「WORLD CITY TOWERS 第12版」のスレッドを作りました。
有益な情報の共有、前向きなご討論など、よろしく願い致します。
WCTにおけるさらなる快適な生活を目指しましょう。
[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/
[スレ作成日時]2015-01-31 23:43:06
港区港南 WORLD CITY TOWERS 12
10822:
マンション検討中さん
[2022-06-27 22:57:29]
|
10823:
匿名さん
[2022-06-28 01:11:02]
何の気なしにネットサーフィンしてたらこんな記事見つけました。
去年の記事ですがWCTがこんな記事になってたんですね。 値上がりしてるなとは思ってましたが。。。 https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2107/23/news020.html |
10824:
マンション住民
[2022-06-28 03:16:21]
|
10825:
マンション住民
[2022-06-28 03:17:45]
あと、ラーメン屋来たら食べたいけど、屋台ラーメンみたいにあそこにテーブル出して食べるスタイルはNGかな、やはり。
|
10826:
匿名さん
[2022-06-28 07:30:18]
>>10822 マンション検討中さん
ちなみに国交省に目をつけられたら何か問題ですか? |
10827:
匿名
[2022-06-28 08:24:51]
>>10826 匿名さん
叱られるのはマンションじゃなくてバス会社が お叱りを受ける、ということじゃないのかな。ダメとわかってるからバス会社が路線バス以外では交通系IC装置を搭載しないということではないかな。 |
10828:
匿名
[2022-06-28 08:29:17]
路線バスと乗合バスは 同じような意味ですか?空港バスもスイカ使えますよね。空港バスも並んで乗るから乗合バスだね。高速道路も路線かも。シャトルバスじゃないね。
|
10829:
匿名さん
[2022-06-28 11:27:20]
ちぃバスを誘致した方が良いんじゃないか?スイカも使えるし、何より赤字補填が不要になる。
|
10830:
匿名
[2022-06-28 11:50:29]
>>10825 マンション住民さん
そんな時こそ、あのブ@@ラウンジのテーブルを有効活用できるぞ |
10831:
匿名さん
[2022-06-28 13:14:20]
ただでさえ臭いのにラーメン屋とか勘弁してください
|
|
10832:
匿名さん
[2022-06-28 14:48:46]
バスに対しては月会費制の送迎バスは園バスなど多くありますが都度支払いの送迎バスはあまり聞かないですね。その支払いをスイカにしたらどんな問題が起こるんですか?
|
10833:
匿名
[2022-06-28 17:37:17]
>>10832 匿名さん
国土交通省に聞いたほうが正確なのでは?答えがわかったら教えてね。 |
10834:
匿名さん
[2022-06-28 18:15:58]
特に問題は起きないと思いますよ。
|
10835:
匿名さん
[2022-06-28 22:33:17]
コンビニでもSUICA使えるんだから、何も問題は起きなさそうだけど違うのかな?
|
10836:
匿名さん
[2022-06-28 22:34:41]
ですね。シャトルバスはSuicaでお願いします。
|
10837:
匿名さん
[2022-06-28 22:40:31]
また赤字増やしてスイカの設備導入するぐらいなら現金だけでいいんじゃないか?
|
10838:
マンション住民
[2022-06-29 02:16:31]
|
10839:
匿名さん
[2022-06-29 03:28:51]
|
10840:
匿名さん
[2022-06-29 07:48:46]
エディとか誰も持ってなくない?iPhoneにも入らないし。
|
10841:
匿名
[2022-06-29 08:53:17]
乗るとき払ってるバス利用料はバス会社でなく管理組合が徴収してることなので、ややこしいそうだよ。そもそもバスに乗る時にお金を払うことを国土交通省が認めないので、現在のバス会社も自社と関係ないEdy装置を搭載してくれているだけだそうで、もう撤去したいと言われて困ってるとバス委員から聞いたよ。なのでSuicaもペイもクレジットカードも全部ダメみたいだよ。どうしてお国が認めないのかはお国に聞かないとわからないけど。
|
10820さんがコメントしている通り、Suicaは無理です。
国交省にも目をつけられてしまいます。
Edyで我慢しましょう。iPhoneでEdyが使えればいいんだけどね。