人ごととはとても思えない構造設計偽造事件ですが、現在契約を考えている方、
もう契約しちゃって完成を待っている方、入居済みの方で、
不安に思ってる方多いと思います。
デベロッパーに問い合わせして、皆さんきちんとした回答もらえましたか?
自分は建築士・確認機関共に違うところだという連絡を(実際の事務所名も含め)
貰いましたが、知人のところは「事件の機関とは関係ありませんから。とにかく大丈夫ですから」と
いうだけで、どこで設計確認したか教えて貰えなかったそうです。
[スレ作成日時]2005-11-24 21:35:00
耐震偽造事件をうけて…契約済みマンションデペの対応は?
2:
匿名さん
[2005-11-24 21:57:00]
|
3:
匿名さん
[2005-11-25 07:21:00]
|
4:
匿名さん
[2005-11-25 10:58:00]
手紙が来ましたが、「問題の事務所・確認機関には関与していません」という報告のみ。
まだ1,2階部分しかできてないんだから再検査して欲しい。 どこで設計確認したかも記載してなかったです。 |
5:
匿名さん
[2005-11-25 11:43:00]
うちは電話で連絡が来て、対応協議中とのこと。
『イーホームズ使ってるけど、うちは大丈夫です!!』だって。(もちろん、言われる前に分かってたけど。) 引き渡し開始が来週なので、このままずるずるいかれると困る。 ニュースで、責任たらいまわしの状況を見ると、売り手側で大丈夫と言われても安心できませんね・・・。 イーホームズを検査機関として使ったいじょうは、きちんと購入者を安心させて欲しいと思います。 やっぱり再検査がベストですよね? 他に何か方法あるのでしょうか。 |
6:
匿名さん
[2005-11-25 12:47:00]
何か言って来るだけいいですよ・・・
うちのところなんて音沙汰なしです。 今週火曜に宅配便が届いたけど、ローン関係の書類でした。 しかも手紙もメモも事前の連絡もなし。 実印を押すような書類もあるってのに、返送用封筒が入っているだけ。 これで記入して送り返す人がほとんどなんでしょうか? いつまでに何をせいっちゅうねん・・・主人も私もあきれ果ててます。 我が家の感覚っておかしいのでしょうか? ここのデベ、いつもそんな感じなんですよ。トピずれ失礼。 |
7:
05
[2005-11-25 15:01:00]
>06さん
この状況で、その対応はひどいと思います。おかしいと思ったことはどんどん言った方が良いですよ!! うちも内覧会のとき、建設会社の担当が『担当者が30分くらいで見てください。ぐふふふ(←高圧的かつ気持ち悪い)』 って感じだったんで、他の担当&デベに文句言ったら、担当者も変わり対応も変わりました。 何も言わないと結構、適当な対応をされる気がします・・・・ |
8:
匿名さん
[2005-11-25 17:46:00]
イーホームズも姉歯も木村もヒューザーも、先月から全て知っていたそうですね。
イーホームズの『これで大丈夫なんか?』に対し、ヒューザーの小嶋の一声『大丈夫だよ!』で終了だってさ。 その後イーホームズの社員の垂れ込みで先週発覚したそうな。 |
9:
匿名さん
[2005-11-25 18:27:00]
|
10:
匿名さん
[2005-11-25 18:39:00]
うちは契約者の問い合わせの多さから、デベ側が他の建築事務所に検証を依頼することに決めたそうです。
|
11:
匿名
[2005-11-26 23:44:00]
10 匿名さん、それはどこの会社ですか?危機管理能力に優れた良い会社ですね。
他のスレッドで知ったのですが、野村不動産、阪急不動産、大林組といった大手でも問題が発覚したとのこと。 やっぱり言わないと駄目なんですね。 |
|
12:
匿名さん
[2005-11-27 00:43:00]
ヒューザーが偽装関連物件の「全て」を譲渡価格の106%で買い取る事を決めたようだね。
|
13:
匿名さん
[2005-11-27 09:46:00]
うちも音沙汰なしです。(入居前)
やはりこちらから問い合わせた方がいいのかな・・。 |
14:
匿名さん
[2005-11-27 11:23:00]
|
15:
14
[2005-11-27 11:25:00]
|
16:
匿名さん
[2005-11-27 14:09:00]
うちには書面で姉歯ともイーホームズとも関係ないと連絡が来ましたが、
実際の構造設計の会社と検査機関については手書きできました。 電話して聞いた私宛だったから追記したみたいです。 やっぱり問い合わせをするとしないでは対応が違うみたいな気がする。 |
17:
匿名さん
[2005-11-27 19:20:00]
ちょうど事件発覚のあの週末に
契約物件の「現場見学会」があった。 工事現場に行く前にMRで説明があったんだけど やけに丁寧に説明していて、検査機関の名前も「○○です」 と強調して言っていた(もちろんイーホ−ムズではない)。 現場での説明も、コンクリの強度検査から鉄筋の太さや本数まで 寒い中丁寧すぎるくらい説明してくれた。 その4日くらい後に、デベからは封書で「大丈夫」という内容の手紙がきたよ。 |
18:
06
[2005-11-27 21:32:00]
やっぱり自分からいろいろ言ったほうがいいんですよね・・・
いつもこっちから連絡するのがしゃくなんですが。 デベからの連絡はなしですが、先日やっとHP上で「姉歯とは関係がない」という告知がありました。 それだけかよっって感じですが。 契約した物件は、検査機関も施工も今回の問題になっているところではないんですが、 同じデベで他の物件はイーホームズが審査してるので、 そのへん、ちゃんと対応してるのかなぁ?と、疑問に思ってます。 |
19:
匿名さん
[2005-11-27 22:14:00]
うちもデベからは何の連絡も無く心配になってMRに行きました。
やはり問い合わせは多数あるとの事で我が家が行った時にも他の入居者も来ていました。 MRでは今までになく対応が良くなっていました。(今まで冷たいお茶が一杯出てきただけだったのにその日は暖かいお茶にコーヒーも出てきました。) 営業の方の話では何かしらのお知らせは出すべきかと社内で思案中との事でしたがMRを訪れてから1週間、何の音沙汰もありません。 検査機関はイーホームズでない事は自分で調べて分かりましたがHPにも何もお知らせが無く対応の遅さに大丈夫なの?と思ってしまいます。 |
20:
匿名さん
[2005-11-27 22:18:00]
>今まで冷たいお茶が一杯出てきただけだったのにその日は暖かいお茶にコーヒーも出てきました。
そ れ は 単 に 寒 く な っ て き た か ら で は な い の か ? |
21:
匿名さん
[2005-11-27 23:27:00]
うちの物件、施工が志多組、、、。来月頭、説明会が開かれます。
どうなることやら、、。 |
22:
匿名さん
[2005-11-27 23:39:00]
うちは早い段階で、デペから書面で姉歯事務所とは関係ありませんので安心下さいと
ありましたが、やはり最終的には耐震構造かどうかを再検査して貰わないと 納得出来ないですね。その場合どのように対処すべきか考慮中です。デペに 言うか、管理組合に話を持って行くか、、、 |
23:
匿名さん
[2005-11-28 01:26:00]
>>22
耐震診断は可能ですよ。ただし当然、費用は所有者持ちです。 個人でやるもよし、総会で決議が取れれば管理組合として行なう事も可。 姉歯の件は不正が発覚したから問題になっているのであって そうでないケースでいきなり「デベの負担で再検査」を要求したところで 道義的にも受け入れられる筈がない。冷静になる事です。 検査しておかしなところがあったら、その時は売主に責任を追及する事に なるでしょうけどね。 引渡し前の物件でも同じ事です。 |
24:
19
[2005-11-28 02:27:00]
>20さん
違うと思うんです。 11月初旬に行った時も冷たいお茶一杯でしたし何も出なかった時も数回ありきっと経費削減なんだろうなーと思ってたのに今回初めてコーヒーが出てくるなんて・・ いつも事前連絡はしてますが今回は所長(と言うのか分かりませんが)らしき人がとてもにこやかにお出迎え。 あきらかにいつもと対応が違ったんですよね。 問い合わせが多かったみたいなのであまり突っ込まれないように対応良くしてるのかなーと勘ぐってしまいました。 |
25:
05
[2005-11-28 10:20:00]
うちのマンションでは、検査機関がイーホームズだったので、デベ側で再検査するよう要求しています。
イーホームズ自体の検査全てが無効だと考えるので、現在それと同等の検査を要求しています。 イーホームズを選んだ以上、デベにもそうする義務があると考えます。 先程ニュースでは検査機関指定の取り消しも報道されていました。 もし他の機関での追加検査をしないようだと、契約解除をしたいのだけれど、 違約金等がどうなるかは心配です。違約金も払いたくない。 (手付けはほとんど払っていないので戻ってこなくて良い。) 最終的には裁判かも・・・ しんどいなぁ。 |
26:
匿名さん
[2005-11-28 10:28:00]
姉葉設計事件の物件も ERI JIO 等の住宅性能評価 性能保障 住宅保障機構の保険に入っていたならば 立替の費用の80%
が支払われると想うのですが? |
27:
匿名さん
[2005-11-28 12:28:00]
ヒューザーの社長と一級建築士が出た番組を見たけど、「欠陥住宅追求で有名な中村さんに >>26さん指摘の保険の件を突っ込まれていて「その存在すら知らず」しどろもどろだったよ。
|
28:
10
[2005-11-28 16:52:00]
> それはどこの会社ですか?危機管理能力に優れた良い会社ですね。
私が契約しているのは、ダイヤモンド地所の物件です。 今回のデベの決定は、たまたま販売センターに様子を見に来ていたデベの社長が、販社と契約者の電話対応を耳にしたからということですので、「危機管理能力に優れている」とは思えないのです... もし販売センターにデベの社長が顔を出していなければ...もし、顔を出していても契約者との電話対応を耳にしていなかったら... ま、その場でデベの社長が決断したという点では、契約者を大事にしてくれている会社(デベ)だと思います。 |
29:
匿名さん
[2005-11-28 17:28:00]
「姉歯と関係ない」ハガキがたった今、とどきました!
|
30:
匿名さん
[2005-11-28 17:59:00]
で、構造計算の出力データは1.0以上?
|
31:
匿名さん
[2005-11-29 01:10:00]
うちの物件、とりあえず、デベの対応が決まりました。
完成済みで、ギリギリ引渡し前です。 1.構造検査書の再チェック 2.指定確認検査機関が行う建築工事完了検査と同等の検査 (コンクリートの品質・施工状況および強度の確認、鉄筋の品質・配筋施工状況及び強度確認等の検査) 上記の追加検査を、マンションの設計事務所とは無関係の日本建築構造技術者協会の建築構造士がするそうです。 私にはどう判断して良いのかすら分かりませんが。 |
32:
匿名さん
[2005-11-29 18:17:00]
31さん
それはどこのデベですか? 対応が、親切で、早いですね。 住宅性能評価つきの物件ですか? |
33:
匿名さん
[2005-11-29 21:23:00]
私の物件も建築確認、性能評価ともイーホームズでした。
本日、重要事項説明がありまして、建築確認、性能評価とも他の検査機関で取得し直す旨の書面を頂きました。 まだ、第一期の契約前であったため、このような対応をして頂けたのかと思っています。 |
34:
匿名さん
[2005-11-29 21:31:00]
今日の国会ではイーホームズの社長は
「日本ERIは一年前から姉歯の偽造を知っていながら隠蔽した」 と発言していましたね。 あんたも一年前から知っていたと自分で認めていることになるよ!とつっこみたくなりました。 こうなると何が何やら。 |
35:
匿名さん
[2005-11-29 23:46:00]
うちの物件は日本ERIによる性能証明なので心配です。
徹底的な再検査をしてもらわないと安心できません。 |
36:
匿名さん
[2005-11-30 00:00:00]
こういう時の対応で、真の一流かどうかの違いが出るな。何の非もない真面目な業者はたくさんいるが、今回は悪徳な同業者が招いた業界の緊急事態。ここでケチなことをする会社に将来はないだろう。きちんとした対応をしないと名指しでがんがん非難されるだろうから。
|
37:
匿名さん
[2005-11-30 00:35:00]
ERIまで巻き込まれたか・・・・というのが個人的な感想だわ。
民間検査が始まった頃は象徴的な社名だったと思うんだが・・・・。 あの頃の怒涛のような「民間開放の波」は一体何だったんだろう。 いま、郵政事業などの公的事業の民営化を叫んでいる小泉首相のコメントが聞きたい。 同じ轍を踏まないための策は、当然講じてあるんですよね?と。 コスト意識もない、既得権にしがみついたお役所仕事ではダメだ、というセリフは あの頃もさんざん聞かされた気がするんだよね。 |
38:
匿名さん
[2005-11-30 01:23:00]
>>34さん
国会中継を見ていなかったんでしょうけれど、そういう話しではありません。 藤田社長の話によると、最初は外部の第三者の報告として、 「一年前に日本ERIに姉歯の偽装の件を報告したが、対応されなかった。 最近はイーホームズに姉歯の建築確認が出されているようなので、注意されたし」 というたれこみがあったとのことです。 私は中継をDVDに録画しておいて、3時間通しで見たので分かりました。 やはりニュースだと、一部の発言だけを切り取ってしまうので誤解を生むことが多いですね。 ERIの実名を出すのも、議員の要求に応えてやむなく、といった様子でした。 念のため、私は藤田社長を庇うつもりはありませんが。 彼は「適法に」確認業務をしていたというが、仮にそうであったとしても 適正ではなかったから確認漏れが生じたわけで、 確認機関の責任が最も大きいにも関わらず責任逃れの発言しかしないイーホームズは、 今回の問題で最も責任が重たいと私は考えています。 ただ、国会質疑の場面での事実とは異なる誤解によって世論が形成されるのは怖いと思い、 誤解を解きたくてコメントしてみました。 |
39:
匿名さん
[2005-11-30 02:11:00]
>>38さん
マスコミ報道も問題あるかと思いますが、日本ERIの件は今後の報道等を見極めてから判断したほうが良いかもしれませんね。 国会中継後の一部マスコミの取材によると、日本ERIの説明では、姉歯建築士が当初関与したマンションの構造計算を別の建築士が引き継いだことがあり、この建築士が昨年4月、同社の確認検査員に「(姉歯建築士の)設計はひどかった」と指摘していた。 しかし、マンションは昨年1月に姉歯建築士の構造計算書を使い建築確認審査をパスしていたため、検査員は問題があったとは認識せず、上司にも報告しなかったという。 日本ERIは、この建築士が姉歯建築士についてイーホームズに情報提供したことが、偽造発覚のきっかけになったと指摘。建築士に電話で確認したところ「藤田氏とは直接話しておらず、隠ぺいというニュアンスで話した覚えもない」と説明されたという。 日本ERIは29日、姉歯建築士が設計に関与したマンション、ホテルなど計16件の建築確認審査を実施していたと発表。3件は耐震性に問題がないことを確認したが、調査中の残り13件のうち数件は、構造計算書が偽造された疑いが強いとしている。 このコメントののニアンスをどうとらえるかで、日本ERIと言う会社のコーポレートガバナンスが判るような気がします。 |
40:
匿名さん
[2005-11-30 06:52:00]
|
41:
31
[2005-11-30 11:52:00]
>32さん
住宅性能評価つきの物件ではなく、また、マイナーなデベです。 追加検査の対応は、割と良い方に入るのでしょうか? 引き渡しギリギリのタイミングだったので、購入者側がせかしたからってのもあると思います。 ただ、説明の仕方があまり上手ではないのです。 きちんとした検査なのであれば、それをうまくアピールすれば良いのに。 その辺、わざと手を抜いているのか、ただ下手くそなのか、デベ側も混乱しているのか。 そのため、検査もどこまで信用してよいものやらと思ってしまいます。 この偽造問題を理由に契約解除も考えてるのですが、 手付け金、違約金など、厳しいんでしょうかね? |
42:
31
[2005-11-30 11:54:00]
ちなみに構造計算は1.03だそうです。
口頭でしか説明されていませんが。 |
43:
匿名さん
[2005-11-30 17:24:00]
|
44:
31
[2005-11-30 18:35:00]
>43
低いよね。やっぱり。ギリギリを目指したんでしょうね・・・。別棟はもうちょっと高い。 まあ1以上あれば文句はないですよ。 値段的にはお手頃で、別に免震ってアピールはしてなかったので。法を破ってまで節約していなければ。 平均点ってどのくらいなんでしょうねぇ? |
45:
匿名さん
[2005-11-30 23:26:00]
私の契約した4ヵ月後に引渡し予定の物件もイーホームズが検査確認してた・・・。
しばらくデベからの連絡を待ってみましたが、全く連絡の来る気配がないので こちらからデベに問い合わせしたらまだ再検査をするかは検討中との回答が。 毎日これだけ報道されててデベ側から一度もこの件について連絡がないのは あまりにも不誠実。 しかもそこそこ大きな会社なのに・・・。 私も契約解除考えちゃうなぁ。違約金どうなるんだろ。 |
46:
匿名さん
[2005-12-02 13:30:00]
昨日、「姉歯と関係ない」ハガキが届きました。
|
47:
匿名さん
[2005-12-02 18:10:00]
私の契約した物件は、二回に渡りダイレクトメールが届きました。
一回目は、ただ、姉歯とは関係ないとのことでしたが、 二回目は、施工会社、設計会社の説明と、構造計画書の再審査を第三者機関に請求中との事でした。 ただ、審査が沢山来ていて、いつ、始まるのかは申し上げられないとの事でした。 私の契約した物件は財団法人の審査機関でしたが、その他の審査機関に再び請求しているとの事でしたので かなり真剣に対応して頂いているように思います。 あと、近いうちに、構造説明会をかねた臨時内覧会を工事現場でして頂けるとのことでした。 |
48:
匿名さん
[2005-12-02 18:15:00]
47の追加ですが、構造計画書は、モデルルームで閲覧可能だとの事です。
あと、質問なのですが、私の物件は15階建てなのですが、鉄骨鉄筋作りなのです。 それって少しは頑丈に出来ているって事なのでしょうか?? タワーマンションでも、鉄筋だけの物件が多いなか、鉄骨を入れる意味って何なのでしょうか?? |
49:
匿名さん
[2005-12-02 18:46:00]
うちは7月入居したばかりですが、デベと構造計画書を書いた会社から書面で
「大丈夫」という内容の手紙がきました。 ちなみに、構造計算をしたのは姉歯の偽造を見抜いた会社です。 |
50:
匿名さん
[2005-12-03 00:13:00]
工事現場見学会って、
普通やるもの? やるとしたら入居のどのくらい前ですか? デベは何も連絡してこないヨ。 おねだりしたらやってくれるかな? |
51:
匿名さん
[2005-12-03 00:24:00]
>>47さん
>ちなみに、構造計算をしたのは姉歯の偽造を見抜いた会社です。 いくら作った側、売る側が「大丈夫」って言っても、全然信じられない事態。 (僕は、デベから「大丈夫」って言葉を聞いたとたん、かえって不安になりました)姉歯の偽造を見抜いた会社(特に社長が)が大丈夫っていえば無条件に信用するね。 これほど安心できる「大丈夫」は他にはないですな。 うらやましいです。はい。 |
52:
51
[2005-12-03 00:26:00]
↑47さん じゃなくて 49さんの間違えでした。
|
53:
匿名さん
[2005-12-03 00:31:00]
アトラス設計のマンションは大丈夫ということですな
|
54:
匿名さん
[2005-12-03 01:17:00]
別に正義の味方でも何でもないけどな・・・・・・。
|
55:
匿名さん
[2005-12-03 01:54:00]
構造計算はきちんとしていても、
審査もきちんとやっていても、 施工の段階で設計書どおりに作られてるかどうかは 現物にエックス線当ててこの目で鉄筋の数、太さを見てみないと誰にも証明できないですよね。 そして鉄筋はきちんとしていても、コンクリは水でジャブジャブかもしれない。 コンクリを削り出して調べてもらえばいいんですかね。 でも、その調べる会社だってまともかどうか、誰にも証明できない。 建築業界全体が、もう信用できないんですよね。国までグルになってるし。 もしも変なモン騙されて買っちゃっても、誰も責任なんかとってくれないんですよね。 |
56:
匿名さん
[2005-12-03 04:30:00]
11/25付で、
・姉歯とは関係ないが、建築確認申請はイーホームズが行なった。 ・設計会社による内部検査をしたところ、問題はなかった。 ・第三者機関による構造計算の再チェックも実施し、結果は連絡する。 との手紙が届き、その前にデベから電話もありました。 この対応は良い方でしょうか。 ちなみに性能評価は付いていません。 |
57:
匿名はん
[2005-12-03 16:12:00]
しかしなぜ銀行のローンは残るのかね?
銀行さんが「いりません」と言えば済むだけなのに。 だれもそこを言わないのはなぜだろう? |
58:
匿名さん
[2005-12-03 16:31:00]
どなたか、藤澤建設って会社ご存知の方いらっしゃいませんか?
|
59:
匿名さん
[2005-12-03 16:35:00]
銀行が悪いわけではないですから当然じゃないでしょうか。
銀行も担保がなくなって被害者ですね,不良債権化する可能性が当然高いですし。 ゼロ金利政策で儲かったから偽造事件被害者のローンは免除します なんて銀行が出てきたらすごいですね。 |
60:
匿名さん
[2005-12-03 16:44:00]
個人のローンはともかく、売主や施工者に対するスタンスはどうかな?
木村建設は自分で腹を切ってしまったが、銀行はどういう態度を取ったんだろう? 債権者としてのリスクを回避するために、自分達の立場は早々に保全措置をとって 債務者の向こうにいる人々はさっさと見捨ててしまったと言えるのでは? 個人的な意見を言わせて頂ければ、銀行ってやっぱり勝手だなと思う。 彼らにとってのリスクとは何なんだろう?? 何が起こっても傷つかない立場で、社会に責任を感じるような体質は育つのだろうか? |
61:
匿名さん
[2005-12-03 17:56:00]
|
62:
匿名はん
[2005-12-06 08:04:00]
公的資金つぎこんで生き残ってるのに、
大きな会社には債務放棄するにのに、 どうしてこういう問題にはダンマリなんでしょうか? やっぱり銀行っておかしい。 |
63:
匿名さん
[2005-12-10 21:04:00]
銀行に何割かは債務法規する義務ってあるよな。その物件の審査して金貸してんだから、審査の目が腐っていた機関のひとつであったと言われてもしょうがないよね。
|
64:
匿名さん
[2005-12-10 21:26:00]
>>63
どんな義務だよ。 それ言うなら一番目が腐っていたのは購入者なんだから、購入者助けてやる必要なんてないだろ。 つか銀行も営利企業なんだから自分の被害を抑えるのが最優先だし、変な感情論で債権放棄なんてしたら株主 から突上げくらうだけ。 他人のせいにする前に、不動産購入するリスクと責任を自覚しる |
65:
匿名さん
[2005-12-11 00:45:00]
デベからは2通手紙を貰いました。
①通目(ERI偽造問題関与発覚前)…設計は下請けを使わず当社設計部が行っており、検査機関はERIで 偽造問題で取り上げられている設計事務所・検査機関とは無関係。 ②通目(国交省がERIに立入り検査後)…①の内容から何気にERIの記述を省いただけで再度送ってきました。 週明けにでもデベに電話して、だからどうすんの???という事を聞くつもりです。 |
66:
匿名さん
[2005-12-11 18:45:00]
>63
アメリカでは、銀行が責任とってくれんだよね。 日本でもそうなって欲しいけど、日本は銀行に甘々だからね。 ここまで購入に不安になるのは、システム的におかしい部分があるから。 偽造事件でそれが消費者に分かってしまった現状では、家買う人が減って、 不動産業界は今後大きく冷え込むだろうね。 今回の件は、消費者に見る目がなかったというレベルではなく、売る側・作る側の詐欺行為。 偽装物件の購入者は犯罪被害者だよ。 64は、強盗や殺人事件の被害者にも自己責任って言うのか? |
67:
匿名さん
[2005-12-11 21:59:00]
>アメリカでは、銀行が責任とってくれんだよね。
いわゆる、ノンリコースローンって奴だよね。 日本でも、事業用とか一部では導入されているみたいだけど、 個人の住宅ローンでも採用して欲しいよな。 でも、利率はかなり高いんじゃなかったっけ?(10%近い?) |
内容は、念の為検査するとのことでした、万が一問題が発生した場合は
売主の責任で対応すると記載してありました。
親切なデベだなぁ〜とますます、安心しました。