住友不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「港区港南 WORLD CITY TOWERS 12」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 港南
  6. 港区港南 WORLD CITY TOWERS 12
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2025-02-20 08:24:17
 削除依頼 投稿する

「WORLD CITY TOWERS 第12版」のスレッドを作りました。
有益な情報の共有、前向きなご討論など、よろしく願い致します。
WCTにおけるさらなる快適な生活を目指しましょう。


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/

[スレ作成日時]2015-01-31 23:43:06

現在の物件
ワールド シティ タワーズ
ワールド シティ タワーズ  [ブリーズタワー【最終期】]
ワールド
 
所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 品川駅 徒歩13分
総戸数: 2090戸

港区港南 WORLD CITY TOWERS 12

6446: 匿名さん 
[2021-07-14 16:58:35]
そもそも山手線駅徒歩5分以内のマンションならWCTより品川駅へアクセスしやすいのは確かだしどの駅へ直通できるかなんか考えもしないと思うけど。
6447: 匿名さん 
[2021-07-14 17:01:47]
>>6444 アクア南さん
ちなみに大崎から台場はりんかい線で直通。羽田空港は山手線2分の品川駅で京急に乗り換えだから便利ですよ。
6448: 住民板ユーザーさん1 
[2021-07-14 17:12:23]
今年度もシャトルバス委員会招集かかってるね。検討すべき課題はなんだろうね。品川駅バス停遠すぎる問題は、ほぼ解決したけど。ただ、品川駅にバスが着いたとき、バスの後に回って平気で横断する人が多いのに驚く。交通事故が起きませんように。
6449: キャピタル西 
[2021-07-14 17:48:20]
>>6447 匿名さん

近所ですから言われなくても知っています。ちなみにWCTも徒歩13分で新幹線に直接乗れて、徒歩6分のモノレールから羽田空港まで乗り換えなし20分、りんかい線天王洲アイルから国際展示場までもすぐで通勤だけではなく旅行にも便利ですよ。
6450: 匿名さん 
[2021-07-14 17:50:09]
>>6448 住民板ユーザーさん1さん

品川駅→WCTの便の話?
6451: 匿名さん 
[2021-07-14 17:53:22]
シャトルバスとかほとんど誰も使ってないし、いい加減住民の管理費を毟り取り続けるのやめて欲しいのだが。
6452: 匿名さん 
[2021-07-14 17:54:20]
>>6441 アクア南さん

私、某会社の首都圏営業統括職をやっているので、今はコロナで会議が少なくなっているけど都心だけではなく営業拠点がある大宮、千葉、横浜で定期的に仕事があり、オフィスに寄らずに直行しますので、どこに行くにも乗り換えなしの品川駅の便利さを実感してます。
6453: 匿名さん 
[2021-07-14 17:58:20]
>>6449 キャピタル西さん
新しい参加者ですか?歓迎します。
6454: 匿名さん 
[2021-07-14 18:01:10]
>>6443 匿名さん

品川駅みたいな大きな駅の徒歩数分だとオフィス街の中に住むような形になるので、そういう大きい駅を使える立地でありながら、少し離れて公園や緑が多いエリアに住むほうが総合的な満足度が高いですね。雨の日や暑い日もエアコン入っていて快適なシャトルバスや都バスを便利に使い倒せばいいし、駅距離がすべてではありませんので。大崎駅直結と交通利便性が変わらないなら、むしろ住環境は駅前よりも公園や運河に囲まれたWCTが良いと思っています。
6455: 匿名さん 
[2021-07-14 18:03:22]
>>6452 匿名さん
今となってはマンションから品川駅が不便ですよね。昔みたいに深夜1時半まで10分毎にシャトルバスが百円で乗れてた頃は良かったんですけどね。毎日のことになるとモノレールのほうが便利だったりするんですよね。
6456: 匿名さん 
[2021-07-14 18:07:16]
>>6454 匿名さん
それ一戸建ての場合ですよね?
6457: アクア南 
[2021-07-14 18:15:53]
> 6447さん、
そうでした。大崎もりんかい線は通っているのでした。すっかり忘れていました。

> 6449 キャピタル西さん、
羽田空港への行き来と、新幹線での行き来の時には何気に優越感を感じちゃいますよね(笑)

> 6452さん、
ですよね。私もここ数年「都内や近郊のどこに行くのにも結構直行している」のに気付き、改めてこの地のありがたみを感じています。
6458: 匿名さん 
[2021-07-14 18:17:53]
>>6454 匿名さん
好みの問題ですけど山手線駅直結の資産価値は鉄板ですよ。
6459: 匿名さん 
[2021-07-14 18:34:43]
>>6456 匿名さん

WCT検討のうえで購入して長く住んでいて、いまさら何言ってるの?
不満ならWCT売って違う場所に住めばよいでしょ。
6460: 匿名さん 
[2021-07-14 18:36:27]
>>6458 匿名さん

WCTもウソみたいに値上がりしているので、別に駅前はどうでもいいです。
隣にオフィスビルがある駅前の環境ではなく、隣に公園がある環境も大事ですので。
6461: 匿名さん 
[2021-07-14 18:50:41]
緑水公園にスターバックスでもできてくれたら良いんですけどね。現状子連れが楽しむ児童公園なので。あと一階のカフェはコメダ珈琲店が希望です。個人的な意見でした。
6462: 匿名さん 
[2021-07-14 19:31:46]
港南緑水公園は少し臭いがあるので東品川海上公園とかにできると良いかもしれないですね。
6463: 住民板ユーザーさん1 
[2021-07-14 20:31:10]
>>6462 匿名さん
愛に飢えててたいへんですね。まずは経済的に安定することをお考えください。
6464: 住民板ユーザーさん2 
[2021-07-14 20:36:18]
>>6444 アクア南さん
大崎は環境良いですけど坪単価相当高いですよ。
6465: アクア南 
[2021-07-14 21:12:17]
>>6464 住民板ユーザーさん2さん
では費用対効果は相当悪いですね。お気の毒です。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる