「WORLD CITY TOWERS 第12版」のスレッドを作りました。
有益な情報の共有、前向きなご討論など、よろしく願い致します。
WCTにおけるさらなる快適な生活を目指しましょう。
[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/
[スレ作成日時]2015-01-31 23:43:06
港区港南 WORLD CITY TOWERS 12
10621:
A4棟住民
[2022-06-13 21:19:17]
大規模修繕工事中にボルト落下で工事中断の案内がポスティングされましたが、工期にも影響してしまうんですかね~
|
10622:
匿名さん
[2022-06-13 21:44:37]
飛行機からの落下物もちょっと心配です。
|
10623:
匿名
[2022-06-14 00:05:21]
|
10624:
匿名さん
[2022-06-14 02:10:12]
どっちにしろ2023年までかかる長丁場なので、少々の工期延長は仕方がないと思います。予定通りの工期より、小さなことでも調査して安全を優先していただいたほうがいいと思います。
|
10625:
匿名さん
[2022-06-14 09:30:00]
|
10626:
匿名
[2022-06-14 13:02:51]
>>10625 匿名さん
早く海外からの旅行客を迎えてガンガンお金を使ってもらいたいものですねー! |
10627:
匿名さん
[2022-06-14 13:15:37]
|
10628:
匿名さん
[2022-06-14 13:34:09]
>>10620 匿名さん
>問題はC滑走路の大型機ですよ。耳をつんざく。 もしかしてですが 最近、聞こえないはずの音が聞こえはじめたりしていませんか? 季節の変わり目は、いろいろ不安定になることがあるそうです。 |
10629:
匿名さん
[2022-06-14 22:51:54]
アクア南さんも飛行機騒音はかなり煩いって言ってたよ。
|
10630:
匿名さん
[2022-06-14 23:29:38]
|
|
10631:
匿名さん
[2022-06-14 23:50:55]
>>10630 匿名さん
住民板のコテハンの方ですよ。 |
10632:
匿名さん
[2022-06-15 00:09:58]
|
10633:
匿名さん
[2022-06-15 00:19:23]
次長さんと飛行機騒音の話題で盛り上がってたじゃん。
|
10634:
匿名さん
[2022-06-15 00:45:33]
>>10632 匿名さん
最近は品川の将来性の高さは疑いようのない事実になってきているので、マイナス点として飛行機の騒音があることにして、いくら品川の資産価値が高くても上空を飛行機が飛ばない無い江東区のほうがマシと思うことで江東区を買ってしまった自分を慰めたいんでしょう。 しかし、現実は飛行機の音は全く生活に影響無しなので、いくらカマかけて騒いでも永遠に同意する住人は出てこないのは間違いないから無駄な努力止めればいいのに。それよりも、この人は最近は開き直って検討板と住民板の区別がつかなくなっているようですね。このサイトの利用ルールくらいは守ってもらいたいものです。 |
10635:
匿名さん
[2022-06-15 00:47:28]
|
10636:
匿名さん
[2022-06-15 00:57:16]
C滑走路の飛行機騒音が聞こえないなんてことはないでしょう。
|
10637:
匿名さん
[2022-06-15 02:37:40]
|
10638:
匿名さん
[2022-06-15 03:52:11]
>>10636 匿名さん
屋内はもちろんのこと、屋外でも聞こえることは生活に全く問題ないレベルなのを住民でもない人が勝手に「耳をつんざく」に変換しないでね。そもそも、あなたは住民ではないのに、ほかにもエレベーターだのシャトルバスだのプールだの管理費だの次から次へと必死に妄想してネタを作りますが、そのどれもが住民が全く問題にしていないことなので、逆にその内容であなたが住民ではないこと丸わかりで滑稽なだけなんですよ。何が目的でそんなことしてるのかまったく意味不明なんですけど。 「火に油を注ぐ」という諺はありますが、あなたがやっているのは火を付けようとして「火の無い所に必死に油だけ撒いてる」だけ。ただ単に迷惑なだけなので、いい加減に地元に帰られては?それとも最初から問題ないのは分かっていて、迷惑行為、嫌がらせが目的なんですかね?どうしても書き込みたいなら、WCTは良いマンションで満足できますから、あなたも一度住まわれて掲示板に堂々と書き込んでみては? |
10639:
匿名さん
[2022-06-15 08:04:40]
屋内で窓閉めてれば気にならないのはそうだけど、屋外だとさすがにかなり煩いですよ。
|
10640:
匿名
[2022-06-15 09:49:15]
|
10641:
匿名さん
[2022-06-15 11:13:35]
どうやら、ここの資産価値が上昇することを不快に感じている輩が紛れ込んでいるようですな。
|
10642:
匿名さん
[2022-06-15 12:39:55]
>>10639 匿名さん
屋外でも全然うるさくありません。昔、某空港の近く(着陸地点から3㎞)に住んでいたことがあってその時は屋外はうるさかったのである程度仕方ないかなと思っていましたが拍子抜け。低騒音改良技術って相当進んでいるのだなと実感。 |
10643:
匿名さん
[2022-06-15 14:06:00]
羽田の場合は本数が多いですよね。地方空港なら1時間に数本でも羽田は1時間に30本なので、常に騒音に晒されている。
|
10644:
匿名さん
[2022-06-15 14:30:32]
|
10645:
匿名さん
[2022-06-15 18:42:54]
飛行機が多いのは春夏だから今は毎日のように飛んでるけど、冬になれば回数は減る。
|
10646:
住民さん
[2022-06-15 23:43:24]
|
10647:
住民さん8
[2022-06-16 20:58:44]
ブリーズタワー北向き売るけど、西と南よりは高く売れるかな?
|
10648:
匿名さん
[2022-06-16 21:16:25]
ブリーズの北と東は清掃工場の煙突が難点かな。
|
10649:
匿名さん
[2022-06-17 05:50:01]
|
10650:
匿名さん
[2022-06-17 07:06:34]
確かに港南のシンボルではあるよね。
|
10651:
住民さん
[2022-06-17 08:06:39]
|
10652:
匿名さん
[2022-06-17 12:16:59]
ローン(笑)って実需の人の話だよ
|
10653:
住民さん
[2022-06-17 15:28:48]
>>10652 匿名さん
現実言っちゃってごめんね。 ローンどころか頭金もなんもないでしょ?(笑) 実需とか意味わかって使ってる?無理して話に入ってこようとしなくてもいいよ。 自分のアパートスレに帰ったら(笑) |
10654:
匿名さん
[2022-06-17 16:50:07]
|
10655:
匿名さん
[2022-06-17 18:18:55]
東京タワービューじゃなくて港南タワービューですね。
|
10656:
匿名
[2022-06-17 20:21:22]
|
10657:
匿名さん
[2022-06-17 20:27:30]
>>10656 匿名さん
実需の人は売りたくても売れないのが現実 |
10658:
住民さん8
[2022-06-17 22:12:33]
|
10659:
匿名さん
[2022-06-17 22:43:44]
利上げの話も出てきてるからじっくり行くと失敗します。
|
10660:
匿名さん
[2022-06-17 22:45:52]
>>10652 匿名さん
それは思う。港区タワマンでローン???大半キャッシュでしょう |
10661:
匿名さん
[2022-06-17 23:07:17]
清掃工場の煙突が見えない向きの方が知人を呼んだ時とか良いですよ。
|
10662:
住民さん
[2022-06-17 23:23:19]
>>10660 匿名さん
本物のバカでしょ、君。 あーあ、露呈しちゃったね(笑) ここ最近でキャッシュで買うバカは本物のバカ。 ちょっと考えればわかるのに、まぁそこまで頭回らない底辺君だからいつまで経っても買えないんだよ(笑) キャッシュで払える人もキャッシュでなんて買わないんだよ、今は(笑) |
10663:
匿名さん
[2022-06-17 23:56:29]
実需ならアクア南でしょう。アクア南さんもそう言ってた。
|
10664:
匿名さん
[2022-06-18 00:13:49]
>>10655 匿名さん
面白くもなんともねーよ |
10665:
匿名さん
[2022-06-18 00:14:07]
>>10663 匿名さん
あーそー |
10666:
匿名
[2022-06-18 00:30:58]
|
10667:
匿名
[2022-06-18 00:32:43]
|
10668:
匿名さん
[2022-06-18 00:37:30]
タワマンの東向きは直射日光入るから一番きついよ。南向きの方が快適ですよ。
|
10669:
マンション住民さん
[2022-06-18 00:46:49]
|
10670:
匿名さん
[2022-06-18 06:39:57]
>>10662 住民さん
確認ですけどそれサラリーマンでローン控除のある実需の場合ですよね。投資の場合は当たり前だけど基本キャッシュ。築10年クラスのタワマンで半年で2000万アップで転売したこともあります。WCTもオーナー物件の一つ。5年前から所有してて今は賃貸にしてるけど高値で転売を計画中。 |