住友不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「港区港南 WORLD CITY TOWERS 12」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 港南
  6. 港区港南 WORLD CITY TOWERS 12
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2024-12-06 18:46:11
 削除依頼 投稿する

「WORLD CITY TOWERS 第12版」のスレッドを作りました。
有益な情報の共有、前向きなご討論など、よろしく願い致します。
WCTにおけるさらなる快適な生活を目指しましょう。


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/

[スレ作成日時]2015-01-31 23:43:06

現在の物件
ワールド シティ タワーズ
ワールド シティ タワーズ  [ブリーズタワー【最終期】]
ワールド
 
所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 品川駅 徒歩13分
総戸数: 2090戸

港区港南 WORLD CITY TOWERS 12

9186: 住民 
[2022-03-18 17:18:48]
1人が複数のアカウント使ってよーやるわ。

9187: 匿名さん 
[2022-03-18 17:32:18]
E滑走路と臨海地下鉄の品川延伸はどちらが先になるのだろう
9188: 住民さん1 
[2022-03-18 20:59:04]
ここのマンション、かなりきしむ音しませんか?雨だからですかね?地震来たから?
9189: 匿名さん 
[2022-03-18 22:21:28]
>>9175 匿名さん
A380はエンジン4発。すでに製造終了した旧型機ですね。
9190: 匿名さん 
[2022-03-18 23:40:04]
B777でも相当音しますからね。A380は騒音配慮から羽田には飛ばさないように取り決めていたはずです。
9191: 匿名さん 
[2022-03-19 03:30:49]
>>9141 匿名さん
観光客が増えるのは、成田空港の機能強化で対応するよ

成田空港の機能強化を目指す成田国際空港会社(NAA)は2022年秋ごろ、B滑走路の延伸に向けた準備工事を始める。新設するC滑走路では、23年度に準備工事に着手する。NAAが21年12月23日に計画概要を公表した。
 機能強化は、年間の発着容量を現在の30万回から50万回に増やすため、空港の敷地(面積1198ha)を1099ha拡張。B滑走路(延長2500m、幅員60m)を北側に1000m延伸し、C滑走路(延長3500m、幅員45m)と誘導路(延長7471m、幅員23m)を新たに建設する。いずれも28年度末までに整備を終える予定だ。

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00142/01185/
9192: 匿名さん 
[2022-03-19 03:31:26]
>>9137 マンション住民さん

コロナで海洋大学の学園祭が2年連続で中止になって残念。
さかなクンのトークショー結構面白いのに。
 
9193: 匿名さん 
[2022-03-19 03:31:40]
>>9145 住民さん3さん

その通りですね。いまなら何千万かのお土産付きで売却できますから
飛行機がそんなに気になるならさっさと引っ越せばよいだけですね。 
9194: 匿名さん 
[2022-03-19 03:31:53]
>>9147 匿名さん

静かなもんですね。
 
9195: 匿名さん 
[2022-03-19 03:32:05]
>>9106 匿名さん

キッチンカー結構よい店が来ますね。
こないだシフォンケーキを試しに買ってみたら
家族に大好評でした。 
9196: 匿名さん 
[2022-03-19 03:32:43]
飛行機なんて誰も気にしていないレベルでしょ。
少なくとも我が家は飛行機見えないし、もちろん音も聞こえません。
緑水公園でも誰も気にしてませんしね。
 
9197: 匿名さん 
[2022-03-19 03:32:56]
>>9126 匿名さん

それは嘘ですね。ビックリするような音はしませんから。 

 
9198: 匿名さん 
[2022-03-19 03:33:53]
キッチンカー、毎日日替わりでいろんな店が来るので楽しいです。
連日大人気なので期間限定ではなく今後、定着しそうですね。
ここには2100世帯もあって地方に行けば一つの町の規模があり
住民や周辺マンション住民が必ず通る場所に店をを出せるので
キッチンカーにも好出店場所でしょうしね。
しかし毎日あそこで営業されたらブルーラウンジは潰れますね。 
9199: 匿名さん 
[2022-03-19 03:34:12]
>>9088 匿名さん

アクア南さんではありませんが住友シスコンより、デパートでお願いしたほうが質が良いカーテンが作れます。生地の種類も豊富ですよ。 
9200: 匿名さん 
[2022-03-19 03:34:24]
>>9089 匿名さん

一時期よりは復活してきていますね。品川は首都国際空港羽田の玄関口という立地を生かすコンセプトで駅周辺開発を進めてきていますから、羽田の大幅減便は投資判断につながりかねません。一日も早く新航路による増便の効果を最大限に生かして国際空港としての復活を望みたいです。 
9201: 匿名さん 
[2022-03-19 03:34:39]
>>9090 住民さん1さん

売却するか自社保有して有効活用していくか、報知新聞社内で検討に入った模様です。春には両国に移転するので、とりあえずは空き家ビルになりそうです。何になるかより、駐車場誘導路脇の壁が無くなるとさらに圧迫感が無くなって景観が良くなりそうなので、景観に配慮した施設であれば何になっても良いと思います。 
9202: 匿名さん 
[2022-03-19 03:35:07]
>>9101 匿名さん

いまはコロナでテレワークが増えているので仕方ないですね。ポータルサイトで輸送実績を見るとコロナ患者発生数の波と綺麗に負の相関関係が見て取れます。実際私も利用頻度は減っています。コロナは長引いていますがいずれコロナは収束するでしょうから、その終息後のことを考えるといま廃止を言うのは短絡的すぎる気がします。いったん廃止してしまうと復活は困難でしょう。特に天気の悪い日など品川駅へのバスは非常に便利ですから、廃止は困ります。 
9203: 匿名さん 
[2022-03-19 03:39:57]
>>9119 匿名さん

ウチ東向きだけど耳を済ませても飛行機の音は全くわかりませんよ。
9204: 匿名さん 
[2022-03-19 03:40:23]
>>9121 匿名さん

轟音と形容するような音はしませんのであなたの勘違いでしょう 
9205: 匿名さん 
[2022-03-19 03:40:54]
昨日でバームクーヘン最終日だったのかあ。。。買いそびれた。 

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる