「WORLD CITY TOWERS 第12版」のスレッドを作りました。
有益な情報の共有、前向きなご討論など、よろしく願い致します。
WCTにおけるさらなる快適な生活を目指しましょう。
[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/
[スレ作成日時]2015-01-31 23:43:06
港区港南 WORLD CITY TOWERS 12
10982:
匿名
[2022-07-05 14:14:39]
管理費で徴収したものは収益事象の収入には計上しないけどね。
|
10983:
匿名
[2022-07-05 16:06:22]
うちのマンションは全体会計と住宅会計になぜ分かれてる?ややこしいから一つにしてほしい。
|
10984:
匿名さん
[2022-07-05 19:25:52]
ちぃバスがマンションの前を通ってくれたら便利になるのだけどな。
|
10985:
匿名さん
[2022-07-05 20:32:40]
>>10984 匿名さん
いつか住めるといいね |
10986:
匿名さん
[2022-07-05 23:37:42]
|
10987:
匿名さん
[2022-07-05 23:43:07]
住民の多くは天王洲アイル駅を利用するようになってるからバスには関心薄いですね。
|
10988:
匿名さん
[2022-07-06 00:55:22]
>>10974 匿名さん
管理組合で貸し切りバスを毎日チャーターしているわけですよね。 4,000万はバスチャーター代として考えるのが、本来の形かと思います。 このマンションの価値と利便性を保つ必要経費ではないでしょうか? |
10989:
住民さん5
[2022-07-06 01:02:57]
|
10990:
匿名さん
[2022-07-06 07:21:38]
シャトルバス利用者より天王洲アイル利用者の方が断然多いでしょう
|
10991:
匿名
[2022-07-06 07:32:45]
>>10988 匿名さん
年間契約を毎日チャーター的に表現できなくもないですね。 |
|
10992:
匿名
[2022-07-06 07:37:47]
>>10990 匿名さん
なぜモノレール利用者は住民の大半はモノレールを利用している、といつも断言してしまうのだろう。 逆に品川駅利用者はまずそんな事を発言はしない。 私はりんかい線利用者ですが、感覚的にまだ品川駅利用者の方が多い気がします。 |
10993:
匿名さん
[2022-07-06 07:55:21]
りんかい線はちょっと遠いからね。モノレールでしょう。
|
10994:
匿名さん
[2022-07-06 08:46:55]
>>10990 匿名さん
A棟は確かにそうでしょうね |
10995:
匿名さん
[2022-07-06 09:31:35]
品川駅は遠すぎるんだよ。海岸通りと旧海岸通り渡るだけで5分ぐらい待たされるし。
|
10996:
匿名
[2022-07-06 10:57:09]
>>10995 匿名さん
ご自由にどうぞ |
10997:
匿名
[2022-07-06 11:00:17]
>>10986 匿名さん
港区とぜひ交渉してください。良い返事もらえたら教えてください。 |
10998:
匿名さん
[2022-07-06 17:04:29]
>>10997 匿名さん
ちぃバスはシャトルバスより運賃安いし定期券もあるね。WCT前まで来てシャトルバスみたいにUターンしてもとのルートに戻れば良いだけなのにね。どっちにしても港区のバスだから天王洲アイルは行かないだろうし悪い話ではないはず。ちぃバスも利用者が1000人単位で増えるしね。 |
10999:
匿名
[2022-07-06 17:14:52]
>>10998 匿名さん
書いてるだけでなく、港区と交渉して前向きな答えをもらってからバス委員に立候補して実現させてください。 |
11000:
匿名
[2022-07-06 18:50:32]
>>10999 匿名さん
その通りです。2016年に品川駅のバス乗り場からシーズンテラスになってから文句言うばかりで改善出来なかった乗り場を15期に復活したバス委員会が駅近にしたことだけでも大変だったでしょうに、16期は財政委員会とバス委員会とで、バス会社変えて便増やして乗り場近づけて、年間契約料金下げるって、大変なことをされたと思います。すごい行動力で実行力だと思います。ちぃバス好きなら、行動起こしてください。 |
11001:
匿名さん
[2022-07-06 19:22:23]
>>11000 匿名さん
明らかに非住民の荒らし投稿なのに、熱くなって返信しないでください。 |