前スレが1000レスを大きく超えていたので、Part2を立てました。
引き続きどうぞ。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/67589/
[スレ作成日時]2015-01-31 15:47:51
エコキュートとエネファームどちらがいいでしょうか?Part2
666:
匿名さん
[2015-08-26 21:04:33]
|
667:
akira
[2015-08-26 22:11:07]
|
671:
匿名さん
[2015-08-26 22:44:00]
|
675:
匿名さん
[2015-08-26 23:15:53]
今日は天気が悪くてあまり発電していませんが
やはり、自然エネルギーでの発電は、とても環境に優しくて良いと思います。 |
679:
匿名さん
[2015-08-27 13:43:35]
>>669
基本料金2484円ありますからね オール電化も基本料金2160円あるから オール電化と比べて324円高いですね。 オール電化の深夜料金13.1円に再生エネルギー1.58円たすと14.68円 来年度は再生エネルギー費も上がるでしょうから エネファームの発電と深夜料金あまり変わらなくなりますね。 排熱で給湯してる分今でも深夜料金よりエネファームの方が既に安い? |
689:
匿名さん
[2015-09-03 21:03:23]
|
691:
匿名さん
[2015-09-03 22:35:25]
>>688
エネファームは対象外なので、 エネファーム導入に対してZEH補助金は支給されません。 あくまでも、住宅のエネルギー消費サイドの改善に対して支給されます。 http://sii.or.jp/zeh/meti/faq.html#section06 エネファーム(燃料電池)はネット・ゼロ・エネルギー・ハウス支援事業補助金の補助対象外になります |
704:
匿名さん
[2015-09-17 08:37:29]
|
706:
匿名さん
[2015-09-17 22:40:55]
>>704
こんな感じ |
709:
匿名さん
[2015-09-18 08:27:15]
住宅性能が高い場合、割高な抱き合わせ販売の蓄電池やエネファームは不要です。
>>509 ガス: 66,048円 343㎥ = 15.4GJ 電気:120,252円 4,529kWh = 16.3GJ 太陽光発電:-47.7GJ 差額:-16GJ 太陽光発電9.76MJ/kWhで計算すると、1,636kWh 光熱費-62,000円/年になります。 もちろん、抱き合わせ販売が無くてもZEH補助金が受け取れるので、まるまる得します。 住宅性能が低いことをごまかして補助金を受給するための苦肉の策でしょう。 |
|
713:
匿名さん
[2015-09-25 09:34:20]
|
725:
匿名さん
[2015-10-11 11:38:50]
価格転嫁出来るプロパン地域ですね。
光熱費、年間20万円でも良いならいいのでは? 太陽光発電で年間10万円収益という手もあります |
729:
akira
[2016-01-20 13:21:22]
エネファームのガスの明細
|
730:
akira
[2016-01-20 13:22:47]
更に前の明細
|
731:
akira
[2016-01-20 13:24:53]
年間で600立方メートル位?
ガスで年間15万円位 |
732:
akira
[2016-01-20 13:26:49]
電気料金が年間35000円位?
|
734:
akira
[2016-03-28 22:44:41]
Ⅳ地区だけど、この月の半分以上は朝方は氷点下
エアコンは24時間稼動 床暖房も朝方と夜はタイマー運転で稼動 |
735:
akira
[2016-03-28 22:45:39]
電気料金はこちら
|
736:
akira
[2016-04-04 12:33:45]
3月請求分
|
737:
akira
[2016-04-04 12:34:42]
電気料金
|
計算間違っています
9,736円÷360.6kWh=27円/kWh