「WORLD CITY TOWERS 第12版」のスレッドを作りました。
有益な情報の共有、前向きなご討論など、よろしく願い致します。
WCTにおけるさらなる快適な生活を目指しましょう。
[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/
[スレ作成日時]2015-01-31 23:43:06
港区港南 WORLD CITY TOWERS 12
7185:
匿名さん
[2021-09-15 19:00:06]
もし品川駅が北品川にできてたら下水処理場も北品川にできてたかもしれないね。
|
7186:
マンション住民さん
[2021-09-16 15:40:30]
いよいよ外壁の塗りなおしですね。高圧洗浄と壁面塗装で綺麗になるのが楽しみです。
|
7187:
匿名さん
[2021-09-16 19:06:12]
吹き付けだとまたすぐ汚くなってしまうから、もっと頻度高く塗り直して欲しいですね。
|
7188:
匿名さん
[2021-09-16 20:01:44]
|
7189:
内覧前さん
[2021-09-16 21:23:31]
>>7183 アクア南さん
東品川清掃作業所の解体時期や跡地利用はまだ決まっていないのでしょうかね。 |
7190:
匿名さん
[2021-09-16 23:23:42]
青色部の吹き付けは目立たないんだけど白色部の吹き付けが目立つ感じ。一時的にきれいになってもまた汚れますよ。
|
7191:
匿名さん
[2021-09-17 02:43:26]
|
7192:
匿名さん
[2021-09-17 17:10:53]
吹き付けよりタイル貼りマンションの方が見た目が美しいよね。憧れます。
|
7193:
匿名さん
[2021-09-17 20:55:20]
|
7194:
住民さん1
[2021-09-18 00:13:14]
WCTはよく出前で迷われる。
たまに迷ってるデリバリーの人にこの部屋番号はどこの棟ですか聞かれたりしますね。 私はC棟なので、配達欄の備考に「マルエツの上に上がってください」と添え書きしています。 |
|
7195:
匿名さん
[2021-09-18 02:15:20]
|
7196:
匿名さん
[2021-09-18 12:53:30]
WCTは吹き付けだから対象ではないのでは?
|
7197:
契約者さん6
[2021-09-18 13:48:50]
|
7198:
職人さん
[2021-09-20 02:38:29]
>>7189 内覧前さん
だいぶ先の解体らしい。JTBビル売却といい、スポーツ報知撤退といい、周辺が何年後かに大きな開発始まるような気がする。 |
7199:
匿名さん
[2021-09-20 11:36:01]
天王洲は20年前に再開発終わったばかりだから、まだ後40年ぐらいは現役かと。
|
7200:
匿名さん
[2021-09-20 15:02:50]
東京海洋大学でちょっと動きがある様です
https://www.kaiyodai.ac.jp/overview/img/f4e6f0224062da46db79bc9b4f5062... 東工大の田町キャンパス土地活用と同じ様な感じになるのですかね https://www.nttud.co.jp/news_pdf/news_210301_001.pdf |
7201:
匿名さん
[2021-09-20 16:09:22]
この位置に高層建物ができれば飛行機騒音が壁になって軽減されるかもしれないですね
|
7202:
匿名さん
[2021-09-20 18:51:57]
>>7200 匿名さん
調査の結果、施設需要は、学校関係(大学、高校、インターナショナルスクール等)、企業関係(研究所、オフィス等)、集合住宅(学生寮等)、産学連携施設等とあるので、周辺住民にもメリットある施設は期待薄ですね。 |
7203:
住民板ユーザーさん4
[2021-09-20 19:33:32]
|
7204:
匿名さん
[2021-09-20 19:47:22]
少なくとも今より環境が改善されるのは良いことだと思う。
|