「WORLD CITY TOWERS 第12版」のスレッドを作りました。
有益な情報の共有、前向きなご討論など、よろしく願い致します。
WCTにおけるさらなる快適な生活を目指しましょう。
[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/
[スレ作成日時]2015-01-31 23:43:06
港区港南 WORLD CITY TOWERS 12
9448:
匿名さん
[2022-04-07 13:38:52]
用途変更で商業施設ができる可能性もあるのでは?住居が出来ても住民にとってあまり恩恵がないですよね。
|
9449:
匿名さん
[2022-04-07 15:17:38]
この機会に高浜水門の位置とかも変えられないのかな。もっと沖合にするとか。
|
9450:
匿名さん
[2022-04-07 15:43:10]
>>9448 匿名さん
地域貢献でやる訳ではないですから |
9451:
入居済みさん
[2022-04-07 16:07:36]
マスタープランに、定期借地は民間活力ゾーンとして「産学連携(社会・産学官民金連携)、地域連携、民間活力導入、アメニティ(カフェ、ショップ、レストラン)」などを計画すると書かれているのですから、1階部分にはカフェ、ショップ、レストランなどを誘致する方向にあることは間違いなさそうですね。
地域連携とあるのは、国立大学の事業計画である以上、地域住民が大反対するような計画にはしませんよ、ということでしょう。 |
9452:
匿名さん
[2022-04-07 19:42:51]
今からでも大規模商業施設ができる可能性はないのかな?この辺空白地域だからニーズは高いと思うのだが。
|
9453:
匿名さん
[2022-04-07 20:05:06]
大規模商業施設はいらないなぁ。
|
9454:
匿名さん
[2022-04-07 20:19:33]
山手線駅力スレでも商業施設を期待する声があがってたよ。
|
9455:
eマンションさん
[2022-04-07 23:45:22]
しかし一気に雰囲気かわりそうっすねぇー。
報知新聞無くなり、海洋大学も整備される。 こりゃワールドシティタワーズが周りの環境を変えさせる程のパワーがあるってことっすかねぇ。 |
9456:
匿名さん
[2022-04-08 07:03:38]
>>9455 eマンションさん
報知新聞跡にタワマン建設大反対 |
9457:
匿名さん
[2022-04-08 07:47:23]
報知新聞跡地は大規模商業施設ですかね?
|
|
9458:
匿名さん
[2022-04-08 10:45:13]
>>9455 eマンションさん
WCT竣工後にあった変化。 1.ただの空き地だった場所に港南緑水公園が整備された 2.京浜運河対岸の倉庫の屋上ネオン看板が撤去された 3.曲がっていた歩道が直線道路になり港南小学校が新築された 4.モノレール高架下のバラック店舗が強制移転させられた 5.天王洲方面行き港南小学校前バス停が緑水公園前に移動した 6.海洋大学周囲のコンクリートブロック塀が撤去された 7.WCT敷地東側の防潮堤で側方流動対策工事が行われた 8.運河沿い遊歩道が整備され橋での分断が解消して連続化された 9.WCT敷地が運河ルネサンス地区に追加指定された 他にもいろいろありましたが基本的に良い方向への変化ですね。 報知新聞は特段、周辺への悪影響はありませんでしたが強いて言えば 駐車場誘導路の南側の壁はやや圧迫感がありますので、 あれが無くなると景観が良くなり開放感が増すでしょう。 ![]() ![]() |
9459:
匿名さん
[2022-04-08 10:48:24]
豊洲や有明みたいに美しく再開発されて欲しいですよね。首都高とモノレールも地下化するとか。
|
9460:
匿名さん
[2022-04-08 12:53:11]
>>9458 匿名さん
その報知新聞跡地を誰が買うかですけど住友不動産が買うとするとタワーマンションになりそうで心配。 |
9461:
匿名さん
[2022-04-08 16:58:30]
>>9458 匿名さん
リニア中央新幹線、高輪ゲートウェイ、品川駅西口再開発(西武&京急)、東京メトロ南北線延伸、京急品川駅2面4線地上化などの正式決定も、WCT竣工後のことでしたね。 報知新聞跡地再開発や海洋大の民間活力ゾーンにも期待しています。 |
9462:
匿名さん
[2022-04-08 17:35:38]
>>9454 匿名さん
あっちはゴミ捨て場みたいなもんだからね |
9463:
匿名さん
[2022-04-08 17:38:55]
あっ、こっちにもゴミ捨て場からゴキブリ来てたのね。
|
9464:
匿名さん
[2022-04-08 17:49:24]
山手線駅力スレでも書かれてたけど高輪側の開発が進む割に、なかなかこちら側の開発が進んでくれない。
|
9465:
匿名さん
[2022-04-08 17:50:12]
>>9464 匿名さん
あっちはゴミ捨て場みたいなもんだからね |
9466:
匿名さん
[2022-04-08 20:22:34]
清掃工場が大事なのは分かるけどね。いつかは移転して欲しい。
|
9467:
匿名さん
[2022-04-08 20:28:49]
>>9461 匿名さん
天王洲アイルはなんとかならないでしょうか? |