「WORLD CITY TOWERS 第12版」のスレッドを作りました。
有益な情報の共有、前向きなご討論など、よろしく願い致します。
WCTにおけるさらなる快適な生活を目指しましょう。
[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/
[スレ作成日時]2015-01-31 23:43:06
港区港南 WORLD CITY TOWERS 12
15961:
匿名さん
[2023-07-29 23:44:38]
|
15962:
住民さん8
[2023-07-29 23:59:54]
>>15953 入居済みさん
轟音以外に表現しようがなくない?ものすごい音だよね。 |
15963:
匿名さん
[2023-07-30 00:08:13]
うちは西向きで窓から飛行機が見えますが、リビングではほぼ無音。バルコニーに出るともちろん音が聞こえますが、下をモノレールが通過するときの音のほうが何十倍もすごい。それでさえ、家のなかには届かないから家の中で聞こえないのは当たり前かもしれませんね。
|
15964:
匿名さん
[2023-07-30 00:08:31]
うち、東向きだからまったく音がしないのは良いとして、窓から飛行機見えない。ある意味、残念。
|
15965:
匿名さん
[2023-07-30 00:09:18]
当方はB棟の東側中層ですが、羽田へ向かう飛行機の音は全く気がつきません。どちらかというと、音に気がつくのは新幹線の支線の走行音の方が良く聞こえます。ご参考まで。
|
15966:
匿名さん
[2023-07-30 00:09:39]
飛行機静かだよね。今日も飛んでたのか。。テレワークしてたけど
窓の外見てなかったから全く気付かず。 |
15967:
匿名さん
[2023-07-30 00:09:54]
飛行機が飛び始める前は多少気になってました。しかし、実際跳び始めて見ると音は思ったよりはるかに小さく生活や環境に全く影響は無いレベルですね。そもそも、うちは資産価値的にも評価額は購入価格をはるかに上回っているので心配してません。
|
15968:
匿名さん
[2023-07-30 00:10:34]
最新の頃は物珍しさから窓から飛行機を眺めていた。南風だと3時過ぎたら飛行機飛ぶだろうけど、テレワークで家で静かに仕事していても音に気づかないレベルなので、最近は眺めることもなくなった。
|
15969:
匿名さん
[2023-07-30 00:10:54]
住民板でマンションに満足している住民相手に飛行機飛行機騒いで何がしたいのだろ?
|
15970:
匿名さん
[2023-07-30 00:11:13]
飛行機、ぜんぜん問題ないですね。
我が家は窓から飛行機見えますが、音は無音で生活にまったく影響なし。 もし、反対運動起こしたいならそれは自由ですが、私は加わりません。 貴重な時間を無駄にしたくはないので。 |
|
15982:
匿名さん
[2023-07-30 00:15:25]
うちも窓開けていても飛行機の音は聞こえないなあ
ってか首都高の音が常に聞こえてるから、飛行機の音を 聞き分けられないって方が正しい。 もちろん窓閉めたら全く聞こえない。 |
15986:
匿名さん
[2023-07-30 01:12:13]
結局は非住民のデマ情報。
次長とやらに対する悔しい思いをここにぶつけていたのでしょう。 EVの写真などをあげて住民のフリをして取り繕っていたが、全て嘘っぱちである事が分かりました。自分の部屋からの写真もオーナーズカードも提示せず、リアル住民には免許証の提示をさせようとするなど狂気じみた行動、言動には恐怖すら感じますね。 もう、誰も騙される事はないでしょう。 マンションに関する価値のある情報のやり取りをしたいものです。 |
15988:
住民さん4
[2023-07-30 07:06:00]
>>15986 匿名さん
というかWCTに住んでいる住民であれば飛行機の音など誰も問題にしない程度であることは誰でも知ってるから、WCT掲示板情報の内容を言えなかったりオーナーズカード出せないうえに、飛行機の音がどうのこうの言ってることで住民ではないことを自分から公言しているわけだわ。 (住民の証明) 07/21 15:59 シャッター点検のお知らせ |
15999:
匿名さん
[2023-07-30 10:35:13]
何度も終わった話を蒸し返すのはやめましょうね。
以下、スレの総意 自分の部屋からの動画を出せば?→拾い画像 オーナーズカード出せば→なぜかエレベーター写真 マンション情報と言えば盗撮と騒音。 四六時中、次長と呼ばれる人物を探し求める異常性。 この事実から成りすましと思われても致し方ない。 結論 一部から飛行機音の報告はあるが実生活への影響はない 盗撮は警察か公園管理へ報告 住民に成りすました非住民のデマ情報には辟易している 以上。 そろそろスレの主旨に沿ったお話しをしましょうね。 多数の方が当スレをご覧になられます。恥ずかしくない投稿を心がけましょう |
16001:
契約者さん1
[2023-07-30 13:43:08]
飛行機の騒音がすごすぎて窓も開けられません
それと少し廊下がにおいます。。。 |
16005:
匿名さん
[2023-07-30 15:43:49]
飛行機、飛び始めたの3年前だっけ?ビックリするくらい拍子抜けだったね。製造年の新しい機体は燃費とともに飛行音も改善されている。技術の進歩だね。
|
16006:
匿名さん
[2023-07-30 15:43:50]
印象操作するつもりはありません。
C上層西、北東、低層北、高層 B上層北東、中層東 A中層東、高層東 の住民と話した際、やはり飛行機について誰も騒音という人はいませんでした |
16007:
ブリーズ東
[2023-07-30 15:44:25]
飛行機の音、窓を開けてベランダに出てもいてもまったく聞こえない。ってか、常に大都市特有のなにかの音はしていて、普段からある一定の都市の雑音のなかで飛行機の音を聞き分けられないって感じ。きっと同じ音でも鳥のさえずりや夜は虫の鳴き声が聞こえるような閑静な高級戸建て住宅街だと気になるんだろうね。@ブリーズ東
|
16008:
マンション住民さん
[2023-07-30 15:45:24]
>>16002 匿名さん
我が家からは飛行機が良く見えます。ダイレクトウインドウのとこで子供が喜んでみてます。もちろんほかの方がおっしゃっているように室内では音はほとんどしません。何も音を出さずに静かにして意識を向ければわずかに聞こえるくらいで、普段の生活の中では気づきません。それよりも飛行機が良く見えるので、そのうちエアバスA300とか大統領機エアフォースワンなんかも飛んでくるのかなと楽しみにしています。 |
16009:
住民さん3
[2023-07-30 15:46:02]
>>15986 匿名さん
我が家も同じですね。飛行機は飛び始めるマンションは心配しましたが、杞憂に終わりました。まったく影響も問題もないので、うるさいうるさいと書かれると、あー住民ではない人の煽りだなぁ、と分かってしまいます。 |
16010:
住民さん5
[2023-07-30 15:46:51]
実は私も音にはかなり敏感で何かに集中している時は部屋鳴りでも気にするタイプ。
でも飛行機の音は聞こえない。なので航路が変わった事にも気づいていなかった。 |
マンション内の話しですよね。
まだ理論破綻してますよ。