「WORLD CITY TOWERS 第12版」のスレッドを作りました。
有益な情報の共有、前向きなご討論など、よろしく願い致します。
WCTにおけるさらなる快適な生活を目指しましょう。
[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/
[スレ作成日時]2015-01-31 23:43:06
港区港南 WORLD CITY TOWERS 12
9428:
入居済みさん
[2022-04-06 19:48:05]
|
9429:
住民5
[2022-04-06 19:55:11]
|
9430:
匿名さん
[2022-04-06 21:07:25]
学生寮は基本的に所得の低い人から優先的に入居できるので、留学生が多くなりそうではありますね。
|
9431:
匿名さん
[2022-04-06 21:45:05]
>>9430 匿名さん
そうですね。学生寮は賃貸マンション借りれない層が住むイメージですね。風呂トイレは共同が一般的ですね。 |
9432:
匿名さん
[2022-04-06 21:55:58]
|
9433:
匿名さん
[2022-04-06 22:27:39]
学食はラーメン200円、カレー300円ですからね。
|
9434:
匿名さん
[2022-04-06 22:28:44]
学生寮じゃなくて可能なら商業施設ができて欲しいんだけどな。
|
9435:
匿名さん
[2022-04-06 22:51:12]
>>9434 匿名さん
おいおい商業施設でここで何を売るんだい?可能性あるのはダイソーかキャンドゥくらいかな?ドラッグストアなら需要あるかも。ぱぱすは遠いから。 |
9436:
匿名さん
[2022-04-06 23:13:08]
地域のスーパー需要はマルエツで十分ですしね。すき家は近くにあるので松屋を希望したいです。
|
9437:
匿名さん
[2022-04-06 23:53:37]
マクドナルドのドライブスルーとかどうでしょう?
|
|
9438:
匿名さん
[2022-04-07 00:39:28]
マルエツ微妙なんだよね。ライフとかダイエーとか来て欲しい。
|
9439:
匿名さん
[2022-04-07 04:43:45]
|
9440:
匿名さん
[2022-04-07 04:44:22]
|
9441:
匿名さん
[2022-04-07 04:46:10]
|
9442:
匿名さん
[2022-04-07 04:46:46]
|
9443:
匿名さん
[2022-04-07 04:48:44]
海洋大は第1種住居地域なのを知らないでくだらないこと書いてる非住民がいるな。
|
9444:
匿名さん
[2022-04-07 04:49:14]
|
9445:
匿名さん
[2022-04-07 07:01:11]
>>9441 匿名さん
商業施設というと大げさですけど丸亀製麺、ファミレス、スタバなど現実的な飲食店なら大歓迎です。 |
9446:
匿名さん
[2022-04-07 12:19:09]
有明ガーデンみたいな複合施設がいいか、ヨドバシカメラみたいな単独小売事業者が良いか。
|
9447:
匿名さん
[2022-04-07 12:52:37]
>>9443 匿名さん
第一種住居地域だと事務所でも3,000m2までですから、これだけの規模のビルは無理でしょう。 WCTと同じ第二種住居地域への変更を申請すると予想。 変更しないと、他大学のサテライトキャンパス、専門学校や住居などに用途が限られますね。 |
それって、偏見では?
既に海洋大正門の左側に留学生用の学生寮があるのご存じ?
いままで騒がしいとかの苦情は聞いたことありませんが。。。