住友不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「港区港南 WORLD CITY TOWERS 12」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 港南
  6. 港区港南 WORLD CITY TOWERS 12
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2024-06-16 09:27:28
 削除依頼 投稿する

「WORLD CITY TOWERS 第12版」のスレッドを作りました。
有益な情報の共有、前向きなご討論など、よろしく願い致します。
WCTにおけるさらなる快適な生活を目指しましょう。


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/

[スレ作成日時]2015-01-31 23:43:06

現在の物件
ワールド シティ タワーズ
ワールド シティ タワーズ  [ブリーズタワー【最終期】]
ワールド
 
所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 品川駅 徒歩13分
総戸数: 2090戸

港区港南 WORLD CITY TOWERS 12

651: 匿名 
[2017-06-23 23:06:27]
プール問題。
個人の欲望を公の施設で実現させようとするのが問題なんですよ。
まあ、ほとんどの住民は自分の部屋に閉じこもって、
そこだけ良ければ後は知らん顔ですからね。
自分だけ幸せならばいいのです。
人間の本性ですからね。
652: 匿名さん 
[2017-06-24 17:44:30]
>>643
>それは個人の問題でしょう
>幼児利用が許可されたとしても、
>幼児を強制的にプールに入れるわけではありません
>その先は親の裁量です
明らかに背が届かない幼児の大人用プールへの入水を許可して事故が発生した場合、管理組合(=理事会や住民側)も責任を問われることになりますよ。
プールの幼児利用可能にこだわる某理事は『保険で支払われるからいいのでは』と発言したらしいですが、そんな問題でしょうか。
命に関わる問題を軽視しているとしか思えません。
653: 住人匿名 
[2017-06-24 19:00:18]
今回の総会の議案について、どこを見れば内容がわかりますか?
654: 住民板ユーザーさん1 
[2017-06-24 19:07:02]
>>653 住人匿名さん
各戸に議案書と出欠・議決権行使書が配布(ポストに投函)されています。
見当たらなければコンシェルジュか防災センターへお問い合わせを。


655: 住民板ユーザーさん1 
[2017-06-24 19:08:13]
[投稿が重複しているため、削除しました。管理担当]


656: マンション住民さん 
[2017-06-25 14:41:53]
出席中です。
まだ長丁場続いていますね。
次期理事になるものですが、大変参考になるやりとりでした。
657: 本人です 
[2017-06-26 00:10:39]
>>656 マンション住民さん
5時間越えですか?!お疲れ様です。
来期頑張ってください。
658: マンション住民さん 
[2017-06-26 09:45:33]
総会でいろいろ言ったって無駄だってわかっているでしょうに。

結局理事やりたくないんでしょ。みんなそうでしょうけど。
659: 住民板ユーザーさん1 
[2017-06-26 17:43:13]
テスト運用で少しやらせればいいんじゃない?それで溜飲下げて早く往生してもらおうよもう
個人的にはSUISUIの回線なんとかして欲しいわ、特に今日は瞬断多い…
660: マンション住民さん 
[2017-07-01 11:15:43]
プールの件ではないのですが、一部の住民だけを対象にアンケートを行って、
その結果をマンションの意見であるかのように港区に話している方がいる
という話を聞きました。
アンケートを取ることは止められないと思いますが、マンションを
代表した意見であるかのようにその結果を使うのは、ちょっと問題が
あると思います。こういった行為を止める、いい方法はないもので
しょうか。それとも、それも含めて個人の自由なのでしょうか。
661: 住民板ユーザーさん3 
[2017-07-01 13:08:06]
>>660 マンション住民さん

行為自体を辞めさせるのは難しいと思います。
WCTから港区への要望とするなら、管理組合の理事会や自治会を通すべきでしょう。
どのような意見、要望か分かりませんが、まずはその事案を理事会や自治会に伝えるべきかと思います。
港区担当者には理事会や自治会以外の意見、要望はWCTの総意ではないことを理解してもらうよう予防線を張っておくことでしょう。

因みにそのアンケートって、緑水公園に設置予定の保育園のことでしょうか?
662: 住民板ユーザーさん8 
[2017-07-01 14:28:03]
皆さんタクシー使うとき配車も降りる時も地下まで行きますか?
663: マンション住民さん 
[2017-07-02 09:38:37]
保育園ではないほうの施設です。
不意打ちで出されてしまったらしいです。
やはり、管理組合か自治会に、それはマンションの総意ではないと
表明してもらうしかないですね。
664: 住民板ユーザーさん4 
[2017-07-02 12:27:30]
>>663 マンション住民さん

港区担当者もマンション住民の総意かどうかはどこかの段階で確認するだろうから実害はないとは思うよ。
ただ、住民としては不愉快な話ですよね。
665: 匿名 
[2017-07-02 16:07:44]
ズルする人多いよね。
自分の利益しか考えない。
アンケートそうだし。
プールも。
加圧スタジオもまだ営業中ですよ。
理事さんちゃんとやってくれるかな?
666: マンション住民さん 
[2017-07-02 19:33:25]
港区がどう受け取るかというより、こんなことがあったということで、
住民間にしこりが残っちゃいますよね。
プールの時のように、長引かなければいいなと思います。
667: 住民板ユーザーさん4 
[2017-07-02 21:13:16]
>>666 マンション住民さん

港区への非公式アンケートの件なんて知らない住民が殆どだろうから、しこりなんて残らないと思うよ。
プール案件のように、5年以上もくだらない議論を続けて、最終的にはあの弁護士に押し切られた件と比べるのは違うと思う。
668: 匿名 
[2017-07-02 23:07:51]
弁護士に押し切られた責任は前期の理事にありますね。
669: マンション住民さん 
[2017-07-03 00:43:31]
立候補すれば誰でもなれる理事に立候補しない人が、外野から文句だけを言うのはカッコ悪い、と思う。
670: 住民板ユーザーさん1 
[2017-07-03 02:03:03]
カッコいい悪いと適任は別の話じゃないかな
もしくは貧乏くじみたいな仕組みになってるならそこを見直すべきでは?
671: 匿名 
[2017-07-03 10:42:17]
保育園の件は理事会が総意として港区に伝えたと聞きましたよ。総意ではないのにね。ま、これだけ大きい規模のマンションだと皆の意見聞いてたら、総意なんて出せないかな。プールにしても、保育園にしても多くの住民が良く分かっていない中で一部の人が話を進めている。理事会で決議する前に、住民がその内容を知り、意見を言う事は出来きないのか?議事録出てからでは遅いし。毎回傍聴するか、毎回理事に立候補するしかない??(それでも一部の人間に限られてしまう)何かいい方法はないの?
672: 匿名 
[2017-07-03 11:21:07]
基本的に地下です。たまに、マンションの手前の路上で降りたりしています。
673: 住民板ユーザーさん1 
[2017-07-04 02:36:00]
>>671
SUISUIの使えないポータルサイトなんか捨てて意見書も投票も電子化してるとこに委託すればいいのにね
議事の冊子だって電子化でトピック毎に更新わかったほうが随分使いやすいし製本代も削減できるのに
674: マンション住民さん 
[2017-07-04 18:52:08]
保育園の話はドッグラン利用者がつぶしたの?
675: マンション住民さん 
[2017-07-05 00:14:40]
またSUISUI調子悪いわ@C棟
ほんとどうにかしてくれんか
676: 住民板ユーザーさん1 
[2017-07-06 14:02:19]
SUISUIの回線停電の影響受けてない?
笑えないくらいに不安定なんだけど…
677: 匿名さん 
[2017-07-07 01:01:14]
Cだけトラブル?Bだけど問題ないですよ。
678: 住民板ユーザーさん1 
[2017-07-07 11:12:33]
とにかくSUISUIに報告を!
なんでもcanonのドライバに、帯域を確保する挙動のものがあるとのことです。

●受付時間:8:00~22:00 (年中無休)
●受付方法:(電話)03-5408-1423
 (e-mail)help@suisui.ne.jp
679: 住民板ユーザーさん8 
[2017-07-07 11:14:39]
ヒアリが出たねー
680: 住民板ユーザーさん1 
[2017-07-07 12:43:41]
SUISUIのメール余裕で放置されるよ
いつだったか業を煮やしてメールの件ですがって電話したら「~だと思って返信控えておりました」的なこと言われて度肝抜かれた
681: マンション住民さん 
[2017-07-08 23:34:22]
今日も23:30からロストすごいわ。10秒に1回ぐらい止まる。SUISUIマジきついわ。
682: 住民板ユーザーさん1 
[2017-07-10 00:21:19]
別に無駄にSUISUIを貶す訳ではないんですけど、この前の停電の後回線不具合出てたのを対象フロアのエレベーター前に一瞬だけはったり、それ以外の不具合も対象の棟にしか貼らない、障害情報はHPに載せない、載せても一定期間で取り下げるという隠蔽体質が企業としてどうなのって思います。
キチンと履歴として残して支払っているコストと見合ってるか住民に判断させるべきではないでしょうか?
683: 住人 
[2017-07-10 17:22:30]
>682
対象フロアに一瞬だけ貼ったり。。。
って悪質ですね
以前、あまりにもネットが繋がらなくて防災センターに電話したんですが、
「お宅だけですよ」って軽くあしらわれました
面倒だから適当に流した感じをすごい受けたんですけど、
やっぱりウチだけじゃなかったんだなって思ってます

前は22時以降はネットが混むんだなって思ってましたけど、
今は時間帯関係なくちょこちょこ落ちます
(C棟です)
684: マンション住民さん 
[2017-07-10 23:23:11]
「お宅だけですよ」って私もよく言われるんだけど(´・ω・`)
685: 住人 
[2017-07-11 10:03:26]
>684
本当ですか?!
「他の住宅からはそんな問い合わせ全然ありません」
とも言われました
半笑いで。。。
結構ムカつくんですよね
二度と電話かけてこさせない作戦なんでしょうけど
686: 住民板ユーザーさん1 
[2017-07-11 18:10:28]
そもそも防災センターにSUISUIが障害情報届けてるかわからないですしね。
停電前の通信障害も不正アクセスもここのスレの方が話して初めて張り出したはず。
687: マンション住民さん 
[2017-07-12 22:08:14]
今日も漏れなくSUISUI不調始まったわ。逆の意味で安定すぎる。
688: 住民板ユーザーさん1 
[2017-07-16 07:56:18]
緑水公園内の保育園設置場所が決まったようですね。
WCT住民の保育園利用者はとても便利になり、マンション資産価値にもプラス要因になるかと思います。
ドッグラン利用者は工事中不便になり、ブリーズタワー北側への移設になりますが、結局この決定が一番良かったかと思います。
緑水公園内の保育園設置場所が決まったよう...
689: 住民板ユーザーさん1 
[2017-07-18 22:36:14]
警告マーク出るレベルで回線細い@C棟
流石に我慢ならんからノパソ1台に壁LAN直差しで24時間帯域チェックソフト走らせてみるわ
マジでこれに金は払えんよ
690: マンション住民さん 
[2017-07-19 08:49:38]
>>689
おつ。
ただしSUISUIに言ったら壁ジャックじゃなくて玄関のハブに直差しで測れって言われるよ。
691: マンション住民さん 
[2017-07-24 22:19:19]
今日もSUISUI回線不良@C棟
692: 住民板ユーザーさん1 
[2017-08-01 21:49:11]
カフェ跡地にできたなんか変な絵がかざってある店なんですか?夜見たらハイネケン片手に意識高い系気取りがたくさんいて気持ち悪いです。
693: 住人 
[2017-08-02 09:04:34]
同じこと思ってました
またヘンな絵を飾る系のカフェですかね
あれだけでかなり貧乏臭い雰囲気出てます
  
今度できるお店は長く続くといいなと思ってましたけど、
なんかもぉこの先が想像できます
694: A棟南側住人 
[2017-08-03 08:01:56]
カフェの経営者はまた代わったのですか?
改装前のお店は繁盛していたようでしたが。
695: マンション住人 
[2017-08-03 11:25:35]
経営者が代わったかどうかはわかりません
飾ってある絵を見る限り、
前のお店にあったのと系統が似てる絵があるので
何かしら繋がりはあるのかも
でも以前いた外国人は見かけませんでした

前のお店って繁盛してました?
夜の限定された時間帯はある程度の人は入ってましたけど、
それ以外の時間帯はさっぱりのイメージです
696: 匿名 
[2017-08-03 15:04:18]
前期の理事会があまりに適当な仕事をした結果がこのカフェ。
すでに行かないこと決定です。
697: 住民板ユーザーさん1 
[2017-08-03 22:38:46]
スタバとは言わないからせめて上島珈琲とかチェーン店にして欲しい、、、

新しいあの店舗の中にいる人たちがみんなきみ悪いし気持ち悪い
698: マンション住民さん 
[2017-08-03 23:00:48]
まもなく新装開店のカフェですが、前のお店の終盤頃に、ホールで手伝っていた若者が経営を引き継ぐようです。ある程度、継続性があるとみて良いのではないでしょうか。流行って欲しいです。
699: マンション住人 
[2017-08-04 10:01:50]
>前期の理事会があまりに適当な仕事をした結果
何かあったんでしょうか?

随分前ですが、
ドトールとかのチェーン店には出店を断られてましたよね
プロが判断したんだから、
立地的にカフェには向かないと思うんですが。。。
700: 住民板ユーザーさん3 
[2017-08-04 11:07:33]
>>699 マンション住人さん

その通りで、大手カフェチェーンには軒並み断られた経緯があります。
カフェには向かない立地なのでしょう。
引き継いだ従業員の方がいたことは良かったと思います。
空きテナントになれば、公文等の学習塾やペットホテル、美容室になるかもしれません。
まずはカフェのお手並み拝見ですね。

701: マンション住民さん 
[2017-08-04 22:33:58]
「またヘンな絵」と言われる方もいらっしゃるようですが、あれは、経営されていた女性のご主人が制作していた絵です。家族の絵を飾るってヘンですか? むしろ微笑ましいと思うのですが。
702: 住民板ユーザーさん1 
[2017-08-05 01:46:11]
ここまだやってますね
http://kunistyle.com/studio/
703: マンション住人 
[2017-08-05 10:20:54]
>701
個人的感覚の違いですからね。。。

前の店に飾ってあった
髪の毛ボサボサの女の人の顔がいっぱい書かれてた絵は
本当に気持ち悪かったですよ
704: マンション住民さん 
[2017-08-05 10:35:56]
>>703
じゃあ行かなければいいだけでしょう
なぜわざわざここでディスる??
705: マンション住人 
[2017-08-05 11:31:06]
いや、行かないし。。。笑
でも絵は外から見えてたしね
ディスってるんじゃなくって、感想です
個人的感覚の違いって言ってるでしょ?
706: 住民板ユーザーさん1 
[2017-08-05 12:38:37]
>>701 マンション住民さん
誰が描いてても構いませんが、気持ち悪い(と私が感じる)絵がある店には私は行きません。
以上、個人の見解でした。

707: マンション住民さん 
[2017-08-05 16:39:53]
だから、個人の感想なんていらないってw
潰したいのか?
708: 住民板ユーザーさん1 
[2017-08-05 17:45:01]
>>707 マンション住民さん
なんでそんなに肩入れする?
関係者か?

709: マンション住民さん 
[2017-08-05 18:47:08]
カフェの定着を願うただのマンション住民
710: 住民板ユーザーさん 
[2017-08-05 19:41:18]
家族の絵を飾るのが微笑ましいってのも個人の感想じゃん。
いらないってw
711: 707 
[2017-08-05 20:12:46]
そうだね。でも揚げ足取ったつもりかもしれないけど、701はおれじゃないんで…w
712: 住民 
[2017-08-05 21:09:38]
皆さん意識高いですね
713: 匿名 
[2017-08-05 23:35:38]
関係者、外でタバコ吸ってたよ。
規則は守りましょうね。
714: 住民板ユーザーさん1 
[2017-08-06 15:30:00]
過去、大手チェーン店に出店を断られたっていうのが
意外です…見込み客のWCT住民と報知新聞社員数で
結構な数になるように思われるのですが…
ママ友同士が気軽にお茶する場とか、
WCT物件を扱う不動産会社さんの
商談場所等として昼間もフツーに需要があるように
思えたのですが。

715: 住民板ユーザーさん 
[2017-08-06 22:44:28]
前期の理事会は仕事ができなかったからなぁ。
716: 住民板ユーザーさん1 
[2017-08-08 13:29:48]
とにかくダサい店!ワールドシティの恥
717: 住民板ユーザーさん 
[2017-08-08 18:15:58]
>>716 住民板ユーザーさん1さん
8/8オープンってまさかあの状態で??
まさか
718: 住民板ユーザーさん1 
[2017-08-08 19:08:37]
テナントがチャレンジショップ化しているようですね(苦笑)
すみふ系列の泉レストランから始まり、4店舗目です。
TYハーバーのブレットワークスの焼き立てパンの販売やコーヒー、ビールが飲めれば良いんだけどな。
719: マンション住民さん 
[2017-08-09 19:25:15]
犬好きが多いので、関連施設(ペットサロン、ペットホテル)なら流行ると思います。
720: 住民板ユーザーさん1 
[2017-08-09 23:32:27]
最近のタワマンだと、マンションのラウンジで
飲食提供してますよね。
レトルトでもラウンジで軽食出してもらえたら
最高なのに。
721: 住民板ユーザーさん8 
[2017-08-10 07:58:12]
>>720
朝食のパンでさえ7時-9時で、8時前に提供終了しちゃうパンもある状態。難しそう...。
7時オープンなのに、7時40分に無くなるのがあるなんて...しかも別に混んで無かったのに。
722: 住民板ユーザーさん1 
[2017-08-10 12:49:41]
飲食店じゃないから廃棄が出るとシャレにならないんじゃないでしょうか。
あくまでおまけサービス程度と思っています。
723: 住民板ユーザーさん1 
[2017-08-11 13:42:32]
http://kunistyle.com/studio/
ブリーズ20階
飯田くにこオーナー
営利目的だけで自身の家は別の場所。酷すぎますね。自分は別のとこに住んでるからここに住民以外か出入りしても何も問題ないですもんね。

724: マンション住民さん 
[2017-08-11 17:58:12]
>>723
防災センター経由で管理組合に通報すれば一発なのになんでここで愚痴るだけで通報しないの?
725: 住民板ユーザーさん1 
[2017-08-11 23:42:33]
>>724 マンション住民さん
しましたが進展なしなんです。
726: 匿名さん 
[2017-08-12 09:02:47]
>>724
>防災センター経由で管理組合に通報すれば一発なのになんでここで愚痴るだけで通報しないの?


警察呼んだら一発
裁判やったら一発
労基署に言ったら一発
先生に言ったら一発
防災センター経由で管理組合に通報すれば一発


~~すれば一発って事は案外少ない
727: 匿名さん 
[2017-08-12 10:44:17]
「すれば」って言う人に限って、傍観するだけ
話題を共有する事で、大勢は力に成るという発想はないのでしょうかね?
728: 匿名 
[2017-08-12 13:33:48]
「すれば?しないの?」じゃなくで「しときました」だったら尊敬されるのに。言うだけ口だけで行動しないパターン。
729: マンション住民さん 
[2017-08-13 05:22:15]
>住民板ユーザーさん1
通報してたんですね。書き込みから判断できなかったので失礼。
730: 住民板ユーザーさん 
[2017-08-14 21:54:27]
また一匹見つけた。
https://www.airbnb.com/rooms/20332674
731: 住民 
[2017-08-15 08:11:17]
B1 の 3?05 辺りかな?
732: 匿名 
[2017-08-15 18:21:18]
規則違反を発見したら防災センターに通報し、
その後は理事会に汗を流してもらうしかないですね。
悪質な案件には法的措置も含め強い態度で臨まないと、
何でも有りの無法マンションになってしまいます。
ちなみに私は通報の常連です。(傍観者などと言われてくないので、あえて)
加圧スタジオは通報後しばらくしてからホームページを変更し、
WCTである事を目立たなくしていますね。セコイ!
733: 住民板ユーザーさん1 
[2017-08-19 15:34:25]
今日は港南花火大会だよー。
打ち上げは19:30から!

https://4.bp.blogspot.com/-fURjt8HOYjo/WXgjFI4AVNI/AAAAAAAAARI/3o3PDYS...
734: マンション住民さん 
[2017-08-25 00:06:40]
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170824-00010006-saitama-l11

4歳女児、意識不明の重体…保育園プール、うつ伏せで浮く


そのうちうちのマンションでもこういう事故が起こるんだろうね

こんなことになった場合、去年の理事や議案に賛成した住民には
損害賠償請求できるのかな

735: マンション住民さん 
[2017-08-25 02:03:39]
共有施設の予約サイトですが、windows 10, Edy Viewer 3.0では、ログインはできないのでしょうか。
対応OSは、Windows 8までのようですが、10対応の予定があるかなどご存知の方はいらっしゃいますか?
736: 住民板ユーザーさん 
[2017-08-25 08:42:55]
>>735 マンション住民さん
Win10で動きます(うちはこれで使ってます)が、Viewerの制約でブラウザがIE限定でChrome使えないです。

737: 住民板ユーザーさん1 
[2017-08-26 09:32:29]
>>736 住民板ユーザーさん
返信頂きありがとうございます。
chromeではダメなんですね。当方、IEでも何故かうまくいきません。
確認ですが、ご使用されているブラウザは、Win10の標準ブラウザのMicrosoft edge「Windows アクセサリ」内の「Internet Explorer」ですよね?
738: 住民板ユーザーさん4 
[2017-08-26 09:33:18]
>>737 住民板ユーザーさん1さん

文章が抜けてました...

返信頂きありがとうございます。
chromeではダメなんですね。当方、IEでも何故かうまくいきません。
確認ですが、ご使用されているブラウザは、Win10の標準ブラウザのMicrosoft edgeではなくて、「Windows アクセサリ」内の「Internet Explorer」ですよね?
739: 住民板ユーザー 
[2017-08-26 11:15:42]
はい、EdgeでもだめでInternet Explorerです。
うちの構成は、
OS : Windows 10 Pro (Build 1703)
パソリ:RC-S320(入居前から使っていますが、入居時にもらったものも同じです)
ブラウザ:Internet Explorer 11
FNCポートソフトウェア:Ver.5.4.8.4

738さまの場合、気になるのはFNCポートソフトウェア(旧Felicaポートソフトウェア)です。以下お試しになってはいかがでしょうか。
#他にFelicaポートを使うアプリケーションがない前提で、自己責任でお願いします。

①いまインストールされているNFC関連ソフトウェアのクリーンアップ
https://www.sony.co.jp/Products/felica/consumer/download/felicaportsof... の中程、「NFCポートソフトウェアリムーバー」をお試し下さい。
②念のため(パソリがつながっていたらここで外して)PC再起動
③お手持ちのパソリ機種に合わせたFNCポートソフトウェアをインストール
 320まで:https://www.sony.co.jp/Products/felica/consumer/download/old2_felicapo...
 330以降:https://www.sony.co.jp/Products/felica/consumer/download/driver/PaSoRi...
④再起動
⑤パソリを接続
⑥IEで予約サイトへGo

あくまで私がやったやり方ですので保証できませんが、成功をお祈りしております。
740: マンション住民さん 
[2017-08-26 23:20:05]
>735
WIN10、IEで動きます。
その際、「felicaブラウザエクステンション」をインストールする必要があります。
741: マンション住民さん 
[2017-08-27 00:25:41]
739さま, 740さま

とりあえず、739さまに教えていただいた方法でやったところ、できました!
うっかりログインしたまま再起動したら、ログアウトしていませんとの警告が出てしまい再ログインできなくなってしまいましたが...
時間が経つと自動的にログアウトされるものなのでしょうか??

739さま
ご丁寧にありがとうございました。
助かりました!


740さま
739さまの方法で出来ましたが、念のため伺いたいのですが、Felicaブラウザエクステンションは、FNCポートソフトウェア内にはいっているものなのでしょうか?
742: 住民板ユーザーさん 
[2017-08-27 00:47:14]
>>741 マンション住民さん
739です。無事できたとのこと、よかったです。貴兄の日頃の行いがよかったからに他なりません。
ログイン・アウトの設定はサービス提供サイドに依存するので一律には判断できません。またブラウザエクステンションとポートソフトウェアの関連も複雑ですが、ポートソフトウェアが動けばやりたいことはできるとお考えいただければいいかと思います。
743: 住民板ユーザーさん1 
[2017-08-28 15:03:52]
https://spacemarket.com/spaces/skyviewvenetia/rooms/5-L5kRmtQAesMrzh

レンタルスペースとして商売してます。
どなたか特定して通報お願いできますか?
744: マンション住民さん 
[2017-08-28 20:58:38]
>743

オープン価格記念とかBBQも利用可能(恐らく屋上)とかみてて腹立ちますね。
顔と名前を掲示板に張り出したい。とりあえず30F以上のB棟な気がします
745: 住民板ユーザーさん1 
[2017-08-28 21:18:21]
>>743 住民板ユーザーさん1さん

これ、730さんのairbnbに出てる物件と同じですね。相当悪質です。
746: 住民板ユーザーさん 
[2017-08-29 05:01:14]
730と743でオーナーが違うって事は持ち主が他に居てテナントとして(スペース貸しや民泊可能として)どこかで貸し出し案内してる可能性とかもないですか?
元締めを糾弾したいです
747: マンション住民さん 
[2017-08-29 20:55:00]
>743

743のサイトで空きスケジュール確認したら9月の後半以外はびっしり埋まってましたよ。
ウチから該当の部屋見えるんですが、今もやってるみたいですね。
写真・動画撮影可能とかどの口で勝手に許可出すんだろう、図々しい。この部屋で撮られたAVがでないとも限らないしホントやめて欲しい。
ちなみに防災センターにはどのように報告すればよいのですかね・・?部屋番号の特定もセットとなると中々難しいのですが。。
748: 住民板ユーザーさん 
[2017-08-29 23:40:59]
>>747 マンション住民さん

上記リンクのプリントアウトまたはスマホ画面を防災センターに見せれば、プロが対処いただけるかと。
お手数です。

749: 匿名 
[2017-08-30 10:24:45]
防災センターへの通報は、ホームページの画面(できればURLがわかるもの)をプリントアウトして持って行くだけでOKです。
どんどん通報してください。
他人任せはダメです!
750: 匿名 
[2017-08-31 13:43:38]
レンタルスペースの件、通報してきましたよ。
anbと同じ物件ですね。
物件を特定し裁判するそうです。
この手の人達は収入の申告もしていないでしょうから、
税務署とも連携してくださいと言っておきました。
皆さんドンドン通報しましょう。
防災センターはちゃんと対応してくれますよ。

また、anbに削除のメールを送りましたが、
お前らで解決しろ的な返事でした。
anbは「脱税」「社会ルール違反」「モラル違反」などに手を貸す反社会ブラック企業ですね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる