「WORLD CITY TOWERS 第12版」のスレッドを作りました。
有益な情報の共有、前向きなご討論など、よろしく願い致します。
WCTにおけるさらなる快適な生活を目指しましょう。
[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/
[スレ作成日時]2015-01-31 23:43:06
港区港南 WORLD CITY TOWERS 12
11022:
匿名
[2022-07-08 13:17:13]
|
11023:
匿名さん
[2022-07-08 13:52:37]
そもそも港南口からホームまでが遠いのですよね。ちぃバスを誘致して高輪口まで通してもらった方が良いですよ。
|
11024:
匿名さん
[2022-07-08 15:39:34]
|
11025:
匿名さん
[2022-07-08 15:44:29]
|
11026:
匿名さん
[2022-07-08 15:51:46]
WCTのみんな、オラにちょっとずつ一票を分けてくれ
|
11027:
住民さん5
[2022-07-09 00:32:27]
|
11028:
住民さん5
[2022-07-09 00:35:37]
|
11029:
住民さん5
[2022-07-09 00:37:54]
|
11030:
住民さん5
[2022-07-09 00:45:29]
>>11000 匿名さん
皆さまの想像を遥かに超える膨大な時間と労力を費やしここまでたどり着きました。当然無報酬で。そのように仰っていただけると、その苦労が報われます。積極的にご利用いただけますようお願いいたします。 |
11031:
匿名さん
[2022-07-09 05:16:43]
発着は高輪口の方が便利だと思うんだよな。港南口からだとホームまでが遠い。
|
|
11032:
匿名
[2022-07-09 06:19:14]
|
11033:
匿名さん
[2022-07-09 07:19:33]
>>11032 匿名さん
山手線駅力スレにも書かれてましたよ。 |
11034:
匿名
[2022-07-09 07:50:16]
>>11027 住民さん5さん
総会の質問解答書って総会前に配布されず、総会に現地出席したらその場でもらえるけど、しなかったらいつも遅くなって、議事録に同封されて投函配布されるよね。だから理事か現地出席した人か、管理会社の人以外は、現時点では知る由もないな。知ってたら教えて欲しいです。 |
11035:
匿名
[2022-07-09 07:52:08]
そもそも総会前に解答くれない質問書って、意味ある?出席できなくて議決権行使したい時に質問書書くけど、解答くれないまま提出期限になる。コロナだから現地に来るなとアナウンスしてるのに、困ったもんだ。
|
11036:
匿名
[2022-07-09 07:58:10]
>>11030 住民さん5さん
理事経験あるからわかるけど、理事は理事会出席毎にバス回数券10枚綴りをもらうから無報酬ではないですよね。本当に無報酬で感謝すべきは各委員会の委員に応募してくださった方達です。純粋な委員だけの方には、管理組合から全く何も渡していなかったです。現在の規約や、これまでの総会決議を見る限り、委員に対する報酬は議論にさえ上がってないので、純粋な無報酬のままだと思います。各・委員会委員の皆様に感謝申し上げます。 |
11037:
匿名
[2022-07-09 09:44:41]
>>11036 匿名さん
キッチンカー実現してくれた委員さんに管理組合・理事会としてお礼してないってこと?? |
11038:
匿名
[2022-07-09 09:54:27]
輪番理事はオーナーの義務だから、嫌でもやらざるを得ないし、実際サボって部会にも理事会にも全く出席しない理事も過去にはいたな。確かに、何かが動くときは委員会で決めたことを部会経由で理事会に出して決まってたな。
|
11039:
匿名
[2022-07-09 11:34:59]
>>11037 匿名さん
お礼するどころか・・ |
11040:
匿名さん
[2022-07-09 13:00:51]
>>11024 匿名さん
管理組合から都議会に請願すべきだよ。 |
11041:
匿名
[2022-07-09 13:31:11]
|
11042:
匿名さん
[2022-07-09 13:38:19]
|
11043:
匿名さん
[2022-07-09 13:43:06]
|
11044:
匿名
[2022-07-09 14:15:18]
|
11045:
匿名さん
[2022-07-09 16:29:37]
|
11046:
匿名さん
[2022-07-09 16:43:34]
|
11047:
匿名さん
[2022-07-09 16:52:55]
モノレール便利ですよね。シャトルバスよりみんなモノレール使ってるわけで。
|
11048:
匿名さん
[2022-07-09 17:05:58]
|
11049:
匿名さん
[2022-07-09 17:08:52]
モノレールでスーツケース等の荷物があると不便。シャトルバス派。
|
11050:
匿名さん
[2022-07-09 18:00:15]
|
11051:
匿名さん
[2022-07-09 18:01:59]
|
11052:
住民さん5
[2022-07-09 19:36:02]
>>11034 匿名さん
今の乗り場からそのまま道沿いに約100m駅に近づきますので、更に便利になると思います。 ただ、15期やっとの思いで品川イーストタワー前に移設しても、突如都バスの降車場ができて使えなくなど、環境がかわると乗り場も変更せざるを得ません。 |
11053:
匿名さん
[2022-07-09 20:19:48]
シャトルバスを廃止してモノレールの区間快速を復活してほしい。
|
11054:
匿名さん
[2022-07-09 20:26:31]
>>11051 匿名さん
それは行き先によるでしょ! |
11055:
匿名さん
[2022-07-09 22:25:13]
>>11048 匿名さん
知らんがな(爆笑) |
11056:
匿名さん
[2022-07-09 22:32:08]
新幹線乗る時ですらシャトルバスより浜松町経由の方が早いんじゃないか?
|
11057:
匿名さん
[2022-07-09 22:33:09]
>>11054 匿名さん
私の場合、丸の内への通勤は浜松町経由を利用しています。天王洲アイル駅から東京駅まで乗り換え時間入れても14分で行けるので会社の人から超便利だねと驚かれます。昼間なら快速に連絡するので12分です。なお数回しかないけど横浜、大宮と新幹線利用するときは品川駅使います。 |
11058:
匿名さん
[2022-07-09 23:26:31]
>>11056 匿名さん
JR東日本の東京駅発の新幹線に乗るときはそうだろうね。 |
11059:
匿名さん
[2022-07-09 23:48:51]
|
11060:
匿名さん
[2022-07-10 01:23:29]
住民駐車場の他人の車を勝手に撮影してネットに載せるのはマンションのルール違反ではないのでしょうか?
|
11061:
匿名さん
[2022-07-10 03:01:23]
>>11057 匿名さん
私は以前は東京駅前勤務でシャトルバス+東海道線利用でしたが、いまは会社の移転で日本橋に通勤するので総武線快速です。日本橋まで途中2駅しか停車しないので東京駅に通勤していた時代より通勤時間が短くなりました。 |
11062:
匿名さん
[2022-07-10 03:03:52]
|
11063:
匿名さん
[2022-07-10 03:06:53]
|
11064:
匿名さん
[2022-07-10 03:09:23]
|
11065:
匿名さん
[2022-07-10 03:11:10]
|
11066:
匿名さん
[2022-07-10 03:21:24]
>>11008 匿名さん
ちぃバスを誘致する気は全くないけど、考えてみりゃWCTには有権者が4000人くらいは居るんじゃないかな?港区議会議員は1100票で当選できるので、票の取りまとめが出来ればWCTから2人くらい議員を送り込むことは可能。ところで黒崎ゆういちさんはWCTや周辺のことに熱心だけど、もしかしてWCT住民さんなのかな? |
11067:
匿名さん
[2022-07-10 03:24:59]
>>11023 匿名さん
シャトルバス降りてエスカレーター上がったら品川駅の自由通路なので別に遠いと思わないけどな。人の感じ方はそれぞれですね。でも、それならどうして港南にマンション買ったの?購入前に確認しなかったんですか? |
11068:
匿名さん
[2022-07-10 03:26:15]
|
11069:
匿名さん
[2022-07-10 03:27:20]
|
11070:
匿名さん
[2022-07-10 03:29:06]
|
11071:
匿名さん
[2022-07-10 03:30:08]
|
品川駅の乗り場がどの辺りになるのか早く知りたいです。17期理事会も発足したばかりでしょうけれど、バス利用者は多いので、バス乗り場や乗り方(Edyなどキャッシュレス決済できるのか否か)について関心高いと思われますから、早めに情報を出して行っていただきたいです。特定貸切契約なのでバス会社は車内決済させてくれないだろうと書いてる方がおられますし。