住友不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「港区港南 WORLD CITY TOWERS 12」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 港南
  6. 港区港南 WORLD CITY TOWERS 12
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2024-12-06 18:46:11
 削除依頼 投稿する

「WORLD CITY TOWERS 第12版」のスレッドを作りました。
有益な情報の共有、前向きなご討論など、よろしく願い致します。
WCTにおけるさらなる快適な生活を目指しましょう。


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/

[スレ作成日時]2015-01-31 23:43:06

現在の物件
ワールド シティ タワーズ
ワールド シティ タワーズ  [ブリーズタワー【最終期】]
ワールド
 
所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 品川駅 徒歩13分
総戸数: 2090戸

港区港南 WORLD CITY TOWERS 12

10862: 匿名さん 
[2022-06-30 00:39:18]
>>10859 匿名さん

キミは山手線駅力スレの信者か??
10863: 住民さん5 
[2022-06-30 00:41:16]
>>10854 匿名さん
シャトルバス内でEdyやSuicaで決済することが、乗合バス類似行為と見做されNGのようです。
10864: 匿名さん 
[2022-06-30 00:43:12]
そうですね。コロナでホームパーティーは増えました。ただバスは深夜帯の運行が廃止になってますから帰らせるのにモノレールかタクシーになりますね。コロナと品川駅の工事も落ち着いたのでバスの運行費を管理費から補填してるなら深夜一時半までの運行を再開して欲しいです。
10865: 匿名さん 
[2022-06-30 00:47:02]
>>10863 住民さん5さん
WAONでも良いと思いますが正直エディはほぼ聞かなくなった電子マネーです。
10866: 住民さん5 
[2022-06-30 06:55:22]
>>10860 匿名さん

確か回数券はまだあったはず。ただその購入さえも、フロントで現金払いが廃止され、Edy決済のみになったはずです。

Edy、、日本で今どれだけの人口が利用しているのか、、
10867: 匿名さん 
[2022-06-30 07:40:55]
もう終わりだね
PayPayとか入れてくれた方がありがたい
10868: 匿名 
[2022-06-30 07:42:50]
共用施設利用はEdy限定なので、共用施設利用を他のキャッシュレス(あるいはフロントで現金予約?)に変更しない限りワールドシティからEdyが消えることはないですよね。バスと関係なく。
10869: 匿名 
[2022-06-30 07:48:57]
>>10866 住民さん5さん
これはバス会社運営で運賃収入がバス会社だった時代から、運賃収入を管理組合に入れるようにするための必要な措置だったはず。当時の臨時総会と定期総会でも理解が難しく、かなりもめたので覚えてる。この時、「バスのEdy契約」を管理組合が締結する議案も出てたので、なんでそうなるのか理解できなくて悩んだ記憶がある。あくまで、バスのEdy契約だけ、の議案だった。共用施設とは切り離しての話だった。おそらく今まで更新し続けるのでしょう。
10870: 匿名 
[2022-06-30 07:53:11]
>>10866 住民さん5さん
バスは共用施設とは別の存在なので、Edyを使わないでバスを利用できるなら、それはそれで良いではないですか。ただ、フロントで回数券なりをEdyで買ってと言われそうですが。
10871: 匿名さん 
[2022-06-30 10:05:33]
そもそもWCT以外でEdy使ってる人見たことないぞ。
10872: アクア南 
[2022-06-30 11:09:15]
>>10861 匿名さん
ホムパの後にタクシーで送るとすると、
何台も呼ばないとならなくなるのです(苦笑)
10873: 匿名さん 
[2022-06-30 11:27:53]
>>10862 匿名さん
アクア南さんも参考になるって言ってたよ。
10874: 匿名さん 
[2022-06-30 12:58:38]
こんな感じです。楽天カードがシェア大きいのは意外。
こんな感じです。楽天カードがシェア大きい...
10875: 匿名 
[2022-06-30 13:31:57]
共用施設の予約を、現在のEdy予約システムを、クレジットカードなどに変更でそうだけど。ICT部会で考えてもらえないかな。共用施設の予約がクレジットやペイでできるようにすれば、コンシェルジュでの支払いも連動できるはず。バス回数券購入も。
10876: 匿名さん 
[2022-06-30 16:19:01]
>>10875 匿名さん

ポイントも付くね
10877: 匿名さん 
[2022-06-30 16:21:36]
SUICAもEdyもPayPayもWaonも全部使ってるから別にどうでもいいや。
10878: 匿名さん 
[2022-06-30 19:04:16]
Edy持ってる人は結構レアだと思う
10879: 匿名さん 
[2022-06-30 20:20:55]
>>10878 匿名さん
ここの住民はみな持ってるよ、WCT住民カードがEdyなので。
非住民は投稿しないでね。
10880: 匿名さん 
[2022-06-30 21:55:48]
Suicaが使えるようになればみんなハッピーになるでしょう。Edyとか今時あり得ない。
10881: 入居前さん 
[2022-06-30 23:51:39]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる