021-09-10 17:10:56]
|
7149:
匿名さん
[2021-09-10 17:52:19]
来年豊洲にできるイオンフードスタイルとかも評判良いみたいです。できたら行ってみたい。
|
7150:
アクア南
[2021-09-10 18:20:48]
>>7148 匿名さん
総じて15%くらい安い印象ですが、現金会員だとさらに3%引くのだそうです。 WCTに入居前にはOKがメインのスーパーで、当時は気付きませんでしたが、 毎日のようにマルエツで買物して時折OKやハナマサに寄ると、安さに驚きます。 |
7151:
匿名さん
[2021-09-10 20:09:10]
|
7152:
匿名さん
[2021-09-10 20:28:53]
シーサイドのイオンも良いんだけど、できれば徒歩圏に品質の良いスーパーができて欲しい。
|
7153:
匿名さん
[2021-09-10 20:38:39]
>>7152 匿名さん
品質の良いスーパーの近隣に引っ越す方がはやいな |
7154:
匿名さん
[2021-09-12 08:36:04]
もう9月になりましたが、なかなか飛行機騒音は終わりませんね。たまに飛ばない日も出てきたかな。
|
7155:
アクア南
[2021-09-12 09:36:38]
>>7154 匿名さん
こんなことを言っても馬の耳に念仏なのでしょうが、 もういい加減捏造した内容を投稿して住民を刺激し、 その反応を見て喜ぶお遊びは止めにしませんか? 同じ内容の繰り返しでもあり退屈この上ありませんし、 どこのどなたかは知りませんが心の底から軽蔑します。 |
7156:
契約者さん5
[2021-09-12 13:22:58]
|
7157:
住民さん
[2021-09-12 13:59:24]
騒音は結構気になるけど。。。
|
7158:
匿名さん
[2021-09-12 14:37:43]
新航路の騒音は、せめてこれ以上悪化しないで欲しいです。
|
7159:
アクア南
[2021-09-12 21:34:08]
>>7158 匿名さん
失笑しかない、善人を気取った悪足掻きは止めてください。 |
7160:
匿名さん
[2021-09-12 22:40:17]
>騒音は結構気になるけど。。。
↑ 港南周辺では飛行機の音など全く問題視されていないのに こういう現実と違う書き込みを繰り返すのは、住民ではないことが バレバレだと本人も気づいてるはずなので、住民成りすましではなく 確信犯的荒らし行為ですなあ |
7161:
匿名さん
[2021-09-13 01:04:07]
確かに室内なら騒音そんなに気にならないんだけど、港南緑水公園とかいるとかなり煩いですよ。本数が多いのもあるかな。2分おきに来ますからね。
|
7162:
匿名さん
[2021-09-13 01:27:18]
|
7163:
住民さん1
[2021-09-13 01:48:43]
私も騒音気になりますよ。
|
7164:
匿名さん
[2021-09-13 02:23:19]
|
7165:
匿名さん
[2021-09-13 11:14:45]
|
7166:
匿名さん
[2021-09-13 17:18:11]
共産党のマワシモノ?
|
7167:
住民板ユーザーさん4
[2021-09-13 17:19:19]
>>7165 匿名さん
1. 高くて買えないから、ネガティヴキャンペーンして少しでも物件価格が下がるのを期待している 2. 到底買えないから、所有者たちに嫌がらせして憂さ晴らし 3. 人が集まる掲示板に張り付いて、煽って遊ぶただのニート 上記3つのどれかでしょうね。 1,2はそんなことやってるからいつまでも買えないんでしょうけど。 |
7168:
入居済みさん
[2021-09-13 17:40:33]
>>7167 住民板ユーザーさん4さん
いずれにせよ、精神的に病んでいる方なんでしょうね。 心を病んでいると、何もかもが暗い世界に見えて、全てがマイナスな感情へ動いてしまい、他人の幸せを素直に喜ぶことができません。妬みや僻みにも近い気持ちが芽生えてしまうこともあるようです。 本人にはそういう自覚がないので、厄介です。 相手にするのは無駄です。放っておきましょう。 |
7169:
匿名さん
[2021-09-14 07:01:35]
騒音を感じにくい人、感じる人、最終的には人それぞれですよね。芝浦中央公園と港南緑水公園は騒音がかなり気になりますが、航路下から離れるほど騒音は小さくなるので、芝浦の方の公園まで足を伸ばせば騒音は気にならないかもしれないです。
|
7170:
アクア南
[2021-09-14 07:56:22]
|
7171:
匿名さん
[2021-09-14 08:32:55]
>>7170 アクア南さん
A棟南側だと天王洲アイルに抜けてく飛行機が大迫力で見えそうですね。 |
7172:
アクア南
[2021-09-14 09:02:37]
>>7171 匿名さん
必死ですね。 |
7173:
匿名さん
[2021-09-14 09:18:13]
家族構成でも違いそうで、子供がいると公園にいる時間が長くなるし、子供の放課後を考えても飛行機騒音が気になる。独身の人は近所の公園で遊んだりしないだろうし、気にならないかも。
|
まあ山手線駅力スレで港南や豊洲の誹謗中傷しているマンションハンターさんの仕業でしょうね。