ザ・パークハウス三鷹櫻邸
185:
購入検討中さん [ 60代]
[2015-10-15 21:31:43]
|
187:
匿名さん
[2015-10-16 11:33:00]
>>186
ここに限らず、今はどこも割高だよ。 |
188:
契約済みさん [男性 40代]
[2015-10-16 12:21:00]
|
189:
買い換え検討中
[2015-10-17 14:48:15]
>>188
自虐わらた |
190:
買い換え検討中
[2015-10-17 19:59:53]
|
191:
匿名
[2015-10-17 20:58:45]
>>190
私もです。 |
192:
申し込みました
[2015-10-18 00:07:29]
先日申し込みました。
確かに高いとは思い吉祥寺を中心に戸建て、中古マンション含め数多くみましたが、駅距離、売り主、設備仕様が良いのでここに決めました。 結局今はどこも高いですね。 オリンピック決定前に決心していれば良かったと思います。 |
193:
匿名さん
[2015-10-18 09:53:42]
>190-191
営業お疲れ |
194:
買い換え検討中
[2015-10-18 12:20:57]
>>193
190です。そんなどうでも良いことつぶやくのは、買えない未練からですか?営業じゃありません。 いま売り出し中の物件、希望沿線で見まくりましたが、ここが一番よかったです。でもお金はどうにもなりません。だから買って後悔してそうな方がいらっしゃったので、買えるだけいいなと正直に思ったことを伝えただけです。 |
197:
匿名さん
[2015-10-18 14:11:33]
久しぶりに見たら荒れてますね。笑
いいマンションなんだけどなあ〜もうちょっと安かったらなあ〜 |
|
199:
匿名さん
[2015-10-18 18:33:35]
>197
事実を言ってるだけだと思うよ。 |
200:
匿名さん
[2015-10-18 20:36:50]
マンションを否定するのはいいけど、契約した人を否定したりけなすのはやめようよ。嫌味ったらしく営業だなとか言うのも、嫌な気持ちにさせると思うよ。推定の話なんだから、違ったら…とか考えて発言しないと。
マンションの話に戻しましょ。 価格が高いと話になってますが、それよりも修繕費とか管理費がやたらと高いような。途中で不足になった時の、再度徴収を防ぐためだと営業さんは仰られていましたが、そんなに足りなくなること多いんですかね?むしろ余剰分はどうするんでしょうか?勉強不足ですみませんが、教えてください。 |
201:
契約済みさん [男性]
[2015-10-18 20:50:26]
管理費の高さは私も気になっていますが、通常余剰分がでた場合、自転車置場増設などに回すので、管理費が安くなるという事はないようです。
少ない戸数にディスポーザー、駐車場設備などが理由かもしれませんが、管理人さんのいる時間がかなり短いような気がいたしますので、そちらの改善が出来ると良いなと考えております。 |
202:
匿名さん
[2015-10-18 21:01:48]
>>201
お返事ありがとうございます。 そうですよね。この規模なのにディスポーザーが付いてるのは、高級仕様の反面、ランニングコスト高く付きますよね。まあどちらを取るかですが。 管理人の件、いい案だと思います。なぜあんなに短時間勤務なのか謎ですよね。小規模だけどさすがに夕方くらいまではいてほしいですね。 |
203:
購入検討中さん [男性 40代]
[2015-10-19 23:18:34]
高級スペックで高級価格にかかわらず、コンシェルジェはおろか管理人が数時間ってのは寂しい限りですが、戸数が少ないので仕方ないのでしょうかね。
|
204:
匿名さん
[2015-10-20 14:12:18]
まあ不必要な共有スペースとかはいらない派なので、どちらかというとこの物件は好きですが、管理人の勤務時間は考えものですよね。それで決めるわけじゃないですけど。
それと何度か櫻の時期に通ったことがありますが、とってもきれいです。ただ、ベランダの掃除が大変そうですよね。虫はどうなんでしょうか。。。自然を感じられてよいですが、きっとあのボリュームだと虫もすごそう。 |
205:
契約済みさん [男性 60代]
[2015-10-20 21:34:37]
>>204
毛虫は気になりますね。 営業の方にその点も確認は一応しましたが、調査した結果、なぜか毛虫は発見できなかったというようなことを言われました。確かにこのところ桜の毛虫は見かけませんが、駆除してるのでしょうか。重要事項説明にも毛虫のことは記載無かったはずです。 |
206:
匿名さん
[2015-10-21 02:28:48]
>>205
そうですか。昔は学校とかでよくいましたよね。でもお花見しててもあまり見かけないし、 気にするほどでもないんですかね。あれだけ近いと全くいないのを期待することはできませんが、大量発生じゃなければ問題なしですね。 |
207:
契約済みさん [男性 60代]
[2015-10-21 06:13:14]
>>206
虫の大量発生とかがありえますね。そうならないように、三鷹市には駆除依頼をさせてもらおうと考えてます。また、木がベランダ近くに来ないようにある程度の剪定も同時に依頼するつもりです。 |
208:
匿名さん [ 30代]
[2015-10-21 15:17:32]
先週見てきましたが、小さな子供がいて、予算的にも一階かなと思っているのですが、DM見たら日当たりが悪そうでした。モデルルームでは日当たりシュミレーションも見れて、日の当たる時間があることも確認できたのですが、やっぱり木があることによって、十分な陽は入りませんよね。一階に住んだこともないのであまり想像もつきません。契約された方など、一階はどんなイメージがありましたか?
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
なぜ、最終期って書かずに、第二期と入れているんでしょうかね?