「WORLD CITY TOWERS 第12版」のスレッドを作りました。
有益な情報の共有、前向きなご討論など、よろしく願い致します。
WCTにおけるさらなる快適な生活を目指しましょう。
[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/
[スレ作成日時]2015-01-31 23:43:06
港区港南 WORLD CITY TOWERS 12
10962:
住民さん
[2022-07-04 20:00:46]
|
10963:
匿名さん
[2022-07-04 21:03:08]
街中でEdy使ってる人とか見たことないですよ。
|
10964:
匿名さん
[2022-07-04 23:08:55]
|
10965:
匿名さん
[2022-07-04 23:39:49]
>>10961 住民さん
ですよね。月会費制にすれば問題が一発解決します。 |
10966:
匿名さん
[2022-07-04 23:41:07]
>>10962 住民さん
議論はスイカに変えたらもっと便利になるところにあります。 |
10967:
匿名さん
[2022-07-04 23:43:35]
>>10960 住民さん
だからそれが白バス行為。住民限定ならギリギリセーフなのか不明。 |
10968:
匿名
[2022-07-05 06:47:33]
>>10967 匿名さん
10960さんの言うように、バス会社が運賃とってる訳ではないが、道行く人が見たら、乗車時にお金持ち払って乗る乗り合いバスに見えるから、バス会社が国交省から指導や処分受ける可能性があるって固定ですね。道路運送法違反です処分さろるのは管理組合ではなくバス会社だから、バス会社ということなら、新しいバス会社が車内運賃徴収してくれとは思えないな。オーナーズカード見せて乗るとかにするつもりかな。16期から17期にしっかり引き継いでもらはないと、理事や委員も入れ替わるから、混乱しそう。 |
10969:
匿名
[2022-07-05 07:33:29]
>>10968 匿名さん
お金払って、・・・あるってことですね。 |
10970:
匿名
[2022-07-05 07:35:19]
>>10968 匿名さん
バス会社変更とかって、理事というよりバス委員会がまとめあげたんでしょうから、17期のバス委員会に16期のバス委員さんもきっと参加してくださると思いますよ。 |
10971:
匿名さん
[2022-07-05 07:39:24]
そもそも赤字補填が必要なバスは要らないのでは?というお気持ち。誰得なんだろうね。
|
|
10972:
匿名
[2022-07-05 07:42:20]
>>10971 匿名さん
赤字補填してないでしょ。決算書見てますか? |
10973:
匿名
[2022-07-05 07:45:53]
>>10961 住民さん
今のバス会社との契約書は2018年総会議案書に載ってるけど、「特定」の文字は書いてないな。もっともバス会社が運輸局になんて届け出て営業してるのかはバス会社の人でないとわからないな。 |
10974:
匿名さん
[2022-07-05 08:40:02]
シャトルバス年4000万円赤字ですよ。
|
10975:
匿名
[2022-07-05 08:48:50]
>>10974 匿名さん
収益事業決算書見るとテナント賃貸料などの管理費以外の収入で収支ほぼあってるから、管理費で補填してる大赤字というのは間違いでしょ。 |
10976:
匿名
[2022-07-05 08:56:47]
管理費や修繕の会計を心配するなら、バスなんかじゃなくて、不在オーナーさんの協力金やキッチンカーで管理費会計の収入が増えても、管理委託契約料がどんどん値上がって全部持っていかれてしまったり、大規模修繕じゃないのに修繕積立金を取り崩して高額(修繕)工事を発注して慢性的な修繕積立金不足になって修繕積立金を計画(予定)外に値上げせざるをえなくなってることじゃないかな。
|
10977:
匿名
[2022-07-05 09:08:04]
>>10959 匿名さん
道路運送法は昭和26年制定の古い法律で時々改定されてるけど2005年も2022年も大きな改定はないんじゃないかな。国土交通省の運用が規模しくなったのが、例の軽井沢スキーツアーのバス事故で沢山の方が亡くなられたことがきっかけだったんじゃないかな。WCTできた時、管理組合とバス会社は何の契約もしてなかったようで、国土交通省の全国バス会社への指導で、貸切バス契約を管理組合に結んでほしいとバス会社から相談があり、2018年臨時総会でバス会社経営形態から管理組合が貸切運行の契約料を払って運行する形態に移行したはず。2018年3月の臨時総会の当時、訳わかんなくてかなり悩んだので覚えてる。 |
10978:
匿名
[2022-07-05 12:10:26]
バス単独で黒字になったら収益事業全体の法人税いくら払わないといけなくなる?
|
10979:
匿名さん
[2022-07-05 12:18:53]
どうやって年間4000万円の赤字を黒字化するの?現実的には難しいのでは。
|
10980:
匿名
[2022-07-05 12:49:11]
>>10979 匿名さん
バス単独で黒字にする必要なし。 |
10981:
匿名さん
[2022-07-05 13:58:10]
管理費から強制徴収すれば黒字になる。
|
だからさ、ここの住民はみんなEdy持ってるから、なんの不都合もないわけ。非住民のあんたにはわからんだろうが。