「WORLD CITY TOWERS 第12版」のスレッドを作りました。
有益な情報の共有、前向きなご討論など、よろしく願い致します。
WCTにおけるさらなる快適な生活を目指しましょう。
[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/
[スレ作成日時]2015-01-31 23:43:06
港区港南 WORLD CITY TOWERS 12
8772:
匿名さん
[2022-02-12 01:06:09]
|
8773:
住民
[2022-02-12 01:06:33]
|
8774:
匿名さん
[2022-02-12 01:08:35]
>こんな嫌味な投稿する奴が同じWCTにいるの嫌だね。
↑ 「同じWCTにいる」ってこの人、いつまで住民に成りすますつもりだろう |
8775:
匿名さん
[2022-02-12 01:13:31]
自分でアクア南さんに成りすまして「ららぽーとに行く」と書き込んで、
自作自演で「アクア南さんも良く行くって言ってましたよ」って。 ちょっと異常者ですね、キモイ。 7667 アクア南 2021/11/24 20:03:12 アクア南が頻出してご迷惑をお掛けします。 結論からいうと、7664の若葉マークは私です。普段は家のPCからの投稿ですが、外出中にたまたま掲示板を覗いたら7663が私になりすましていたので、携帯からたしなめようと投稿したら、使わなれたことのない端末からの投稿ということで意図せず若葉マークがついてしまいました。混乱をきたすと思い直後に削除を願い出たものです。 |
8776:
匿名さん
[2022-02-12 01:15:55]
|
8777:
匿名さん
[2022-02-12 08:49:27]
アクア南さんは最近は有明に行ってるのですか?
|
8778:
住民さん3
[2022-02-12 11:11:15]
私は住民ですが、有明も豊洲もWCTから出向く人はいると思います。私は、有明は目当ての店があるので結構行きます。豊洲は一度行ってきました。多分もうあまり行かなそうです。
豊洲も有明も子連れ向けという印象ですし、車がなければ行きづらいし、「行かないよ」という人の気持ちもわかります。 そういのを加味した上でWCTの住民にとって有益な情報であればここに書き込んでいいと思います。 ただ、有明や豊洲の方が住みやすいとか、そういう情報は住民求めていないので、豊洲のマンション掲示板で書けばいいのではないでしょうか?みんな手放しで受け入れてくれると思いますよ。 まあWCTにも豊洲にもすんでいないから、豊洲の掲示板で豊洲褒めてもつまらないんだとは思いますが。あ、豊洲の掲示板でWCTのこと褒める投稿しまくるのだけはやめてくださいね。 |
8779:
匿名さん
[2022-02-12 11:38:55]
有明ガーデンはWCTと同じ住友系なので、三井みたいに優待とかあると良いんですけどね。
|
8780:
匿名さん
[2022-02-12 12:13:16]
豊洲なア、、、、以前雨降りで何もやることが無い時に
映画は見に行ったわ。WCTの地下駐車場から車で行くと シネコンのすぐ上に駐車出来て傘いらないし駐車代無料 だから。当時はお台場は駐車場は有料だったからね。 でも、お台場がユナイテッドシネマに変わってからは 一切、行かなくなったな。店も覗いたけど買いたいものは 無かった。 |
8781:
匿名さん
[2022-02-12 14:12:10]
子供がいると豊洲はすごく良いですよ。商業施設と広い公園があって、一日中楽しめる場所だと思います。
|
|
8782:
入居済みさん
[2022-02-12 15:34:25]
豊洲のららぽーとや有明ガーデンに行くくらいなら、ダイバーシティお台場に行きますね。
虹橋渡ってすぐだし、お店のラインナップも豊洲や有明よりはマシですからね。 |
8783:
匿名さん
[2022-02-12 15:37:51]
>>8782 入居済みさん
そんなに違いありますかね?あと車で行くなら、豊洲、有明、台場はどこも時間もほとんど変わらないと思いますよ。 |
8784:
入居済みさん
[2022-02-12 16:08:21]
>>8783 匿名さん
距離もラインナップも大して違わないと言えば違わないですね。なので、豊洲や有明も、たま~には行きますよ。 それと、木更津のアウトレットもね。アクアライン経由30分くらいと近いし、カインズやケーズデンキとか、郊外型大型店も多く、いろんな買い物を一度に済ませるには便利です。 |
8785:
匿名さん
[2022-02-12 16:12:30]
|
8786:
匿名さん
[2022-02-12 16:15:13]
>>8784 入居済みさん
木更津のアウトレットいいですよね、酒々井のアウトレットも行きます。 木更津よりはるかに空いていて、早い者勝ちのアウトレットでも木更津より 競争率が低くて良いものが残っていることが多いです。高速の入り口が 近いのでどこ行くにも便利ですね。 |
8787:
匿名さん
[2022-02-12 16:35:28]
ヴィーナスフォートのアウトレットも割と穴場で良いですよ。ららぽーとや有明ガーデンと合わせて買い回りしている人も多いと思う。
|
8788:
入居済みさん
[2022-02-12 16:39:12]
>>8786 匿名さん
ちなみに、アウトレット好きのうちの娘は、先日、一人でふらっと御殿場のアウトレットまで行ってきました。品川駅港南口から直通バスが出ているようです。 ここはどこへ買い物行くにも便利ですね。 |
8789:
匿名さん
[2022-02-12 17:29:51]
本当は徒歩圏に商業施設が欲しいのですよね。その意味では豊洲や有明は恵まれていると感じます。
|
8791:
匿名さん
[2022-02-12 17:34:26]
|
8792:
匿名さん
[2022-02-12 17:36:17]
|
そう言えば「アクア南」に成りすまして、本物のアクア南さんに
怒られてたバカがいたな。すでにこういう風に消されてるが
このアクア南はなりすましアクア南のために消された。