住友不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「港区港南 WORLD CITY TOWERS 12」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 港南
  6. 港区港南 WORLD CITY TOWERS 12
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2025-02-20 08:24:17
 削除依頼 投稿する

「WORLD CITY TOWERS 第12版」のスレッドを作りました。
有益な情報の共有、前向きなご討論など、よろしく願い致します。
WCTにおけるさらなる快適な生活を目指しましょう。


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/

[スレ作成日時]2015-01-31 23:43:06

現在の物件
ワールド シティ タワーズ
ワールド シティ タワーズ  [ブリーズタワー【最終期】]
ワールド
 
所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 品川駅 徒歩13分
総戸数: 2090戸

港区港南 WORLD CITY TOWERS 12

6228: 住民 
[2021-06-22 15:50:39]
>>6227 住民板ユーザーさん1さん
こういうのあるのですね。ご意見箱に入れてはどうですか?次期理事会で採用する可能性大では?
6229: マンション住民 
[2021-06-22 15:52:32]
>>6228 住民さん
提案相手として会計部会長さんに直接できれば早いかもしれないですね。
6230: 住民板ユーザーさん1 
[2021-06-22 21:55:58]
>>6223 住民板ユーザーさん3さん
そう、だって、この人ここに住めないんだもん、お金なくて。

6231: 匿名さん 
[2021-06-23 08:24:57]
>>6216 匿名さん
あの古びたプールとシャトルバスはあんまり贅沢な感じしないけどな。朝の品川駅行きとか、これじゃ社畜運搬車だって妻が笑ってたよ。
6232: 住民板ユーザーさん1 
[2021-06-23 11:23:00]
カフェ店頭に、暗算教室の新店準備中と立て看板が置かれているけど、カフェの中でやるということなのでしょうか?

目的外利用ということであれば、問題かと思いますが、事情をご存知の方はいますか?
6233: 住民版ユーザー 
[2021-06-23 12:06:24]
汚いものだけでなく24時間危険物(火器厳禁のアルコールのこと、アルコールでなかったらなんだろう)を店外に放置してる店ですから、店の人でなければ事情などわからなでしょう。土曜の総会で絶対に契約更新しないよう声をあげるつもりです。
6234: 匿名さん 
[2021-06-23 13:52:33]
>>6231 匿名さん

それはお宅の嫁がポンコツだって話しかな?
6235: 住民板ユーザーさん3 
[2021-06-23 17:24:14]
>>6231 匿名さん

それってその社畜以下の暮らししかできないあなたに対する嫁の冷笑じゃないのかな?(笑)

それか、おたくの嫁が見たこともないバスを見て妄想広げてるだけか(笑)

どちらにせよ、住めなくて残念だね。
6236: 入居済みさん 
[2021-06-23 19:44:57]
換気を全熱交換型に変更した方っていらっしゃいますか?
多分できそうに思うのですが、いかがかなもし
6237: 6175 
[2021-06-23 19:52:33]
6175です。
>>6176-6177
ありがとうございます。天板を切るというのは見かけておりましたが、電気工事での話題がないかと思っていましたのでアドバイス助かりました。

どなたかが今後検索される時に参考になるかも知れないので情報共有いたします。

・WCTは洗濯機の電源が洗面所と同じになっているので電圧の違う海外製の洗濯機を使う場合必ず配電する工事が必要
・洗面所の電圧は100Vのままにして洗濯機のコンセントだけの電圧を上げるには配電盤から分線して床面や天井を這わせて設置する必要がある
・床面や天井への取り回しは電圧変更用には作られていないので最悪一部表面化することもある
・費用は這わせた場合でも8万程度、露出した場合でも13万程度

とのことです。


メゾネットタイプの住居に関しては
6238: 匿名さん 
[2021-06-24 09:26:49]
サウスゲート板で臨海地下鉄の品川延伸が話題になってたけどWCTにも恩恵あるかな?
6239: マンション住民 
[2021-06-24 17:11:42]
東京メトロ南北線・都営地下鉄三田線の白金高輪から分岐して、品川に至る品川地下鉄線構想のことでは?臨海線ではなくて。これが出来たら東京メトロ南北線と都営三田線が利用できるから品川駅ますます便利になる。
6240: 住民板ユーザーさん1 
[2021-06-24 17:53:02]
>>6239 マンション住民さん

そのような構想あるのですね!実現してほしいなぁ!
6241: マンション住民さん 
[2021-06-24 18:26:36]
シャトルバス4千万円の赤字だったんですね。1世帯2万円の負担ですか。
6242: 住民板ユーザーさん2 
[2021-06-24 19:09:10]
>>6241 マンション住民さん
まだそんな見方しか出来ない人がいるのですね。今期から掲載されるようになった収益事業決算書を見てください。収益事業赤字は、実質約2000万円です。これはコロナでバス止めたりした影響も込みでです。2018年は事業黒字、2019年は100万程度の事業赤字にすぎません。品川駅乗り場改善した2021年度は事業収支問題なくなる予想です。
6243: 住民板ユーザーさん2 
[2021-06-24 19:13:22]
2018年からバスが収益事業に入るまで、年間数百万円も法人税を納めていたことに気づかないでいたことこそ、垂れ流しでした。
6244: 入居済みさん 
[2021-06-24 19:24:02]
100マンくらいでゴタゴタ言うな
6245: 住民板ユーザーさん3 
[2021-06-24 19:30:57]
>>6244 入居済みさん
そうだ。バス事業問題無し。
6246: 住民板ユーザーさん2 
[2021-06-24 19:33:09]
>>6239 マンション住民さん
実現して欲しいけど、まだ構想に過ぎず決まってないそうです。
6247: 匿名さん 
[2021-06-24 23:01:42]
>>6245 住民板ユーザーさん3さん
バス使わない人も多いことをお忘れなく

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる