住友不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「港区港南 WORLD CITY TOWERS 12」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 港南
  6. 港区港南 WORLD CITY TOWERS 12
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2025-02-24 07:57:22
 削除依頼 投稿する

「WORLD CITY TOWERS 第12版」のスレッドを作りました。
有益な情報の共有、前向きなご討論など、よろしく願い致します。
WCTにおけるさらなる快適な生活を目指しましょう。


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/

[スレ作成日時]2015-01-31 23:43:06

現在の物件
ワールド シティ タワーズ
ワールド シティ タワーズ  [ブリーズタワー【最終期】]
ワールド
 
所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 品川駅 徒歩13分
総戸数: 2090戸

港区港南 WORLD CITY TOWERS 12

6819: 匿名さん 
[2021-08-11 09:49:59]
>>6818 匿名さん

「民度」というコトバの使い方、間違えてますよ。特定の地域や集団に対して使うコトバであって、一個人に使うコトバではありませんよ。

勉強になりましたね。
6820: アクア南 
[2021-08-11 11:32:40]
>>6819 匿名さん
加えて、「民度」という言葉はその集団に属する人を
個人差を無視して括って非難するものの言い方になります。
集団や**に対する周囲からの差別意識を助長しかねず、
その使用はあまりお勧めしません。
6821: アクア南 
[2021-08-11 11:36:49]
上記の「**」は「あつまる」「おちる」という二文字熟語でしたが、
掲示板では使用が禁止されているのですね。知りませんでした。

「民度という言葉の使用はお勧めしません」と発言していながら
自ら使用禁止の言葉を使ってしまったことを恥じ、お詫びします。
6822: 匿名さん 
[2021-08-11 14:32:09]
モラル意識の低い人と言った方が適切かな。
6823: 住民版ユーザー 
[2021-08-11 15:04:24]
>>6813 匿名さん
大雨の時、アクアのコンシェルジュがいるロビーフロアの柱に近くに2つほどバケツが置かれているのを何度か見ました。既に修理できたのか、これからなのか、どちらでしょうね。大規模修繕との関係のことは修繕委員会そして理事会に尋ねないとわからないのでは?ご意見箱の返事がわかったら、皆さんに披露をお願いします。
6824: 匿名さん 
[2021-08-11 17:13:20]
吹き付けだし築15年も経てば色々問題は出てきますよね。
6830: 匿名 
[2021-08-12 09:55:08]
>>6823 住民版ユーザーさん

あれは雨漏りではなくて、ものすごい外の強風でエントランス上部から雨が吹き込んできたと言う方が正しいでしょう。不可抗力だと思いますよ。実際あの後も大雨が何度も降ってますが、同じようなことは発生していませんよね。

あと、ご意見箱に対する回答は住民ポータルサイトで閲覧可能であることを住民なら知っているはずなのに、どうしてここで皆さんに披露しなきゃいけないんでしょうか?あなたは本当に住民さんでしょうか?
6832: 匿名さん 
[2021-08-12 10:01:18]
[NO.6825~本レスまで、情報交換を阻害、及び、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
6833: 匿名さん 
[2021-08-12 10:10:03]
アクア南さんも前にモラルの低い住民は問題だって言ってたよ。
6834: 匿名 
[2021-08-12 10:21:36]
>>6830 匿名さん
住民ポータルサイトって何?WCTポータルサイトのこと?ご意見箱に対する回答なんて載ってないけど、一体どこに掲載されてるのですか?「掲示板情報」にも「議事録」にも見当たらないけど。
6835: 住民版ユーザー 
[2021-08-12 10:24:22]
>>6830 匿名さん
「あれは雨漏りではなくて、ものすごい外の強風でエントランス上部から雨が吹き込んできたと言う方が正しいでしょう。不可抗力だと思いますよ」って、そんな話をどこの誰から聞いたのですか?
6836: アクア南 
[2021-08-12 10:59:15]
>>6833 匿名さん
どこで?
6837: 住民板ユーザーさん4 
[2021-08-12 11:20:15]
>>6836 アクア南さん
アクア南さんは山手線スレの人知ってます?
6838: 匿名さん 
[2021-08-12 12:45:01]
集合住宅とはいえ自分の家の写真を勝手に一方的に何百枚も貼り付けるられるは問題だと思いませんか?
6839: アクア南 
[2021-08-12 13:19:48]
>>6837 住民板ユーザーさん4さん
下の方にある「山手線の駅力を語るスレ Part5」のことですよね?

このスレで盛んにやり取りされていたので覗いたことはありますが、
小学生の喧嘩のようなやり取りに閉口し、以来再訪はありませんし、
そこの参加者その他、何も存じ上げません。
6840: 匿名さん 
[2021-08-12 13:26:30]
>>6831 マンション住民さん
あなたは山手線スレの彼のことどう思います?
6841: 匿名さん 
[2021-08-12 13:30:51]
>>6839 アクア南さん
ですね。再訪されないほうが良いでしょう。私も気にしなければそれで済むことなんですが彼がいつか何か起こしそうで心配でもあります。
6842: 匿名さん 
[2021-08-12 13:40:08]
>>6838 匿名さん
物件の写真だけならいいけど、住民やスタッフ、周辺にいる人々を盗撮した写真まで貼ってますからね
実際に盗撮で通報も入ってるようです
6843: アクア南 
[2021-08-12 14:40:52]
>>6841 匿名さん
実はそう言われて、先ほどかなり久しぶりに再訪しました(苦笑)
で、ごめんなさい。色々な資料が繰り返し使われる展開でしたが、
私の地頭では一体何が討論されているのかさっぱり不明でした。
6844: 匿名さん 
[2021-08-12 17:44:35]
共用部の盗撮は規約違反ですよね。管理組合の許可が必要のはず。
6845: 匿名さん 
[2021-08-12 18:36:28]
いちいちマンションのポータルサイトがどうのこうのって証明を求められるのもこのスレッドだけだよね、異常者が一人いるだけでひどいもんだ
6846: 匿名さん 
[2021-08-12 19:29:52]
5000人が住むWCTの写真を勝手に住民に無断で貼る行為は到底許されるものではない。許可を取ってからしてもらいたい。というかやめてほしい。
6847: マンション住民さん 
[2021-08-12 21:19:43]
当該スレを確認しました。臭い対決とか汚い対決とかどうでも良い。書き込まないが吉。無視すべき。
6848: 匿名 
[2021-08-13 08:56:32]
>>6830 匿名さん
ご意見箱に対する回答がWCTポータルに載ってるなんて初耳です。それがわかれば多くの組合員が何を問題にしてるか、何を希望してるか、お互いにわかるのに、公開されていないからわからないのが問題と前々から思っています。WCTポータルどれだけ探しても見つけられません(個々の見出しで、「全て」をクリックしても)。数人の他の組合員にも聞きましたが、WCTポータルでそんなの見た事ないといいます。「誰でも知ってるはず」というのは少なくとも間違いです。本当に乗ってるのなら見たいので、WCTポータルのどこを どのように辿っていけば行き着くのか、教えて欲しいです。随分と前にここの書き込みだったと思うのですが(不正確ですが)、ご意見箱の状況が一切不明の現状を問題視する書き込みがあったような記憶があります(不正確です)。もし意見の内容、それに対する理事会の返事、過去から現在まで全て見ることできるなら、ぜひ見たいです。
6849: 入居済みさん 
[2021-08-13 11:58:22]
その山手線スレを拝見しました。自己中心的な自作の図や写真を連続投稿されています。WCTの価格が上がったと自慢しているようですが、あのパターンはやっと無理して購入された方に多いですよね。言葉は悪いですがギリギリの生活されていて余裕のない方に多いです。多くの住民とは価値観が大きく異なりますので一緒にしないでほしいです。
6850: アクア南 
[2021-08-13 12:30:20]
「価格が上がった」といっても、実需があって購入した大多数の住民には、
近々路線価が上昇して固定資産税の税負担が重くなるだけなんですけどね。
まあ、破産の可能性は大きく遠のくかもしれませんが。
6851: 匿名さん 
[2021-08-13 12:47:21]
>>6850 アクア南さん
そうですね。投資やセカンドハウスにされている方々は価格が上がるとメリットありますが超都心と違ってここは大多数が実需なので関係ないですね。相続税も心配されます。
6852: 匿名さん 
[2021-08-13 13:12:27]
>>6848 匿名さん
私も見方知りたいです。特に大規模修繕に関しては無駄な工事をしていないかとか意見が多数寄せられていると思います。
6853: 匿名さん 
[2021-08-13 13:24:15]
>>6849 入居済みさん
>ギリギリの生活されていて余裕のない方に多いです

根拠は何ですか?
6854: 匿名さん 
[2021-08-13 14:17:10]
>>6853 匿名さん
お金のゆとりは心のゆとりですからね
6855: 住民板ユーザーさん1 
[2021-08-13 14:24:28]
>>6854 匿名さん
金持ち喧嘩せず。
6856: 匿名さん 
[2021-08-13 18:44:45]
>>6849 入居済みさん

このマンション、もう築15年も経つんだから減税期間も終わってローン完済した人がほとんどだと思うよ。もともと激安だったのにぎりぎりの生活ってことは無いでしょう。ぎりぎりの生活なら売却したらたくさん利益出るのだしね。
6858: アクア南 
[2021-08-13 19:08:46]
>>6856 匿名さん
竣工当時からの住民にはそのようなご家庭が少なくないとは思いますが、中庭で小さなお子さんを遊ばせている親御さんの年齢層をみるに、近年かなり値が上がってから購入したローン返済真っ只中のご家庭も少なくなさそうで、「ローン完済した人がほとんど」は当たらないかもしれません。ただ、それでも買える財力があるから買ったのであって、「ギリギリの生活されていて余裕のない方」も当たらないでしょう。

まあそれはともかく、「言い負けたくない」の一心で不毛に続けられるあの討論は早く止めてもらうのが皆の利益でしょうね。
6860: 匿名さん 
[2021-08-13 19:51:57]
再販住戸はスッ高値だったよね。たしか。
6861: 匿名さん 
[2021-08-13 20:10:04]
>>6856 匿名さん
ギリギリで必死なのは山手線スレの人くらいですよ。住民大多数は余裕あるからあのようにはならない。
6867: 住民板ユーザーさん3 
[2021-08-14 00:45:51]
>>6848 匿名さん

そういえば、以前のWebサイトの時はご意見と回答がWCTのホームページに掲載されていたけど、新システムに移行してから無くなってしまったね。私も見たいな、ご意見と回答。
6872: 住民板ユーザーさん5 
[2021-08-14 09:13:08]
流石に都落ちはないでしょ
投資先で考えるならスカイとかあそこら辺の再開発
6900: 匿名さん 
[2021-08-17 22:08:02]
[No.6857~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・情報交換を阻害する投稿
・スレッドの趣旨に反する投稿
・削除されたレスへの返信
・削除に関する話題
6901: 匿名さん 
[2021-08-18 12:02:25]
臨海地下鉄がいよいよ本格検討されるようで、有明豊洲方面へのアクセス改善が期待されますね。
6902: アクア南 
[2021-08-18 13:41:16]
前回、一ヶ月前くらいにこの掲示板でも新線の話が出ていましたが、その直後くらいに品川地下鉄に関する答申が出ていたんですね。

品川駅西口の再開発、高輪ゲートウェイ近辺の再開発、環状四号(東西横断道路)とともに10年後くらいの開通を目指しているようですが、楽しみです。
https://tabiris.com/archives/shinagawa-metro/
6903: 匿名さん 
[2021-08-18 13:46:29]
>>6901 匿名さん

決定してから、またお話ししましょ(^^)!
6904: 住民板ユーザーさん1 
[2021-08-18 15:18:58]
>>6901 匿名さん

有明へのアクセスは今のままで全く問題ないですけどね。

6905: 住民板ユーザーさん8 
[2021-08-18 15:29:51]
今日も頭上を飛行機飛んでますね。何とかならないものか。
6906: 住民板ユーザーさん6 
[2021-08-18 16:59:13]
>>6905 住民板ユーザーさん8さん

そうなの?部屋が静かすぎて気づかなかったわ。
ってか、全く問題ないからもはや意識さえしていない。
6907: 匿名さん 
[2021-08-18 17:04:13]
港区の防災放送で毎日5時に流れる夕焼け小焼け、ついつい毎回聞いてしまい、毎回変なとこで途切れて、毎回なんで?ってなる。もうちょっとうまい編集無かったんかね?笑
6908: 匿名さん 
[2021-08-18 21:54:11]
飛行機は日に日に本数が増えてる気がする。今日は日が落ちるまでずっと飛んでましたね。
6909: 匿名さん 
[2021-08-19 00:33:52]
>>6908 匿名さん

飛行機マニアなら屋上に出るとカッコいい写真撮れますよ
ただし、飛行機を大きく撮りたいなら最低でも焦点距離300mmの
レンズじゃないとだめですが。
飛行機マニアなら屋上に出るとカッコいい写...
6910: アクア南 
[2021-08-19 07:05:17]
>>6907 匿名さん
以前にどなたかが投稿されていた内容の複写です。

5035 匿名さん 2021/03/17 08:42:40
>>5029
夕焼け小焼けの音楽を午後5時に放送するのはなぜですか?
https://www.city.minato.tokyo.jp/bousai/bosai-anzen/bosai/daishinsai/m...

この放送は、防災行政無線の放送設備の機能が災害時に備え、常に正常に作動するかを確認するための試験放送として、実施しています。
曲は、「夕焼け小焼け」と「帰ろ帰ろ」の2曲を組み合わせたものです。曲目については、多くの自治体が採用しているものを港区での選曲の基準としました。
防災行政無線放送塔の近くには、民家が建ち並んでいる所も多く、場所によっては、かなり大きな声量となります。「夕焼け小焼け」を一曲演奏すると1分以上かかり、放送時間を短くする配慮から「帰ろ帰ろ」の最終フレーズである『蛙が鳴くから帰ろ』のメロディーを組み合わせています。
6911: 匿名さん 
[2021-08-19 08:08:45]
>>6909 匿名さん
これC滑走路の写真じゃなくないですよね。例えばアクア南向きだともっと大きく見えるはず。アクア南さんどうですか?
6912: アクア南 
[2021-08-19 11:03:56]
>>6911 匿名さん
肉眼で見るのとレンズを通したのではまるで見え方が違いますが、
肉眼でなら着陸態勢に入った機体の後ろ姿が迫力もって見えます。

空調でも点けているとまるで騒音が聞こえないのが不思議ですが、
故に迷惑でないので、景観に新たな魅力追加くらいに捉えています。
6913: 匿名さん 
[2021-08-19 11:32:08]
これが深夜も含めて一日中になったらしんどいけど夕方の数時間だけだからそんな気にならないです。
6914: 匿名さん 
[2021-08-19 12:34:48]
アクア南向きだとちょうど天王洲アイルを抜けて行く飛行機の後ろ姿が見えそうですね。
6915: 匿名さん 
[2021-08-19 18:09:56]
>>6911 匿名さん

C滑走路の写真です
6916: 匿名さん 
[2021-08-19 18:13:42]
>>6908 匿名さん

嫌ならさっさと売却すれば良いと思います。最近のネット記事にありましたが、今ならかなり高く売れそうです。私はWCTが居心地良すぎて大満足しているので買値の倍になっても売りませんけどね。
嫌ならさっさと売却すれば良いと思います。...
6917: アクア南 
[2021-08-19 19:11:23]
>>6915 匿名さん
C滑走路ならあの20倍ぐらいは大きく見えそうです。
6918: 匿名さん 
[2021-08-19 20:24:14]
>>6916 匿名さん
非住民は恥ずかしいから書き込まないでください。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる