前スレが1000レスを大きく超えていたので、Part2を立てました。
引き続きどうぞ。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/67589/
[スレ作成日時]2015-01-31 15:47:51
エコキュートとエネファームどちらがいいでしょうか?Part2
701:
匿名さん
[2015-09-09 09:21:27]
|
702:
匿名さん
[2015-09-16 17:53:43]
立地のよい都市ガスエリアですが、
HM標準のエコキュート、ヒートポンプ式温水床暖房もついてきて快適です。 太陽光発電で光熱費がかからないし、基本料金をダブルで払う無駄もないので良い感じです。 |
703:
匿名さん
[2015-09-16 19:10:04]
一条ですね。
太陽光も一世代効率が低く若干割高になりますが 内装にこだわりがないのなら、良いと思いますよ。 |
704:
匿名さん
[2015-09-17 08:37:29]
|
705:
匿名さん
[2015-09-17 20:12:13]
>704
ガス代を載せないと光熱費の比較ができないのでは? |
706:
匿名さん
[2015-09-17 22:40:55]
>>704
こんな感じ |
707:
匿名さん
[2015-09-17 23:21:16]
>>706
エコキュートの+21,900円/年 エネファームの-14,800円/年 差額36,700円/年 10年間で37万円にしかならないから エネファーム代、差額分回収できないですね。 というか、太陽光4.5kW載せたオール電化で、 年間光熱費が、マイナスにならないとは、 冷暖房費用がとても多いのでしょうか? |
708:
匿名さん
[2015-09-18 00:03:18]
>>707
エネファームだとZEHの補助金130万円もあるので即回収です。 オール電化だとZEHの補助金受け取るには蓄電池が必要ですね。 オール電化で光熱費が-にならないのは高効率エアコンでないからでしょ。 |
709:
匿名さん
[2015-09-18 08:27:15]
住宅性能が高い場合、割高な抱き合わせ販売の蓄電池やエネファームは不要です。
>>509 ガス: 66,048円 343㎥ = 15.4GJ 電気:120,252円 4,529kWh = 16.3GJ 太陽光発電:-47.7GJ 差額:-16GJ 太陽光発電9.76MJ/kWhで計算すると、1,636kWh 光熱費-62,000円/年になります。 もちろん、抱き合わせ販売が無くてもZEH補助金が受け取れるので、まるまる得します。 住宅性能が低いことをごまかして補助金を受給するための苦肉の策でしょう。 |
710:
匿名さん
[2015-09-18 08:35:10]
|
|
711:
匿名さん
[2015-09-18 12:22:28]
|
712:
匿名さん
[2015-09-18 19:36:49]
>>711
ZEHで検索すると、どこでもやってますよ 街の小さな工務店ですら普通に補助金対象で建ててるようです。 http://www.macrohome-nara.com/works/work038.html |
713:
匿名さん
[2015-09-25 09:34:20]
|
714:
匿名
[2015-09-26 03:40:20]
|
715:
匿名さん
[2015-09-26 10:11:42]
納期遅延は論外だが、零細ならではなのかも
中堅以上なら、「このプランは対応してないから、こちらのプラン」といった感じで意に沿わないでしょうし 大手に至っては、快適さに寄与する気密断熱を高めるのでは無くて 快適さに寄与せず、施主にメリットの無い蓄電池や燃料電池を売り付けて終いと言う雑な対応 補助金本来の趣旨は気密断熱を高めて快適かつ エネルギー消費を減らすことだと思います。 |
716:
匿名さん
[2015-09-26 10:12:11]
納期遅延なら論外だが、零細ならではなのかも
中堅以上なら、「このプランは対応してないから、こちらのプラン」といった感じで意に沿わないでしょうし 大手に至っては、快適さに寄与する気密断熱を高めるのでは無くて 快適さに寄与せず、施主にメリットの無い蓄電池や燃料電池を売り付けて終いと言う雑な対応 補助金本来の趣旨は気密断熱を高めて快適かつ エネルギー消費を減らすことだと思います。 |
717:
匿名さん
[2015-10-10 00:08:23]
エネファームを検討してます。
160万の初期費用がかかりますが、HMの割引や補助金を除けば、自己負担は80万ぐらいです。 それで、床暖やミストサウナがついてるので、元が取れそう?と思いますが、どうでしょうか? |
718:
匿名さん
[2015-10-10 08:18:56]
床暖やミストサウナ等快適設備は、すべて内蔵しているエコジョーズで実現しますので、
自己負担80万円は燃料電池代であり、下記式で評価できます。 80万円÷(差額の電気料金相当額-ガス発電による料金)=??kWhで回収 ちなみに、稼働率100%で 発電700W×24時間×365日×耐用年数10年間=6,132kWh 耐用年数10年間以内に??kWh以上発電して初めてコストメリットがある計算になります。 |
719:
匿名さん
[2015-10-11 06:45:48]
>>718
更に排熱で作る給湯分もありますので80万円なら10年以内に回収できそうですね。 |
720:
匿名さん
[2015-10-11 08:29:41]
>719
基本的に標準装備って負担0円だから、負担80万円はそのままコスト。 80万円の電気代だと考えるとすでに5年~8年程度の電気代相当。 それにガス代の運用費と発電で賄えない電気代があるから10年どころかマイナスですね。 |
寒冷地の北海道や東北北部は安定した高出力が必要なので、灯油やガス併用
地方のプロパン地域等、ガス料金が割高で電気料金が割安なところは、オール電化
都市部でガス料金が安いところは壁掛けで設置が容易な都市ガス併用が一般的
発電は、売電で設置コストが回収できる太陽光発電