住友不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「港区港南 WORLD CITY TOWERS 12」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 港南
  6. 港区港南 WORLD CITY TOWERS 12
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2024-12-06 18:46:11
 削除依頼 投稿する

「WORLD CITY TOWERS 第12版」のスレッドを作りました。
有益な情報の共有、前向きなご討論など、よろしく願い致します。
WCTにおけるさらなる快適な生活を目指しましょう。


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/

[スレ作成日時]2015-01-31 23:43:06

現在の物件
ワールド シティ タワーズ
ワールド シティ タワーズ  [ブリーズタワー【最終期】]
ワールド
 
所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 品川駅 徒歩13分
総戸数: 2090戸

港区港南 WORLD CITY TOWERS 12

11441: 匿名 
[2022-07-26 11:52:22]
>>11436 匿名さん
玄関近くのトランクルーム面積って、60平米とか90平米っていうのに入ってるの?
11442: 匿名さん 
[2022-07-26 20:23:03]
>>11439 匿名さん
少なくとも盗撮問題を議論してるの住民です。
11443: 住民さん1 
[2022-07-26 21:24:55]
>>11436 匿名さん

うちは結局、外のトランクルームレンタルしています。
それとダンボール収集の保管サービスも利用しています。
お陰で部屋の中は少しすっきりしてきたかもしれません。

部屋のトランクルームだけだとやはり手狭ですよね。
報知新聞跡、商業施設云々と話がここで上がってましたが、自分は24時間出庫可能なトランクルームになればいいなぁと密かに願ってます笑
11444: 匿名さん 
[2022-07-26 23:56:55]
>>11443 住民さん1さん

部屋によってトランクルームの広さにも若干差があるようですね。
うちは2.5畳くらいの広さがあって、突っ張り棒で棚を作っていろいろ
収納しています。内廊下のトランクって空調入ってるので衣類とかも
しまえて便利だと思ってます。

24時間出庫可能なトランクルーム、寺田倉庫さんなら美観を損ねないの
やってくれそう。土地買収してやってくれたらいいですね。笑 
11445: 匿名さん 
[2022-07-27 00:06:48]
総会議案や議事録に報知新聞敷地との境界確認に際しての代表剪定というのがあるから、やはり報知新聞は測量の上で面積確定していずこかに売却するんでしょうね。無粋な商業施設とかは必要ないので美観や環境を損ねないものになって欲しい。
11446: 匿名 
[2022-07-27 06:46:38]
>>11444 匿名さん
内廊下のトランクルールが2.5畳って4.56平米もあるって凄いですね。ほとんどの家は1から2平米の間だと思ってました。その分居住面積が減りますが、例えば130-4.56=125.44. 100-4.56=95.44平米というように。相当広いのでしょうね。羨ましいです。
11447: 匿名さん 
[2022-07-28 00:26:54]
>>11438 匿名さん
多くの住民は問題だと思っています。ご本人が自省されることを願うしかないですね。
11448: 匿名さん 
[2022-07-28 01:18:32]
飛行機とかの話はここで話しても仕方ないことだけど、盗撮とか他スレの話は実際に本人がここ見てるわけだし、一言詫びてもうしませんで済む話なのに必死に自身を擁護して盗撮行為を正当化させようとしてるのが問題でしょ
山手線スレだって毎日数百枚のWCTや品川関連の写真が貼られてるわけで、そりゃこっちにもネガ湧くよ、嫌われて当然
実際管理人が毎日写真削除してるのにそれでも繰り返し繰り返し同じ写真を貼ってるなんてハッキリ言って異常だよ
業務妨害で訴えられてもおかしくない、削除されるって事は問題があることなのになんでそれを繰り返すのか本気でわからない
他人の迷惑を全く考えられない人だよね
11449: 匿名さん 
[2022-07-28 01:39:44]
>>11448 匿名さん

キミのカキコミも迷惑だよ
11451: 匿名 
[2022-07-28 07:35:24]
>>11446 匿名さん
SUMOとかでWCT物件に書かれているプライベートトランクルームの記載を見ると、ほとんどが1から1.5平米の間で、1.5から2平米の間の物件の方が少ない。そして占有面積に含まれています、と明記している販売会社の方が多い。実際我が家の玄関前トランクルームも1.丸々平米なので、できればWCT内に収納できる場所があれば有料でも利用したいな。
11452: 住民さん1 
[2022-07-28 08:21:45]
>>11451 匿名さん
敷地内のトランクルーム設置はスペース的に難しいかもしれませんね。自分も欲しいですが笑
報知新聞跡くらいの距離なら台車で通えるので是非とも寺田にでも頑張って欲しいものですね。

敷地内でいうならコインランドリーがあったらいいなと思います。
11453: 匿名さん 
[2022-07-28 09:17:49]
飛行機騒音は住民陳情で変わることありますよ。羽田空港のD滑走路建設時に2度曲げさせた話は有名。
11454: 匿名 
[2022-07-28 09:35:06]
>>11452 住民さん1さん
場所の候補は地下2階の機械式駐車場だろうね。毎年契約解除が増えてるようで空きが増え続けているから、理事会が新しくなるたびに「どうしようか」とはいうものの一向に有効な手が打てていないらしい。理事も入れ替わるからね。
11455: 匿名 
[2022-07-28 09:38:45]
平置き駐車場と特大(1850以上の)機械式駐車場は満車で順番待ちだけど、1850以下の機械式は空きが増え続けてるから管理費会計上大きな問題だと過去の理事会で指摘されていたな。
11456: 匿名 
[2022-07-28 11:26:25]
>>11454 匿名さん
16期で多数の改善策を実現させた会計部会の理事さんも、17期で全員入れ替わったみたいだね。改善策の引き継ぎがうまくできてますように。
11458: 大規模修繕工事 
[2022-07-28 14:25:19]
ワールドシティタワーズ A棟 大規模修繕工事
https://wilkws01.digicom-solution.com/rmcweb/bulletin/template/touch/?...
11459: 大規模修繕工事 
[2022-07-28 14:26:18]
11460: 匿名 
[2022-07-28 14:38:35]
>>11457 住民さん
機械式だけでなく巨大なタワー駐車場の行く末が心配ですね。
11461: 匿名さん 
[2022-07-28 15:33:37]
>>11448が正論すぎるんだけど、文句言ってる人はどの部分が間違ってると思うの?
11462: 匿名 
[2022-07-28 15:33:54]
減価償却の対象となる耐用年数は機械式駐車場15年、タワー駐車場31年らしい。超えても使うんだろうけど、そろそろ先のこと考えないと心配だね。全部新品にするなんて言い出したら、どれかで経費かかるか・・

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる