「WORLD CITY TOWERS 第12版」のスレッドを作りました。
有益な情報の共有、前向きなご討論など、よろしく願い致します。
WCTにおけるさらなる快適な生活を目指しましょう。
[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/
[スレ作成日時]2015-01-31 23:43:06
港区港南 WORLD CITY TOWERS 12
461:
入居済みさん
[2016-08-22 20:58:16]
|
462:
マンション住民さん
[2016-08-23 04:34:40]
週刊誌、ね
|
463:
匿名
[2016-08-23 10:55:38]
週刊誌?
何の関係もないですよ。 言っている事が意味不明。 |
464:
住人
[2016-08-23 13:49:25]
昨日の台風以降、
お風呂場の排水溝から下水の匂いがするんですが、 同じような方いらっしゃいますでしょうか? |
465:
匿名さん
[2016-08-23 14:22:58]
気圧の関係デ封水トラップが飛ばされ、下水の臭気が直接上がって来たようですね。水を流せばOKですよ。
|
466:
マンション住民さん
[2016-08-23 15:52:05]
どこかの週刊誌でモンスター住民とそれに疲弊しながらも対抗する住民みたいな
特集してもらいましょうか。 資産価値下がるからやめた方がいいですか。 |
467:
住人
[2016-08-23 17:20:23]
№465さん
464です パイプマンをして大量に水を流してみたところ匂いが消えたんですが、 外出して戻ってきたらまた猛烈な悪臭が漂っていました(悲) もう少し様子を見てみます ありがとうございました |
468:
マンション住人
[2016-08-29 09:26:08]
アセットスタイルの予約ページ、バージョンアップしていますね
9月からの規約変更に伴った注意事項が追記されています この会社の予約ページ発見されてどなたかが防災センターへ連絡してくださったようですが、 削除されるどころかそのまま予約受付を継続しています 防災センターは特に対応はしないということなんでしょうか? |
469:
匿名
[2016-08-30 22:46:42]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
|
470:
匿名さん
[2016-08-30 22:55:24]
それが放置される管理体制はもっと問題ですね。
|
|
471:
匿名さん
[2016-08-31 17:47:45]
>>470
8月中旬にご意見箱にアセットスタイルについて投書したという人がいましたから、本当にしているなら、9月の理事会で議論されるはずです。9月の理事会議事録を見ないと対応が分かりません。いくらルール違反でも理事個人や防災センターや管理会社が理事会の議論を経ずに勝手に動くこともできないでしょうから、もう少し様子を見ましょう。 |
472:
匿名さん
[2016-08-31 17:50:00]
どっからどう見ても明確な規約違反ですから、管理組合がすぐに動くでしょう。
|
473:
匿名
[2016-08-31 23:25:49]
このマンションもカネゴンがいっぱいいるよね。
アセットだのコンサルだのほとんど詐欺だよ。 こういうのを追い出さなければ良いマンションにはならないね。 住民はもっと関心を持たなければ、いつの間にかシロアリに食い荒らされているってことになってしまうよ。 |
474:
マンション住民さん
[2016-09-02 19:32:00]
>464
去年、ウチでも風呂場から魚が腐ったような臭いが上がってくるようになって、数ヶ月間不愉快な思いをしました。水を流しても、配管洗浄剤を使っても臭いは止まらず、結局、業者さんに頼みました。 原因は風呂場の排水溝のパッキンの劣化でした。入居8年経ち、それなりに傷んでいたようです。パッキンを交換すると、嘘のように臭いが止まりました。こんな頼りなげな輪が臭気をガードしているなんて、ちょっと信じられない感じでした(笑)。まだ、臭いが止まっていないようであれば、試してみてはいかがでしょうか? |
475:
住人
[2016-09-07 11:22:00]
>474 さん
464です コメントありがとうございました 結局、先日の投稿から2日くらいして匂いは収まりました もし次に同じようなことが起きたら水道屋さんに依頼しようと思います パッキンの劣化で起きる事もあるんですね。。。びっくりです 本当にあの匂いはたまんないですよね この先、長期旅行とかで家を空けることになったらちょっと心配です |
476:
マンション住人
[2016-09-11 10:07:33]
9/9 夜11時過ぎだったと思うんですが、
「非常ベルが鳴りましたが消火しました。ご安心下さい」 というアナウンスが入りました どこで火事が起きたがご存知でしょうか? 掲示板を見ましたけど、 火事に関することは何もなかったんですが。。。 |
477:
匿名さん
[2016-09-11 11:21:56]
アセットスタイルの件、議事録で審議された様子が無いですね。HPもそのままだし、ご意見箱の投書はどうなってるんでしょう。
|
478:
買おうとしていたけれど
[2016-09-12 12:40:28]
あまりにも酷い事が沢山書き込みがあるのでやめます。
|
479:
匿名
[2016-09-15 00:02:49]
2000世帯もあれば醜い事、面倒なことはたくさんあります。
どうぞ他をお探し下さい。 良い隣人に恵まれますように。 |
480:
匿名さん
[2016-09-16 09:33:55]
シャトルバスですが、品川イーストと共同運行してはどうでしょうか。品川駅↔WCT↔天王洲アイル↔品川イーストって感じかな。天王洲アイルは利用者が少なければ、省略しても良い。どうでしょうか?品川イースト住民には品川駅へのアクセスが増え、WCT住民には、バス本数の維持増加が見込めるのでは。但し朝の混雑時はWCT↔品川駅直結便の運行は必須でしょうが。ブレインストーミングです。
|
481:
マンション住民さん
[2016-09-16 14:53:47]
>480
アイデアは良いと思うけど、今のバス会社まーーーったくやる気なさそうだからなあ。 減便して人件費減らすことばっかり考えていて、 便利に使えるようにして利用者を増やそうなんて考えは微塵もなさそう。 実際不便になる一方だし。 お互いのため業者入れ替えたいところだが、 ほかにいないのかね・・??? |
482:
匿名
[2016-09-16 16:47:31]
それならば。。。
報知新聞社と共同運行は? 朝の利用状況で、 WCT→品川駅⇒住民が利用 品川駅→WCT⇒報知新聞社の社員が利用 丁度いい感じにフル活用できると思ったんですが。。。 勿論、報知新聞社は福利厚生でバスを管理しているだろうから、 社員の人は社員証提示で無料で乗り、 月々の利用料を報知新聞社から頂くという感じで 。。。ダメかな |
483:
匿名さん
[2016-09-17 03:25:27]
>>482 匿名さん
今も社員食堂が使えるかどうかは知りませんが、相互利用と言う点では良いアイデアですね。回数券を販売してもらいカード等での利用を促進してもらうだけですから、殆どノーコストで即実現可能ですね。ただ先方のマイクロバスが今度は利用者減になり、かと言って、WCTに全面依存と言う訳にはいかないかも知れませんね。 |
484:
匿名さん
[2016-09-17 22:55:01]
アセットスタイルの件、どなたかご意見箱に投書してくださいませんか?HPも開設されたままになっていますね。
|
485:
匿名
[2016-09-18 00:35:07]
アセットの件、防災センターにはとっくに通報しています。
理事会も知っているはずですから、後はどう動くかです。 それから、失礼とは思いますが、 「どなたかご意見箱に投書してくださいませんか?」 等と言ってないでご自分で行動して頂ければと思います。 住民の無関心、知らんふりはマンションの価値を下げるばかりです。 人任せでは誰も守ってくれませんよ。 |
486:
ご近所
[2016-09-18 15:35:28]
ブランファーレ、ベイクレストも相乗りさせてください。
|
487:
匿名さん
[2016-09-18 16:56:08]
|
488:
住民
[2016-09-18 19:09:54]
>>487 匿名さん
>Edyで乗っていただく分には、全然問題ないのでは? 私も同感。品川駅側から乗車して、帰宅時にマルエツで買い物するルートが使い勝手が良いのではないかと思います。 バス利用者の向上という点ではメリットがあると思います。 ただ、ルート変更については当マンションにとってはメリットがあまりないように思います。 むしろ、ちいばすがその役割を担うべきかと思います。 |
489:
匿名
[2016-09-20 13:26:50]
周辺住民の方もバスを利用してマルエツでお買い物というコース、
凄くいいですね! 品川からの帰りの便の利用客が少ないと思うので、 利用者増を見込めることは試してみてほしいです |
490:
マンション住民さん
[2016-09-21 08:30:48]
周辺の方々にもシャトルバス利用を売り込む上では、
支払いが「エディのみ」になっているのを、 現金や他の電子マネーも利用可能にするとか、 時勢に合わせての改善の必要があるでしょう。 今はWCT館内のクリーニング屋さんでも 複数の電子マネーが利用可能になったのかな? |
491:
マンション住民さん
[2016-09-21 19:44:43]
シャトルバスって「売り込む」ものなの??
黙認はやむを得ないとしても規約とか事故時の対応とか、一般の路線バスとは違うだろう。 |
492:
住民
[2016-09-22 09:16:09]
>>490 マンション住民さん
よく考えれば、ブランファーレ、ベイクレスト、シティタワー品川イースト住民等に利用を容認することで、利用者は増加してバス会社にはメリットがありますが、バス乗客が多くなり座席に座れなくなる等の快適さが失われる恐れがあります。 その点では、快適性を確保しつつ他住民の利用を黙認というのが現実的なのかもしれません。 |
493:
マンション住民さん
[2016-09-22 10:16:59]
>491 and 492
490です。確かに「売り込む」は誤解を生む表現だったかもしれません。 「WCT住民の快適性を確保しつつシャトルバス運行の収支改善に資するよう、 他の集合住宅住民の利用も可能にする」くらいの意味でした。 |
494:
マンション住民さん
[2016-09-25 21:08:26]
自治会HPに自治会入会の案内がありますが、現在は全住民が自治会入会となっています。
誤解を招く恐れがありますので、HPを修正した方が良いかと思います。 |
495:
住民板ユーザーさん5
[2016-09-27 07:59:26]
|
496:
匿名さん
[2016-09-27 11:16:40]
|
497:
住民
[2016-09-27 22:57:09]
>>495 住民板ユーザーさん5さん
全住民は自動加入です。退会を申し出ないと自治会員のままです。 自分が自治会員になっているのを知らない住民も多いんだろうな。 なお、自治会費、年間1,200円の表示が間違っています。今回の改正で自治会費は港区から補助金が出るので、住民が支出する自治会費が無くなります。 |
498:
住民
[2016-10-07 08:20:11]
またプールアンケートが実施されていますね。
相変わらず誘導設問ばかりで、アンケート結果を恣意的に利用されることが懸念されます。 赤字を殊更強調していますが、収益を目的とした共用施設ではないので、経費と言うべきところです。 アンケートは10月29日(土)締切です。 某氏のアンケート工作が今回も予想されます。 意見のある方はアンケートに回答しておきましょう。 |
499:
マンション住民さん
[2016-10-07 20:47:30]
全戸配布の用紙・印刷コストが、2000枚 x 5円 = 1万円、
各家庭の回答にかかるコストが、10分 x 4000円/時 x 2000戸 x 回答率50%(仮) ≒ 67万円、 さらに理事会にて集計、分析、検討・・・ 1回のアンケートでこれだけコストがかかっている認識はあるのだろうか。 |
500:
匿名さん
[2016-10-07 23:18:46]
そもそもプールはホテルのプールだろうが公営プールだろうがみんな赤字。ホテルは宿泊客サービス+ステータスのために赤字を織り込み済みで運営。公営プールは地方自治体の税金で運営。WCTのプールも管理費収入トータルで黒字になるように設計されておりその通りになってるんだから問題ない。
赤字が3000万円として仮に赤字をプール利用料で埋めようとしたら、一回300円なんだから現状+年間延べ10万人が利用しないとチャラにならない。5000人しかいないマンションで。そんなことは無理なことは最初から織り込み済みで、今更騒ぐのは頭がおかしい。子供が利用してもちょっとしか利用料は増えない。事故のリスクは増す。アンケートには絶対反対を記入する。 |
501:
マンション住民さん
[2016-10-08 07:36:24]
経費削減は総論賛成ですが、利用者の快適性や利便性が損なわれる対策(1日3時間制、利用料5割値上げ、火曜日休館、平日6〜9時の早朝営業廃止、キッズプール営業時間短縮、監視員1名体制など)が多数織り込まれています。
経費削減を目的とした利用者軽視の本アンケートは言語道断です。 そもそもプールを利用していないE氏が、自己実現のため規約改正に奔走するのは、プール利用者として甚だ迷惑です。 理事会を辞めてもらうだけでなく、WCTから出て行ってもらいたい。 |
502:
マンション住民さん
[2016-10-08 20:22:35]
こんなところに書き込んでも何も変わらないよ
理事会傍聴すれば? |
503:
匿名
[2016-10-08 22:58:25]
理事会を傍聴しても、原則は発言できませんよ。
E氏の暴走を止めるのは住民一人一人の意識です。 プール、Airbnb等々、規則違反や理不尽な案件を止めるのはあなた自身ですよ。 上から目線で傍観者ズラですか? それともあちら側のお仲間ですかね? |
504:
住民板ユーザーさん8
[2016-10-08 23:08:38]
ビックエコーの前ってこんなタクシー止まるとこでしたっけ?
それともバス乗り遅れ客狙い?? 2台以上列なられるとバスがすごい先に停車して少し迷惑… 居ることをアピールしとかないと通り過ぎそうだし |
505:
匿名さん
[2016-10-09 22:10:53]
|
506:
住民
[2016-10-09 22:25:39]
理事会傍聴でなく、共用施設部会の傍聴はできますか?
|
507:
匿名
[2016-10-12 15:54:28]
プールのアンケートって全戸配布ですか?
掲示板のアンケートは見たんですが、 配布されないので利用者のみにアンケートしているのかと思っていました 皆さんのところにはすでにポスティングされていますか? |
508:
マンション住民さん
[2016-10-12 19:11:40]
|
509:
匿名
[2016-10-12 20:40:48]
利用回数に「利用していない」という選択肢があるのにプールにしか置いていないのでしょうか?
この内容でプール利用者にアンケートと取って収入増とか利用頻度増とか、ありえると思ってるのでしょうか? 謎すぎます。 |
510:
匿名
[2016-10-12 22:30:12]
>謎すぎます。
ではなくて、 このようなアンケートを実施する、今期の理事会はデタラメすぎますよ。 理事会の機能を果たしていませんね。 |
週間紙が取り上げて欲しい。