住友不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「港区港南 WORLD CITY TOWERS 12」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 港南
  6. 港区港南 WORLD CITY TOWERS 12
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2025-02-24 07:57:22
 削除依頼 投稿する

「WORLD CITY TOWERS 第12版」のスレッドを作りました。
有益な情報の共有、前向きなご討論など、よろしく願い致します。
WCTにおけるさらなる快適な生活を目指しましょう。


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/

[スレ作成日時]2015-01-31 23:43:06

現在の物件
ワールド シティ タワーズ
ワールド シティ タワーズ  [ブリーズタワー【最終期】]
ワールド
 
所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 品川駅 徒歩13分
総戸数: 2090戸

港区港南 WORLD CITY TOWERS 12

7365: 住民さん1 
[2021-10-30 00:00:33]
>>7363 住民さん8さん
車高制限1550でしたのでかなり低いですよね。
ちなみにブリーズタワーに入居するのですが、タワーはどこにあるのでしょうか?駐車場見に行った時タワーの存在に気づかずでして。。
7366: 住民板ユーザーさん1 
[2021-10-30 00:38:26]
>>7360 住民さん

あんたが1番暇だろ
7367: 匿名さん 
[2021-10-30 06:53:41]
南北線が延伸して臨海地下鉄と接続すれば港南に新駅ができるかもしれない。
7368: 匿名さん 
[2021-10-30 11:34:44]
>>7365 住民さん1さん
キャピタルの下ですよ。
ブリーズからは少し歩きますね。
7369: マンション住民 
[2021-10-30 19:19:35]
>>7364 契約者さん8さん
ここの住民なら歩いて高輪側に行くことも多いし京急と同じなら問題無いと思いますが、高輪側だから使えないってもしかしてWCTに住んでない人?
7370: 住民さん1 
[2021-10-30 20:44:24]
>>7368 匿名さん
ありがとうございます!空き状況も確認しながら検討します!

7371: 匿名さん 
[2021-10-30 21:25:49]
晴海虎ノ門を繋ぐBRTを品川に伸ばすという計画もあるみたいですね。
晴海虎ノ門を繋ぐBRTを品川に伸ばすとい...
7372: 匿名さん 
[2021-10-31 00:07:07]
>>7371 匿名さん

品川にとって無意味な路線だが、江東区とかの不便な地域にとっては
ターミナル品川にアクセスできるので良いんだろうね。
7373: 匿名さん 
[2021-10-31 00:08:04]
>>7371 匿名さん

しかし、京急でダイレクトアクセスの品川と羽田を
いまさらバスで結んで誰が乗ると考えているのか謎。
7374: 匿名さん 
[2021-10-31 00:09:43]
どうでもいいけど品川から大井に向かう部分だけ存在しない
直線道路で描かれてるっていい加減な図だなあ。
7375: 匿名さん 
[2021-10-31 00:14:35]
>>7361 住民さん1さん

機械式もー1階、+1階、+2階、+3階、+4階とあって
1階、2階ならタワーよりも出庫にかかる時間は短いかもしれません。
4階だと出庫時間が結構かかります。

タワーのメリットは前進入庫、前身出庫。機械式の「奥」は狭い機械
の内部で7-8mまっすぐにバックする必要があるので運転に自信が無い
人はやめておいた方がいいかも。
7376: 匿名さん 
[2021-10-31 00:16:14]
>>7367 匿名さん

もうその妄想話、迷惑だからやめてもらえませんかね?
7377: マンション住民 
[2021-10-31 06:58:39]
>>7371 匿名さん
プレ2次すら予定は未定になってるBRTがそこまで広げられるとは思えませんけどね。品川にメリットはないし。
7378: 匿名さん 
[2021-10-31 08:33:17]
BRTプレ2次が未定っていうのは正式情報ではないらしいですよ。
7379: 名無しさん 
[2021-10-31 09:30:27]
どうだもいい話は置いといて、決定しているスポーツ報知の撤退は何月?
7380: 匿名さん 
[2021-10-31 10:18:59]
港南小の交差点あたりにBRT駅できそうかな?
7381: マンション住民 
[2021-10-31 10:56:17]
BRTは晴海、有明に住む人達にとって便利ですが、品川にとって全く意味のないものですし、現時点では利用者数が少なくプレ二次の停留所も予定されていないから品川港南は考えなくて良いでしょう。

BRT(特にプレ二次以降)はシティタワーズ東京ベイと晴海フラッグの住民にとって重要な問題ですが、ここの住民にとってほとんど関係ない話でしょう。
7382: 住民さん1 
[2021-10-31 11:02:48]
>>7375 匿名さん
なるほど!すごく参考になります!
奥の方しか機械式は空いてないようで、横幅ギリギリの車なので、タワーの方が無難かもしれないです。


7383: 匿名さん 
[2021-10-31 14:38:35]
港南までBRTが延びればこの辺もかなり便利になりますよ
7385: 住民さん 
[2021-10-31 16:29:28]
[No.7384と本レスを、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる