住友不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「港区港南 WORLD CITY TOWERS 12」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 港南
  6. 港区港南 WORLD CITY TOWERS 12
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2024-12-06 18:46:11
 削除依頼 投稿する

「WORLD CITY TOWERS 第12版」のスレッドを作りました。
有益な情報の共有、前向きなご討論など、よろしく願い致します。
WCTにおけるさらなる快適な生活を目指しましょう。


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/

[スレ作成日時]2015-01-31 23:43:06

現在の物件
ワールド シティ タワーズ
ワールド シティ タワーズ  [ブリーズタワー【最終期】]
ワールド
 
所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 品川駅 徒歩13分
総戸数: 2090戸

港区港南 WORLD CITY TOWERS 12

10722: マンション住民さん 
[2022-06-19 21:34:29]
確かにキャッシュあっても0.525だったの???
10723: 入居済みさん 
[2022-06-19 21:37:00]
住宅ローンで16年前に0.525はどちらですか?うちも他にローンはないので借り換えしたいです。
10724: 匿名さん 
[2022-06-19 21:48:35]
金利は10万円でも安いほうが良いですね。わずかでも聞きたい気持ちはわかります。
10725: 匿名さん 
[2022-06-19 21:50:11]
>>10717 匿名さん
単純にいつの金利ですか?
10726: 匿名さん 
[2022-06-19 22:32:22]
>>10717 匿名さん
単純にどういう属性ですか?
10727: 匿名さん 
[2022-06-20 01:36:01]
>>10723 入居済みさん

借り換えは無理ですよ。新築購入者に対する
住不提携金融機関で通常2.025%からの優遇▲1.50%
での金利ですから。
10728: 匿名さん 
[2022-06-20 01:42:27]
>>10723 入居済みさん

長期プライムレートが1.375の時代です。借り換えするとしても
よっぽど金利に差が無いと保証料など諸経費や手数料を考えるとほとんど
プラスは無くて借り換えは面倒なだけだと思います。
10729: 匿名さん 
[2022-06-20 06:13:31]
>>10727 匿名さん
当時その提携金融機関はどちらでした?
10730: 匿名さん 
[2022-06-20 07:49:03]
>>10717 匿名さん
0.525%で仮に1億の部屋を10年フルローンで借りた場合、保証料、利息の合計は500万円くらいでしたか?
10731: 通りがかりさん 
[2022-06-20 19:08:32]
報告移転済みなのね。そろそろ動きありそうねり
10732: 匿名さん 
[2022-06-20 23:19:10]
ウチはキャッシュなので分かりませんでしたが保証料や利息でわりととられるんですね。ローン控除は住民票を移さなければならないらしくウチはセカンドハウス利用だったので適応外でした。
10733: 匿名さん 
[2022-06-20 23:22:50]
ただ査定してもらうと購入時より5割上がってるので売却を検討中です。売れたらウハウハなんですけど。
10734: 匿名さん 
[2022-06-21 00:37:18]
>>10730 匿名さん

良く覚えてませんが手数料、保証料は200万くらいだったんじゃないかな?当時のローン減税の限度が10年間、5000万だったので10年後に残高5000万になるように頭金を入れました。利息はイチイチ計算してませんが、計算したら300万くらいなので500万、そんなもんですね。でも、ローン控除で50万×10年で500万戻ってきたのでチャラ。

ローン借りた分手元に残ったキャッシュは信託投資などに回しましたが、当時の日経平均は13000円くらい、途中、震災で急落しましたが10年後には2万円に回復したので、1.6倍くらいになりました。ローンは10年後に全額一括返済したので、保証料もだいぶ戻ってきましたよ。

10735: 匿名さん 
[2022-06-21 00:40:01]
>>10731 通りがかりさん

報知新聞空き家になったんですか?
10736: マンション住民 
[2022-06-21 00:44:23]
>>10735 匿名さん

移転したようですね。
移転したようですね。
10737: マンション住民 
[2022-06-21 00:46:45]
今回の組合総会の議案に、報知新聞敷地との境界の明確化のための測量調査という議案がありましたね。報知新聞は売却する予定なのかもしれませんね。
10738: 匿名さん 
[2022-06-21 00:55:48]
>>10731 通りがかりさん
>報告移転済みなのね。そろそろ動きありそうねり

「報告」じゃなくて「報知」だったのね。
なんのことか謎だったのだ。
10739: 匿名さん 
[2022-06-21 06:58:58]
>>10734 匿名さん
実需ならそういう方法もありますね。
10740: 匿名さん 
[2022-06-21 07:27:24]
買い物が便利になるよう商業施設を誘致してほしいです。
10741: 職人さん 
[2022-06-21 10:23:30]
両国にハマりすぎで笑った
両国にハマりすぎで笑った

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる