住友不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「港区港南 WORLD CITY TOWERS 12」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 港南
  6. 港区港南 WORLD CITY TOWERS 12
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2025-02-20 08:24:17
 削除依頼 投稿する

「WORLD CITY TOWERS 第12版」のスレッドを作りました。
有益な情報の共有、前向きなご討論など、よろしく願い致します。
WCTにおけるさらなる快適な生活を目指しましょう。


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/

[スレ作成日時]2015-01-31 23:43:06

現在の物件
ワールド シティ タワーズ
ワールド シティ タワーズ  [ブリーズタワー【最終期】]
ワールド
 
所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 品川駅 徒歩13分
総戸数: 2090戸

港区港南 WORLD CITY TOWERS 12

6248: 住民板ユーザーさん1 
[2021-06-24 23:35:31]
その程度のカネで…
自分は使わないんだ忘れるな、だって?
冗談もほどほどに。
どうせあなたはここに住んでないって知ってるけどね。
6249: 住民板ユーザーさん4 
[2021-06-24 23:53:20]
緊急事態宣言に応じて共用施設閉鎖したから、今期は共用施設がいくつも赤字になってます。閉鎖する必要あるのかな?これからは閉鎖しなくて良いのでは?
6250: マンション住民さん 
[2021-06-25 05:38:50]
>>6242 住民板ユーザーさん2さん
ということは2026年からの大幅値上げが無くなりそうですね!!
良かったです!!助かります!!
6251: 住民板ユーザーさん5 
[2021-06-25 06:34:28]
>>6250 マンション住民さん
2026年とは?
6252: 住民板ユーザーさん1 
[2021-06-25 06:49:05]
バスもテナントも広告も収益事業だということは、もっと他の事業収入増えたら、節税のためにもバスただに出来るかもしれない、ということですね!
6253: 匿名さん 
[2021-06-25 10:50:11]
もともとこのマンションの管理費が激安なのはスーパーとかクリニックとか保育園とかのテナント収入のおかげですから、それらの店舗で住民の生活も便利になるし管理費も安くなる。店舗側も2100世帯の固定客で絶対にくいっぱぐれが無い。WINWINのうまい仕組みを考えたものです。
6254: 匿名さん 
[2021-06-25 12:13:35]
>>6253 匿名さん
管理費と修繕積立金を合わせたら結局高くなるけどね。大規模修繕を延期して修繕積立金を下げるという考えはないのだろうか?
6255: マンション住民 
[2021-06-25 14:25:20]
>>6253 匿名さん
少し違いますよ。マルエツはテナントではないので賃料全く入りません。クリニック2つ、保育園とブルー@@がテナントです。これらは収益事業なので、2017年までは法人税数百万払った残りしか管理費会計に残らなかったので、大した足しにはなってなかったですよ。組合員が「安い管理費でやっていけてる」と勘違いできたのは、あくまで契約駐車場収入のおかげです。それが減少したため火の車です。財務委員会ができたほどですから。明日総会だから、決算書過去のも明日のもしっかり目を通す機会にされてはいかがでしょうか。
6256: 匿名さん 
[2021-06-25 14:51:18]
大規模マンションといえど、皆さんにとって我が家でもあるわけで、面倒な会計業務を完全に人任せにせず関心を持って勉強してみるよい機会ですね。
6257: マンション住民 
[2021-06-25 14:56:23]
ちなみに法人税って国税と都税とダブルで取られてるので、相当です。赤字でも〇円にはなりません。会社経営してる方はご存知かと思いますが。
6258: マンション住民 
[2021-06-25 15:06:44]
過去の理事会が気前良く大金を納税していたのは組合が収益事業してて法人税を納税してると認識してなかったからです。第15期までは理事だけでなく組合員が誰も気づいていなかったはずです。法人税納税してることにある第15期の理事さんが気づいたおかげで、今期の議案書に収益事業決算書が載るようになったそうですよ。それ見たら、何が事業対象かわかりますね。バス事業も収益事業の中で収支を考えるべきものだと認識できたわけです。単体でいくら赤字だと叫ぶのではなく。だってバスで収支あってしまったら、また法人税大量納税です。もったいない。今期はしっかり赤字(植栽費などは無視して良いです)ですが、最低限の都税はかかります。
6259: 匿名さん 
[2021-06-25 20:10:48]
>>6255 マンション住民さん

マルエツって区分所有者なの?知らんかった。あの場所買ってるのか。
6260: 住民板ユーザーさん1 
[2021-06-26 06:19:41]
WCT建設時に売買されたかどうかは分かりませんが、特権区分所有者です。
6261: 匿名さん 
[2021-06-26 07:28:43]
シャトルバスやプールを廃止できればその赤字分を他に回せるのにね。
6262: マンション住民さん 
[2021-06-26 07:34:05]
バスは人が乗っている朝と夕方は必要でしょうが、無人便ばっかりの時間はどうなんですかね?
6263: マンション住民さん 
[2021-06-26 07:38:22]
バスよりも赤い自転車シェアリングが欲しいです。
6264: 住民板ユーザーさん3 
[2021-06-26 07:47:38]
>>6261 匿名さん

はいはい、バカなのはわかったから。
ここで粘着してる暇あったら、もう少しお給料あげる努力して、頑張ってWCT買ってね。
奥さんに捨てられちゃうよwww
6265: 住民板ユーザーさん3 
[2021-06-26 07:49:20]
>>6263 マンション住民さん

赤いシェアリング自転車もあるし、なんならWCT自体にもシェアリング自転車あるしwww

住んでないこと丸出しじゃん、お・ば・か・さ・ん
6266: 住民板ユーザーさん3 
[2021-06-26 07:53:59]
>>6262 マンション住民さん

普通のバスや電車の路線便もそうだし、お店だってそうだけど、常に混雑してるのなんてある?

ってかビジネスやってればわかると思うけど、高位平準化して、収支を考えることなんでないでしょう。
無人のことがある昼間の時間帯をなくしても、コストは大きく変わらないのが、こういう委託事業。
6267: 匿名さん 
[2021-06-26 16:27:21]
トヨスンがWCTの住民専用スレ荒らしすぎたせいで、
住民専用スレなのによく見られているスレに
「ブランズタワー豊洲ってどうよ」が
表示されてしまったのは笑った。
今は更新されて消えてるが。
トヨスンがWCTの住民専用スレ荒らしすぎ...

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる