「WORLD CITY TOWERS 第12版」のスレッドを作りました。
有益な情報の共有、前向きなご討論など、よろしく願い致します。
WCTにおけるさらなる快適な生活を目指しましょう。
[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/
[スレ作成日時]2015-01-31 23:43:06
港区港南 WORLD CITY TOWERS 12
6312:
マンション住民さん
[2021-06-30 22:29:13]
|
6313:
住民嫌ユーザーさん4
[2021-06-30 22:41:02]
>>6311 マンション住民さん
シティタワーでもここだけ青系統の配色にしたのは住友不動産も海辺の立地なので海と空をイメージしたのだと思います。天王洲から見ると青い空に良く映えてます。先日、写真雑誌を見ていたら単焦点レンズによる風景写真の作品例にも使われていました。 ![]() ![]() |
6315:
匿名さん
[2021-07-01 05:11:26]
[NO.6314と本レスは、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
6316:
匿名さん
[2021-07-01 07:14:45]
>>6313 住民嫌ユーザーさん4さん
写真雑誌なんてまだあるの?昭和の時代の雑誌? |
6317:
匿名さん
[2021-07-01 09:16:28]
|
6318:
住民板ユーザーさん1
[2021-07-01 16:37:13]
|
6319:
住民板ユーザーさん1
[2021-07-01 23:14:39]
カフェのやりたい放題が加速しててなんだかね
|
6320:
匿名さん
[2021-07-02 00:51:00]
|
6321:
アクア南
[2021-07-02 15:23:18]
> 6301さん、
今日、この雨の中でもありましたが、 確かに普段人気のない窓外に修繕用ゴンドラが現れると一瞬ギョッとしますね。 窓拭きゴンドラは作業しながら上から降りてくるので、最初に見えるのは足で、 実際に部屋の中が覗かれるようになるまでには数十秒くらいの時間があります。 窓拭きゴンドラが下に降りている間には、窓外にワイヤーが見えますので、 いつかは作業を終えて上がってくるだろうという心の準備も出来ます。が、 ゴンドラは何の前触れもなしに上がってくるので、気配が感じられません。 拙宅は幸い覗かれて困るような、逆に覗いて面白いようなものもありませんが、 思いがけずアラレもない姿を晒してしまったお宅もありそうですね(笑) |
6322:
住民板ユーザーさん
[2021-07-02 20:09:01]
久しぶりに中古の相場を見たらここが一気に高くなったような気がする。
C棟東南向き低層の坪単価が380万円超えるとは驚いた。 何が原因なのかさっぱりわかりません。 バルコニーが広いから? |
|
6323:
住民板ユーザーさん4
[2021-07-02 20:46:58]
>>6322 住民板ユーザーさん
わずか2、3年前なら低層はチャレンジ価格でも坪単価で300万くらいでしたよね。分譲時点では坪単価200万ちょいだったのに。高輪ゲートウェイの影響か明らかにバブってます。 |
6324:
匿名さん
[2021-07-02 23:06:13]
豊洲とかもっと上がってるから、高輪GW効果ではないんじゃない?
|
6325:
匿名さん
[2021-07-03 00:03:44]
|
6326:
匿名さん
[2021-07-03 00:15:01]
|
6327:
匿名さん
[2021-07-03 01:04:26]
>>6324 匿名さん
SREと言う会社から、ちょうど直近1年間のマンション騰落率が 発表になっていました。品川は1年間の騰落率+23.5%で首都圏4位、 豊洲は+8.8%で首都圏44位です。湾岸マンションはどこも上がって いるのでご同慶の至り。 https://sre-group.co.jp/news/2021/210604.html https://sre-group.co.jp/news/2021/06/0604/ranking.pdf |
6328:
匿名さん
[2021-07-03 01:08:21]
|
6329:
匿名さん
[2021-07-03 01:12:12]
>>6322 住民板ユーザーさん
これですね。なるほどビックリです。 https://www.stepon.co.jp/mansion/detail_112X3043/ 2面採光の角部屋というのもあるかもしれませんが、 以前はこの位の条件で㎡100万しなかった記憶があります。 |
6330:
匿名さん
[2021-07-03 01:14:50]
>>6321 アクア南さん
工事だから別に構わないのですけど、窓拭きと違って1日に何回も 上下するのでびっくりしますよね(笑) ダイレクトウインドウなので、カーテン開けてると至近距離で 挨拶する近さなので、少し気恥しい。うちの家内は家の中を綺麗 にしとか無いと恥ずかしいと言ってました(笑) |
6331:
匿名さん
[2021-07-03 07:37:41]
>>6328 匿名さん
中古価格は他エリアの方が上がってますよ。まあ永住層は問題ないでしょうが、買い替え検討層には厳しい感じです。 |
6332:
住民板ユーザーさん
[2021-07-03 08:00:50]
>>6329 匿名さん
ここです https://www.stepon.co.jp/mansion/detail_112X3019/ 中庭通ってマルエツに行く途中に見えるC棟エントランスの上にあるお部屋だから住民ならすぐわかると思います。 眺望も日照もないのにこの価格は凄いと思いました。 |
なりすましならまだいいですが、この方は完全に開き直っているように見受けられます。住民ではないのに堂々と荒らしていますね。